2
(1)第 634 号 平成29年 4 月 1 日 か     が     み KaGaMi KaGaMi 発行所 山口県理容生活衛生同業組合 〒7540002 山口県山口市小郡下郷23141 電話 0839730051㈹ 今 月 の 紙 面 ウキウキわくわくパーマ講習会 1 下関市立彦島中学校職業講話 1 案内・犯罪被害防止情報 1 ・第43回県組合親睦ゴルフコンペ 2 支部だより 周西・下関東・ 3 支部合同・下関 2 平成28年度全理連共済 カタログギフトプレゼントキャンペーン当選者 2 5 月 1 日㈪ 期末監査会 (小郡) 8 日㈪ 第 1 回常任理事会(午前) (小郡) 第383理事会(午後) (〃) 15日㈪ 第60通常総代会 (山口) 組合創立60周年記念式典 (山口) 22日㈪ 山口県理容競技大会選手説明会 (小郡) 27 調ウキウキわくわくパーマ講習会 30 17

ウキウキわくわくパーマ講習会 KaGaMi ポイントと …y-riyo.axis.or.jp/members_only/image/ka_290401.pdfポイントとして、PPTによ が、一液放置タイムを短くして、る前・中間・後処理も大切です

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ウキウキわくわくパーマ講習会 KaGaMi ポイントと …y-riyo.axis.or.jp/members_only/image/ka_290401.pdfポイントとして、PPTによ が、一液放置タイムを短くして、る前・中間・後処理も大切です

(1)第 634 号 平成29年 4 月 1 日か     が     み

KaGaMiKaGaMi

発行所 山口県理容生活衛生同業組合〒754−0002 山口県山口市小郡下郷2314−1

電話 083−973−0051㈹

今 月 の 紙 面ウキウキわくわくパーマ講習会 1下関市立彦島中学校職業講話 1案内・犯罪被害防止情報 1  ・第43回県組合親睦ゴルフコンペ 2支部だより  周西・下関東・ 3 支部合同・下関 2平成28年度全理連共済 カタログギフトプレゼントキャンペーン当選者 2

今 後 の 日 程5月 1日㈪ 期末監査会 (小郡)   8 日㈪ 第 1 回常任理事会(午前) (小郡)      〃 第383理事会(午後) ( 〃 )  15日㈪ 第60通常総代会 (山口)      〃 組合創立60周年記念式典 (山口)  22日㈪ 山口県理容競技大会選手説明会 (小郡)

 

2月27日㈪山口理容美容専修

学校講堂に於いて、千葉より花

島和久先生をお迎えして、ウキ

ウキわくわくパーマ講習をして

頂きました。

 

まずメンズモデルさんをツー

セクションのレイヤーカットに

ベースカットし、セニング、質

感調整まで施しワインディング

に入ります。

 

花島先生は特に根元から中間

の質感を大事にされるそうで、

これによりパーマの掛かり具合

が良くなり、再現性も高くなる

そうです。

 

ワインディングの前に毛髪内

部にしっかりとPPTでタンパ

ク質を補い前処理を施してから

毛先を外し、根元・中間をしっ

かり効かす様に数本のロッドで

トップにボリューム・サイドは

タイトに軽く後ろに流れるスタ

イルに仕上げて頂きました。

 

ポイントとして、PPTによ

る前・中間・後処理も大切です

が、一液放置タイムを短くして、

二液の放置タイムを長くする事

によりS〜S結合をしっかり戻

しパーマの綺麗さと痛みをより

軽くする事が出来るそうです。

 

又、ロッドアウト時もカール

を伸ばさず、ワインドした状態

に戻す感じでロッドを外し、中

間処理剤を塗布する時もカール

を押し戻しながらすると良いそ

うです。

 

続いてウイッグによるレディ

スのパーマをして頂きました。

 

ベースカットはミディアムレ

イヤーで、こちらも数本のロッ

ドでトレンディーな仕上がりに

して頂きました。

 

女性は前髪とフェイスバラン

スの考え方として、口角が美し

く見える様にアゴとのバランス

を重視してカットし、又、頭の

鉢から上のゴールデンラインに

ツヤが出ると可愛く見え、ゴー

ルデンラインより上にボリュー

ムを出す事で若々しさが表現さ

れるそうです。

ウキウキわくわくパーマ講習会

 

細かな髪へのダメージ対策の

方法など、カット・パーマの大

切なポイントを教えて頂きなが

ら二作品共に素晴らしい仕上が

りを見せて頂きました。

 

明日からの営業が楽しみにな

る様な大変有意義な講習会でし

た。

県講師 

浴本 

孝嘉

 

下関市立彦島中学校より「30

名前後の生徒を入れ替えで2回

(時限)ほど同じ講話をお願い

します。」との依頼が有りまし

たので、2月17日㈮に後継者育

成事業の一環として1年生対象

の職業講話に行ってきました。

はないと思いますが、理容業を

選択肢の一つとしてお話しでき

たことは大変有り難い事だと思

います。

 

この中から一人でも多くの理

容師が生まれてくれる事を願い

中学校を後にしました。

県講師 

望月 

義弘

 

男子生徒:女子生徒の割合は

4:6程で、女子生徒の方が理

容に対しての関心度が高いと思

われました。

 

先ずはスクリーンに県組合制

作の【理容師になろう!】を上

映し、PPTで「理容師になる

には?」を説明の後、ウイッグ

でカット体験を…4体は9㎜の

クリッパーで坊主にさせてから

ライン用の4㎜幅のクリッパー

でラインアート、2体はレデイ

ースのウイッグの長い髪をハサ

ミでカットして貰いました。

 

ビデオから食い付きも良く、

技術体験に入ると笑い声も出て

終始楽しい職業講話に終わりま

した。

 

中学1年生といえば、まだま

だ将来の職業を考えられる歳で

下関市立彦島中学校

職業講話に出向して

Page 2: ウキウキわくわくパーマ講習会 KaGaMi ポイントと …y-riyo.axis.or.jp/members_only/image/ka_290401.pdfポイントとして、PPTによ が、一液放置タイムを短くして、る前・中間・後処理も大切です

5

平成29年 4 月 1 日 か     が     み 第 634 号(2)

下関支部

下関青年部

下関東支部

衛生講習会

りよだ部支

 

当日は、白髪ぼかしを中心に

クリニックマッサージ・マジッ

クパーマ・手のマッサージとい

う内容で、白髪ぼかしはすでに

導入されている店舗も多く、技

術的にもそれほど複雑ではあり

ませんが、それだけに自己流に

なってしまっていることも多い

ので基本に立ち返ってみること

はとても参考になり、おすすめ

ポイントやセールストークなど

もいい勉強になりました。

 

クリニックマッサージも、育

毛の目的につくられたメニュー

ですが、実際に髪が生えるかど

うかとなると難しいので、リラ

クゼーションとして取り入れる

と喜ばれると教えて頂きました。

 

また、マジックカーラーを使

った簡易パーマで立ち上がりを

作ったり、膨らみを抑えたりで

きる便利な方法も教えて頂きま

した。

 

これはペーパーも輪ゴムも使

わず手軽にできるので、ポイン

トで利用すると良いとの事でし

た。

 

さらにホホバオイルやスクワ

ランを使った手のマッサージは

強く押すのではなく、オイルを

使った軽擦で血行を良くします。

 

最近はスマホやタブレットを

使用するため目や首そして手が

疲れている人が多いように感じ

るのでこれも喜ぶ人が多いと思

います。

 

新しい商材や機材を使わずに

客単価をアップすることは、売

上アップを目指す上でとても重

要でいい勉強になりました。

 

でも、知っているだけではた

だの知識です。

 

実際に営業で生かすことが大

事だと感じました。

 

この度は川野先生、いろいろ

と教えて頂き、ありがとうござ

いました。

 

また、参加された組合員の皆

様お疲れ様でした。

 

これからの皆様のお店の売上

に貢献できれば幸いです。

 

最後に、会場の準備や技術の

サポートをしてくれた皆様に感

謝申し上げます。

 

ありがとうございました。

(計23名参加)

徳山支部 

仲山 

尚俊

 

平成29年2月6日㈪10:00〜

13:00下関海峡メッセにて、技

術講習会が行われました。

 

佐賀県より田中裕高先生を講

師としてお招きし、山口県各地

より集まった36名の勉強熱心な

受講生で会場も盛り上がってい

ました。

 

講習内容は違う長さの女性の

モデルさんを2名カットし、エ

アウェーブとロコルカラーをよ

り営業的な目線でのアプローチ

から施術方法を教えて頂きまし

た。

 

講習終了後には田中先生とス

タッフさん2名との懇親会も行

われ、技術的な話から経営的な

話、普段聞くことができないよ

うな裏技なども聞くことができ、

非常に有意義な時間を過ごせた

ようです。

 

今回は下関支部青年部が主体

で開催されましたが、さまざま

な方々のご協力のおかげで大変

良い講習になったと思います。

 

またこのような企画をこれか

らも行ってまいりますのでよろ

しくお願いします。

河野 

雅孝

周西支部親睦日帰り旅行

 

周西理容組合親睦日帰り旅行

を11月20日朝6時30分に組合員

と家族と愉快な仲間25名で旧熊

毛町を出発して周東町、玖珂町

を経由して玖珂インターから高

速道路に乗り一路境港に、途中

宮島SAと道の駅たかのにトイ

レ休憩をしながら、境港の大漁

市場なかうらで昼食を取りまし

た。

 

因みにカニ御膳でした。

 

食事の後は買物タイムです。

 

カニやノドグロ色々なお土産

を買っていましたが、まだ安い

市場があるそうなので移動して

又買物をしました。

 

次に「水木しげるロード」に

行き散策をして、最後にお菓子

の壽城に行きました。

 

そこで試食が盛り沢山あり、

皆楽しそうに食べたりお土産を

買ったりしていました。

 

旅行の予定を全て終えて帰路

につきました。

 

バスの中では色々な話で盛り

上がりながら、道の駅たかのと

安佐SAと宮島SAに寄って旧

アタマジラミについてです。

 

まずは立ち入り検査の要点。

 

毛髪とゴミは別々の入れ物へ、

クレゾール液での消毒はダメ、

洗剤での消毒?ダメ、薬液は定

期的に交換する、顔剃は(マス

ク)を使用、ペットは店外で、又、

清潔な作業着を着用(普段着)

はダメ。

 

理容師施行規則に基づき利用

者が安心出来る様、常に衛生に

心掛け理容師自身が健康診断

(結核、皮膚疾患等)を受け、

常日頃から健康に気を付ける様。

 

続いてアタマジラミについて

です。

 

近年、全国的に子供の頭髪に

アタマジラミの寄生が多く、お

店を利用する子供の頭髪に寄生

が見られる事が有ります。

 

頭髪を扱うプロとして正しい

認識と対応を。

 

不潔だから発生すると云うの

は間違い、清潔・不潔に関係無

く移って寄生します。

 

アタマジラミはコロモジラミ

と違って病気を媒したとの報告

は有りませんので安心して下さ

い。

 

お客様へのアドバイス

 「学校で流行っている」など

話があれば。

 

子供とのスキンシップを兼

ね頭髪の観察を行う

 

卵らしき物を見つけたら、

早めに取り除いて頭を良く

洗う

 

姉妹や友達でクシやブラシ、

帽子、マフラーなどの貸し

借り・共用しない。

 

髪の長い女子は、友達の髪

と触れにくい様に髪を束ね

る。

 

毛髪を洗いやすくするため

髪を短くする。

 

等々忘れかけていた事が?お

客様へアドバイスを!

 

皆さん1年に1回の講習です

がしっかり頭へ入りましたか?

 

又、来年まで頑張りましょう。

 

講師・田中様、お忙しいとこ

ろ有難う御座いました。

 

組合員のみなさんせっかくの

休日お疲れ様でした。

通信 

野村 

忠弘

 

平成29年2月13日㈪午後5時

より、周南県総合庁舎7階にて

徳山・下松・新南陽の3支部と

絆会で「500円〜1000円

の単価アップを目指す」講習会

を、川野雅吏県講師をお招きし

て開催しました。

熊毛町に20時30分に皆無事到着

しました。

 

お疲れ様でした。

周西支部 

福永  

 

去る12月6日㈫長府東公民館

にて午前10時より14名の出席で、

下関保健所生活衛生課・田中講

師をお迎えして衛生講習が開催

されました。

 

本日のテーマは昨年と同様、

立ち入り検査をふまえた一般的

な理容所衛生管理の注意点と、

徳 山下 松新南陽3支部合同講習会

第43回 県組合親睦ゴルフコンペ開催

平成29年度のゴルフコンペを下記要項にて開催いたします。今年も日の長い月を選び開催いたします。是非誘い合って多数参加して頂きますようお願いします。

記日  時:平成29年6月5日(月)  集 合 時 間 午前9時  スタート時間 午前9時30分場  所:周南カントリー倶楽部     (TEL 0833-91-0311)競技方法:ダブルぺリア方式表  彰:組合理事長杯参 加 料:3,000円(当日朝集金)プレー費:9,630円(キャディー付) ※70才以上800円割引・乗用カート(一人@1,050円)

申込期限:5月8日(月)締切厳守 各支部にて取りまとめをお願い致します。(引き受け:岩国支部)

平成28年度全理連共済

カタログギフトプレゼントキャンペーン

岩 田  透  (岩国)  岩 崎 繁 美(岩国)  福 田 邦 夫(大島)森   隆 史(柳井)  星 出 武 人(柳井)  井 本  章 (熊南)中 塚 輝 男(周西)  原 田 宮 児(周西)  多 田  稔 (周西)浅 井 香 織(周西)  岩 出 敏 位(周西)  山 中 久美子(周西)植 田 美 子( 光 )  廣 石 純 子(下松)  津 森 ときえ(下松)阪 本 守 道(下松)  都 濃 カツノ(下松)  藤 井 智 子(下松)吉 富 裕 子(徳山)  唐 本 忠 昭(徳山)  田 中 昭 夫(徳山)吉 村 修 一(徳山)  河 村 洋 一(新南陽)  友 広 ミキエ(新南陽)大 石 絢 子(新南陽)  藤 兼  清  (新南陽)  権 代 孝 子(防府)清 田 千枝子(防府)  吉 村  誠  (山口)  林   文 子(山口)永 田 秀 治(山口)  川 野 雅 吏(山口)  本 村 智 江(吉南)濱 本 泰 三(吉南)  岡 本  昇  (吉南)  松 本  学 (吉南)杉 原 静 美(吉南)  舛 冨  孝  (吉南)  角 屋 照 美( 萩 )香 川 雅 雄( 萩 )  草 野 清 文( 萩 )  安 藤 皆 子(宇部)作 間 香 子(宇部)  宮 本 靖 子(宇部)  日下部 三 範(宇部)松 永  満  (宇部)  関    透  (宇部)  大 前 富 夫(宇部)田 川 奈津子(宇部)  高 山 美佐子(宇部)  中 野  顕 (宇部)河 野 敏 弘(宇部)  永 岡 久 代(宇部)  丸 谷 笑 子(宇部)田 村 征 生(宇部)  松 田 豊 幸(宇部)  谷 原 三四郎(宇部)三 隅 耕 治(宇部)  角 野 由 佳(小野田)  西 本 弘 子(小野田)金 井 鉄 夫(小野田)  秋 山 健 朗(厚狭)  世 良 博 明(厚狭)新 谷 善 実(美祢)  中 沢 祥 啓(長門)  池 永 真 澄(長門)岡 野 政 司(長門)  山 下 光 明(下関東)  藤 井 賢 治(下関)渡 辺 容 嗣(下関)� 以上 70名

 平成28年度全理連共済加入促進運動の一環として、全加入者

を対象にカタログギフトプレゼントキャンペーンが行なわれま

した。厳正なる抽選が行われ、下記の方が当選されました。 

(応募20支部、総数486通)

当 選 者