8
建築構造用550N/mm 2 TMCP鋼材 HBL ® 385

HBL 385 - JFEスチール株式会社...はじめに 国土交通大臣認定品 (財)日本建築センター性能評価品 JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: HBL 385 - JFEスチール株式会社...はじめに 国土交通大臣認定品 (財)日本建築センター性能評価品 JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

建築構造用550N/mm2 TMCP鋼材HBL®385

お客様へのご注意とお願い本力タログに記載された特性値等の技術情報は、規格値を除き何ら保証を意味するものではありません。

本力タログ記載の製品は、使用目的・使用条件等によっては記載した内容と異なる性能・性質を示すことがあります。

本力タログ記載の技術情報を誤って使用したこと等により発生した損害につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。

海外事務所 ニューヨーク、ヒューストン、ブリスベン、ブラジル、ロンドン、ニューデリー、シンガポール、バンコック、ジャ力ルタ、

マニラ、ソウル、北京、上海、広州

〒530-8353

〒450-0002

〒060-0005

〒980-0803

〒950-0087

〒930-0004

〒730-0036

〒760-0019

〒812-0011

〒260-0028

〒231-0011

〒422-8061

〒700-0821

〒900-0015

TEL 06(6342)0707

TEL 052(561)8612

TEL 011(251)2551

TEL 022(221)1691

TEL 025(241)9111

TEL 076(441)2056

TEL 082(245)9700

TEL 087(822)5100

TEL 092(413)1200

TEL 043(238)8001

TEL 045(212)9860

TEL 054(288)9910

TEL 086(224)1281

TEL 098(868)9295

FAX 06(6342)0706

FAX 052(561)3374

FAX 011(251)7130

FAX 022(221)1695

FAX 025(241)7443

FAX 076(441)2058

FAX 082(245)9611

FAX 087(822)5105

FAX 092(413)1211

FAX 043(238)8008

FAX 045(212)9873

FAX 054(288)9877

FAX 086(224)1285

FAX 098(868)5458

大阪市北区堂島1丁目6番20号(堂島アバンザ10F)

名古屋市中村区名駅3丁目28番12号(大名古屋ビル9F)

札幌市中央区北五条西2丁目5番(JRタワー17F)

仙台市青葉区国分町3丁目4番33号(仙台定禅寺ビル5F)

新潟市中央区東大通1丁目3番1号(新潟帝石ビル4F)

富山市桜橋通り3番1号(富山電気ビル3F)

広島市中区袋町4番21号(広島富国生命ビル7F)

高松市サンポ-ト2番1号(高松シンボルタワ-23F)

福岡市博多区博多駅前1丁目4番4号(JPR博多ビル8F)

千葉市中央区新町17番12号(初芝ビル5F)

横浜市中区太田町1丁目10番(NGS太田町ビル4F)

静岡市駿河区森下町1番35号(静岡MYタワー13F)

岡山市北区中山下1丁目8番45号(NTTクレド岡山ビル18F)

那覇市久茂地3丁目21番1号(國場ビル)

大 阪 支 社

名古屋支社

北海道支社

東 北 支 社

新 潟 支 社

北 陸 支 社

中 国 支 社

四 国 支 社

九 州 支 社

千葉営業所

神奈川営業所

静岡営業所

岡山営業所

沖縄営業所

本   社 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号(日比谷国際ビル)TEL 03(3597)3111 FAX 03(3597)4860

http://www.jfe-steel.co.jp

Cat.No.C1J-010-03

1008R(0703)1-1 JTR

Page 2: HBL 385 - JFEスチール株式会社...はじめに 国土交通大臣認定品 (財)日本建築センター性能評価品 JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

はじめに

国土交通大臣認定品(財)日本建築センター性能評価品

JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

鋼材強度あたりの経済性に最も優れた鋼材「HBL®385」を商品化し、ご使用頂いております。

「HBL®385」はJFEスチールの高度なTMCP技術を駆使することにより、

385N/mm2という高い基準強度、大きな塑性変形性能、

優れた溶接性を実現した鋼材で、鉄骨コストのミニマム化と環境負荷低減に貢献します。

「HBL385B-L」の開発により、厚さ適用範囲として12mm~19mmを追加しました。

設計および溶接施工上の取扱いは、これまでの「HBL385B」と同様です。適用範囲拡充により、

一層の鉄骨コストのミニマム化を図ることが可能です。

鉄骨コストのミニマム化と環境負荷低減鋼材及び溶接部の基準強度は 385N/mm2です。490N/mm2級

鋼材(基準強度 325N/mm2、355N/mm2)に比べて基準強度を

高めており、部材の小断面化や薄肉化、最大15%の鉄骨重量の

低減が可能です。

鋼材強度あたりの経済性(単価/基準強度)に最も優れており、

①鉄骨加工工数、溶接工数の低減、②運搬負荷の低減、③現場

建方負荷の低減、④現場溶接時間の短縮、⑤材料コストの低減、

などにより、鉄骨コストのミニマム化および環境負荷の低減

に貢献します。

優れた溶接部破断防止性能と塑性変形性能母材シャルピー値は 70J 以上を保証。大入熱溶接に対しても溶接

部の高靭性化を図っており※、溶接部破断防止性能が向上しており

ます。また、母材は降伏比 80%以下を保証しており、490N/mm2級

鋼材と同等の高い塑性変形性能を有しています。(※オプション仕様)

優れた溶接性と溶接作業の効率化TMCP の精密なコントロールによって、良好な溶接性を確保しつ

つ高強度化を実現しました。この結果、組立溶接、付属金物の溶接、

スタッド溶接や溶接時の予熱管理も 490N/mm2級鋼材と同じレベ

ルで行えます。

HBL355

HBL325

SA440

高強度と高い溶接施工性を両立向上         溶接性         低下

0.32300

350

400

450

500

0.34 0.36 0.38 0.40

炭素当量 Ceq(%)=C+Si/24+Mn/6+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14

0.42 0.44 0.46 0.48

基準強度 N/mm

2

*Ceqは、HBLの場合は厚さ50mm超、SA440の場合は40mm超の規定値を用いました。

HBL385

HBL385鋼材の強度低 高

鉄骨コスト

環境負荷

ミニマム化

低減

●溶接四面ボックス柱

490N/mm2鋼材 590N/mm2鋼材

環境負荷

鉄骨コスト

中層~超高層までの幅広い建築物に対応S造、CFT造、SRC造の中層~超高層までの幅広い建築物に

適用できます。厚さはHBL385B・Cの19mm~100mmに加え、

HBL385B-Lを開発し、12mm~19mmに対応できるようにな

りました。

1 2

炭素当量 %

(※HBLは JFEスチール株式会社の登録商標です。)

Page 3: HBL 385 - JFEスチール株式会社...はじめに 国土交通大臣認定品 (財)日本建築センター性能評価品 JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

はじめに

国土交通大臣認定品(財)日本建築センター性能評価品

JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

鋼材強度あたりの経済性に最も優れた鋼材「HBL®385」を商品化し、ご使用頂いております。

「HBL®385」はJFEスチールの高度なTMCP技術を駆使することにより、

385N/mm2という高い基準強度、大きな塑性変形性能、

優れた溶接性を実現した鋼材で、鉄骨コストのミニマム化と環境負荷低減に貢献します。

「HBL385B-L」の開発により、厚さ適用範囲として12mm~19mmを追加しました。

設計および溶接施工上の取扱いは、これまでの「HBL385B」と同様です。適用範囲拡充により、

一層の鉄骨コストのミニマム化を図ることが可能です。

鉄骨コストのミニマム化と環境負荷低減鋼材及び溶接部の基準強度は 385N/mm2です。490N/mm2級

鋼材(基準強度 325N/mm2、355N/mm2)に比べて基準強度を

高めており、部材の小断面化や薄肉化、最大15%の鉄骨重量の

低減が可能です。

鋼材強度あたりの経済性(単価/基準強度)に最も優れており、

①鉄骨加工工数、溶接工数の低減、②運搬負荷の低減、③現場

建方負荷の低減、④現場溶接時間の短縮、⑤材料コストの低減、

などにより、鉄骨コストのミニマム化および環境負荷の低減

に貢献します。

優れた溶接部破断防止性能と塑性変形性能母材シャルピー値は 70J 以上を保証。大入熱溶接に対しても溶接

部の高靭性化を図っており※、溶接部破断防止性能が向上しており

ます。また、母材は降伏比 80%以下を保証しており、490N/mm2級

鋼材と同等の高い塑性変形性能を有しています。(※オプション仕様)

優れた溶接性と溶接作業の効率化TMCP の精密なコントロールによって、良好な溶接性を確保しつ

つ高強度化を実現しました。この結果、組立溶接、付属金物の溶接、

スタッド溶接や溶接時の予熱管理も 490N/mm2級鋼材と同じレベ

ルで行えます。

HBL355

HBL325

SA440

高強度と高い溶接施工性を両立向上         溶接性         低下

0.32300

350

400

450

500

0.34 0.36 0.38 0.40

炭素当量 Ceq(%)=C+Si/24+Mn/6+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14

0.42 0.44 0.46 0.48

基準強度 N/mm

2

*Ceqは、HBLの場合は厚さ50mm超、SA440の場合は40mm超の規定値を用いました。

HBL385

HBL385鋼材の強度低 高

鉄骨コスト

環境負荷

ミニマム化

低減

●溶接四面ボックス柱

490N/mm2鋼材 590N/mm2鋼材

環境負荷

鉄骨コスト

中層~超高層までの幅広い建築物に対応S造、CFT造、SRC造の中層~超高層までの幅広い建築物に

適用できます。厚さはHBL385B・Cの19mm~100mmに加え、

HBL385B-Lを開発し、12mm~19mmに対応できるようにな

りました。

1 2

炭素当量 %

(※HBLは JFEスチール株式会社の登録商標です。)

Page 4: HBL 385 - JFEスチール株式会社...はじめに 国土交通大臣認定品 (財)日本建築センター性能評価品 JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

■化学成分種類の記号

参考

HBL385B-LHBL385BHBL385CHBL355BHBL355C

化学成分 % CeqとPCMの適用厚さmm

PCM

Ceq

%Mn P SSiC

0.20以下

0.20以下

TMCP(熱加工制御プロセス)によります。

■製造範囲

■外観、形状、寸法、 質量の許容差

JIS G 3136(建築構造用圧延鋼材)によります。

■機械的性質

0.55以下

0.55以下

1.60以下

1.60以下

0.030以下

0.020以下

0.030以下

0.020以下

0.015以下

0.008以下

0.015以下

0.008以下

12以上 19以下

19以上 50以下

50超 100以下

40以上 50以下

50超 100以下

0.44以下

0.40以下

0.42以下

0.40以下

0.42以下

0.29以下

0.26以下

0.27以下

0.26以下

0.27以下

■超音波探傷試験 種類の記号

HBL385B-LHBL385BHBL385C

判 定適 用

受渡当事者間の協定によって JIS G 0901を適用します。

JIS G 0901を適用します。

JIS G 0901の判定基準の

等級Yによります。

■母材特性

■溶接継手性能

種類の記号

HBL385C

備考1 必要に応じてこの他の合金元素を添加できます。 備考2 受渡当事者間の協定によって炭素当量(Ceq)の代わりに溶接割れ感受性組成(PCM)を適用することができます。 Ceq(%)=C+Si/24+Mn/6+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14 PCM(%)= C+Si/30+Mn/20+Cu/20+Ni/60+Cr/20+Mo/15+V/10+5B

1)Vノッチ試験片、圧延方向、0℃

1)JIS G 3199 タイプ C 10mmφ

●機械的性質

●化学成分

引張試験 シャルピー衝撃試験 厚さ方向特性厚さ

mm

厚さ

mm

Ceq

PCM

化学成分 %

C

35

70

100

0.14

0.14

0.14

0.21

0.34

0.34

1.26

1.37

1.37

0.013

0.014

0.014

0.002

0.002

0.002

0.37

0.39

0.39

0.21

0.22

0.22

Si Mn P S

方向 方向試験片降伏点または耐力N/mm2

引張強さ

N/mm2

吸収エネルギー(0℃)J

伸び

降伏比

35

70

100

C

L

C

L

C

L

C

L

C

L

C

試験片

1)

1)

1)

465

442

443

425

435

600

589

595

574

580

318

269

290

242

247

205

45

32

31

31

31

絞り

73

75

71

78

75

74

74

75

JIS 5号

JIS 4号

JIS 4号

JIS 4号

JIS 4号

HBL385C

種類の記号

種類の記号

さらにショートビードでも実施(左下図)

HBL385C

●最高硬さ試験 厚さ

mm予 熱

入 熱

kJ/cm

最高硬さ

HV10試験方法 溶接方法 溶接材料

100 JIS Z 3101 被覆アーク溶接 JIS Z 3212 E4916*:4mmφ なし 16.3 303

種類の記号

HBL385C

●スタッド溶接試験 厚さ

mm予熱

溶接電流

A

曲げ角度

度試験結果溶接方法

32 良好(下写真)アークスタッド溶接

スタッドボルト形状

19mmφ×100mm なし 1500

アークタイム

sec

1.0 30

開先、継手形状及び

シャルピー衝撃試験片採取位置種類の記号と厚さ 引張強さ

N/mm2

vEo

J破断位置

切欠位置

(ノッチ方向)

継手引張試験

降伏点または耐力N/mm2

引張強さ

N/mm2

溶接金属引張試験

シャルピー衝撃試験

580

584

母 材母 材

428 610

降伏点または耐力N/mm2

引張強さ

N/mm2

438

428

606

600

溶接金属ボンド部HAZ1mmHAZ3mm

(断面ノッチ)

156

208

278

280

溶接金属ボンド部HAZ1mmHAZ3mm

(断面ノッチ)

92

55

40

71

溶接金属ボンド部HAZ1mmHAZ3mm

(断面ノッチ)

33

78

80

163

溶接方法

炭酸ガスアーク溶接溶接材料 : JIS Z 3312 YGW18 1.2mmφ入熱 : 30.2kJ/cmパス間温度 : 250℃以下予熱 : なし

サブマージアーク溶接溶接材料 : JIS Z 3183 S502H 5.1 mmφ 6.4 mmφ (KB-55I×KW-55)入熱 : 550kJ/cm

エレクトロスラグ溶接溶接材料 : JIS Z 3353 YES62/FS-FG3          1.6mmφ (KF-100×KW-101B)入熱 : 660kJ/cm

HBL385C

HBL385C   60mm

●柱HBL385C 60mm●ダイアフラムHBL325C 45mm

■溶接性

種類の記号

HBL385C

●y形溶接割れ試験 厚さ

mm

入 熱

kJ/cm

割れ防止

予熱温度 ℃試験方法 溶接方法 溶接材料

100 JIS Z 3158被覆アーク溶接

炭酸ガスアーク溶接

JIS Z 3212 E4916*1: 4 mmφ

JIS Z 3312 G59JA1UC3M1*2: 1.2 mmφ

16.3

10.5

50

25以下

25mm

引張強さ

N/mm2破断位置

十字継手引張試験

564

562

母材(ダイアフラム)母材(ダイアフラム)

溶接方法 十字継手引張試験片形状

ダイアフラム-柱(エレクトロスラグ溶接)溶接材料 : JIS Z 3353 YES62/FS-FG3          1.6mmφ (KF-100×KW-101B)入熱 : 660kJ/cm

柱-梁(炭酸ガスアーク溶接)溶接材料 : JIS Z 3312 YGW18 1.2mmφ入熱 : 30.2kJ/cmパス間温度 : 250℃以下

HBL385C試験片平行部幅:25mm   平行部長さ:200mm

35°

3

60

60

60

1/2t45

25

25×25

SN490B

7

7

35° 2525

3 4

溶接金属引張試験

45 45160

15025

50

60

7150

35°

ダイアフラム 梁

HBL385B-LHBL385BHBL385C

厚さ 12~19mm

厚さ 19~100mm

SN490B

7

SN490B

*1:JIS Z 3212(1999年版)の記号はD5016*2:JIS Z 3312(1999年版)の記号はYGW21

*:JIS Z 3212(1999年版)の記号はD5016

引張試験 シヤルピー衝撃試験 1)

厚さ方向特性

降伏点または耐力N/mm2

絞り3個平均(個々)

引張強さN/mm2

降伏比%

吸収エネルギー

J厚さ mm %

伸 び

試験片

種類の記号

385~505

355~475

550~670

520~640

80以下

80以下

70以上

27以上

38未満

50以下

40超

50以下

40超

JIS 1A号

JIS 5号

JIS 4号

JIS 1A号

JIS 4号

15以上

26以上

20以上

19以上

21以上

25(15)以上

25(15)以上参考

HBL385B-LHBL385BHBL385CHBL355BHBL355C

500

450

400

350

300

250

2000 50

ビード長さ mm

最高硬さ HV10

100

JIS Z 3101(標準条件)

150

被覆アーク溶接:16.3kJ/cm予熱なし

40

L=200

t=20に減厚

W=75

●HAZ最高硬さに及ぼすビード長さの影響

スタッド溶接部の曲げ試験後の外観

規 格

製造法

品質特性例

Page 5: HBL 385 - JFEスチール株式会社...はじめに 国土交通大臣認定品 (財)日本建築センター性能評価品 JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

■化学成分種類の記号

参考

HBL385B-LHBL385BHBL385CHBL355BHBL355C

化学成分 % CeqとPCMの適用厚さmm

PCM

Ceq

%Mn P SSiC

0.20以下

0.20以下

TMCP(熱加工制御プロセス)によります。

■製造範囲

■外観、形状、寸法、 質量の許容差

JIS G 3136(建築構造用圧延鋼材)によります。

■機械的性質

0.55以下

0.55以下

1.60以下

1.60以下

0.030以下

0.020以下

0.030以下

0.020以下

0.015以下

0.008以下

0.015以下

0.008以下

12以上 19以下

19以上 50以下

50超 100以下

40以上 50以下

50超 100以下

0.44以下

0.40以下

0.42以下

0.40以下

0.42以下

0.29以下

0.26以下

0.27以下

0.26以下

0.27以下

■超音波探傷試験 種類の記号

HBL385B-LHBL385BHBL385C

判 定適 用

受渡当事者間の協定によって JIS G 0901を適用します。

JIS G 0901を適用します。

JIS G 0901の判定基準の

等級Yによります。

■母材特性

■溶接継手性能

種類の記号

HBL385C

備考1 必要に応じてこの他の合金元素を添加できます。 備考2 受渡当事者間の協定によって炭素当量(Ceq)の代わりに溶接割れ感受性組成(PCM)を適用することができます。 Ceq(%)=C+Si/24+Mn/6+Ni/40+Cr/5+Mo/4+V/14 PCM(%)= C+Si/30+Mn/20+Cu/20+Ni/60+Cr/20+Mo/15+V/10+5B

1)Vノッチ試験片、圧延方向、0℃

1)JIS G 3199 タイプ C 10mmφ

●機械的性質

●化学成分

引張試験 シャルピー衝撃試験 厚さ方向特性厚さ

mm

厚さ

mm

Ceq

PCM

化学成分 %

C

35

70

100

0.14

0.14

0.14

0.21

0.34

0.34

1.26

1.37

1.37

0.013

0.014

0.014

0.002

0.002

0.002

0.37

0.39

0.39

0.21

0.22

0.22

Si Mn P S

方向 方向試験片降伏点または耐力N/mm2

引張強さ

N/mm2

吸収エネルギー(0℃)J

伸び

降伏比

35

70

100

C

L

C

L

C

L

C

L

C

L

C

試験片

1)

1)

1)

465

442

443

425

435

600

589

595

574

580

318

269

290

242

247

205

45

32

31

31

31

絞り

73

75

71

78

75

74

74

75

JIS 5号

JIS 4号

JIS 4号

JIS 4号

JIS 4号

HBL385C

種類の記号

種類の記号

さらにショートビードでも実施(左下図)

HBL385C

●最高硬さ試験 厚さ

mm予 熱

入 熱

kJ/cm

最高硬さ

HV10試験方法 溶接方法 溶接材料

100 JIS Z 3101 被覆アーク溶接 JIS Z 3212 E4916*:4mmφ なし 16.3 303

種類の記号

HBL385C

●スタッド溶接試験 厚さ

mm予熱

溶接電流

A

曲げ角度

度試験結果溶接方法

32 良好(下写真)アークスタッド溶接

スタッドボルト形状

19mmφ×100mm なし 1500

アークタイム

sec

1.0 30

開先、継手形状及び

シャルピー衝撃試験片採取位置種類の記号と厚さ 引張強さ

N/mm2

vEo

J破断位置

切欠位置

(ノッチ方向)

継手引張試験

降伏点または耐力N/mm2

引張強さ

N/mm2

溶接金属引張試験

シャルピー衝撃試験

580

584

母 材母 材

428 610

降伏点または耐力N/mm2

引張強さ

N/mm2

438

428

606

600

溶接金属ボンド部HAZ1mmHAZ3mm

(断面ノッチ)

156

208

278

280

溶接金属ボンド部HAZ1mmHAZ3mm

(断面ノッチ)

92

55

40

71

溶接金属ボンド部HAZ1mmHAZ3mm

(断面ノッチ)

33

78

80

163

溶接方法

炭酸ガスアーク溶接溶接材料 : JIS Z 3312 YGW18 1.2mmφ入熱 : 30.2kJ/cmパス間温度 : 250℃以下予熱 : なし

サブマージアーク溶接溶接材料 : JIS Z 3183 S502H 5.1 mmφ 6.4 mmφ (KB-55I×KW-55)入熱 : 550kJ/cm

エレクトロスラグ溶接溶接材料 : JIS Z 3353 YES62/FS-FG3          1.6mmφ (KF-100×KW-101B)入熱 : 660kJ/cm

HBL385C

HBL385C   60mm

●柱HBL385C 60mm●ダイアフラムHBL325C 45mm

■溶接性

種類の記号

HBL385C

●y形溶接割れ試験 厚さ

mm

入 熱

kJ/cm

割れ防止

予熱温度 ℃試験方法 溶接方法 溶接材料

100 JIS Z 3158被覆アーク溶接

炭酸ガスアーク溶接

JIS Z 3212 E4916*1: 4 mmφ

JIS Z 3312 G59JA1UC3M1*2: 1.2 mmφ

16.3

10.5

50

25以下

25mm

引張強さ

N/mm2破断位置

十字継手引張試験

564

562

母材(ダイアフラム)母材(ダイアフラム)

溶接方法 十字継手引張試験片形状

ダイアフラム-柱(エレクトロスラグ溶接)溶接材料 : JIS Z 3353 YES62/FS-FG3          1.6mmφ (KF-100×KW-101B)入熱 : 660kJ/cm

柱-梁(炭酸ガスアーク溶接)溶接材料 : JIS Z 3312 YGW18 1.2mmφ入熱 : 30.2kJ/cmパス間温度 : 250℃以下

HBL385C試験片平行部幅:25mm   平行部長さ:200mm

35°

3

60

60

60

1/2t45

25

25×25

SN490B

7

7

35° 2525

3 4

溶接金属引張試験

45 45160

15025

50

60

7150

35°

ダイアフラム 梁

HBL385B-LHBL385BHBL385C

厚さ 12~19mm

厚さ 19~100mm

SN490B

7

SN490B

*1:JIS Z 3212(1999年版)の記号はD5016*2:JIS Z 3312(1999年版)の記号はYGW21

*:JIS Z 3212(1999年版)の記号はD5016

引張試験 シヤルピー衝撃試験 1)

厚さ方向特性

降伏点または耐力N/mm2

絞り3個平均(個々)

引張強さN/mm2

降伏比%

吸収エネルギー

J厚さ mm %

伸 び

試験片

種類の記号

385~505

355~475

550~670

520~640

80以下

80以下

70以上

27以上

38未満

50以下

40超

50以下

40超

JIS 1A号

JIS 5号

JIS 4号

JIS 1A号

JIS 4号

15以上

26以上

20以上

19以上

21以上

25(15)以上

25(15)以上参考

HBL385B-LHBL385BHBL385CHBL355BHBL355C

500

450

400

350

300

250

2000 50

ビード長さ mm

最高硬さ HV10

100

JIS Z 3101(標準条件)

150

被覆アーク溶接:16.3kJ/cm予熱なし

40

L=200

t=20に減厚

W=75

●HAZ最高硬さに及ぼすビード長さの影響

スタッド溶接部の曲げ試験後の外観

規 格

製造法

品質特性例

Page 6: HBL 385 - JFEスチール株式会社...はじめに 国土交通大臣認定品 (財)日本建築センター性能評価品 JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

設計・溶接施工

適用例

構造性能

No.3

Pp

●鉄骨製作工場の品質管理体制

HBL385を用いた鉄骨の製作は、品質管理体制の完備した鉄骨製

作工場で「HBL385溶接施工指針」に基づき行われます。

また、製作の完了した部材については、社内検査実施後、検査成績

書を作成し工事監理者に提出していただきます。

東日本製鉄所 京浜地区

●番 号 ●溶接条件

●基準強度 F 値

●組立て溶接の予熱温度例●幅厚比ランク

溶接姿勢

下向・横向

下向

立向

溶接入熱

kJ/

≦30

≦40

≦700

≦1000

≦250

≦350

パス間温度

西日本製鉄所 福山地区大臣認定番号

許容応力度の基準強度

溶接部の許容応力度の基準強度

材料強度の基準強度

溶接部の材料強度の基準強度

柱・梁の種別 幅厚比

部材

断面

角形

H形

H形

円形

部位

フランジ

左記

以外

ウェブ

フランジ

ウェブ

FA FB FC FD

385N/mm2

385N/mm2( 左記の数値の 1.1倍以下の数値 とすることができます。)

溶接方法厚さ mm

12≦t<32

予熱無し *

予熱無し

32≦t≦50

50℃

予熱無し

50<t≦100

50℃

25℃

被覆アーク溶接

ガスシールドアーク溶接

溶接方法

ガスシールドアーク溶接 (YGW18)

ガスシールドアーク溶接 (G59JA1UC3M1*)

サブマージアーク溶接 (S502-H)           (S584-H)

エレクトロスラグ溶接 (YES62)

溶接四面ボックス柱曲げ試験

柱梁接合部の繰返し載荷試験

溶接組立H形鋼の短柱圧縮試験●S造・CFT造

490N/mm2級 HBL385

490N/mm2鋼 HBL385 490N/mm2鋼 HBL385

鉄骨=□-700×700×55 鉄骨=□-700×700×45

鉄骨=○-800×40 鉄骨=○-800×32

柱 梁

鉄骨=B+-700×250×14×28 鉄骨=B+-700×250×12×22

鉄骨重量の低減 鉄骨コストのミニマム化

溶接量の低減

●鉄骨加工●工場溶接●運 搬

●現場建方●現場溶接●材 料

4000

3000

2000

1000

0

-1000

-2000

-3000

-4000-150 150 200

変位 mm

●荷重-変形関係

●荷重-無次元化スケルトン関係

荷重 kN

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

0

荷重 kN

60

50

40

30

20

10

0

累積塑性変形倍率 η

-100 100-50 500

6 7

μ542 3

スケルトン梁端回転角 θms0.060 0.01 0.02 0.03 0.04 0.05

1-1 0

6.75

No.No.1No.2No.3

断面サイズBH-466×282×19×19

BH-441×282×12×19

BH-437×327×19×19

構造ランクFBFBFC

●試験体

No.No.1No.2No.3

断面サイズ 溶接材料 構造ランクBH-488×200×12×20

BH-488×200×12×20

BH-488×265×12×20

YGW18

G59JA1UC3M1*YGW18

FAFAFB

●試験体

断面サイズ構造ランク

□-500×500×19

FB

●試験体2200

5000

10000kN試験機

ピン

ピン

ロードセル

試験体

●曲げ試験概要図

●繰返し載荷(高速サーボ試験機)

ロードセル

試験体

鋼製ブロック

鋼製載荷フレーム鋼製載荷フレーム

1500kNアクチュエータ

2500

2450

No.1

No.2

■SN490●HBL385

ダイアフラム厚 40mm

フィラープレート

柱厚 55mm

梁=BH-900×350×16×36

梁=BH-900×300×16×32

ダイアフラム厚 36mm

フィラープレート不要

柱厚 45mm

梁=BH-900×350×16×32

梁=BH-900×300×16×32

端部 中央部 端部 中央部

鉄骨=BH-900×300×16×32 鉄骨=BH-900×300×14×25

●鋼材強度別の鉄骨単価・鉄骨コスト試算例       (溶接四面ボックス柱構造の場合)

鋼材の基準強度 N/mm2

鉄骨コスト指数

1.10

1.05

1.00

0.95

0.90

鉄骨単価指数

1.40

1.30

1.20

1.10

1.00

300 350 400 450

(鉄骨コスト)

(鉄骨単価)

HBL385

 厚さ>40mm>40mm(325,355)→≦40mm(385,440)≦40mm

要求性能:θms

要求性能:FBランク

要求性能:ηE(325N/mm2)

要求性能:ηE(385N/mm2)

HBL385 を用いた柱梁接合

部は、梁端に求められる要求

性能(θms、ηE)を満足する

ことを確認しています。

HBL385を用いた溶接四面ボックス柱は、必要な塑性変形

性能を有していることを確認しています。

HBL385を用いた溶接組立H形鋼は、フランジ及びウェブ

の幅厚比ランクに対応して、必要な塑性変形性能を有して

いることを確認しています。

30

25

20

15

10

5

0

b/tf×√σyf

d/tw×√σyw0 71

R=4.1

R=5.3

■No.1●No.2▲No.3

P-Ⅰ-1(R=4) P-Ⅰ-2(R=2) P-Ⅱ(R=0)

R=3.1

b

tw

tf

d

R:塑性変形倍率

σyf :フランジの降伏応力度σyw :ウェブの降伏応力度

●SRC造

5 6

※円形鋼管(外径/板厚≧20の範囲に限る)については、 厚板の曲げ加工品となります。

●鉄骨コスト:基準強度に反比例して厚さ及び重量 が削減できると仮定した場合の鉄骨総コスト●鉄骨単価 : 鉄骨トン当たりのコスト

参考文献: 「低靱性鋼による柱梁接合部の破断性状」 「溶接欠陥付き柱梁接合部の破断性状」 日本建築学会大会学術講演梗概集 1999年9月

鋼構造限界状態設計指針・同解説(日本建築学会編)

Pp

Pp:全塑性耐力

国土交通省 MSTL-0303

国土交通省 MSTL-0131

HBL385B-L

HBL385B, C

国土交通省 MSTL-0130

※HBL385 より低強度鋼材との溶接の場合、低強度側の溶接条件となります。※HBL385B-L に対してエレクトロスラグ溶接は適用できません。 *:JIS Z 3312 (1999 年版 ) の記号は YGW21 です。

※「建築構造用 550N/mm2TMCP鋼材 HBL385 の設計における諸規定」 (BCJ 評定 -ST0179)により、上表規定値が定められています。

*:JIS Z 3312 (1999年版)の記号はYGW21です。

*:HBL385B-L は 50℃を標準予熱温度とします。

235/F9.5

235/F43

235/F33

50(235/F)

235/F9

235/F60

70(235/F)

235/F12

235/F45

235/F37

235/F11

235/F65

100(235/F)

235/F15.5

235/F48

235/F48

235/F15.5

235/F71

Page 7: HBL 385 - JFEスチール株式会社...はじめに 国土交通大臣認定品 (財)日本建築センター性能評価品 JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

設計・溶接施工

適用例

構造性能

No.3

Pp

●鉄骨製作工場の品質管理体制

HBL385を用いた鉄骨の製作は、品質管理体制の完備した鉄骨製

作工場で「HBL385溶接施工指針」に基づき行われます。

また、製作の完了した部材については、社内検査実施後、検査成績

書を作成し工事監理者に提出していただきます。

東日本製鉄所 京浜地区

●番 号 ●溶接条件

●基準強度 F 値

●組立て溶接の予熱温度例●幅厚比ランク

溶接姿勢

下向・横向

下向

立向

溶接入熱

kJ/

≦30

≦40

≦700

≦1000

≦250

≦350

パス間温度

西日本製鉄所 福山地区大臣認定番号

許容応力度の基準強度

溶接部の許容応力度の基準強度

材料強度の基準強度

溶接部の材料強度の基準強度

柱・梁の種別 幅厚比

部材

断面

角形

H形

H形

円形

部位

フランジ

左記

以外

ウェブ

フランジ

ウェブ

FA FB FC FD

385N/mm2

385N/mm2( 左記の数値の 1.1倍以下の数値 とすることができます。)

溶接方法厚さ mm

12≦t<32

予熱無し *

予熱無し

32≦t≦50

50℃

予熱無し

50<t≦100

50℃

25℃

被覆アーク溶接

ガスシールドアーク溶接

溶接方法

ガスシールドアーク溶接 (YGW18)

ガスシールドアーク溶接 (G59JA1UC3M1*)

サブマージアーク溶接 (S502-H)           (S584-H)

エレクトロスラグ溶接 (YES62)

溶接四面ボックス柱曲げ試験

柱梁接合部の繰返し載荷試験

溶接組立H形鋼の短柱圧縮試験●S造・CFT造

490N/mm2級 HBL385

490N/mm2鋼 HBL385 490N/mm2鋼 HBL385

鉄骨=□-700×700×55 鉄骨=□-700×700×45

鉄骨=○-800×40 鉄骨=○-800×32

柱 梁

鉄骨=B+-700×250×14×28 鉄骨=B+-700×250×12×22

鉄骨重量の低減 鉄骨コストのミニマム化

溶接量の低減

●鉄骨加工●工場溶接●運 搬

●現場建方●現場溶接●材 料

4000

3000

2000

1000

0

-1000

-2000

-3000

-4000-150 150 200

変位 mm

●荷重-変形関係

●荷重-無次元化スケルトン関係

荷重 kN

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

0荷重 kN

60

50

40

30

20

10

0

累積塑性変形倍率 η

-100 100-50 500

6 7

μ542 3

スケルトン梁端回転角 θms0.060 0.01 0.02 0.03 0.04 0.05

1-1 0

6.75

No.No.1No.2No.3

断面サイズBH-466×282×19×19

BH-441×282×12×19

BH-437×327×19×19

構造ランクFBFBFC

●試験体

No.No.1No.2No.3

断面サイズ 溶接材料 構造ランクBH-488×200×12×20

BH-488×200×12×20

BH-488×265×12×20

YGW18

G59JA1UC3M1*YGW18

FAFAFB

●試験体

断面サイズ構造ランク

□-500×500×19

FB

●試験体2200

5000

10000kN試験機

ピン

ピン

ロードセル

試験体

●曲げ試験概要図

●繰返し載荷(高速サーボ試験機)

ロードセル

試験体

鋼製ブロック

鋼製載荷フレーム鋼製載荷フレーム

1500kNアクチュエータ

2500

2450

No.1

No.2

■SN490●HBL385

ダイアフラム厚 40mm

フィラープレート

柱厚 55mm

梁=BH-900×350×16×36

梁=BH-900×300×16×32

ダイアフラム厚 36mm

フィラープレート不要

柱厚 45mm

梁=BH-900×350×16×32

梁=BH-900×300×16×32

端部 中央部 端部 中央部

鉄骨=BH-900×300×16×32 鉄骨=BH-900×300×14×25

●鋼材強度別の鉄骨単価・鉄骨コスト試算例       (溶接四面ボックス柱構造の場合)

鋼材の基準強度 N/mm2

鉄骨コスト指数

1.10

1.05

1.00

0.95

0.90

鉄骨単価指数

1.40

1.30

1.20

1.10

1.00

300 350 400 450

(鉄骨コスト)

(鉄骨単価)

HBL385

 厚さ>40mm>40mm(325,355)→≦40mm(385,440)≦40mm

要求性能:θms

要求性能:FBランク

要求性能:ηE(325N/mm2)

要求性能:ηE(385N/mm2)

HBL385 を用いた柱梁接合

部は、梁端に求められる要求

性能(θms、ηE)を満足する

ことを確認しています。

HBL385を用いた溶接四面ボックス柱は、必要な塑性変形

性能を有していることを確認しています。

HBL385を用いた溶接組立H形鋼は、フランジ及びウェブ

の幅厚比ランクに対応して、必要な塑性変形性能を有して

いることを確認しています。

30

25

20

15

10

5

0

b/tf×√σyf

d/tw×√σyw0 71

R=4.1

R=5.3

■No.1●No.2▲No.3

P-Ⅰ-1(R=4) P-Ⅰ-2(R=2) P-Ⅱ(R=0)

R=3.1

b

tw

tf

d

R:塑性変形倍率

σyf :フランジの降伏応力度σyw :ウェブの降伏応力度

●SRC造

5 6

※円形鋼管(外径/板厚≧20の範囲に限る)については、 厚板の曲げ加工品となります。

●鉄骨コスト:基準強度に反比例して厚さ及び重量 が削減できると仮定した場合の鉄骨総コスト●鉄骨単価 : 鉄骨トン当たりのコスト

参考文献: 「低靱性鋼による柱梁接合部の破断性状」 「溶接欠陥付き柱梁接合部の破断性状」 日本建築学会大会学術講演梗概集 1999年9月

鋼構造限界状態設計指針・同解説(日本建築学会編)

Pp

Pp:全塑性耐力

国土交通省 MSTL-0303

国土交通省 MSTL-0131

HBL385B-L

HBL385B, C

国土交通省 MSTL-0130

※HBL385 より低強度鋼材との溶接の場合、低強度側の溶接条件となります。※HBL385B-L に対してエレクトロスラグ溶接は適用できません。 *:JIS Z 3312 (1999 年版 ) の記号は YGW21 です。

※「建築構造用 550N/mm2TMCP鋼材 HBL385 の設計における諸規定」 (BCJ 評定 -ST0179)により、上表規定値が定められています。

*:JIS Z 3312 (1999年版)の記号はYGW21です。

*:HBL385B-L は 50℃を標準予熱温度とします。

235/F9.5

235/F43

235/F33

50(235/F)

235/F9

235/F60

70(235/F)

235/F12

235/F45

235/F37

235/F11

235/F65

100(235/F)

235/F15.5

235/F48

235/F48

235/F15.5

235/F71

Page 8: HBL 385 - JFEスチール株式会社...はじめに 国土交通大臣認定品 (財)日本建築センター性能評価品 JFEスチールは、中層~超高層までの幅広い建築物の主要構造用鋼材として、

お客様へのご注意とお願い本力タログに記載された特性値等の技術情報は、規格値を除き何ら保証を意味するものではありません。

本力タログ記載の製品は、使用目的・使用条件等によっては記載した内容と異なる性能・性質を示すことがあります。

本力タログ記載の技術情報を誤って使用したこと等により発生した損害につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。

Copyright © JFE Steel Corporation. All Rights Reserved.無断複製・転載・WEBサイトへの掲載などはおやめください。

海外事務所 ニューヨーク、ヒューストン、ブリスベン、ブラジル、ロンドン、ドバイ、ニューデリー、ムンバイ、シンガポール、バンコック、

ベトナム、ジャ力ルタ、マニラ、ソウル、北京、上海、広州

〒530-8353

〒451-6018

〒060-0005

〒980-0811

〒950-0087

〒930-0004

〒730-0036

〒760-0019

〒812-0025

〒260-0028

〒231-0011

〒422-8061

〒700-0821

〒900-0015

TEL 06(6342)0707

TEL 052(561)8612

TEL 011(251)2551

TEL 022(221)1691

TEL 025(241)9111

TEL 076(441)2056

TEL 082(245)9700

TEL 087(822)5100

TEL 092(263)1651

TEL 043(238)8001

TEL 045(212)9860

TEL 054(288)9910

TEL 086(224)1281

TEL 098(868)9295

FAX 06(6342)0706

FAX 052(561)3374

FAX 011(251)7130

FAX 022(221)1695

FAX 025(241)7443

FAX 076(441)2058

FAX 082(245)9611

FAX 087(822)5105

FAX 092(263)1656

FAX 043(238)8008

FAX 045(212)9873

FAX 054(288)9877

FAX 086(224)1285

FAX 098(868)5458

大阪市北区堂島1丁目6番20号(堂島アバンザ10F)

名古屋市西区牛島町6番1号(名古屋ルーセントタワー18F)

札幌市中央区北五条西2丁目5番(JRタワー17F)

仙台市青葉区一番町四丁目1番25号(東二番丁スクエア3F)

新潟市中央区東大通1丁目3番1号(新潟帝石ビル4F)

富山市桜橋通り3番1号(富山電気ビル3F)

広島市中区袋町4番21号(広島富国生命ビル7F)

高松市サンポ-ト2番1号(高松シンボルタワ-23F)

福岡市博多区店屋町1番35号(博多三井ビルディング2号館7F)

千葉市中央区新町3番地13(千葉TNビル5F)

横浜市中区太田町1丁目10番(NGS太田町ビル4F)

静岡市駿河区森下町1番35号(静岡MYタワー13F)

岡山市北区中山下1丁目8番45号(NTTクレド岡山ビル18F)

那覇市久茂地3丁目21番1号(國場ビル)

大 阪 支 社

名古屋支社

北海道支社

東 北 支 社

新 潟 支 社

北 陸 支 社

中 国 支 社

四 国 支 社

九 州 支 社

千葉営業所

神奈川営業所

静岡営業所

岡山営業所

沖縄営業所

本   社 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号(日比谷国際ビル)TEL 03(3597)3111 FAX 03(3597)4860

http://www.jfe-steel.co.jp

建築構造用550N/mm2 TMCP鋼材HBL®385

1008R(0703)1-1 JTR

Cat.No.C1J-010-03

JFEカタログ日本語版用 表1-4データ 2014年2月 JFEテクノリサーチ(株)制作