22
Empirical Methods for Compound Splitting CJE 勉勉勉勉勉勉勉 2006 勉 12 勉 20 勉 勉勉 () 勉勉勉勉勉 勉勉勉

Empirical Methods for Compound Splitting

  • Upload
    wyman

  • View
    52

  • Download
    0

Embed Size (px)

DESCRIPTION

Empirical Methods for Compound Splitting. CJE 勉強会論文紹介 2006 年 12 月 20 日(水) 奈良先端大 小町守. Abstract. 複合語は機械翻訳などの NLP アプリケーションにとって問題 単一言語コーパス・パラレルコーパスから単語分割のルールを獲得する手法の紹介 ゴールドスタンダードを用いた評価と統計的機械翻訳システムに組み込んだときの性能で評価. Introduction. 複合語はたくさんの言語で共通 単語同士自由に組み合わせられるので sparse data problem - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: Empirical Methods for Compound Splitting

Empirical Methods for Compound Splitting

CJE 勉強会論文紹介2006 年 12 月 20 日(水)

奈良先端大 小町守

Page 2: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 2

Abstract

• 複合語は機械翻訳などの NLP アプリケーションにとって問題

• 単一言語コーパス・パラレルコーパスから単語分割のルールを獲得する手法の紹介

• ゴールドスタンダードを用いた評価と統計的機械翻訳システムに組み込んだときの性能で評価

Page 3: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 3

Introduction

• 複合語はたくさんの言語で共通– 単語同士自由に組み合わせられるので sp

arse data problem

• 機械翻訳にとっては– 未知語を分解すると各部分での翻訳が可能– 内容語の 1 対 1 対応が目標

• 機能語は対象としない

Page 4: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 4

Aktionplan の分解

Page 5: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 5

Marcu and Wong, 2002

• 機械翻訳への応用• Aktionsplan → Akt + Ion + Plan の 3 語

に間違えて分解 ?– Aktion を consistent に Akt + Ion に分解

していれば、機械翻訳システムは Akt + Ion を 英語の action 一語として学習

Page 6: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 6

評価方法

• 1 対 1 対応– 人手で作った評価データと比較

• 単語ベースの翻訳システムでの性能• 句ベースの翻訳システムでの性能

– 別に作ったコーパスでの統計的機械翻訳システムを使って比較

Page 7: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 7

Related Work

• 言語学的性質 : (Langer, 1998)

• パラレルコーパスを使う手法 : (Brown, 2002)– 同語源の単語について翻訳辞書に載ってい

る単語のみ対象– 翻訳システムに組み込んだ結果は報告され

ていない

Page 8: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 8

Related Work(Cont.)

• Monz and de Rijke, 2001

• Hedlund et al., 2001– 辞書ベースの手法を情報検索に適用

• Larson et al., 2000– データを用いた手法を音声認識に利用

• Morphix– 様々な分割オプションがある形態素解析器

Page 9: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 9

分割オプション

• 複合語は既知語をくっつけたもの• 複合語の分解を全部数え上げるには既

知語による分割を全部考える– 訓練コーパス (Europarl) に出現する単語を

既知語とする

Page 10: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 10

単語の結合処理

• 単語を結合するときにフィラー文字が結合部分に入ることも– Aktionsplan = Aktion + s + Plan

• 単語を結合するときに文字が脱落することも– Schweigeminute = Schweigen + Minute

• 詳しくは (Langer, 1998)

Page 11: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 11

複合語分割の戦略

• Dynamic programming を使う– 既知語と単語間のフィラーを用いて完全な

複合語を作る– 計算量は問題にならないので再帰的に数え

上げる探索を行う– 最初 3 文字を使ったハッシュに既知語を入

れる– 既知語は最低 3 文字あるものに制限

Page 12: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 12

DP を用いた分割オプション

• Aktionsplan の分割– Aktionsplan– Aktion-plan– Aktions-plan– Akt-ion-plan

• 複合語の正しい分割を行う手法については次に解説

どれが正しい ?

Page 13: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 13

頻度ベースの基準

• 分割 S: 部分 pi の頻度の幾何平均が最大となるような S

• ドイツ語(原言語)側のリソースのみで可能

• 複合語そのものが部分の合計より頻度高ければ、そのまま一語

argmaxS ( count(pi))1

n

p i ∈S

Page 14: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 14

Aktionsplan の分割の選択

• Aktionsplan の分割– Aktionsplan(852)→852– Aktion(960)-plan(710)→825.6– Aktions(5)-plan(710)→59.6– Akt(224)-ion(1)-plan(710)→54.2

• 分割しない選択肢 (Aktionsplan) が 852で一番高いので、これを選択

Page 15: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 15

パラレルコーパスの利用

Page 16: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 16

パラレルコーパスの利用

• Aktionsplan は action と plan になってほしいが、 Freitag(Friday) は free(frei) と day(Tag) になってほしくない

• GIZA++ で翻訳辞書を作成• 分割オプションそれぞれの部分が翻訳

できるかチェック

Page 17: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 17

副翻訳テーブル

• 原言語(ドイツ語)を分割・目的言語(英語)を分割しないで GIZA++ を使って翻訳辞書作成

• 新しい文を分割するときは頻度ベースの尺度を用いる– 頻度ベースの手法でバックオフ

Page 18: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 18

品詞の限界

• 接頭辞・接尾辞が分割されるエラーが多い– 意味を考慮して分割していないため– 目的言語(英語)側で大量の翻訳事例がある

• 単語の品詞 (TnT tagger) を用いてこのエラーを回避–前置詞と限定詞は除外– 内容語 : 名詞・副詞・形容詞・動詞に限定

Page 19: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 19

評価

• Europarl の 650,000名詞句・前置詞句– 計算量のため– 複合語はだいたい名詞なので、文に関して

も同様の結果になると期待• 未知の 1000名詞句・前置詞句 (3498 単

語 ) でテスト

Page 20: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 20

ゴールドスタンダードでの評価

• エラーの主な原因は訓練データ不足

tp tn fn fp

Page 21: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 21

機械翻訳での評価

• 分割されすぎているほうがされないのより回復しやすい• 句ベースの統計翻訳では「いい分割」は統計翻訳が決定

Page 22: Empirical Methods for Compound Splitting

2006年12月20日 22

まとめ

• 複合語の分割方法をいくつか提案• どの分割が最適かはアプリケーション依存–1対1対応では提案手法がもっともよかった

が、統計翻訳での評価では別の手法がよい• 複合語を分割して得られた単語は普通の

単語と同様に扱わなくてもいい– もしかしたらもっと性能よくなるかも