2
広報とびしま むらのわだい 2016年10月1日 広報とびしま/2016年10月 10 10 15 30 30 11 18 10 10 30 30 18 30 11 12 26 12 10 17 29 14 21 29 18 10 20 1 10 30 11 11

広報とびしま 2016年10月1日 『おしゃべりな 2016 …広報とびしま 2014年5月1日 2014年5月1日 広報とびしま むらのわだい 2016年10月1日 広報とびしま/2016年10月

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2014年5月1日2014年5月1日広報とびしま 広報とびしま

むらのわだい2016年10月1日

広報とびしま/2 0 1 6年 1 0月 10

2016年10月1日

広報とびしま/2 0 1 6年 1 0月11

パントマイムというのは「古典

芸能」というものの以前からこの

世に存在した人類と同じ長さを持

つ身体芸です。パントマイムは難

解であると思われていますが、エ

ンターテイメントとして「分かり

やすさ、楽しさ」を教えます。普段

見られないパントマイムをこの機

会に親子で鑑賞してみてはいかが

でしょうか。

●日

  時

10月15日(土)

開 場 午後1時30分

上 映 午後2時

終 了 午後3時30分頃予定

●場

  所

中央公民館ホール

●入場料

無料、どなたでも入場できます。

●問合せ先

中央公民館内生涯教育課

親子芸術鑑賞会

『おしゃべりな

パントマイム』

愛・地球博開催地域社会貢献活

動基金(あいちモリコロ基金)で

は、平成29年度の助成対象事業を

募集します。

●助成対象

平成29年4月から平成30年3月

までに実施する社会貢献活動

で、5人以上の団体・グループ

によって実施されるもの。

●助成上限額

活動内容に応じて一件30万円か

ら最大500万円まで助成します。

●募集期間

10月1日(土)〜10月31日(月)

●募集方法

詳細については、8月下旬から

公開される「あいちモリコロ基

金」のホームページを御覧くだ

さい。

●問合せ先

あいちモリコロ基金相談コー

ナー(募集期間中のみ)

☎(052)971―

7770 

Eメール

[email protected]

「あいちモリコロ基金」

の助成対象事業を

募集します

生涯スポーツ教室

パンチ・キック等格闘技の動き

を取り入れたエクササイズ。初心

者の方でもお気軽にご参加くださ

い。

●日

  時

11月18日〜2月10日の毎週金曜

(全10回)

午後7時30分〜8時30分

●場

  所

すこやかセンター集会室

●対象・定員

村内在住・在勤の方

(18歳以上)30名

●講

  師

早見 智佳子

●参加費

2、000円(任意で別途スポー

ツ安全保険料・振込手数料)

初心者でもできる

ボクシングエアロ教室

生きがい学習講座

ルールは簡単でも、奥が深い囲

碁の世界を体験しよう。未経験者・

初心者を対象に石の持ち方から指

導します。

●日

  時

11月12日・26日 

12月10日・17日 

平成29年

1月14日・21日 

平成29年

2月4日・18日 

(土曜全8回)

午前10時〜正午

●場

  所

中央公民館 3階

第3・4会議室

●対象・定員

村内在住・在勤の方

(小学生以上) 20名

(5名以上で開催)

●講

  師

裏野 豊

(日本棋院普及指導員 七段)

●参加費

1、000円

囲碁講座

●申込期間

10月1日(土)〜30日(日)

●申込方法

中央公民館窓口にある申込用紙

に記入の上、同窓口へ提出して

ください。申込多数の場合は抽

選となります。当選された方は

11月11日(金)までに参加費をお

支払いください。なお、電話での

申込みはできません。

●問合せ先

中央公民館内生涯教育課

初心者でもできるボクシングエアロ教室

囲碁講座

生涯スポーツ教室

生きがい学習講座

共通事項

スポーツクラブとびしま

〜パン作り教室〜

昨年度に引き続きパン作り教室

を開催します。親子でも友達同士

でも、お気軽にご参加ください!

●日

  時

 第4回 11月12日(土)

 第5回 平成29年1月14日(土)

 第6回 平成29年3月11日(土)

 午後1時〜4時

●場

  所

中央公民館 2階 調理実習室

●対象・定員

中学生以上12名

親子は1名と数える。ただし、小

 学生は親子でも参加できません。

●参加費

会 員   800円

非会員  1,000円

(材料費込)

親子で1人でも会員がいれば、

 会員料金で参加できます。

●申込時間

10月22日(土)午前9時より

火曜〜金曜 午後3時〜6時

土曜    午前9時〜正午

中央公民館での受付はしていま

 せん。

●申込方法

スポーツクラブとびしまにある

申込用紙に記入のうえ、事務所

窓口へ提出してください。

受付は全て先着順となります。

参加費は申込時にお支払いくだ

さい。(開催日2週間前までに

キャンセルの連絡を事務所に連

絡いただいた場合は、参加費を

返金いたします。)なお、電話で

の申込みはできません。

●問合せ先

 スポーツクラブとびしま

飛島ミニバスケット

ボールスポーツ少年団

出場大会結果

 扶桑町総合体育館で開催された

「第48回愛知県スポーツ少年大会

西尾張支部大会」において、飛島ミ

ニバスケットボールスポーツ少年

団が、日頃の練習の成果を発揮し、

三連覇を達成しました。今後の

益々の活躍を期待します。

2014年5月1日2014年5月1日広報とびしま 広報とびしま

むらのわだい2016年10月1日

広報とびしま/2 0 1 6年 1 0月 10

2016年10月1日

広報とびしま/2 0 1 6年 1 0月11

パントマイムというのは「古典

芸能」というものの以前からこの

世に存在した人類と同じ長さを持

つ身体芸です。パントマイムは難

解であると思われていますが、エ

ンターテイメントとして「分かり

やすさ、楽しさ」を教えます。普段

見られないパントマイムをこの機

会に親子で鑑賞してみてはいかが

でしょうか。

●日

  時

10月15日(土)

開 場 午後1時30分

上 映 午後2時

終 了 午後3時30分頃予定

●場

  所

中央公民館ホール

●入場料

無料、どなたでも入場できます。

●問合せ先

中央公民館内生涯教育課

親子芸術鑑賞会

『おしゃべりな

パントマイム』

愛・地球博開催地域社会貢献活

動基金(あいちモリコロ基金)で

は、平成29年度の助成対象事業を

募集します。

●助成対象

平成29年4月から平成30年3月

までに実施する社会貢献活動

で、5人以上の団体・グループ

によって実施されるもの。

●助成上限額

活動内容に応じて一件30万円か

ら最大500万円まで助成します。

●募集期間

10月1日(土)〜10月31日(月)

●募集方法

詳細については、8月下旬から

公開される「あいちモリコロ基

金」のホームページを御覧くだ

さい。

●問合せ先

あいちモリコロ基金相談コー

ナー(募集期間中のみ)

☎(052)971―

7770 

Eメール

[email protected]

「あいちモリコロ基金」

の助成対象事業を

募集します

生涯スポーツ教室

パンチ・キック等格闘技の動き

を取り入れたエクササイズ。初心

者の方でもお気軽にご参加くださ

い。

●日

  時

11月18日〜2月10日の毎週金曜

(全10回)

午後7時30分〜8時30分

●場

  所

すこやかセンター集会室

●対象・定員

村内在住・在勤の方

(18歳以上)30名

●講

  師

早見 智佳子

●参加費

2、000円(任意で別途スポー

ツ安全保険料・振込手数料)

初心者でもできる

ボクシングエアロ教室

生きがい学習講座

ルールは簡単でも、奥が深い囲

碁の世界を体験しよう。未経験者・

初心者を対象に石の持ち方から指

導します。

●日

  時

11月12日・26日 

12月10日・17日 

平成29年

1月14日・21日 

平成29年

2月4日・18日 

(土曜全8回)

午前10時〜正午

●場

  所

中央公民館 3階

第3・4会議室

●対象・定員

村内在住・在勤の方

(小学生以上) 20名

(5名以上で開催)

●講

  師

裏野 豊

(日本棋院普及指導員 七段)

●参加費

1、000円

囲碁講座

●申込期間

10月1日(土)〜30日(日)

●申込方法

中央公民館窓口にある申込用紙

に記入の上、同窓口へ提出して

ください。申込多数の場合は抽

選となります。当選された方は

11月11日(金)までに参加費をお

支払いください。なお、電話での

申込みはできません。

●問合せ先

中央公民館内生涯教育課

初心者でもできるボクシングエアロ教室

囲碁講座

生涯スポーツ教室

生きがい学習講座

共通事項

スポーツクラブとびしま

〜パン作り教室〜

昨年度に引き続きパン作り教室

を開催します。親子でも友達同士

でも、お気軽にご参加ください!

●日

  時

 第4回 11月12日(土)

 第5回 平成29年1月14日(土)

 第6回 平成29年3月11日(土)

 午後1時〜4時

●場

  所

中央公民館 2階 調理実習室

●対象・定員

中学生以上12名

親子は1名と数える。ただし、小

 学生は親子でも参加できません。

●参加費

会 員   800円

非会員  1,000円

(材料費込)

親子で1人でも会員がいれば、

 会員料金で参加できます。

●申込時間

10月22日(土)午前9時より

火曜〜金曜 午後3時〜6時

土曜    午前9時〜正午

中央公民館での受付はしていま

 せん。

●申込方法

スポーツクラブとびしまにある

申込用紙に記入のうえ、事務所

窓口へ提出してください。

受付は全て先着順となります。

参加費は申込時にお支払いくだ

さい。(開催日2週間前までに

キャンセルの連絡を事務所に連

絡いただいた場合は、参加費を

返金いたします。)なお、電話で

の申込みはできません。

●問合せ先

 スポーツクラブとびしま

飛島ミニバスケット

ボールスポーツ少年団

出場大会結果

 扶桑町総合体育館で開催された

「第48回愛知県スポーツ少年大会

西尾張支部大会」において、飛島ミ

ニバスケットボールスポーツ少年

団が、日頃の練習の成果を発揮し、

三連覇を達成しました。今後の

益々の活躍を期待します。