6

パンフレット(大) B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm)

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: パンフレット(大) B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm)

パンフレット(大)_B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm)

パンフレット(大)_B(H297×W210mm)

Page 2: パンフレット(大) B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm)
Page 3: パンフレット(大) B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm)
Page 4: パンフレット(大) B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm)
Page 5: パンフレット(大) B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm)

別表 障害給付割合表

身体部位の名称 身体部位の名称はつぎのとおりとなります。

第1級(高度障害)用語の説明

等級

第1級(高度障害)

第2級

第5級

第6級

第4級

第3級

第4級

身 体 障 害 災害保険金に対する給付割合

災害保険金に対する給付割合

等級 身 体 障 害

1.「手指を失ったもの」とは、第1指(母指)においては指節間関節、その他の手指は近位指節間関節以上を失ったものをいいます。

2.「手指の用を全く永久に失ったもの」とは、手指の末節の2分の1以上を失った場合、または手指の中手指節関節もしくは近位指節間関節(第1指(母指)においては指節間関節)の運動範囲が生理的運動範囲の2分の1以下で回復の見込のない場合をいいます。

1.「上・下肢の用を全く永久に失ったもの」とは、完全にその運動機能を失ったものをいい、上・下肢の完全運動麻ひ、または上・下肢においてそれぞれ3大関節(上肢においては肩関節、ひじ関節および手関節、下肢においてはまた関節、ひざ関節および足関節)の完全強直で回復の見込のない場合をいいます。

2.「関節の用を全く永久に失ったもの」とは、関節の完全強直で、回復の見込のない場合または人工骨頭もしくは人工関節をそう入置換した場合をいいます。

1.「足指を失ったもの」とは、足指全部を失ったものをいいます。

2.「足指の用を全く永久に失ったもの」とは、第1指(母指)は末節の2分の1以上、その他の足指は遠位指節間関節以上を失った場合または中足指節関節もしくは近位指節間関節(第1指(母指)においては指節間関節)が強直し、その回復の見込のない場合をいいます。

第1指(母指)第2指(示指)

第1指(母指)

末節

末節

末節

遠位指節間関節

遠位指節間関節

近位指節間関節

近位指節間関節

中手指節関節

中足指節関節

手関節

肩関節

ひじ関節

手関節

また関節

ひざ関節

足関節

指節間関節

指節間関節

中手指節関節

中足指節関節

1.2.3.

4.5.

6.

7.

8.

9.10.11.

12.13.14.

15.

16.

17.18.19.20.21.

22.23.24.25.

26.

27.28.29.

30.

31.

32.

33.34.35.36.37.38.

39.

40.41.

42.

43.44.

両眼の視力を全く永久に失ったもの言語またはそしゃくの機能を全く永久に失ったもの中枢神経系または精神に著しい障害を残し、終身常に介護を要するもの胸腹部臓器に著しい障害を残し、終身常に介護を要するもの両上肢とも、手関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの両下肢とも、足関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの1上肢を手関節以上で失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの1上肢の用を全く永久に失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったもの1上肢および1下肢の用を全く永久に失ったもの10手指を失ったか、またはその用を全く永久に失ったもの1肢に第3級の14から16までのいずれかの身体障害を生じ、かつ、他の1肢に第3級の14から16まで、または第4級の22から26までのいずれかの身体障害を生じたもの両耳の聴力を全く永久に失ったもの1眼の視力を全く永久に失ったもの1上肢を手関節以上で失ったかまたは1上肢の用もしくは1上肢の3大関節中の2関節の用を全く永久に失ったもの1下肢を足関節以上で失ったかまたは1下肢の用もしくは1下肢の3大関節中の2関節の用を全く永久に失ったもの1手の5手指を失ったかまたは第1指(母指)および第2指(示指)を含んで4手指を失ったもの10足指を失ったもの脊柱に著しい奇形または著しい運動障害を永久に残すもの 両眼の視力にそれぞれ著しい障害を永久に残すもの言語またはそしゃくの機能に著しい障害を永久に残すもの中枢神経系・精神または胸腹部臓器に著しい障害を残し、終身常に日常生活動作が著しく制限されるもの1上肢の3大関節中の1関節の用を全く永久に失ったもの1下肢の3大関節中の1関節の用を全く永久に失ったもの1下肢が永久に5センチ以上短縮したもの1手の第1指(母指)および第2指(示指)を失ったかまたは第1指(母指)および第2指(示指)のうち少なくとも1手指を含んで3手指以上を失ったもの

1手の5手指の用を全く永久に失ったかまたは第1指(母指)および第2指(示指)を含んで3手指以上の用を全く永久に失ったもの10足指の用を全く永久に失ったもの1足の5足指を失ったもの1上肢の3大関節中の2関節の機能に著しい障害を永久に残すもの1下肢の3大関節中の2関節の機能に著しい障害を永久に残すもの1手の第1指(母指)もしくは第2指(示指)を失ったか、第1指(母指)もしくは第2指(示指)を含んで2手指を失ったかまたは第1指(母指)および第2指(示指)以外の3手指を失ったもの1手の第1指(母指)および第2指(示指)の用を全く永久に失ったもの1足の5足指の用を全く永久に失ったもの両耳の聴力に著しい障害を永久に残すもの1耳の聴力を全く永久に失ったもの鼻を欠損し、かつ、その機能に著しい障害を永久に残すもの脊柱(頸椎を除く)に運動障害を永久に残すもの1上肢の3大関節中の1関節の機能に著しい障害を永久に残すもの1下肢の3大関節中の1関節の機能に著しい障害を永久に残すもの1下肢が永久に3センチ以上短縮したもの1手の第1指(母指)もしくは第2指(示指)の用を全く永久に失ったか、第1指(母指)もしくは第2指(示指)を含んで2手指以上の用を全く永久に失ったかまたは第1指(母指)および第2指(示指)以外の2手指もしくは3手指の用を全く永久に失ったもの1手の第1指(母指)および第2指(示指)以外の1手指または2手指を失ったもの1足の第1指(母指)または他の4足指を失ったもの1足の第1指(母指)を含んで3足指以上の用を全く永久に失ったもの

*この制度のすべての給付は、他の傷害保険、各種社会保険の給付等に関係なく支払われますが、本表以外の障害状態等については給付はありません。

●眼の障害(視力障害)………

●言語またはそしゃくの障害…

●常に介護を要するもの………

「視力を全く永久に失ったもの」とは、視力が0.02以下になって回復の見込のない場合をいいます(視力の測定は、万国式試視力表により、1眼ずつ、きょう正視力について測定します)。1.「言語の機能を全く永久に失ったもの」とは、つぎの3つの場合をいいます。 ①語音構成機能障害で、口唇音、歯舌音、口蓋音、こう頭音の4種類のうち、3種以上の発音が不能となり、その回復の見込

がない場合 ②脳言語中枢の損傷による失語症で、音声言語による意思の疎通が不可能となり、その回復の見込がない場合 ③声帯全部のてき出により発音が不能な場合2.「そしゃくの機能を全く永久に失ったもの」とは、流動食以外のものは摂取できない状態で、その回復の見込のない場合をいいます。

「常に介護を要するもの」とは、食物の摂取、排便・排尿・その後始末、および衣服着脱・起居・歩行・入浴のいずれもが自分ではできず、常に他人の介護を要する状態をいいます。

10割

7割

5割

3割

3割

1割

1.5割

上肢の3大関節

下肢の3大関節

上肢

下肢

加入手続きについて

福祉団体定期保険は契約者…東京商工会議所、被保険者…東京商工会議所会員事業所の事業主・役員・従業員およびその配偶者、保険料負担者…当商工会議所の会員とした保険期間1年の定期保険です。ご加入にあたっては、「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」および当パンフレット記載の内容をご確認ください。なお、ご加入保険金額は加入申込書兼告知書記載の金額です。「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」、当パンフレット、加入申込書兼告知書をあわせてご確認ください。

加入者(被保険者)の皆様へ

ご加入手続きの詳細については、下記の引受生命保険会社または東京商工会議所共済センターへおたずねください。

●引受生命保険会社連絡先この制度および「見舞金・祝金制度」部分についてのお問い合わせは

東京商工会議所 共済センターTEL:3283-7905

http://www.tokyo-cci.or.jp

制度の運用●この制度は東京商工会議所が下記の生命保険会社と締結した「災害保障特約付福祉団体定期保険契約」に基づいて運営されます。したがって、お申込みの内容については引受生命保険会社の「福祉団体定期保険普通保険約款」および「団体定期保険災害保障特約条項」が適用されます。●この制度は下記の生命保険会社6社が共同で引き受けております。幹事会社は各引受生命保険会社の委任を受けて事務を行います。下記の引受生命保険会社は、各ご加入者の加入保険金額のうち、それぞれの募集実績等により決定した引受割合による保険契約上の責任を負います。

 また引受生命保険会社および引受割合は変更することがあります。●このパンフレットは平成29年6月時点の制度内容に基づき記載しております。この制度は、その運営を安全かつ円滑にするために、内容の一部を変更することがあります。

生命保険会社の業務または財産の状況の変化により、ご加入時にお約束した保険金額、年金額、給付金額などが引受割合の範囲において削減されることがあります。なお、生命保険契約者保護機構の会員である生命保険会社が経営破綻に陥った場合、生命保険契約者保護機構により保険契約者保護の措置が図られることがありますが、この場合にも、ご加入時にお約束した保険金額、年金額、給付金額などが削減されることがあります。詳細については、生命保険契約者保護機構までお問合わせください。生命保険契約者保護機構 http://www.seihohogo.jp/ (Tel 03-3286-2820)

【個人情報のお取扱いについてのお知らせ】生命共済制度におきましては、事業主、ご加入者および保険金受取人の個人情報を次のとおり取扱いますので、ご同意のうえ、お申込みください。①ご加入者の個人情報(氏名、性別、生年月日、健康状態等)および事業主の個人情報(氏名、住所、口座番号等)は、ご加入者の同意に基づき、会員事業所(事業主)から東京商工会議所(以下、「商工会議所」という。)に提供されます。②商工会議所は会員事業所(事業主)から提供された事業主、ご加入者および保険金受取人の個人情報を、本制度の事務手続き、各種サービスのご案内・ご提供のために使用するとともに、事業主およびご加入者の同意に基づき、商工会議所が本制度運営のために福祉団体定期保険契約を締結している生命保険会社(共同取扱会社を含みます。以下同じ。)に提供します。③生命保険会社は受領した個人情報を各種保険契約の引受け、継続・維持管理、保険金・給付金の支払、その他保険に関連・付随する業務のために利用し、またこの目的の範囲内で、商工会議所、他の共同取扱会社、再保険会社および本人が所属する加入事業所に提供します。④個人情報に変更等が発生した際にも、引き続き商工会議所および生命保険会社においてそれぞれ上記②③に準じ個人情報が取扱われます。⑤福祉団体定期保険契約の引受生命保険会社が変更された場合、個人情報は変更後の引受生命保険会社へ提供されます。⑥指定された死亡保険金受取人の個人情報については、上記のご加入者の個人情報と同様に取扱われます。

引受生命保険会社 (災害保障特約付福祉団体定期保険部分)【事務幹事会社】 アクサ生命保険株式会社(70.16%)

ジブラルタ生命保険株式会社(4.88%)住友生命保険相互会社(0.10%)第一生命保険株式会社(9.60%)

大同生命保険株式会社(0.10%)日本生命保険相互会社(15.16%)

(50音順)

*引受生命保険会社名の後に記載されている数値は、平成29年7月1日現在の引受割合です。*引受生命保険会社および引受割合は、各社の募集実績等に基づき、変更を行うものとします。*引受生命保険会社は引受割合に応じた保険契約上の責任を負います。

AXA-A1-1705-0890/002

千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル

平成29年度版

平成29年12月1日~平成30年11月30日

確かな安心感が、働きがいのある職場をつくります。

【ご意向に沿った商品内容か必ずご確認ください】重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)ならびに「当パンフレット」に記載の保障内容・保険金額・保険料等が、お客様ご自身のご意向に沿った内容となっているかを必ずご確認のうえ、お申込みください。※このパンフレットはお申込みいただいた後も、大切に保管しておいてください。

加入口数の最高限度は25口です。*60歳までの方に適用されます。

(最高保障額-災害死亡時3,500万円、病気死亡時2,500万円)

医師の診査が不要

1年ごとに収支計算し剰余金が生じた場合は配当金も!

各種見舞金・祝金を給付

幅広い保障 業務上・業務外を問わず24時間保障 (会議所独自の給付)

(掛け捨て保険です)

災害保障特約付福祉団体定期保険+見舞金・祝金制度生命共済制度

ご加入のおすすめ

- 企業の安心をサポート -

- 4 - - 5 -- 4 -

Page 6: パンフレット(大) B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm) パンフレット(大)_B(H297×W210mm)

パンフレット(大)_B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm)パンフレット(大)_B(H297×W210mm)

パンフレット(大)_B(H297×W210mm)