24
HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出

2015/12/11 中間報告会仁井田 真奈

1

Page 2: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

Introduction

(Croom et al. 2009)

-6

-7

-20 -28-26-24-22Absolute magnitude Mg

-5

赤方偏移によって、各光度での QSO の個数密度が異なる

z ~ 0.5

z ~ 1.0

z ~ 2.0

-8

log φ [Mpc-3 mag-1]

・巨大ブラックホール (SMBH) の形成・進化の解明  ➡ SMBH の個数密度進化を知ることが重要  ➡ クェーサー光度関数 (QLF) を用いて調査    (クェーサー (QSO) : 質量降着によって SMBH が進化している段階)

2

Page 3: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

-10

-9

-8

-7

-6

-5

-4

0 1 2 3 4 5 6Redshift

ORJ�ĭ�M

1450

) [M

pc-3 m

ag-1]

■ This Work□ ,NHGD�HW�DO�������

● SWIRE○ 2SLAQ & SDSS△ NDWFS & DLS

-20-21-22-23-24-25-26-27

�M1450)

高光度の QSO ほど高赤方偏移で

個数密度のピークを迎える

            と考える

      : 光度        : ブラックホール質量

  大質量のブラックホールほど  より早期に成長のピークを迎える

(AGN downsizing)

QSO 個数密度の赤方偏移進化

( (L / MBH

MBH

L

log Φ

(M1450

) [M

pc-3

mag

-1]

Redshift

-4

-6

-5

-8

-9

-7

-100 1 2 3 4 5 6

Niida+ in prep.

Introduction

3

Page 4: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

-10

-9

-8

-7

-6

-5

-4

0 1 2 3 4 5 6Redshift

ORJ�ĭ�M

1450

) [M

pc-3 m

ag-1]

■ This Work□ ,NHGD�HW�DO�������

● SWIRE○ 2SLAQ & SDSS△ NDWFS & DLS

-20-21-22-23-24-25-26-27

�M1450)

4

log Φ

(M1450

) [M

pc-3

mag

-1]

Redshift

-4

-6

-5

-8

-9

-7

-100 1 2 3 4 5 6

Niida+ in prep.

Introduction

[ 研究目的 ] 深さと広さを兼ね備えた HSC WIDE のデータを用いて z ~ 5 低光度 QSO の探査を行い、QLF を導出する

z ~ 5 の低光度 QSO(成長初期段階の SMBH) の個数密度は不確定      [原因]  過去のサーベイは観測領域の  広さと深さが不十分

QSO 個数密度の赤方偏移進化

4

Page 5: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

HSC WIDE 領域のデータ (S15A)・Survey field   GAMA09, GAMA15, WIDE12 (~64 deg2)

・Limiting magnitude (AB) ※ SSP white paper を参照 [5σ, 2”] g : 26.5 r : 26.1 i : 25.9 z : 25.1 y : 24.4

[2σ, 2”] g : 27.5 r : 27.1 i : 26.9 z : 26.1 y : 25.4

2. Data and Analysis

g-band r-band i-band z-band y-band

5σ, 2” 26.5 26.1 25.9 25.1 24.4

2σ, 2” 27.5 27.1 26.9 26.1 25.4

5

Page 6: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

サンプルの選出に使用した flag2. Data and Analysis

・flags_pixel_edge is not True ・flags_pixel_saturated_center is not True ・flags_pixel_cr_center is not True ・flags_pixel_bad is not True ・centroid_sdss_flag = is not True・detect_is_tract_inner = True ・detect_is_patch_inner = True ・deblend_nchild = 0

クリーンサンプルを選ぶために以下の flag を使用

6

Page 7: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

S15A WIDE catalog (GAMA09, GAMA15, WIDE12)⬇

flag を用いてクリーンサンプルを構築⬇

stellar source ⬇

20 < i-psf < 24  ⬇

二色図 (i - y vs. r - i )⬇

g - r > 1.5⬇

z ~ 5 QSO candidate

739,542 天体

739,542 objects

903 objects

312objects

Sample selection2. Data and Analysis

7

Page 8: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

S15A WIDE catalog (GAMA09, GAMA15, WIDE12)⬇

flag を用いてクリーンサンプルを構築⬇

stellar source ⬇

20 < i-psf < 24  ⬇

二色図 (i - y vs. r - i )⬇

g - r > 1.5⬇

z ~ 5 QSO candidate

739,542 天体

739,542 objects

903 objects

312objects

Sample selection2. Data and Analysis

8

Page 9: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

4r - i

i - y

1 320-1-1

0

1

2

3

model QSO color track

z = 4.8

z = 5.0

SDSS QSO ※ SDSS phot を   HSC phot に変換

+ stars (Pickles+98)

{

・ stellar sources (20 < i-psf < 24)・ stellar sources (20 < i-psf < 24)    (r, y lower limit)

・ QSO と星のカラーを分ける 二色図 (i - y vs. r - i ) によるサンプル選出

2. Data and Analysis

4.4 ≤ z < 4.64.6 ≤ z < 4.84.8 ≤ z < 5.05.0 ≤ z < 5.25.2 ≤ z < 5.45.4 ≤ z < 5.6

・・

・・・

{9

Page 10: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

4r - i

i - y

1 320-1-1

0

1

2

3

model QSO color track

z = 4.8

z = 5.0

+ stars (Pickles+98)

・ stellar sources (20 < i-psf < 24)・ stellar sources (20 < i-psf < 24)    (r, y lower limit)

2. Data and Analysis

4.4 ≤ z < 4.64.6 ≤ z < 4.84.8 ≤ z < 5.05.0 ≤ z < 5.25.2 ≤ z < 5.45.4 ≤ z < 5.6

・・

・・・

{

・ QSO と星のカラーを分ける 二色図 (i - y vs. r - i ) によるサンプル選出

SDSS QSO ※ SDSS phot を   HSC phot に変換

点源のカラーをliner fit for (22 < i-psf < 24)

【選出条件の決め方①】

10

Page 11: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

4r - i

i - y

1 320-1-1

0

1

2

3

model QSO color track

z = 4.8

z = 5.0

+ stars (Pickles+98)

・ stellar sources (20 < i-psf < 24)・ stellar sources (20 < i-psf < 24)    (r, y lower limit)

2. Data and Analysis

4.4 ≤ z < 4.64.6 ≤ z < 4.84.8 ≤ z < 5.05.0 ≤ z < 5.25.2 ≤ z < 5.45.4 ≤ z < 5.6

・・

・・・

{

・ QSO と星のカラーを分ける 二色図 (i - y vs. r - i ) によるサンプル選出

SDSS QSO ※ SDSS phot を   HSC phot に変換

点源のカラーをliner fit for (22 < i-psf < 24)

【選出条件の決め方②】

11

Page 12: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

4r - i

i - y

1 320-1-1

0

1

2

3

model QSO color track

z = 4.8

z = 5.0

+ stars (Pickles+98)

・ stellar sources (20 < i-psf < 24)・ stellar sources (20 < i-psf < 24)    (r, y lower limit)

2. Data and Analysis

点源のカラーをliner fit for (22 < i-psf < 24)

4.4 ≤ z < 4.64.6 ≤ z < 4.84.8 ≤ z < 5.05.0 ≤ z < 5.25.2 ≤ z < 5.45.4 ≤ z < 5.6

・・

・・・

{ 選出天体 : 903

・ QSO と星のカラーを分ける 二色図 (i - y vs. r - i ) によるサンプル選出

SDSS QSO ※ SDSS phot を   HSC phot に変換

【選出条件の決め方③】

12

Page 13: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

739,542 天体

739,542 objects

903 objects

312objects

Sample selection2. Data and Analysis

S15A WIDE catalog (GAMA09, GAMA15, WIDE12)⬇

flag を用いてクリーンサンプルを構築⬇

stellar source ⬇

20 < i-psf < 24  ⬇

二色図 (i - y vs. r - i )⬇

g - r > 1.5⬇

z ~ 5 QSO candidate13

Page 14: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

Redshift

g* -

r*

・ SDSS QSO ・ model QSO

1.5

2. Data and Analysis

・SDSS を用いた研究によると、低赤方偏移の QSO の g - r は 高赤方偏移の QSO に比べて青い

g - r を用いたサンプル選出

14

Page 15: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

← 27.49 (g-band 2σ limiting mag)

30

g - r

24 282622

-2

-1

01

3

-3-4

2

45

6

32

stellar sources stellar sources (g-band undetected, assigned 27.49)

・×

2. Data and Analysis

g-psf

1.5

選出条件 g - r > 1.5

・低赤方偏移 QSO のコンタミネーションを g - r を用いて除去g - r を用いたサンプル選出

15

Page 16: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

← 27.49 (g-band 2σ limiting mag)

30

g - r

24 282622

-2

-1

01

3

-3-4

2

45

6

32

stellar sources stellar sources (g-band undetected, assigned 27.49)

・×

2. Data and Analysis

g-psf

1.5

選出天体 : 312

選出条件 g - r > 1.5 or g > 27.49 (2σ limiting mag)

・低赤方偏移 QSO のコンタミネーションを g - r を用いて除去g - r を用いたサンプル選出

16

Page 17: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

riy

g- r

Φ[10-7 Mpc-3 mag -1]

i-psfi-psfi-psfi-psf

total20 < i < 21 21 < i < 22 22 < i < 23 23 < i < 24

totalM1450M1450M1450M1450

total

-25.96 -24.96 -23.96 -22.96

total

50 96 166 591 903

15 35 44 218 312

0.473 1.103 1.386 6.868 9.829

 ※ 個数密度の計算は 4.7 ≤ z ≤ 5.2 の共同体積 (31.742 [107 Mpc3])   を用いて行った

z ~ 5 低光度 QSO 候補天体3. Result and Discussion

17

Page 18: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

Φ [1

0-7 M

pc-3

mag

-1]

-26 -30-28

10-5

-24-22-20

10-6

10-7

10-8

10-9

10-10

※ コンプリートネスとコンタミネーションは考慮していない

HSC-wide 3sigma ■  HSC-wide 2sigma ▽  

Ikeda+12 (COSMOS) □Richards+06 (SDSS) □

Absolute magnitude (M1450)

z ~ 5 QLF 3. Result and Discussion

18

Page 19: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

限界等級の測定3. Result and Discussion

・GAMA09 領域の 2 つの patch において 50%, 90% completeness の限界等級を計算  (i) 最も深い patch (tract : 9561 patch : 5,3) : (ii) 最も浅い patch (tract : 9802 patch : 4,6) :

GAMA09 (i-band)

19

Page 20: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

9561 503 psfcmodel

aperture02

3. Result and Discussion

i-mag

Num

ber100

18 20 22 24 26 28

10

1

1000 i-band number count最も深い patch

i-band 限界等級 (50%, 90% completeness)

【限界等級の測定方法 】(i) number count を調査 (各 band の検出天体の   unforced phot を使用)

(ii) number count を linear fit (ピークの等級から 1 - 5 等 明るい範囲を使用)

(iii) 限界等級の測定  (fitting 結果に比べて number count が 50% または 90% 小さい等級を 限界等級とする)

・i-band のみ・White paper の値も載せる

psf cmodel aperture0250% 26.1 26.0 25.890% 25.1 24.9 24.8

※ white paper 5σ, 2” : 25.9 2σ, 2” : 26.9

psfcmodelaperture02

+・

×

限界等級の測定

4mag 1magused for fitting

20

Page 21: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

9802 406 psfcmodel

aperture02

3. Result and Discussion

i-mag

Num

ber100

18 20 22 24 26 28

10

1

psfcmodelaperture02

+・

×

1000 i-band number count最も浅い patch ・i-band のみ

・White paper の値も載せる

psf cmodel aperture0250% 25.7 25.6 25.590% 25.3 23.9 24.8

※ white paper 5σ, 2” : 25.9 2σ, 2” : 26.9

4mag 1magused for fitting

i-band 限界等級 (50%, 90% completeness)

【限界等級の測定方法 】(i) number count を調査 (各 band の検出天体の   unforced phot を使用)

(ii) number count を linear fit (ピークの等級から 1 - 5 等 明るい範囲を使用)

(iii) 限界等級の測定  (fitting 結果に比べて number count が 50% または 90% 小さい等級を 限界等級とする)

※ white paper 5σ, 2” : 25.9 2σ, 2” : 26.9

限界等級の測定

21

Page 22: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

9802 406 psfcmodel

aperture02

3. Result and Discussion

i-mag

Num

ber100

18 20 22 24 26 28

10

1

psfcmodelaperture02

+・

×

1000 i-band number count最も浅い patch ・i-band のみ

・White paper の値も載せる

psf cmodel aperture0250% 25.7 25.6 25.590% 25.3 23.9 24.8

※ white paper 5σ, 2” : 25.9 2σ, 2” : 26.9

4mag 1magused for fitting

i-band 限界等級 (50%, 90% completeness)

【限界等級の測定方法 】(i) number count を調査 (各 band の検出天体の   unforced phot を使用)

(ii) number count を linear fit (ピークの等級から 1 - 5 等 明るい範囲を使用)

(iii) 限界等級の測定  (fitting 結果に比べて number count が 50% または 90% 小さい等級を 限界等級とする)

※ white paper 5σ, 2” : 25.9 2σ, 2” : 26.9

限界等級の測定

最も浅い patch の限界等級は 最も深い等級に比べて約 0.3 等明るい

22

Page 23: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

○ HSC-WIDE (GAMA09, GAMA15, WIDE12) 領域 (~64 deg2) のデータを  用いて z ~ 5 低光度 QSO 候補天体を選出 【選出条件】   ・二色図 (r - i vs i - y)    ・g - r color  【選出した候補天体】   ・312 天体 (20 < i-psf < 24) 【follow-up 観測】 Cerro Tololo Inter-American Observatory (CTIO) / 4m Blanco telescope を用いた候補天体の一部の分光観測案を提出 ◯ 限界等級の測定 (50% and 90% completeness) 【region】   ・最も深い patch in the GAMA09 (tract : 9561 patch : 5,3)   ・最も浅い patch in the GAMA09 (tract : 9802 patch : 4,6)

4.Summary

23

Page 24: HSC-SSP WIDE データを用いた - Ehime University...HSC-SSP WIDE データを用いた z ~ 5 クェーサー光度関数の導出 2015/12/11 中間報告会 仁井田 真奈 1

5. 今後の予定

修論提出まで ・WIDE 領域の限界等級の導出 ・修論

修論提出後 ・コンプリートネス、コンタミネーションの評価

24