44
Veritas Vision Solution Day 20161114イノベーションを加速する 富士通の垂直統合型商品 PRIMEFLEX - NetBackupで実現するバックアップソリューション - 富士通株式会社 データセンタプラットフォーム事業本部 船木 Copyright 2016 FUJITSU

イノベーションを加速する 富士通の垂直統合型商品 · ベリタス社の認定を受けたサポートエンジニア ... 富士通が実践で培ったノウハウを最適統合した高品質検証済みのインフラ基盤

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Veritas Vision Solution Day

2016年11月14日

イノベーションを加速する 富士通の垂直統合型商品PRIMEFLEX - NetBackupで実現するバックアップソリューション -

富士通株式会社 データセンタプラットフォーム事業本部 船木 淳

Copyright 2016 FUJITSU

Copyright 2016 FUJITSU

ベリタス社様とのアライアンス

2016 NetBackup Cloud Early Adapter Program参加 20年以上 にわたる

パートナーシップ 2013 Symantec Collaboration Award受賞 (Global) Excellent Growth Award for Enterprise Partner受賞 (日本)

2010 グローバルな戦略的協業拡大を発表 2008 Symantec Technology Enabled Program 参加

Backup Exec System Recovery 販売開始 2004 販売店契約締結

2001 ソフトウェア再販契約締結 1994 VERITAS File System を当社OSに搭載し、協業開始

親和性の追求 日本、EMEA、米国で両社製品の技術連携や認証開発 ベリタス社独自開発APIと連携するモジュールを当社製品に搭載

一体型ソリューション提供 両社製品のソリューション開発 統合製品・特別仕様製品の開発

安定したサポート品質 ベリタス社の認定を受けたサポートエンジニア 定例会での情報共有、柔軟強固なサポート体制

お客様のICTにおける価値創造

Copyright 2016 FUJITSU

グローバルでの協業における取組み Global Strategic Partner

本日お伝えしたいこと

富士通プラットフォームの利点とは?

簡単、楽にシステムを構築・運用するには? ハイパーコンバージドとは?

なぜNetBackupなの?

富士通のデータセンタ プラットフォーム

Copyright 2016 FUJITSU

富士通のデータセンタ・プラットフォーム

Copyright 2016 FUJITSU

高性能 拡張性

信頼性 コスト削減

PRIMEFLEX 統合商品

Mainframe GS21/BS2000

UNIX Server SPARC

x86 Server PRIMERGY / PRIMEQUEST

Storage ETERNUS

自社技術をコアにデータセンタ・プラットフォームを総合提供

x86サーバ PRIMERGY ラインナップ Sc

ale

Up

Scale Out

TX1310 M1 (1 socket)

TX1320 M2 (1 socket)

TX1330 M2 (1 socket)

TX2540 M1 (2 socket)

TX2560 M2 (2 socket)

Tower (TX)

RX1330 M2 (1 socket)

RX2510 M2 (2 socket)

RX2520 M1 (2 socket)

RX2530 M2 (2 socket)

RX2540 M2 (2 socket)

RX2560 M2 (2 socket)

RX4770 M3 (4 socket)

PRIMEQUEST 2800B3 (8 socket)

PRIMEQUEST 2400E3/2800E3

(8 socket)

BX400 S1 (8N/6U)

BX900 S2 (18N/10U)

BX2560 M2 (2 socket)

BX2580 M2 (2 socket)

CX600 M1 (8N/2U)

CX400 M1 (4N/2U)

CX2550 M2 (2 socket)

CX2570 M2 (2 socket)

CX1640 M1 (1 socket)

Multi-node (CX)

Rack-mount (RX)

Blade (BX)

Copyright 2016 FUJITSU

PRIMERGYサーバ : 卓越した仮想化性能

サーバ集約を支える 仮想化性能

仮想化性能 VMware® VMmarkベンチマーク結果

“Performance Only”: 34.74@28 tiles

“Performance with Server Power”: 38.3065@28Tiles

“Performance with Server and Storage Power”: 20.8067@22Tiles

http://www.vmware.com/products/vmmark/results.html VMware® VMmark® is a product of VMware, Inc.

Copyright 2016 FUJITSU

PRIMERGYサーバ : 世界記録

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

演算性能

SPECfp, SPECint

RX100 S6 RX300 S6 RX900 S1 TX150 S7 TX300 S6

電力効率 SPECpower, SAP

Power,TPC-E Energy

ビジネス・プロセッシング (ERP)

SAP SD

仮想化性能

VMmark

データベース性能 意思決定

TPC

BX922 S2 BX924 S2 BX960 S1 RX200 S6 RX300 S6 RX600 S5

PQ1800E RX300 S6 RX600 S2 RX900 S1

BX922 S2 RX300 S6 TX300 S6

CX120 S1 TX150 S7 TX300 S6

BX922 S2 RX200 S6 RX300 S6 TX140 S1 TX300 S6

RX200 S6 RX300 S6 RX600 S6 RX900 S2

RX300 S6 RX900 S2

PQ1800E

BX920 S2 RX100 S7 RX300 S6 RX900 S2 TX120 S3 TX140 S1 TX300 S6

BX924 S3 RX200 S7 RX300 S7 RX500 S7

BX924 S3 RX200 S7 RX350 S7 RX500 S7

RX300 S7

RX500 S7

BX920 S2 RX100 S7p RX200 S7 RX300 S7 RX500 S7 TX120 S3p TX200 S7 TX300 S7

TX140 S2 TX300 S8 RX200 S8 RX350 S8 RX500 S7 PQ2800E

RX300 S7 BX924 S3 BX920 S4

RX300 S8 PQ2800E

RX100 S8 RX200 S8 RX300 S8 TX300 S8 TX140 S2

RX2540 M1 PQ2800E

RX2540 M1 BX920 S4 PQ2800E

RX2540 M1 PQ2800E

RX2540 M1 PQ2800E

TX2540 M1 RX1330 M1 RX2540 M1

PQ2800 E2

RX1330 M2 RX2530 M1 RX2540 M1 RX4770 M2 PQ2800 B2 PQ2800 E2

RX4770 M2 PQ2800 E2

PQ2800 E2

RX1330 M1 RX2530 M1 RX2560 M1 RX4770 M2 TX2560 M1 PQ2800 E2

多数のベンチマークテストで世界一を記録 RX2540 M2 RX2560 M2 PQ2800 E3 RX4770 M3

RX2560 M2 RX2540 M2

RX2540 M2 PQ2008 E3

RX2530 M2 RX2540 M2 RX4770 M3 PQ2800 E3

RX4770 M3

Copyright 2016 FUJITSU

グリーンIT:富士通の冷却技術

0°C 10°C 20°C 30°C 40°C 50°C

標準

アドバンスド・サーマル オプション 45

動作温度

アドバンスド・サーマルオプション 40

液浸冷却

液冷

空冷

Copyright 2016 FUJITSU

ドイツ・日本:開発と製造

ドイツ 日本

日本・ドイツの品質と開発力の融合 Copyright 2016 FUJITSU

設計・構築・運用:こんなことで悩んでいませんか?

● なかなか仕様が決まらない。 ノウハウも時間もない。設計~導入まで不安 ● 度重なる設計変更にお手上げ

仮想化しようと思ったけれど・・

設計・検証

● 構築では、低い設計品質に起因した 後戻り作業が発生してしまう

● 習得に時間が必要で、すぐ効果的に使い 始めるのはハードルが高そうだ

導入してもすぐには使えない・・

構築・導入

● 統合すると、より多くのサーバに 目を光らせないといけなくなるな

● 仮想マシンの払い出し要求に

早く応えられるか心配だなぁ

運用業務が増えそう・・・ 運用

● トラブル時に、問題箇所を切り分ける 自信がない

● 監視する台数も多くなって、

情報の管理も大変そう 問題発生、対応できるかな・・

保守

悩 悩

悩 悩 情報システム部

Copyright 2016 FUJITSU

FUJITSI Integrated System

PRIMEFLEX

Copyright 2016 FUJITSU

垂直統合型 仮想化・クラウド基盤

Integrated 最適統合されたインフラ基盤 富士通が実践で培ったノウハウを最適統合した高品質検証済みのインフラ基盤

Converged Infrastructure

Automated

変化への対応能力を備えた柔軟性 構成の柔軟性と将来を見据えた拡張性を兼ね備えたインフラ基盤 Flexible 作業の自動化の追求による運用の品質向上と負荷軽減を可能にするインフラ基盤

運用の容易化/自動化

FUJITSU Integrated System

PRIMEFLEX

最適に統合済

自動化

柔軟性

Copyright 2016 FUJITSU

PRIMEFLEX

お客様の使い方に合わせて品揃え

Copyright 2016 FUJITSU

http://www.fujitsu.com/jp/products/computing/integrated-systems/

仮想化・プライベートクラウド基盤 (コンバージドシステム)

仮想化基盤 (ハイパーコンバージドシステム)

高速Oracle Database基盤

データベースシステム

超高速インメモリデータベース基盤

SAP HANA + NetBackup

Copyright 2016 FUJITSU

高速SAP HANA基盤 PRIMEFLEX for SAP HANA

すぐ使える 高性能 様々なデータ処理・ アプリケーション機能の統合

・PRIMERGY, PRIMEQUESTに、 「SAP HANA」をあらかじめインストール ・導入サービスによる構築期間の短縮 ・安価なハードウェア構成

・インメモリーデータストア ・インメモリ演算エンジン ・カラムストア型データベース ・超圧縮 ・分散再結合、大規模並列処理

・マルチテナント集約 ・アプリケーション機能提供 ・外部データベース連携 ・スマートデータインテグレーション

インメモリ技術による大量データの高速分析

サーバ ストレージ ネットワーク OS

SAP HANA Studio

System Landscape Transformation

SAP Business Objects DataServices

Calculation and Planning Engine

導入サービス

垂直統合

SAP HANA Appliance

Row and Column Storage

SAP HANA Database

PRIMERGY PRIMEQUEST

Business Objects BW Business

Suite

Copyright 2016 FUJITSU

SAP HANA バックアップ運用の課題

インメモリ・データベースでもバックアップは必要 リプリケーションだけでは、データ破壊・データ削除に対応出来ない

通常のバックアップ方式(SAP BACKINT API使用)は問題あり 大きなデータ転送が発生 SAP HANAノードの動作負荷が高くなる

Fujitsu + NetBackupで、この課題を解決! Copyright 2016 FUJITSU

SAP HANA + NetBackup のメリット

NetBackupによるスナップショット方式のバックアップ SAP HANAコンソールからの一元管理の実現

10:00 12:00 2:00 4:00

PRIMERGY RX4770

ETERNUS NR ストレージ

PRIMERGY RX4770

PRIMERGY RX4770

PRIMERGY RX4770

PRIMERGY RX4770

Snapshot Snapshot Snapshot

SAP HANA コンソール

Copyright 2016 FUJITSU

スナップショット指示

バックアップ ストレージ

バックアップ サーバ

スナップショット情報 起動

コンバージド vs. ハイパーコンバージド

Copyright 2016 FUJITSU

日本国内 市場予測

Copyright 2016 FUJITSU

国内IT市場 支出額 Source: IDC Japan, 7/2016

0

100

200

300

400

2015 2016 2017 2018 2019 2020

(億円)

国内ハイパーコンバージド市場支出額 Source: IDC Japan, 8/2016

2015 2016 2017 2018 2019 2020

コンバージド vs. ハイパーコンバージド

ハイパーコンバージド コンバージド

x86サーバ

x86サーバ

SANストレージ x86サーバ

ネットワークスイッチ

SANスイッチ

ネットワーク スイッチ

専用機の組み合わせ x86サーバと スイッチのみ

仮想ストレージプール (Software-Defined Storage)

Copyright 2016 FUJITSU

コンバージド vs. ハイパーコンバージド

専用機の組み合わせ x86サーバと スイッチのみ

シンプルな構成

スモールスタート

簡単な増設

Copyright 2016 FUJITSU

ハイパーコンバージド (HCI)

コンバージド (CI)

コンバージド vs. ハイパーコンバージド ハイパーコンバージド

(HCI) コンバージド

(CI) 専用機の組み合わせ x86サーバと スイッチのみ

シンプルな構成

スモールスタート

簡単な増設

業務に合わせた 構成の最適化

多数の実績

Copyright 2016 FUJITSU

仮想ストレージソフトウェア

Virtual SAN

Storage Spaces Direct

ハイパーコンバージドでは 外部ストレージへのバックアップが重要

内蔵ストレージは、すべて

SDSデータストアに使用される

ハイパーコンバージド

スナップショット・ボリューム コピー相当の機能がない

内蔵HDD/SSDは バックアップ用途 で使用不可

外部ストレージへの バックアップが重要

バックアップ ストレージ

バックアップ サーバ

Copyright 2016 FUJITSU

ボリュームコピー不可

Virtual SAN VMware®

NetBackup 仮想アプライアンス

仮想マシン単位 ファイル単位 vSphere

ETERNUS CS800 重複排除機能付き、レプリケーション対応バックアップ用ストレージ

Veritas OpenStorage連携 SPEED (プリ・プロセス方式のデータ重複排除機能) 最適化合成完全バックアップ 最適化複製 自動イメージレプリケーション

Accelerter (完全バックアップ高速化) 運用管理負荷削減 セットアップが簡単なアプライアンス製品 ブラウザから簡単に構成設定

災害対策 マルチレプリケーション機能(三拠点複製) 重複排除/圧縮機能と帯域制御機能による

低帯域のWANを活用

高速性能/コスト削減を実現する バックアップストレージ

遠隔地バックアップ

CS800を2台導入するだけで 遠隔地バックアップが可能

Copyright 2016 FUJITSU

なぜNetBackupはハイパーコンバージドに向いているのか?

Copyright 2016 FUJITSU

NetBackupサーバ

PRIMEFLEX HS

PRIMEFLEX HS

NetBackupはメディアサーバ追加による性能向上が可能

ハイパーコンバージドに合わせて バックアップサーバが拡張できる!

PRIMEFLEX HS

運用・管理のかんたん化

Copyright 2016 FUJITSU

NetBackup + Cloud

Copyright 2016 FUJITSU

クラウドサービスの時代

新規システム構築方法 (法人3,099社)

出典:MM総研 「国内クラウドサービス需要動向」

Copyright 2016 FUJITSU

FUJITSU Cloud Service K5

富士通のノウハウとオープン技術を融合した クラウドサービス

垂直統合型プラットフォーム FUJITSU Integrated System

PRIMEFLEX

NetBackupは富士通クラウドK5に対応

NetBackupはクラウドに対応

FUJITSU Cloud Service K5

PaaS IaaS

数多くのお客様資産をお預かりしたノウハウに基づく 高信頼のパブリッククラウド基盤

FUJITSU Cloud Service K5

Copyright 2016 FUJITSU

NetBackupの富士通クラウドの連携

NetBackupを用いた富士通クラウドへのバックアップでは、従来の ブロックストレージに加え、新たにオブジェクトストレージをサポート*1

*1 近日リリース予定

オブジェクトストレージ*1

NBU VRTS

NetBackupサーバ (仮想マシン)

インターネット

FUJITSU Integrated System

PRIMEFLEX

パブリッククラウドサービス FUJITSU Cloud Service K5 お客様データセンタ

ブロックストレージ

Copyright 2016 FUJITSU

FUJITSU Storage

ETERNUS DX

NetBackup

VeritasTM

NetBackupで実現するハイブリッド環境 ETERNUS CS800と組み合わせたバックアップ

重複排除ストレージETERNUS CS800と組み合わせることで、 NetBackupサーバの負荷を抑えつつ、バックアップデータの大幅な削減が可能

FUJITSU Integrated System PRIMEFLEX

HS for SAP HANA

for Oracle Database

ETERNUS CS800

Copyright 2016 FUJITSU

お客様データセンター

NetBackup

VeritasTM

NetBackupで実現するハイブリッド環境 ETERNUS CS800と組み合わせたバックアップ

重複排除ストレージETERNUS CS800と組み合わせることで、 NetBackupサーバの負荷を抑えつつ、バックアップデータの大幅な削減が可能

ETERNUS CS800

Copyright 2016 FUJITSU

お客様データセンター

光ディスクライブラリ ETERNUS DA700

ハイパースケールストレージ ETERNUS

CD10000

FUJITSU Integrated System PRIMEFLEX

HS for SAP HANA

for Oracle Database

NetBackup

VeritasTM

NetBackupで実現するハイブリッド環境 拠点災害を想定した遠隔地へのバックアップ

ETERNUS CS800にバックアップされたデータは、遠隔地へ 自動レプリケーションすることで、拠点規模の災害にも備えることが可能

ETERNUS CS800

Copyright 2016 FUJITSU

お客様データセンター

ETERNUS CS800

お客様データセンター (バックアップサイト)

FUJITSU Integrated System PRIMEFLEX

HS for SAP HANA

for Oracle Database

NetBackup

VeritasTM

NetBackupで実現するハイブリッド環境 拠点災害を想定した遠隔地へのバックアップ

2次バックアップ先として富士通のクラウドも選択可能! 遠隔地に拠点を持たなくても、外部データセンターへのバックアップが可能

ETERNUS DX

Copyright 2016 FUJITSU

お客様データセンター

高信頼のパブリッククラウド基盤 FUJITSU Cloud Service K5

FUJITSU Integrated System PRIMEFLEX

HS for SAP HANA

for Oracle Database

Copyright 2016 FUJITSU

その他、NetBackup導入事例

NetBackup適用例(1) 仮想化基盤バックアップサーバ統合 仮想化基盤更改時のバックアップ性能と運用の問題をNetBackupで解決

既存バックアップソフトでは性能確保のため 100台以上のバックアップサーバが必要

統合管理ができないため バックアップサーバを1台ずつ管理

当社の性能検証データを元に バックアップサーバ台数を4分の1に削減

NetBackupのスケールアウト構成により バックアップサーバの統合管理を実現

既存バックアップソフトによる更改案 採用されたNetBackupによる更改案

100台以上の バックアップサーバ

1台ずつ バラバラに管理

サーバ仮想化基盤 (1,000システム以上) サーバ仮想化基盤 (1,000システム以上) バックアップサーバ

25台で性能確保

1箇所で集中管理し 運用負荷を軽減

NetBackup を採用

このままだと 運用しきれない

Copyright 2016 FUJITSU

メインサイト DRサイト

ETERNUS CS800 (1次バックアップストレージ)

NetBackup適用例(2) 業務データの遠隔地バックアップ

NetBackup導入効果

メインサイト被災時も 前日までの業務データを保護

メインサイトが復旧後、 DRサイトからメインサイトへリストア

メインサイト内のサーバ障害なら 数分単位で即時復旧

業務システム DRサイトへ

自動レプリケーション

ETERNUS CS800 (2次バックアップストレージ)

変更抽出

重複排除

ストレージの遠隔地レプリケーション機能では 遠隔地へのデータ転送性能が不足

変更抽出と重複排除でデータ量削減 遠隔地への日次バックアップを実現

NetBackupと CS800を採用

遠隔地バックアップの問題をNetBackupとETERNUS CS800で解決

Copyright 2016 FUJITSU

富士通のNetBackupサポート 迅速な問題解決

*1 富士通サポートデスクサービス 2015年度実績値

ワンストップ 富士通 Veritas お客様

95.6%

4.4%

障害

問合せ

Veritas担当 OS/仮想化担当 ハードウェア担当

問合せ

富士通 お客様

調査結果

世界数十ヶ国でVeritas製品を販売。経営層から担当者まで複数レベルの定例会で万全な

強固な連携

専門エンジニアが連携し お客様にワンストップ・

サポートを提供

年間約1,500件*1のお問合わせの 95.6%は富士通で迅速に解決

ワンストップ

Copyright 2016 FUJITSU

Veritas社様との連携

Fujitsu × Veritas

Copyright 2016 FUJITSU

富士通プラットフォームの利点とは?

簡単、楽にシステムを構築・運用するには? ハイパーコンバージドとは?

なぜNetBackupなの? 幅広い連携機能、仮想化・クラウド対応 市場リーダー、豊富な実績と信頼性

Copyright 2016 FUJITSU

垂直統合型プラットフォーム PRIMEFLEX

必要なものがパッケージ化、すぐに使える Software-Defined-Storage、サーバのみ シンプルな構成、スモールスタート、簡単増設

Copyright 2016 FUJITSU

Copyright 2016 FUJITSU