2
「MeetingPerfe」選定のポイント 全国約120支店・出張所の店舗ネットワークを展開する地方銀行 A行様。幹部が集まる定例会議のたびに大量の資料を印刷・配布し ていましたが、 印刷コストがかさみ、事前に人数分の資料をとじて 離れた会議室まで運んだり、急な資料差し替えの手間など、準備す 事務局の負担も相当なものでした。さらに、会議後に参加者が配 布された重要な紙資料を持ち帰ることによる機密情報の漏洩リス というのも、事務局の悩みの種でした。 ある役員が訪問先の企業でぺーパーレス会議支援システムを目 にして興味を持ったのがきっかけで、会議のペーパーレス化に向け て具体的な検討を開始。選定段階では、NTT-ATを含めて3社の ぺーパーレス会議支援システムのデモを比較検討しました。 A行様では、スピーディーにシステム導入を決断、検討開始から わずか3カ月間という短期間で導入しました。 現在では、取締役会、経営会議など役員が参加する会議全般で利 用し、 重要な意思決定をサポート しています。資料をサーバ上で管 理しているため、行内での適切な情報マネジメントが可能になった ほか、 紙の使用量を大幅に削減でき、 事務局の負担軽減にも成功し ました。 ●会議資料の情報漏洩を防止するとともに、事務局負担も激減 環境保護や業務の効率化、機密情報の漏洩防止といった理由から いま、会議をペーパーレス化する企業が増えています。 NTT-ATのペーパーレス会議支援システム『MeetingPerfe』は、1999年の発売以来、 幅広い業種でお客様の様々な会議スタイルにあわせて効果的にご活用いただき、 その導入実績は220システム (クライアント端末数6,500台以上) を誇ります。 『MeetingPerfe』によりストレスのないペーパーレス会議を実現し、 会議の効率化にも成功されているお客様の一例をご紹介します。    :2014年3月現在 ミーティングパフェ 銀行様 マニュアルを読まなくても操作できる 経営幹部の会議用にテレビ会議システムを利用していた、ゼネコ ン大手のB社様。社内のペーパーレス化を促進するため、会議の 資料は紙で配布せずテレビ会議画面で共有していましたが、細部 は見づらく、資料だけ別にプロジェクタを使って表示するなど試行 錯誤していました。 しかし、それでも参加者は資料を一方的に見せられるだけとなり、 「さっきのページがもう一度見たい」 「資料が見えない。もっと見やす くできないものか?」という不満を感じていました。そこで、資料共有 ツールを探していくうちにNTT-ATのペーパーレス会議支援システ ムを知り、導入を決意。 導入後は見づらかった 会議資料が各自の席に設 置されたPC画面上に表示 されるようになったので、 参加者の手元で見やすく なり、 快適なペーパーレス 会議が実現しました。 ●「 資 料 が 見 づらい!」  ペー パ ーレス会 議 のストレスを解 消 ゼネコン様 「MeetingPerfe」選定のポイント 表示する端末の台数が多くても連動がスピーディ 各自の端末で自分の見たいページを自由に閲覧することが できるので、紙の配布資料でなくてもストレスを感じさせない ソフトウェアの仕様に縛られることなく、実現したい会議形態 へのカスタマイズにも対応できる 手元のPC画面で、見たいページを自由に閲覧 ペーパーレス化を通じて会議の効率性を見直したい - そんな経営者・会議事務局の方々に選ばれています。 お客様ご利用事例のご紹介 ペーパーレス会議支援システム MeetingPerfe シリーズ 「MeetingPerfe」選定のポイント 「MeetingPerfe」選定のポイント ボタン配置などのインターフェイスが良く、マニュアルを読ま なくても2回使えば操作できると思えるほど使いやすかった 価格が他のシステムと比較して安価であった 豊富な導入実績がある 画面イメージ(発表者の説明画面を小さく表示しながら独立モードで自由閲覧)

ペーパーレス化を通じて会議の効率性を見直したい - NTT-AT...ペーパーレス会議を導入した結果、紙の使用量が大幅に削減でき たのはもちろんのこと、会議を運営する事務局の負担が減って業務が

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ペーパーレス化を通じて会議の効率性を見直したい - NTT-AT...ペーパーレス会議を導入した結果、紙の使用量が大幅に削減でき たのはもちろんのこと、会議を運営する事務局の負担が減って業務が

「MeetingPerfe」選定のポイント

 全国約120支店・出張所の店舗ネットワークを展開する地方銀行

A行様。幹部が集まる定例会議のたびに大量の資料を印刷・配布し

ていましたが、印刷コストがかさみ、事前に人数分の資料をとじて

離れた会議室まで運んだり、急な資料差し替えの手間など、準備す

る事務局の負担も相当なものでした。さらに、会議後に参加者が配

布された重要な紙資料を持ち帰ることによる機密情報の漏洩リス

クというのも、事務局の悩みの種でした。

 ある役員が訪問先の企業でぺーパーレス会議支援システムを目

にして興味を持ったのがきっかけで、会議のペーパーレス化に向け

て具体的な検討を開始。選定段階では、NTT-ATを含めて3社の

ぺーパーレス会議支援システムのデモを比較検討しました。

 A行様では、スピーディーにシステム導入を決断、検討開始から

わずか3カ月間という短期間で導入しました。

 現在では、取締役会、経営会議など役員が参加する会議全般で利

用し、重要な意思決定をサポートしています。資料をサーバ上で管

理しているため、行内での適切な情報マネジメントが可能になった

ほか、紙の使用量を大幅に削減でき、事務局の負担軽減にも成功し

ました。

●会議資料の情報漏洩を防止するとともに、事務局負担も激減

環境保護や業務の効率化、機密情報の漏洩防止といった理由からいま、会議をペーパーレス化する企業が増えています。

NTT-ATのペーパーレス会議支援システム『MeetingPerfe』は、1999年の発売以来、幅広い業種でお客様の様々な会議スタイルにあわせて効果的にご活用いただき、その導入実績は220システム(クライアント端末数6,500台以上)*を誇ります。

『MeetingPerfe』によりストレスのないペーパーレス会議を実現し、会議の効率化にも成功されているお客様の一例をご紹介します。   *:2014年3月現在

ミーティングパフェ

銀行様

マニュアルを読まなくても操作できる

 経営幹部の会議用にテレビ会議システムを利用していた、ゼネコ

ン大手のB社様。社内のペーパーレス化を促進するため、会議の

資料は紙で配布せずテレビ会議画面で共有していましたが、細部

は見づらく、資料だけ別にプロジェクタを使って表示するなど試行

錯誤していました。

 しかし、それでも参加者は資料を一方的に見せられるだけとなり、

「さっきのページがもう一度見たい」「資料が見えない。もっと見やす

くできないものか?」という不満を感じていました。そこで、資料共有

ツールを探していくうちにNTT-ATのペーパーレス会議支援システ

ムを知り、導入を決意。

 導入後は見づらかった

会議資料が各自の席に設

置されたPC画面上に表示

されるようになったので、

参加者の手元で見やすく

なり、快適なペーパーレス

会議が実現しました。

●「資料が見づらい!」 ペーパーレス会議のストレスを解消 ゼネコン様

「MeetingPerfe」選定のポイント●表示する端末の台数が多くても連動がスピーディ

●各自の端末で自分の見たいページを自由に閲覧することが できるので、紙の配布資料でなくてもストレスを感じさせない

●ソフトウェアの仕様に縛られることなく、実現したい会議形態 へのカスタマイズにも対応できる

手元のPC画面で、見たいページを自由に閲覧

ペーパーレス化を通じて会議の効率性を見直したい - そんな経営者・会議事務局の方々に選ばれています。

お客様ご利用事例のご紹介

ペーパーレス会議支援システムMeetingPerfeシリーズ

「MeetingPerfe」選定のポイント「MeetingPerfe」選定のポイント●ボタン配置などのインターフェイスが良く、マニュアルを読ま なくても2回使えば操作できると思えるほど使いやすかった

●価格が他のシステムと比較して安価であった

●豊富な導入実績がある

画面イメージ(発表者の説明画面を小さく表示しながら独立モードで自由閲覧)

Page 2: ペーパーレス化を通じて会議の効率性を見直したい - NTT-AT...ペーパーレス会議を導入した結果、紙の使用量が大幅に削減でき たのはもちろんのこと、会議を運営する事務局の負担が減って業務が

 CO2排出量の削減をめざすIT企業のC社様。

 社内でもとりわけ紙の使用量が多く、環境負荷の大きい幹部会

議をペーパーレスで行うことになりました。

 従来の会議スタイルでは、プロジェクタを使って会議室の前方の

スクリーンに資料を表示していました。そのため、会議で発表の順

番になるとプロジェクタに接続されたPCの置かれた場所まで発表

者が席を移動して代わる代

わるプレゼンしなければなら

ず、発表者にとって面倒なだ

けでなく、そのたびに会議の

進行が途切れてしまうことも

悩みでした。

 そこで、会議のペーパーレス化をするとともに、自席に座ったまま

で発表ができるようにしたいと考えました。

 C社様では、NTT-ATのペーパーレス会議支援システム「Meeting

Perfe」を導入して幹部会議のペーパーレス化を実現。同時に、席の

移動によるわずらわしさのないスムーズな会議進行に役立てていま

す。また、会議終了後にも過去の会議資料ファイルをセキュアに保管

・閲覧できるファイルサーバとして活用しています。

 さらに、使わなくなった分の紙資源をCO2削減効果として数値化し

て確かめることができました。*

 今では幹部会議だけでなく、部門会議など社内の様々な会議シー

ンにもペーパーレス会議の利用が広がり、全社を挙げてさらなる紙

資源とCO2排出量の削減に取り組んでいます。

 *:NTT-ATの情報通信サービス環境影響評価システム『環境しろう』を用いて評価

●発表者が自席でプレゼン可能に、CO2削減効果も見える化 IT企業様

全社を挙げて会議のペーパーレス化に取り組み

お客様ご利用事例のご紹介

 大量の紙資料を配布して役員会議を行っていたD社様。

 定期的に開催される会議の都度、紙資源と印刷にかかるコストが

ばかになりません。そこで、会議のペーパレス化を進めることになり

ました。

 複数ベンダの会議支援システムを比較検討したところ、NTT-ATの

ペーパーレス会議支援システム「MeetingPerfe」シリーズが、会議に

必要な機能を備えていながら他社と比べて安価に導入できることか

ら採用を決定。また、提案段階において、きめ細かで迅速な対応で

あったことも決め手となりました。

 ペーパーレス会議を導入した結果、紙の使用量が大幅に削減でき

たのはもちろんのこと、会議を運営する事務局の負担が減って業務が

効率化したことで、大きなコスト削減効果が得られました。

 そのため、D社様では役員会議だけでなく、他の社内会議でも利用

できるように規模増設を検討中です。

●役員会議のコスト削減効果が大きく、規模増設へ 証券会社様

低コストなシステムで会議のスリム化に成功

コスト&CO2の削減に、スムーズな会議運営に - ペーパーレス会議支援システムの導入効果を実感。

ネットワークソリューション事業本部応用NIビジネスユニット MeetingPerfe担当

●ペーパーレス会議支援システム『MeetingPerfe』のお問い合わせはこちらまでどうぞミーティングパフェ

公式サイトURL:http://www.ntt-at.co.jp/product/meetingperfe/

ミーティングパフェ 検索

・・・御社のペーパーレス会議、    紙は減らせても ストレスが増えていませんか?・・・御社のペーパーレス会議、    紙は減らせても ストレスが増えていませんか?

商品お問い合わせセンタ TEL:0120-057-601