29
スターツ出版株式会社 2021 年度新卒採用 事業説明

スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

スターツ出版株式会社2021年度新卒採用 事業説明

Page 2: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

スターツ出版株式会社は、不動産事業を母体とするスターツグループの一員であり、

安定した組織基盤のもとに事業を運営しています。

Page 3: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

会 社 紹 介

Page 4: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと
Page 5: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと
Page 6: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

創刊33年のオズマガジン 毎月10万部配布メトロミニッツ

旅の専門誌 オズマガジントリップ

24年の歴史を持つWebメディアオズモール OZのプレミアム予約サービス

Page 7: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

出版社が運営するメディアとして、編集視点で厳選した店舗を掲載

Page 8: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

単なる予約サービスではなく、メディアとしての機能を活かして、クライアント・ユーザーに付加価値を提供

オズマガジンとオズモールでホテル特集を企画、プレミアム予約サービスで予約ができる仕組み

ビューティサロンの「若手スタッフ」を応援する「金の卵」特集企画。サロン経営者の悩み「スタッフの定着率アップ」ーにも貢献

1000人規模の大型イベントでクライアントとユーザーを直接結び付ける

Page 9: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

雑誌のブランド力、Webメディアのマーケティング力を活かして「旅・地域(鉄道、地方自治体)」「街(商業施設)「ライフスタイル(女性向け商品)」向けのソリューション事業を展開

Page 10: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと
Page 11: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと
Page 12: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

業 務 紹 介

Page 13: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

【企画営業職】

(1)企画営業(オズモール店舗)

(2)ソリューション営業

【エンジニア・WEB開発】

サイト設計、WEBアプリ開発

◆募集職種

Page 14: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

(1)企画営業(オズモール店舗)オズモールのプレミアム予約に掲載する店舗が営業対象。レストラン、ホテル、ビューティサロン等、店舗に実際に足を運び、編集視点で選んだ「厳

選店舗」のみを掲載します。オズモールは、他の予約サイトのような掲載店舗から「広告料金」をいただく「広告ビジネス」ではなく、実際にユーザー

が店舗を利用してはじめて、そのうちの数%をいただける「手数料ビジネス」。ユーザーが使ってくれなければオズモールの収益にならないため、「本

当にいいお店だけを紹介する」というポリシーで運営しています。そのため営業の行動も、数以上に質を重視しています。

Page 15: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

【具体例】若手社員が作った企画スターツ出版には「企画」という部署がありません。若手社員が提案した企画が実現しやすいのも特徴です。歌舞伎やミュージカルなどのエンタメ

体験とオズモールでの食事をセットにした「東京体験」という企画も、オズモールの若手社員の発案によるものです。

Page 16: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

【具体例】ストーリーを提供するコラボ企画たとえばホテルでは、価格で選ばれてしまう単なる宿泊プランではなく「泊まる理由」をつくる提案も行います。オズモールがメディアであるメリットを

活かし、女性に人気のナイトウエアブランド「ジェラードピケのウエアつき女子会プラン」やオーガニックコスメブランド「SABONアメニティが使い放

題のコラボルーム」なども手掛けています。

Page 17: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

企画営業(オズモール店舗)の特徴

厳選店舗 贅沢なお得 独自プラン

質 > 量ユーザー満足 > 売上新規店舗については編集視点で厳選したうえで掲載。既存店舗はオズオリジナルのプランで集客提案。撮影立ち会いや原稿制作も担当。

Page 18: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

(2)ソリューション営業オズマガジンやオズモールの記事、メトロミニッツなどのメディアを利用し、大手クライアントの課題解決のためのソリューション提案を行う営業です。

オズモールが「レストラン」「ホテル・旅館」「ビューティサロン」と3つの大きな領域に注力しているのと同様、「旅・地域(鉄道、地方自治体)」

「街(商業施設)」「ライフスタイル(女性向け商品)」という3つの組織体制となり、提案力を磨いています。

Page 19: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

【具体例】行動を促すタイアップ記事地方自治体をクライアントとした地域活性の記事(タイアップ広告記事)。その土地の魅力を読者視点で紹介しています。新しい旅の提案も

Page 20: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

【具体例】女性視点を活かした商品開発老舗醤油メーカーとオズモールがコラボした新商品企画。オズモール会員がマーケティングに参加、レシピやパッケージなども制作、記事として紹介

Page 21: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

【具体例】新しい旅の提案桜のシーズンに「宿が取れない」というユーザーの悩みに対し、クライアントのJR東海とともに「日帰り京都」という新しい旅の概念を提案。オズマガ

ジンの記事で掲載。具体的な過ごし方を1DAYイベントとして紹介

Page 22: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

(2)ソリューション営業の特徴

自社メディア 紙×デジタル×イベント

体験による課題解決編集力で人を動かす

大手クライアントの課題解決、販売促進、キャンペーンなど、ユーザーの行動を促す立体的な仕掛けを提案し、実行する。340万人の女性会員をマーケティングできるのも強み。

Page 23: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

【エンジニア・WEB開発】

オズモール

Page 24: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

◆エンジニア、WEB開発

自社開発 自社制作 自社運用

全体 > 一部チーム > 個人プレイ

自社メディアなので、企画段階から編集・営業とチームで開発にかかわる。若くして開発リーダーも任される。

Page 25: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

採用Q&A

Page 26: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

◆求める人物像・選考基準

スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウとIT技術を駆使して、質の高いコンテンツを創出しています。単なる"情報"ではなく、"メッセージやストーリー"を発信することで、ユーザーに「感動体験」を提供。「絶対にはずさない、厳選した情報だけを紹介する」というポリシーでサービスを運営しています。社員全員が「どうしたらよりよいサービスになるのか」「ユーザーにとってどうするのがベストか」を常に意識しており、新人が新サービスを立ち上げることも珍しくありません。オズモール340万人の会員、ケータイ小説サイトの読者会員88万人をマーケティングすることで、新しいサービスを生み出し、世の中にムーブメントを生み出すことも可能です。オペラや歌舞伎などのエンタメイベントとディナーを組み合わせた「東京体験予約」、休日を優雅に過ごす「アフタヌーンティー予約」、バーを気軽に利用できる総額表示の「BAR予約」、新しい旅の提案を行う「OZの女子旅EXPO」など、さまざまな企画や大型イベント等も現場社員からの発案です。ユーザーの反響をダイレクトに体験したい方、事業の一部ではなく、企画から考え、新しいサービスや価値を生み出したい方、「こんな事業を創っていきたい」という強い思いを持つ方を歓迎いたします。

◆募集職種

■企画営業職(1)メディア力を活かしたソリューション営業メーカー、鉄道・航空会社、地方自治体等の大手クライアントに対し、商品広告やイベント、販促プランのソリューション提案を行います。具体的には、「オズマガジン」「メトロミニッツ」等に掲載する広告、商品販促のイベントキャンペーン等を企画。地域活性を目的とした新しい旅の提案や、オズマガジンの特集と連動した商品のタイアップ記事の作成など、幅広い業務を担当します。スターツ出版のメディアを使って自分のアイデアを形にしていく、広告代理店のプランナーに近いイメージです。(2)「オズモール」の企画営業会員340万人のWEB&スマホサイト「オズモール」のプレミアム予約サービスの掲載店舗へのコンサルティング提案を行います。実際に足を運んで自らが確認し、掲載基準をクリアし厳選した高級レストラン、有名ヘアサロン、ラグジュアリーホテル等に対する販売促進プランの提案、掲載記事の制作等を行います。数以上に質を重視し、1日の営業件数は3~5件。数字を追うノルマはありません。「新しいトレンドを発信したい」という編集視点を持った方が活躍できる仕事です。

■WEB開発エンジニア「オズモール」を中心に、スターツ出版のIT開発、運用力、商品サービスの価値を高めることがミッションです。受け身的な発想ではなく、自らサービスを作り上げる意識を高く持っていること、関係者を巻き込み、チームに貢献しながらプロジェクトを推進していく能力を求めています。文系理系を問いませんが、学生時代にIT技術や知識に興味を持ち、学ぶ意識を持っていた方を歓迎します。サービスの価値を理解し、その価値をどうやって向上させていけるか、自ら課題解決や目標達成のための戦術、進行方法を決定し、実行していく強い意志をもった方を歓迎いたします。

Page 27: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

Q.編集職の採用は?

A.新卒での採用はしておりません

ただしスターツ出版の企画営業職は、かなり編集に近い業務イメージです。雑誌の広告営業では、オズマガジンなどの雑誌に掲載するタイアップ記事やイベント企画を自ら企画し、クライアントに提案、編集部とともに形にしていきます。オズモールの企画営業では、編集マーケティング視点で「大切な友人に紹介したいと思える厳選店舗」のみを営業先として、ユーザーのためのオリジナルプランを提案します。集客効果を上げるため、グルメ、トラベル、ビューティ等の特集記事の制作にかかわることもあり、「アフタヌーンティー」「夜カフェ」「BAR」といった人気企画もすべて営業の若手メンバーからの提案です。

Q.入社後に職種変更などはできますか?

A.毎年、適性やキャリアを確認するための面談を行います

毎年、所属部署の上長を介さず、人事と直接相談する「キャリア面談」を行っています。編集やマーケティング、他部署の営業などといった異動希望を確認し、毎年数人が、この制度を活かして異動しています。条件としては、まず部署に欠員があること、異動部署の業務の適性があること、あわせて元の所属部署での実績等を考慮します。しかし、希望を確実にかなえられるわけではありませんので、どうしても編集だけをやりたい、我慢して営業をやってみるという方には厳しいかもしれません。スターツ出版の業務なら楽しめそう、という方にいらしていただきたいと思っています。

Q.働く環境は?

A.残業は月30時間程度です出版社でよくイメージされる「残業や休日出勤が多い」ということはありません。1日の平均残業時間は1~2時間、申請なしに残業ができない仕組みです。

Q.女性が働きやすい環境ですか?

A.19名の女性社員が育児中です結婚・出産で退職する社員はほとんどいません。2018年4月時点で19名の女性社員が育児中であり、お子さんが小さい場合は、各自のコンディションに応じて時短勤務を選択しています。

Page 28: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

Q.男女比は?

A.男性3割、女性7割です

女性向けの商品サービスが多いため、全体としては女性が多い傾向にありますが、男性も活躍しています。

Q.福利厚生は?

A.寮や研修施設、アニバーサリー休暇などを用意しています

地方出身者や通勤に1.5時間以上かかる場合、独身ならば全員入寮できます。1年目の自己負担金は月2万円。翌年から毎年月額4000円ずつが加算され、6年目まで延長可能です。研修は、内定者から1~3年目まで毎年実施され、その後もリーダー研修やマネジメント研修などスターツグループ横断の研修を受けることができます。アニバーサリー休暇は、年3日間、自分の好きな日程で自由に休暇をとれる制度。その他、新規事業コンテストや社員旅行など、さまざまな制度を用意しています。

Page 29: スターツ出版株式会社 · 求める人物像・選考基準 スターツ出版は、「紙×デジタル×イベント」を組合せた、出版社の枠を超えたビジネスを展開。長年培ってきたメディアによるプロモーションノウハウと

◆今後の採用フロー

スターツ出版のマイナビの「お返事箱」に、後日、面接予約のご連絡をいたします。一次面接は、3月末~4月上旬からスタートします。場所はスターツ出版の本部ビルです。

今後のご連絡は、「マイナビ2021」の「お返事箱」よりご連絡いたします。※面接予約は「MY CAREER BOX」でのご連絡ではないのでご注意ください。※下記の採用フローは、今後変更する場合もありますので、ご了承ください。

・エントリーシートによる書類審査のうえ合否連絡。↓

・一次面接(グループ面接)※3月下旬~4月中

↓ ・二次面接(グループ面接、もしくは個人面接)※4月中旬~5月

↓・SPI受検(テストセンター)

↓ ・三次面接(個別面接)※4月中旬~5月

↓ ・最終面接※5月中旬~下旬