2
タカラシステムバス用ニューフラット洗い場 開戸 AWXドアNR(W F ) AWXドアNL(W F ) AWXドアNR(WK) AWXドアNL(WK) AWXドアNR(WH) AWXドアNL(WH) AWXドアNR (SK) AWXドアNL (SK) AGXドアNR(WK) AGXドアNL(WK) 設置説明書 Ⅲ. 安全上のご注意 Ⅳ. 同梱部品一覧表 Ⅴ. 取付手順 Ⅰ. はじめに ◇設置の前に、システムバス本体の 「設置説明書」 と、この 「設置説明書」 よくお読みになって、指定された設置をおこなってください。 1.ドア本体の取りはずし ①脱衣室側上部の着脱ツマミを下げながらドア本体を浴室側に傾け、 持ち上げてはずしてください。 ドア本体の下部および吊元側には水 密ゴムが取り付いています。ゴムの 損傷防止のため、 逆さ (ガラリを上) にして縦置きにしてください。 ※ゴムが破損しますと、水密性の低 下につながります。 注意 ハンドルなどの付属部品は 、 指定位置に確実に取り付けてくだ さい 。 使用中にはずれたりして 、 ケガをするおそれがあります 。 〔  〕内は「AWXドアNR(WH)・AWXドアNL(WH)」 の場合です。 枠内はあらかじめ洗場パンに取り付ける 部材です。 ナベテクスネジ ドア下アングル B ハンドルセット A ル:2ヶ 角軸:1本 座 :3ヶ アームストッパー:1ヶ 座固定用 :2本 ハ ル固定用 :2本 取付説明書:1枚 C D 下枠カバー材 1本 E 下枠水密材〈黒〉1本 F 縦枠バックアップ材〈白〉 2本 G フィラーバックアップ材 〔1本〕 H 縦枠下端水密材 2枚 〔1枚〕 (L=1920) (厚 1mm) (L=1950) 枠取付用 (L=900) 縦枠下端水密材 〔1枚〕 J 縦枠ライナー 10ヶ K トラスタッピンネジ 10本 〔5本〕 L φ 4×20) 枠取付用 φ 4×100) 枠取付用 φ 3.5×20) 額縁取付用 I トラスタッピンネジ 〔5本〕 1ヶ M 台座用スロープ P ネジ穴隠し 10ヶ N スペーサー Q 丸皿木ネジ 18本 5本 1本 6ヶ バックアップ材 1本 O ロック非常解錠ラベル 1枚 R フィラー 〔1本〕 S (L=830) のドア下アングルに貼り付けて同梱 N φ 4×30) ア下 ル取付用 のドア下アングルに貼り付けて同梱 N のハンドルセットに同梱 A のハンドルセットに同梱 A ハンドル 角軸 取付説明書 アームストッパー (浴室側) (脱衣室側) 座固定用 (M4×30) ル固定用 ル付 ナベ小 (M4×12) 12 1 11 30 5 87.5 30 5 1910 76 21 12 2 等を 差し 込ん で回 して 下さ 場合 はサ ムタ ーン 溝に コイ 浴室 外よ りロ ック を解 錠す ロックの非常解錠方法 ◇設置時は表面養生してください。 Ⅱ. 設置上のご注意 ○縦枠バックアップ材 D ○縦枠ライナー (取付穴付近に貼付) H 2.枠の取付 ①ドア枠の取り付け前に縦枠ライナー・縦枠バックアップ材を貼 り付けてください。 ドア本体を浴室側に傾けすぎると下台座が損傷するおそれがあり ます。注意して取りはずしてください。 ●フィラー付の場合は、フィラーに縦枠ライナー・縦枠バックアップ材・ フィラーバックアップ材を貼り付けてください。 ○縦枠バックアップ材 D 縦枠 ○縦枠ライナー H S ○フィラー フィラーバックアップ材 E ○下枠水密材 C ○下枠水密材 C ○下枠水密材 C ●下枠水密材 浴室側 ●縦枠下端水密材 トラスタッピンネジ φ 4×20) I φ 4×20) I ○トラスタッピンネジ φ 4×100) J S ○ フィラー S ○ フィラー (フィラー付の場合) ○ドア下アングル N 2 ドア下枠と洗場フロア面の高さが2mm(±0.5)差になるように調整しながら ドア枠を壁パネルにトラスタッピンネジ( φ 4×20)で固定してください。 (この時、ネジ穴隠しはまだ取り付けないでください) ○スペーサー Q 縦枠 H ○スペーサー Q 縦枠 H 浴室側 脱衣室側 浴室側 脱衣室側 11 11 11 11 枠W内法寸法 = 662 (フィラー付の場合) ネジ穴隠しはしっかりと奥まで取り付けてください。 再度、枠 W内法寸法を確認したうえで、ネジ穴隠しを取り付けてください。 ○ネジ穴隠し K ○ネジ穴隠し K (フィラー付の場合) 正しく建て付け調整がされていないと漏水につながる おそれがあります。 開口にドア枠を組み込む際に、 水密材がズレたり、はがれたり しないように注意してください。 WZ0290 着脱ツマミ 脱衣室側 浴室側 浴室側 ・縦枠下端水密材を洗場側に貼り付ける。 下面揃え 下枠 パネル 洗場パン パネルW開口 ・下枠水密材をドア枠側に 貼り付ける。 ・下枠水密材を洗場側に 貼り付ける。 ドア本体外寸でカット 洗場パン ③下枠水密材、縦枠下端水密材を貼り付けてください。 下枠水密材のあまり ( )内はフィラー 取付の場合 50 50 (125) 洗場 ドア枠 ○ドア下アングル N ○ドア下アングル N ○下枠水密材 C ○ドア下アングル N ○○縦枠下端水密材 F G ○○縦枠下端水密材 F G 禁止 ②開口部前後、左右の建ちを下げ振りで確認してください。 建ちが2mm以上になりますと、 水漏れ等不具合の原因になります。 3mm(8mm) 控えて貼付 下げ振り 前後建ち 2mm以下 左右建ち 2mm以下 ドア 開口部 (側面図) (正面図) 縦枠 下枠 下枠見上げ図 (浴室側視) ⑤固定後、枠W内法寸法及び前後、左右の建ちを測定してください。 (W測定箇所はH方向の上・中・下3ヶ所です) (建ちの差は2mm以下です) 寸法が枠W内法寸法より拡がっている部分は、枠固定ネジをゆるめて 同梱のスペーサーを縦枠ライナーと壁パネルの間に挿入し、 正寸法になるまで調整してから再固定してください。 (フィラーはドア枠と面一になるように取り付けてください) 左右建ちもスペーサーを利用して調整してください。 前後建ちはパネル建ち改善で調整してください。 W(上) W(中) W(下) 前後建ち 2mm以下 左右建ち 2mm以下 (側面図) (正面図) パネル 縦枠 L=718.5(WK/WF) L=627 (WH/SK) 浴室側 4 4 11 87.5 側面をパネルに当てる パネルW開口 ※パネルから4mm控えるように 縦枠下端水密材をカットしてください。 破線はフィラー付の場合 (フィラーが付く側に貼り付けてください) 枠W内法寸法=738.5(WK/WF) 枠W内法寸法=662 (SK) ( )内は壁パネル厚 16mmの場合。 壁パネル厚16mmの場合、スペーサーがパネルから はみ出すので、挿入前にカットして使用してください。 挿入 3mm残して ハッチング部カット (壁パネル厚16mmの場合) 壁パネル厚16mmの場合は、左右縦枠上部にドア上枠キャップを取り付けてください。 設置作業中に汚れが付いた場合は、中性洗剤を付けた柔らかい布で 拭き取ってください。サンドペーパー、溶剤などはアルミ表面、樹脂パネル を傷めますから、絶対に使用しないでください。 ドア上枠キャップ R/L各1ヶ 壁パネル厚16mmの場合、 別途必要になります。 浴室側 脱衣室側 ※キャップのL/Rに注意してください。 (キャップ裏面にL/Rの刻印があります) <キャップの向き> ドア枠上面(両側)に、ドア上枠キャップを取り付けてください。 ※キャップは、浴室側に寄せて取り付てください。 R L 浴室側 脱衣室側

タカラシステムバス用ニューフラット洗い場 開戸support.takara-standard.co.jp/faq/emply/pdf/『AWX...L=718.5(WK/WF) L=627 (WH/SK) 浴室側 ※ 4

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: タカラシステムバス用ニューフラット洗い場 開戸support.takara-standard.co.jp/faq/emply/pdf/『AWX...L=718.5(WK/WF) L=627 (WH/SK) 浴室側 ※ 4

タカラシステムバス用ニューフラット洗い場 開戸

AWXドアNR(WF) AWXドアNL(WF) AWXドアNR(WK) AWXドアNL(WK)

AWXドアNR(WH) AWXドアNL(WH)

AWXドアNR (SK) AWXドアNL(SK)

AGXドアNR(WK) AGXドアNL(WK)

設置説明書

Ⅲ.安全上のご注意

Ⅳ.同梱部品一覧表

Ⅴ.取付手順

Ⅰ.はじめに ◇設置の前に 、 システムバス本体 の 「 設置説明書 」 と、こ の 「 設置説明書 」 を よくお読みになって 、 指定された設置をおこなってください 。

1.ドア本体の取りはずし

①脱衣室側上部の着脱ツマミを下げながらドア本体を浴室側に傾け、  持ち上げてはずしてください。

ドア本体の下部および吊元側には水 密ゴムが取り付いています 。 ゴムの 損傷防止のた め、 逆さ ( ガラリを上 ) にして縦置き にしてください 。 ※ゴムが破損しますと 、 水密性の低 下につながります 。

注意 ハンドルなどの付属部品は 、 指定位置に確実に取り付けてくだ さい 。 使用中にはずれたりして 、 ケガをするおそれがあります 。

〔  〕内は「AWXドアNR(WH)・AWXドアNL(WH)」 の場合です。

   枠内はあらかじめ洗場パンに取り付ける 部材です。

○ ナベテクスネジ

○ ドア下アングル

B

○ ハンドルセット Aハ ン ド ル:2ヶ 角 軸:1本 座 ・ カ バ ー :3ヶ アームストッパー:1ヶ

 座固定用 ネ ジ :2本  ハ ン ド ル固定用 ネ ジ :2本 取付説明書:1枚

C D○ 下枠カバー材

1本

E

○ 下枠水密材〈黒〉 1本

F

○ 縦枠バックアップ材〈白〉 2本

G○ フィラーバックアップ材

〔1本〕

H

○ 縦枠下端水密材

2枚 〔1枚〕

(L= 1920)

(厚 さ 1mm)

(L= 1950)

枠取付用

(L=900)

○ 縦枠下端水密材

〔1枚〕

J○ 縦枠ライナー 10ヶ

K

○ トラスタッピンネジ

10本 〔5本〕

L

( φ 4× 20) 枠取付用

( φ 4× 100) 枠取付用

( φ 3.5× 20) 額縁取付用

I ○ トラスタッピンネジ

〔5本〕

1ヶ

M○ 台座用スロープ

P

○ ネジ穴隠し

10ヶ

N

○ スペーサー

Q

○ 丸皿木ネジ

18本

5本

1本

6ヶ

○ バックアップ材

1本

O

ロック非常解錠ラベル

1枚

○ R フィラー 〔1本〕 ○ S

(L=830) ○ のドア下アングルに貼り付けて同梱 N

( φ 4× 30) ド ア 下 ア ン グ ル取付用

○ のドア下アングルに貼り付けて同梱 N

○ のハンドルセットに同梱 A

○ のハンドルセットに同梱 A

ハンドル

角軸 取付説明書

アームストッパー

座 (浴室側) 座 (脱衣室側)

カ バ ー

座固定用 ネ ジ ト ラ ス 小 ネ ジ (M4× 30)

ハ ン ド ル固定用 ネ ジ シ ー ル付 ナ ベ小 ネ ジ (M4× 12)

12

1

11

30

5

87.5

30

5

1910

76

21

12 2

等を 差し 込ん で回 して 下さ い

場合 はサ ムタ ーン 溝に コイ ン

浴室 外よ りロ ック を解 錠す る

ロックの非常解錠方法

◇設置時は表面養生してください 。 Ⅱ.設置上のご注意

○縦枠バックアップ材 D

○縦枠ライナー (取付穴付近に貼付)

H

2.枠の取付

①ドア枠の取り付け前に縦枠ライナー・縦枠バックアップ材を貼 り付けてください 。

ドア本体を浴室側に傾けすぎると下台座が損傷するおそれがあり ます 。 注意して取りはずしてください 。

●フィラー付の場合は、フィラーに縦枠ライナー・縦枠バックアップ材・  フィラーバックアップ材を貼り付けてください。

○縦枠バックアップ材 D

縦枠 ○縦枠ライナー

H

S○フィラー

○ フィラーバックアップ材 E

○下枠水密材 C

○下枠水密材 C

○下枠水密材 C

●下枠水密材

浴室側

●縦枠下端水密材

○ トラスタッピンネジ  (φ4×20) I

○ ト ラ ス タ ッ ピ ン ネ ジ  (φ4×20)

I

○ トラスタッピンネジ  (φ4×100) J

S○ フィラー

S○ フィラー

(フィラー付の場合)

○ドア下アングル N

2

④ドア下枠と洗場フロア面の高さが2mm(±0.5)差になるように調整しながら  ドア枠を壁パネルにトラスタッピンネジ(φ4×20)で固定してください。  (この時、ネジ穴隠しはまだ取り付けないでください)

○スペーサー Q

○ 縦枠 ラ イ ナ ー H

○スペーサー Q

○ 縦枠 ラ イ ナ ー H

浴室側

脱衣室側

浴室側

脱衣室側

11 11 11 11枠W内法寸法 = 662

(フィラー付の場合)

ネジ穴隠しはしっかりと奥まで取り付けてください。

⑥ 再度 、 枠 W内法寸法を確認したうえで 、 ネジ穴隠しを取り付けてください 。 ○ネジ穴隠し K

○ネジ穴隠し K

(フィラー付の場合)

正しく建て付け調整がされていないと漏水につながる おそれがあります。

開口にドア枠を組み込む際に、 水密材がズレたり、はがれたり しないように注意してください。

WZ0290

着脱ツマミ

脱衣室側

浴室側

浴室側

・縦枠下端水密材を洗場側に貼り付ける。

下面揃え 下枠

パネル

洗場パン

パネルW開口

・下枠水密材をドア枠側に  貼り付ける。

・下枠水密材を洗場側に  貼り付ける。

ドア本体外寸でカット

洗場パン

③下枠水密材、縦枠下端水密材を貼り付けてください。

下枠水密材のあまり

( )内はフィラー  取付の場合

50 50(125)

洗場

ドア枠

○ドア下アングル N

○ドア下アングル N

○下枠水密材 C

○ドア下アングル N

○○縦枠下端水密材 F G

○○縦枠下端水密材 F G

禁止

②開口部前後、左右の建ちを下げ振りで確認してください。  建ちが2mm以上になりますと、  水漏れ等不具合の原因になります。

3mm(8mm) 控えて貼付

下げ振り

前後建ち 2mm以下

左右建ち 2mm以下

ドア 開口部

(側面図) (正面図)

縦枠

下枠

下枠見上げ図 (浴室側視)

⑤固定後、枠W内法寸法及び前後、左右の建ちを測定してください。  (W測定箇所はH方向の上・中・下3ヶ所です)  (建ちの差は2mm以下です)

 寸法が枠W内法寸法より拡がっている部分は、枠固定ネジをゆるめて  同梱のスペーサーを縦枠ライナーと壁パネルの間に挿入し、  正寸法になるまで調整してから再固定してください。  (フィラーはドア枠と面一になるように取り付けてください)

 左右建ちもスペーサーを利用して調整してください。  前後建ちはパネル建ち改善で調整してください。

W(上)

W(中)

W(下) 前後建ち 2mm以下

左右建ち 2mm以下

(側面図) (正面図)

パネル

縦枠

L=718.5(WK/WF) L=627 (WH/SK)

浴室側

※4

※4

11

87.5

側面をパネルに当てる

パネルW開口

※パネルから4mm控えるように  縦枠下端水密材をカットしてください。

破線はフィラー付の場合 (フィラーが付く側に貼り付けてください)

枠W内法寸法=738.5(WK/WF) 枠W内法寸法=662 (SK)

( )内は壁パネル厚 16mmの場合。

壁パネル厚16mmの場合、スペーサーがパネルから はみ出すので、挿入前にカットして使用してください。

挿入

3mm残して

ハッチング部カット

(壁パネル厚16mmの場合) ●壁パネル厚16mmの場合は、左右縦枠上部にドア上枠キャップを取り付けてください。

設置作業中に汚れが付いた場合は、中性洗剤を付けた柔らかい布で 拭き取ってください。サンドペーパー、溶剤などはアルミ表面、樹脂パネルを傷めますから、絶対に使用しないでください。

ドア上枠キャップ R/L各1ヶ

※壁パネル厚16mmの場合、  別途必要になります。

浴室側

脱衣室側

※キャップのL/Rに注意してください。 (キャップ裏面にL/Rの刻印があります)

<キャップの向き>

ドア枠上面(両側)に、ドア上枠キャップを取り付けてください。 ※キャップは、浴室側に寄せて取り付てください。

R

L

浴室側

脱衣室側

WZ0290.indd 1 13.6.17 4:54:46 PM

Page 2: タカラシステムバス用ニューフラット洗い場 開戸support.takara-standard.co.jp/faq/emply/pdf/『AWX...L=718.5(WK/WF) L=627 (WH/SK) 浴室側 ※ 4

②Aタイプの場合、洗場パン表面の穴(※)にあらかじめシリコンを  塗布してください。

洗場

①台座用スロープを台座に取り付けてください 。 4.スロープの取付

スロープ

浴室側

浴室側

脱衣室側

浴室側

脱衣室側

② ③

スロープ

台座

台座

縦枠

下枠

○台座用スロープ M

○台座用スロープ M

③下枠カバー材の内側にシリコンを塗布して 、 下枠の溝に差し込 んでください 。

シリコン

下枠

○下枠カバー材 B

○下枠水密材

①で仕上げたシリコン

【下枠カバー材を入れた状態】

C

下枠 カ バ ー 材 の 内側 に 塗布 す る シ リ コ ン は 、 は み 出 す く ら い 塗布 し て く だ さ い 。

④下枠カバー材の両端と縦枠との取り合い部にシリコンを塗布し てください 。

シリコン塗布

シリコン塗布

下枠

縦枠

縦枠

○下枠カバー材 B

浴室側

縦枠下部シリコン塗布は特に注意しておこなってください 。シ ール切れ 、 シール穴がありますと漏水につながるおそれがあり ます 。 はみ出したシリコンはきれいに拭き取ってください 。

②スロープを下枠に取り付けてください 。

3.シーリング作業

①ドア周囲の目地にシリコンを充てんしてください 。 ドア下部も同 様に充てんしてシリコンの切れ目がないよう仕上げてください 。

床パン

縦枠

下枠

(フィラー付の場合)

5.アームストッパーの取付

②ドア本体を吊り込み 、 ドアが閉まる手前でスライドピースにアー ムストッパーの先端をはめ込んでください 。

上桟

スライドピース

アームストッパー

ド ア 本体 の 吊 り 込 み は 、 取 り は ず し の 逆 の 手順 で 吊元側下部 を 先 に 入 れ 、 上部 の 着脱 レ バ ー を 押 し 下 げ な が ら 入 れ て く だ さ い 。

①ドア枠の上枠中央にある切欠きよりアームストッパーを入れ 、 吊元側へ寄せ 、 80° の刻印の位置に固定してください 。

アームストッパー

上枠

戸 先 側

刻印

上枠 に は ア ー ム ス ト ッ パ ー 取付位置 が 刻印 さ れ て い ま す 。 刻印 に は 90° 、 80° 、 70° が あ り 、 80° の 位置 に 合 わ せ て く だ さ い 。

水密ゴム

ドア本体

脱衣室側

ドア枠の下部には水密ゴムが取り付いています 。 ドア本体を吊り 込む際 、 ドア本体下部との間に挟み込まないよう 注意して吊り込んでください 。 水密ゴムを挟み込んだ状態でドア本体を 開閉しますと 、 水密ゴムが破損し 、 水密性の低下につながります 。

6.ハンドル・ラベルの取付

①ハンドルセットに同梱の取付説明書に従ってハンドルを取り付け てください 。 脱衣室側にロック非常解錠ラベルを貼り付けてください 。

脱衣室側

等を 差し 込ん で回 して 下さ い

場合 はサ ムタ ーン 溝に コイ ン

浴室 外よ りロ ック を解 錠す る

ロックの非常解錠方法

浴室側

サムターン (解錠状態)

解錠ボタン

○ロック非常解錠ラベル

(解錠状態)

R

(12)

(15)

7.調整

7-1. 錠受けの調整

●ドアをスムーズに開閉できない場合に調整をおこなってください 。

ドア枠に取り付けてある錠受けのネジをゆるめ 、 ドアの建付調整 をおこなってください 。

7-2. ピボットヒンジの調整 上部ピボットヒンジを左右に動かすことによって建て付けの微調 整ができます 。 ただし 、 あくまでも補助的な調整で設置のくるい をカバーするものではありませんので 、 ご注意ください 。

①ピボットヒンジのナベ小ネジ 2本をゆるめてください 。 ②ピボットヒンジを左右に調整し 、 再度ナベ小ネジ 2本を締め てください 。

ナベ小ネジ

ピボットヒンジ

上枠

調整 は 、 基準位置 か ら ± 2mmの 範囲 で お こ な っ て く だ さ い (上枠 に 基準位置 を 示 す L 字 の 刻印 が あ り ま す)。

L字 の 刻印

7-3. アームストッパーの調整 アームストッパーを 80° の取付位置に合わせた時に 、 タオル掛な どの部材と干渉する場合は 、 アームストッパーの固定位置をずら して 、 ドア本体の開き角度を調整してください ( 上枠に刻んである 90° 、 80° 、 70° の刻印を角度調整の目安にして ください)。

アームストッパー

上枠

刻印

錠受け

脱 衣 室 側

浴 室 側

左右縦枠太線部 (樹脂キャップと縦枠の境界) にシリコンを塗布

5

上枠

縦枠

(壁パネル厚16mmの場合)

シリコン (太線部)

下部シリコンは縦枠内づらから大きくはみ出さないようにしてください。 はみ出しているとスロープと接触してシリコン切れをおこすおそれが あります。壁パネル厚16mmの場合、縦枠上端の樹脂キャップまわりも シリコンを塗布してください。 塗布しないと縦枠下端から漏水するおそれがあります。

WZ0290.indd 2 13.6.17 4:54:46 PM