26
0 ニッケルの需給動向 平成21326平成21326金属資源開発本部 企画調査部 [email protected] 調査課長 上木隆司 調査課長 上木隆司

ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

0

ニッケルの需給動向

平成21年3月26日(木)平成21年3月26日(木)

金属資源開発本部 企画調査部([email protected]

調査課長 上木隆司調査課長 上木隆司

Page 2: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

論 旨

11. “HPAL法(High Pressure Acid Leach:高圧硫酸浸出法) ”が実用化されつつあり 低品位酸化鉱が開発対法) が実用化されつつあり、低品位酸化鉱が開発対象になりつつある。

2.メジャーはニッケルを巡りM&Aを行ってきた。ニッケルの寡占度は従来から高く その後もほぼ変わりない。の寡占度は従来から高く、その後もほぼ変わりない。

3.2008年後半より需要減退⇒価格低迷⇒プロジェクトのサ ペンドによる減産 価格は $/サスペンドによる減産⇒Ni価格は9,400~10,000US$/tレンジで推移。

4.世界需要減退の一方で中国の需要は底堅い。

5 減産効果は2009年後半から期待(ロイタ 集計によるアナ5.減産効果は2009年後半から期待(ロイター集計によるアナリスト予想価格:2009年11,222US$/t、2010年13,482US$/t)

Page 3: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

報告事項

21.ニッケル資源

供給2.供給 【金属資源レポート, 2009年3月号参照】

2-1 国別2 1.国別

2-2.企業別

2-3.供給構造:日本と中国

3 需要 【金属資源レポート 2009年1月号参照】3.需要 【金属資源レポ ト, 2009年1月号参照】

3-1.長期的需要の推移:国・地域別

3-2.ステンレス生産量と金属価格の関係

3-3 需要の予測3 3.需要の予測

Page 4: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

1.ニッケル資源 (1)鉱床分布図

3

●●●

●● ●

■●

■■

■■

■●

●●

●●

■■

■■

■■

● 硫化鉱 〔硫化鉱物 (硫鉄 ケ 鉱) ( ) 〕

■●

●:硫化鉱 〔硫化鉱物:Pentlandite(硫鉄ニッケル鉱) (Fe,Ni)9S8 〕

■:ラテライト鉱 〔酸化鉱物:Garnielite(珪ニッケル鉱) (Ni,Mg)4Si4O10(OH) 4・4H2O 〕

Page 5: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

1.ニッケル資源 (2)埋蔵量・豪州やブラジルの埋蔵量が増大(酸化鉱の埋蔵量が追加)

4・偏在性が高く、埋蔵量上位5か国で72%(同様比率: 銅38%、 亜鉛52%)

・酸化鉱の評価により偏在度も低下傾向にある。

埋蔵量 埋蔵量

1990年 2007年

順位 埋蔵量(Reserves) シ ェ ア 順位 埋蔵量

(Reserves) シ ェ ア

1 キューバ 20,000,000 37.3% 1 豪州 24,000,000 35.8% 2 カナダ 8,960,000 16.7% 2 ニ ュ ーカ レ ト ゙ ニ ア 7,100,000 10.6% ナダ , , ア , ,3 U.S.S.R. 7,300,000 13.6% 3 ロシア 6,600,000 9.9% 4 ニ ュ ーカ レ ト ゙ ニ ア 5,000,000 9.3% 4 キューバ 5,600,000 8.4% 5 インドネシア 3,530,000 6.6% 5 カナダ 4,900,000 7.3% 6 南ア 2 800 000 2% 6 ブラジル 4 00 000 6 %6 南ア 2,800,000 5.2% 6 ブラジル 4,500,000 6.7% 7 豪州 1,400,000 2.6% 7 南ア 3,700,000 5.5% 8 中国 800,000 1.5% 8 インドネシア 3,200,000 4.8% 9 ブラジル 734 000 1 4% 9 フィ リ ピン 940 000 1 4%9 ブラジル 734,000 1.4% 9 フィ リ ピン 940,000 1.4%

10 コロンビア 615,000 1.1% 10 コロンビア 830,000 1.2% 上位5か国計 44,790,000 83.5% 上位5か国計 48,200,000 71.9% 上位10か国計 51,139,000 95.3% 上位10か国計 60,540,000 90.4% 世界計 53,634,000 世界計 67,000,000

Page 6: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

1.ニッケル資源 (3)低品位酸化鉱の開発事例

5Rio Tubaラテライト型ニッケル鉱床の鉱質別品位 (%)

鉱質分類 Ni C F O M O SiO Al O C O鉱質分類 Ni Co Fe2O3 MgO SiO2 Al2O3 Cr2O3

Iron Cap 0.3 0.01 75 0.1 1 6 5

R d Li i ※ 0 9 0 08 72 0 6 1 6 3 5Coral Bayの処理対象(Rio Tuba貯鉱)

Red Limonite※ 0.9 0.08 72 0.6 1 6 3.5

Ochre Limonite※ 1.4 0.10 70 2 3 5 2

E h O 2 3 0 15 32 16 30 2 2Earthy Ore 2-3 0.15 32 16 30 2 2

Rio Tubaの採掘対象 Saprolite 2.3 0.08 23 21 35 1.5 1.2

※Ochre Limonite~Red Limoniteは、高Ni・低Mg品位で処理対象として好ましい。Mgは硫酸を消耗する。※Ochre(オーカー):粉状水酸化鉄(ケータイト)を主とする粘土状物質(地学事典、平凡社による)(出典:“Coral Bay Project, 2003年5月,住友金属鉱山㈱”))

Coral Bayプロジェクト・2005年4月、第1HPAL工場で商業生産開始(Ni 10,000t/y、Co 700t/y)2009年4月 第2HPAL工場生産開始予定 (Ni20 000t/ C 1 400t/ )・2009年4月、第2HPAL工場生産開始予定 (Ni20,000t/y、Co1,400t/y)

Page 7: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

2.供給2-1.国別 (1)2008年鉱石生産

6

Venezue la, 10 .9DominacanRepubl ic , 18 .8

Others, 52 .2Greece , 18 .6

South Afr ica, 31 .4

Russia, 267 .5Ph i l ippines, 34 .8

Botswana, 34 .9

Brazi l , 38 .4

Ch ina 68 4

Canada, 259 .6

Ch ina, 68 .4

Cuba, 70 .5

Indonesia, 180 .3

Austral ia, 199 .8Clombia, 77

New Caledon ia,102 .6

Page 8: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

2.供給2-1.国別 (2)上位5か国の3か年の推移

7

鉱石生産量(千t) 増減(千t) 増減率 割合(%)上位5カ国

2006年 2007年 2008年 2007/06 2008/07 2007/06 2008/07 2006年 2007年 2008年

シ 1ロシア 286 288 268 2 -210.7% -7.1% 19.0% 18.1% 18.3%

カナダ 233 255 260 22 59.4% 1.9% 15.5% 16.0% 17.7%

豪州 168 184 200 16 169.4% 8.6% 11.2% 11.5% 13.6%

インドネシア 150 188 180 38 8インドネシア 150 188 180 38 -825.6% -4.3% 10.0% 11.8% 12.3%

ニューカレドニア 103 125 103 22 -2321.7% -18.2% 6.9% 7.9% 7.0%

その他 563 555 456 -8 -99-1.4% -17.8% 37.5% 34.8% 31.1%

世界計 1 503 1 595 1 466 92 -130世界計 1,503 1,595 1,466 92 1306.1% -8.1% 100% 100% 100%

Page 9: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

2.供給2-2.企業別 (1)2007年企業別鉱石生産

8Nor i lsk Nicke l ,

278 .8

KM I t 21 4 Vale 216 9

Others , 442.2

KM Invest , 21 .4

住友金属鉱

Vale , 216 .9

PT Antam, 110

住友金属鉱山,21 .7

General Min ing,

BHP Bi l l i ton ,131 .4

PT Antam, 11022

Votorant im , 26 .6Xstrata, 80 .9

State of Cuba, 60

State of Ch ina,28 .4

St .Min iSre , 30

Eramet , 33 .6

Anglo Amer ican ,36 136 .1

Page 10: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

2.供給2-2.企業別 (2)メジャーのM&A

9メジャーは、ニッケルを主要ターゲットとしたM&Aにより拡大。

・Norilsk Nickel: 2007年3月、OMGのNi部門買収(425百万US$)

6月 Li O M I社買収(67 9億US$)6月、LionOre M.I.社買収(67.9億US$)

・Vale: 2007年1月 Inco買収(199億C$)Vale: 2007年1月、Inco買収(199億C$)

2005年12月、Canico社買収(726百万US$)

・BHPB:2005年6月、WMC買収(73億US$)

・Xstrata:2005年8月~06年12月、Falconbridge買収(188億US$)

Page 11: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

2.供給2 3 供給構造 (1)日本の推移 102-3.供給構造 (1)日本の推移

300

250

300

その他

200

千t)

地金

フェロニッケルマット(豪州)

150

輸入量(千

50

100 マット(インドネシア) 中間産物

0

50

2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007

鉱石

日本のニッケル輸入の推移(2001-2007)

2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007

Page 12: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

2.供給2-3.供給構造 (2)日本の鉱石・地金・中間産物の輸入内訳

11

その他 17 3

ニッケル地金

カナダ

その他

その他, 17.3

フェロニッケ

鉱石, 77.4地金, 49.8

ニッケル鉱石

フィリピン

ロシア

ノルウェージ バブ

ブラジル

英国

カナダ

ッケル, 13.3

中間産物12.3

マット, 75.1, インドネシア

, フィリピン ノルウェ

豪州南ア

ジンバブエ

形態別輸入量(249千t/2007)単位:千t

, ニューカレドニア

ニッケルマット

豪州 中国

インドネシア

日本のニッケル供給動向(形態別 国別 純分ベース 2007年) 単位:千t日本のニッケル供給動向(形態別、国別、純分ベ ス、2007年) 単位:千t

*通関統計よりJOGMEC作成グロス量の換算値は、マット70%、フェロニッケル(41%、22%)、鉱石(水分25%、品位2.4%)を使用

Page 13: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

2.供給2 3 供給構造 (3)中国の推移 122-3.供給構造 (3)中国の推移

400 400

300

350

400

300

350

400

ニッケル消費量(右軸)

250

300

(千t)

250

300

(千t)

フェロニッケル

150

200

輸入量(

150

200

消費量(

地金マット

50

100

50

100鉱石(輸入)

鉱石(国内)0

2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007

0

鉱石(国内)

中国の形態別ニッケル輸入の推移(2001-2007)

Page 14: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

ニッケル地金

2.供給2-3.供給構造 (4)中国の鉱石・地金・中間産物の輸入内訳

13鉱石(国内), 67.5

地金,103.9

カナダ

その他

フェロニッケル, 20.3

鉱石, 117ニッケル鉱石

, その他 豪州

ロシア

形態別輸入量(338.4千t/2007)

マット 29.7

, インドネシア

, フィリピン

, その他

フェロニッケル

その他

, ニューカレドニア

, 豪州ニッケルマット

その他ニューカレド

日本

ニュ カレド

ニア コロンビア

中国のニッケル供給動向(形態別 国別 純分ベース 2007年) 単位:千t

豪州

中国のニッケル供給動向(形態別、国別、純分ベ ス、2007年) 単位:千t

*通関統計よりJOGMEC作成、ニッケル消費量は国際ニッケル研究会による

グロス量の換算値は、マット70%、フェロニッケル(30%)、鉱石(水分25%、品位1.0%)を使用

Page 15: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

2.供給2-3.供給構造 (5)中国の鉱石輸入の推移

14

2500 60000

2000

50000

/t)

その他

インドネシア

フィリピン

豪州

1500

輸入量(千t)

30000

40000

ル価格(ドル/

価格

500

1000

鉱石輸

20000

ニッケル

0

500

月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月

0

10000

2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月

11月

12月

2007年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月

11月

12月

2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月

11月

12月

中国のニッケル鉱石輸入の推移(単位:鉱石グロスt)

Page 16: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

2.供給2-3.供給構造 (6)中国の輸入内訳の推定推移

15

35

40

30

35

千t) フェロニッケル(輸入)

ニッケル消費量

20

25

消費量(千

地金(輸入)

マット(輸入)ニッケル消費量

一次ニッケル生産量

10

15

供給量,消

鉱石(輸入)

5

10 鉱石(輸入)

鉱石(国内)

中国のニッケル供給推移(月別)

0

2005 3 5 7 9

11

2006 3 5 7 9

11

2007 3 5 7 9

11

2008 3 5 7 9

11

中国のニッケル供給推移(形態別、月別、純分ベース)

Page 17: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

3.需要

3-1.長期的需要の推移 (1)国別消費量の推移16

350ニッケル消費量(kt)

・日・独: 消費量が増加傾向にある

250

300中国

米国

ドイ

・日・独: 消費量が増加傾向にある

・台・韓: 消費量がピークを過ぎ減少に転じている

200

250 ドイツ

韓国

日本

・中: 急速に増大しつつある特異な国

100

150

日本

台湾

ソ連/ロシア

50

100 ソ連/ロシア

インド

ブラジル

0

1975

1976

1977

1978

1979

1980

1981

1982

1983

1984

1985

1986

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

ブラジル

1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2 2

Page 18: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

3.需要3-1.長期的需要の推移 (2)地域別割合の推移

17

80%

90%

100%その他

50%

60%

70%北米(米・加)

欧州(西側)

※アジアは極東4か国を主体に世界

10%

20%

30%

40%欧州(東側)

アジア

のニッケル需要量の53%を占めるに

0%

10%

1974

1975

1976

1977

1978

1979

1980

1981

1982

1983

1984

1985

1986

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

世界計に占める割合(%)

至っている。

40.9%

47.2%

52.5%

40%

50%

60%

アジア

19.7%21.9% 23.6%

29.6%

36.3%

20%

30% 欧州

北米(米・加)

0%

10%

1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2007

その他地域

Page 19: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

3.需要3-1.長期的需要の推移(3)国別・一人当たりニッケル消費量とGDP

18

1 8

2.0日本一人当りNi消費量(kg)

0 9

1.0米国一人当りNi消費量(kg)

先進工業国モデル(1) 先進工業国モデル(2)

1.0

1.2

1.4

1.6

1.8

0 4

0.50.6

0.7

0.8

0.9

0 0

0.2

0.4

0.6

0.8

0.0

0.1

0.2

0.3

0.4

0.0

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 40,000

一人当りGDP(US$(2000年基準))

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 40,000

一人当りGDP(US$(2000年基準))

韓国人当り 消費量( ) 人当りNi消費量(k ) 中国

中進~先進工業国モデル 新興工業国モデル

20

2.5

3.0

韓国一人当りNi消費量(kg)

0.4

0.5一人当りNi消費量(kg) 中国

0 5

1.0

1.5

2.0

0.1

0.2

0.3

0.0

0.5

0 5,000 10,000 15,000 20,000一人当りGDP(US$(2000年基準))

0.0

0.1

0 500 1,000 1,500 2,000一人当りGDP(US$(2000年基準))

Page 20: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

3.需要3-2.ステンレス生産量と金属価格の関係 (1)日本の事例

19

160,000

180,000

200,000

内需(報告値)

特殊鋼

(t)

日本:内需計と特殊鋼の比較推移

100,000

120,000

140,000

20 000

40,000

60,000

80,000ステンレス

0

20,000

1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007

(t)

25,000

30,000

35,000  その他

 蓄電池

 触媒

 めっき

日本:特殊鋼以外の用途の消費量推移

10,000

15,000

20,000 伸銅品

 磁性材料

0

5,000

1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007

Page 21: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

3.需要3-2.ステンレス生産量と金属価格の関係 (2)日本のステンレス生産量

(t)

202,000,000

2,500,000

12

14

16

18ニッケル系生産量

クロム系生産量

価格比(Ni/Cr)

(t)

1,000,000

1,500,000

6

8

10

12

0

500,000

5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8

0

2

4 ※ニッケル価格高騰によりステンレスの種類は ケ 系

95%100%

クロム系生産量

1975

1976

1977

1978

1979

1980

1981

1982

1983

1984

1985

1986

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

2008

種類は、ニッケル系(オーステナイト系)からクロム系(マルテ

75%80%85%90%95% クロム系生産量

ニッケル系生産量からクロム系(マルテンサイト系/フェライト系)にシフト。

55%60%65%70%75%

系) 。

50%55%

1975

1976

1977

1978

1979

1980

1981

1982

1983

1984

1985

1986

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

Page 22: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

3.需要

3-2.ステンレス生産量と金属価格の関係 (3)世界計のニッケル消費量と価格の推移

21

ニッケル消費量(千t) ニッケル価格 クロム価格(千t)

35,000

40,000

1,400

1,500

(千t)(US$/t)

25,000

30,000

35,000

1,200

1,300

1,400

15,000

20,000

1,000

1,100

0

5,000

10,000

700

800

900

0

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

2008

1月

2月

700

※ニッケル価格高騰に伴い、消費量世界計は減少

Page 23: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

3.需要

3-2.ステンレス生産量と金属価格の関係 (4)国別ステンレス粗鋼生産量

22

25 000

30,000その他

フィンランド

ステンレス粗鋼生産量の推移(千t)

※ニ ケル消費量(前頁)及び

15000

20,000

25,000 フィンランド

ドイツ

台湾

ベルギー

イタリア

※ニッケル消費量(前頁)及び、ステンレス粗鉱生産量は2006年をピークに2007年以降、減

5,000

10,000

15,000 イタリア

インド

韓国

米国

日本

産傾向にある。

0

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

日本

中国

ステンレス粗鋼生産量の推移(千t) ステンレス粗鉱生産量の推移

5000

6,000

7,000

8,000 中国

日本

米国

韓国

インド

2,000

3,000

4,000

5,000 インド

イタリア

ベルギー

台湾

ドイツ(出典:ステンレス協会)

0

1,000

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

フィンランド

その他

(出典:ステンレス協会)

Page 24: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

3.需要

3-3.需要予測 (1)世界計 相関係数ニッケル消費量

ステンレス生産量23

世界計:ステンレス生産量とニッケル消費量の関係

1,800

1,900ニッケル消費量(千t) 〔近似式: Y=0.0296X+530.72〕

ステンレス生産量(千t) 0.987

GDP(bUS$) 0.905 0.954

1,400

1,500

1,600

1,700

1,800

ニッケル消費量(千t) 消費量予測

1,000

1,100

1,200

1,300ニッケル消費量(千t)

1,600

1,800

2,000

消費量予測

16,000 20,000 24,000 28,000 32,000 36,000 40,000ステンレス生産量(千t)

〔近似式 〕

世界計: GDPとステンレス生産量の関係ステンレス生産量(千t)

600

800

1,000

1,200

1,400

35,000

40,000

45,000〔近似式: y=0.4631x+4355.5〕

ステンレス生産量(千t)

0

200

400

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

25,000

30,000

,

15,000

20,000

25,000 30,000 35,000 40,000 45,000 50,000 55,000 60,000 65,000 70,000

GDP(10億US$)

Page 25: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

3.需要

3-3.需要予測 (2)中国相関係数

ニッケル消費量

ステンレス生産量

ステンレス生産量(千t) 0 993 24中国:GDPとステンレス生産量の関係図

18 000

ステンレス生産量(千t) 〔 近似式: y=2.9871x-2955.5 〕

ステンレス生産量(千t) 0.993

GDP(bUS$) 0.998 0.988

8 000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

0

2,000

4,000

6,000

8,000ニッケル消費量(千t)

700800

消費量予測

500 1,500 2,500 3,500 4,500 5,500 6,500GDP(10億US$)

中国:GDPとニッケル消費量の関係ニッケル消費量(千t) 〔 近似式:Y=0.1265X-86.86 〕 200

300400500600

400

500

600

700

800

0100200

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

0

100

200

300

400

0

500 1,500 2,500 3,500 4,500 5,500 6,500GDP(10億US$)

Page 26: ニッケルの需給動向 - JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp/kouenkai_index/2009/briefing_090326_4.pdfVotorantim, 26.6 Xstrata, 80.9 State of Cuba, 60 State of China, 28.4

〔参考〕ニッケルLME価格と在庫の推移及び、ロイター集計のアナリスト予想価格

25ニッケルLME価格・在庫の推移

55,000

価格(US$/t)120,000

在庫(t)

40,000

45,000

50,000

100,000

30,000

35,000

,

60,000

80,000

15,000

20,000

25,000

40,000

,

2010年予想:13,482US$/t年予想 $

5,000

10,000 20,000

2009年予想:11,222US$/t

0

2001/1

/1

2001/4

/1

2001/7

/1

2001/1

0/1

2002/1

/1

2002/4

/1

2002/7

/1

2002/1

0/1

2003/1

/1

2003/4

/1

2003/7

/1

2003/1

0/1

2004/1

/1

2004/4

/1

2004/7

/1

2004/1

0/1

2005/1

/1

2005/4

/1

2005/7

/1

2005/1

0/1

2006/1

/1

2006/4

/1

2006/7

/1

2006/1

0/1

2007/1

/1

2007/4

/1

2007/7

/1

2007/1

0/1

2008/1

/1

2008/4

/1

2008/7

/1

2008/1

0/1

2009/1

/1

0

Stock Cash 3 month