28
曜日 時限 担当者 担当科 講義主題 平成23年 4月 14日 2 前田 法医学 死因総論 23年 4月 21日 2 石川 法医学 損傷:総論・損傷と死因 23年 5月 6日 4 石川 法医学 損傷: 鈍器損傷 23年 5月 11日 2 石川 法医学 損傷: 鋭器損傷 23年 6月 6日 4 石川 法医学 損傷:頭部および胸部外傷 23年 6月 20日 3 近藤 法医学 損傷: 交通事故損傷 23年 6月 27日 4 上野 法医学 集団災害 23年 6月 28日 1 石川 法医学 異常環境による死 23年 7月 5日 1 道上 法医学 窒息:総論・頸部圧迫 23年 7月 12日 1 道上 法医学 その他の窒息死および溺死 23年 8月 30日 1 前田・石 川・道上 法医学 中間テストもしくは解剖見学 23年 9月 7日 2 道上 法医学 法中毒学・総論 23年 9月 13日 1 道上 法医学 法中毒: アルコールに関する法医学的諸問題 23年 9月 15日 3 的場 法医学 内因性急死 II(心臓性急死) 23年 9月 21日 3 道上 法医学 内因性急死 I 総論・各論(心臓性急死を除く) 23年 9月 26日 1 石川 法医学 被虐待児症候群・老人虐待 23年 9月 30日 3 小川 法医学 法中毒学:麻薬・向精神薬・覚醒剤等 23年 10月 3日 3 石川 法医学 嬰児殺と堕胎 23年 10月 4日 1 道上 法医学 死後画像検査について 23年 10月 11日 1 石川 法医学 検死・検案の実際 23年 10月 17日 3 前田・石 川・道上 法医学 期末テスト 23年 10月 18日 1 前田 法医学 医事法 I 23年 10月 19日 3 前田 法医学 医事法 II 23年 10月 24日 3 石川 法医学 医事法Ⅲ 23年 10月 26日 2 前田 法医学 医事紛争と医療過誤 23年 10月 31日 2 非常勤講師 法医学 最近における医療の動向 23年 11月 2日 3 非常勤講師 法医学 保険医療制度 法医学 年月日 Legal Medicine

Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

曜日 時限 担当者 担当科 講義主題

平成23年 4月 14日 木 2 前田 法医学 死因総論

23年 4月 21日 木 2 石川 法医学 損傷:総論・損傷と死因

23年 5月 6日 金 4 石川 法医学 損傷: 鈍器損傷

23年 5月 11日 水 2 石川 法医学 損傷: 鋭器損傷

23年 6月 6日 月 4 石川 法医学 損傷:頭部および胸部外傷

23年 6月 20日 月 3 近藤 法医学 損傷: 交通事故損傷

23年 6月 27日 月 4 上野 法医学 集団災害

23年 6月 28日 火 1 石川 法医学 異常環境による死

23年 7月 5日 火 1 道上 法医学 窒息:総論・頸部圧迫

23年 7月 12日 火 1 道上 法医学 その他の窒息死および溺死

23年 8月 30日 火 1前田・石川・道上

法医学 中間テストもしくは解剖見学

23年 9月 7日 水 2 道上 法医学 法中毒学・総論

23年 9月 13日 火 1 道上 法医学 法中毒: アルコールに関する法医学的諸問題

23年 9月 15日 木 3 的場 法医学 内因性急死 II(心臓性急死)

23年 9月 21日 水 3 道上 法医学 内因性急死 I 総論・各論(心臓性急死を除く)

23年 9月 26日 月 1 石川 法医学 被虐待児症候群・老人虐待

23年 9月 30日 金 3 小川 法医学 法中毒学:麻薬・向精神薬・覚醒剤等

23年 10月 3日 月 3 石川 法医学 嬰児殺と堕胎

23年 10月 4日 火 1 道上 法医学 死後画像検査について

23年 10月 11日 火 1 石川 法医学 検死・検案の実際

23年 10月 17日 月 3前田・石川・道上

法医学 期末テスト

23年 10月 18日 火 1 前田 法医学 医事法 I

23年 10月 19日 水 3 前田 法医学 医事法 II

23年 10月 24日 月 3 石川 法医学 医事法Ⅲ

23年 10月 26日 水 2 前田 法医学 医事紛争と医療過誤

23年 10月 31日 月 2 非常勤講師 法医学 最近における医療の動向

23年 11月 2日 水 3 非常勤講師 法医学 保険医療制度

法医学

年月日

Legal Medicine

Page 2: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

1. 死因総論

平成 23 年 04 月 14 日(木) 2 時限

講義担当者: 前田(法医学)

【学習目標】

死因を決定することの医学的意義、社会的意義をよく理解する。どのような死因があるか

について概略的な学習を行う。また、院外で急死した事例への医師としての対応について

も討議する。

【具体的学習目標】

死因を決定することの医学的,社会的意義

内因死と外因死の違い

外因死の種類

院外急死例に医師としての対応

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

死因を決定することの医学的,社会的意義を理解する

内因死と外因死の違いを説明できる

種々の外因死について簡単に説明できる

院外急死例に医師として対応する場合の注意点・問題点を説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 3: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

2. 損傷:総論・損傷と死因

平成 23 年 04 月 21 日(木) 2 時限

講義担当者: 石川(法医学)

【学習目標】

損傷検査の法医学的重要性を理解し、法医鑑定・臨床診療に応用できる。損傷死体につい

て、死因およびそれに影響を与えた要因について考え、診断をすることができる。

【具体的学習目標】

損傷検査の法医学的意義

損傷の観察・正確な記載

損傷検査に基づく法医学的診断事項

臨床診療における損傷の法医学的な見方

直接と間接死因

死因の競合など

損傷の生活反応

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

損傷の分類について説明ができる

損傷の正確な観察と記載ができる

損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

損傷による死因にはどのようなものがあるかを説明できる

損傷死の死因を決定する思考過程を身につける

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 4: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

3. 損傷: 鈍器損傷

平成 23 年 05 月 06 日(金) 4 時限

講義担当者: 石川(法医学)

【学習目標】

鈍器損傷の特徴と基本的な成傷機序について理解する

【具体的学習目標】

鈍器損傷の分類と特徴

成傷器および基本的な成傷機序

鈍器損傷と死因

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

鈍器損傷と他の損傷との区別ができる

種々の鈍器損傷の分類と基本的な成傷機序が説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 5: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

4. 損傷: 鋭器損傷

平成 23 年 05 月 11 日(水) 2 時限

講義担当者: 石川(法医学)

【学習目標】

鋭器損傷の特徴と基本的な成傷機序について理解する

【具体的学習目標】

鋭器損傷の分類と特徴

損傷各部の名称

成傷器および基本的な成傷機序

損傷と死因

自・他為の別

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

鋭器損傷と他の損傷との鑑別ができる

鋭器損傷の分類と基本な成傷機序が説明できる

自為によるもの、他為によるものの特徴を説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 6: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

5. 損傷: 頭部および胸部外傷

平成 23 年 06 月 06 日(月) 4 時限

講義担当者: 石川(法医学)

【学習目標】

頭部外傷の種類と死因について理解する

胸部外傷の種類と死因について理解する

【具体的学習目標】

頭部外傷の種類・特徴

頭蓋骨骨折

頭蓋内出血

脳損傷

胸部外傷の種類・特徴

心臓損傷

胸部大血管損傷

その他の部位の損傷の種類・特徴

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

頭部外傷の発生機序を説明できる

胸部外傷およびその他の部位の損傷の発生機序を説明できる

死因を説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 7: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

6. 損傷: 交通事故損傷

平成 23 年 06 月 20 日(月) 3 時限

講義担当者: 近藤(非常勤講師)

【学習目標】

交通事故損傷の特徴を理解し、臨床実務に応用できる

【具体的学習目標】

人対自動車の交通事故による損傷

自動二輪車の乗員の損傷

自動車の乗員の損傷

その他の交通機関による損傷

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

人対自動車の交通事故による損傷の特徴を説明できる

自動二輪車の交通事故による損傷の特徴を説明できる

自動車の乗員の損傷の特徴を説明できる

交通事故損傷の臨床実務における問題点を説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 8: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

7. 集団災害

平成 23 年 06 月 27 日(月) 4 時限

講義担当者: 上野(非常勤講師)

【学習目標】

集団災害の社会的問題について理解する

【具体的学習目標】

集団災害における医師の役割

集団災害における法医学的業務

監察医制度

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

集団災害の種類について説明できる

災害拠点病院について説明できる

トリアージについて説明できる

集団災害時の死体検案業務における注意点について説明できる

挫滅症候群について説明できる

監察医制度について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 9: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

8. 異常環境による死

平成 23 年 06 月 28 日(火) 1 時限

講義担当者: 石川(法医学)

【学習目標】

熱傷の重症度と病態を理解する。火災と死因との関係、社会的問題点について理解する

凍死、感電死や飢餓死などの発生機序、症状・所見および社会的問題点を理解する

【具体的学習目標】

熱傷

焼死体と焼死

熱傷死・焼死・一酸化炭素中毒死

凍死、感電死および飢餓死の定義、症状・所見と診断

その他の異常環境死の発生機序と診断

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

熱傷について重症度の判定ができる

火災による死亡原因について説明できる

焼死体の法医診断上の注意点について説明できる

凍死の症状・所見と診断法について説明できる

感電死や飢餓死などについて同様に説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 10: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

9. 窒息:総論・頸部圧迫

平成 23 年 07 月 05 日(火) 1 時限

講義担当者: 道上(法医学)

【学習目標】

窒息の定義、原因および症状・所見を理解する

外頸部圧迫による窒息の種類および症状・所見を理解する

【具体的学習目標】

窒息の定義・原因

窒息の症状・所見

縊死(定型的縊死・非定型的縊死)の定義、死亡機序・所見および死体所見

絞(死)殺の定義および死亡機序、症状・所見および死体所見

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

窒息の定義、原因について説明できる

窒息時にみられる解剖所見について説明できる

縊死、絞死(殺)、扼死(殺)についてその違いを説明できる

窒息死体において自・他為の別を判定するときの注意点について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 11: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

10. その他の窒息死および溺死

平成 23 年 07 月 12 日(火) 1 時限

講義担当者: 道上(法医学)

【学習目標】

外頸部圧迫以外の窒息の種類と症状・所見を理解し、臨床実務上の問題点について理解す

【具体的学習目標】

水中死体の問題点

溺死の定義と症状・所見

溺死診断のための検査

水浴死

その他の窒息死

胸郭圧迫による窒息

酸素欠乏による窒息

気道内異物、鼻口閉塞による窒息など

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

水中死体の問題点を説明できる

溺死の定義、症状・所見を説明できる

上記その他の窒息の種類と症状・所見について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 12: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

11. 中間テストもしくは解剖見学

平成 23 年 08 月 30 日(火) 1 時限

講義担当者: 前田・石川・道上(法医学)

【学習目標】

損傷死解剖例について、講義内容を応用し死後時間の推定、損傷の観察、記載、成傷器お

よびその使用方法、死因等について見学する

【具体的学習目標】

死体現象の観察

損傷検査

法医学的診断

【学習方略】

講義・スライド

【最低到達目標】

死体現象、損傷について観察、記載ができる

成傷器および、その使用方法、死因等について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 13: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

12. 法中毒学・総論

平成 23 年 09 月 07 日(水) 2 時限

講義担当者: 道上(法医学)

【学習目標】

薬毒物および中毒について、法医社会医学的問題、検査方法等について理解する

【具体的学習目標】

毒物および中毒の定義と分類

中毒発現の条件

中毒および中毒死の診断上の注意点

毒物の検索および検査結果の評価

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

毒物および中毒の定義と分類について説明できる

法医診断における中毒学的検査の意義について説明できる

特に中毒を疑わねばならない症状・所見について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 14: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

13. 法中毒: アルコールに関する法医学的諸問題

平成 23 年 09 月 13 日(火) 1 時限

講義担当者: 道上(法医学)

【学習目標】

アルコールの人体に及ぼす作用および臨床実務における問題点を理解する

【具体的学習目標】

アルコールによる酩酊と法医学的および臨床的意義

アルコール代謝の個人差と遺伝学的背景

急性および慢性アルコール中毒

アルコールと法

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

アルコールの吸収・代謝・排泄について説明できる

アルコール血中濃度と酩酊度との関係について説明できる

アルコール酩酊度評価の法医学的および臨床的重要性について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 15: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

14. 内因性急死Ⅱ(心臓性急死)

平成 23 年 09 月 15 日(金) 3 時限

講義担当者: 的場(非常勤講師)

【学習目標】

心臓性急死(突然死)について、病態、診断と社会的問題点を理解する

【具体的学習目標】

内因性急死(突然死)の原因とその頻度

心臓血管系疾患による突然死

原因が解明されていない突然死症候群

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

内因性急死(突然死)について、病態、診断法と社会的問題点を説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 16: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

15. 内因性急死Ⅰ 総論・各論(心臓性急死を除く)

平成 23 年 09 月 21 日(水) 3 時限

講義担当者: 道上(法医学)

【学習目標】

内因性急死(突然死)とその社会的問題点について理解できる

【具体的学習目標】

内因性急死(突然死)の定義と発生状況

内因性急死における外因の関与とその社会的問題

心臓以外の原因による内因性急死(突然死)

中枢神経系疾患

呼吸器系疾患

消化器系疾患

突然死の誘因

過労死

医療行為中の死

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

突然死について説明できる

異常死体を内因死と診断する上での社会的問題点について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 17: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

16. 被虐待児症候群・老人虐待

平成 23 年 09 月 26 日(月) 1 時限

講義担当者: 石川(法医学)

【学習目標】

児童・老人虐待や家庭暴力についての現状を理解する

発生原因、防止策、法医あるいは臨床実務上の重要性について理解する

【具体的学習目標】

児童・老人虐待および家庭暴力の現状

虐待の背景

虐待の種類

虐待による損傷の特徴

虐待の診断

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

児童・老人虐待の現状、背景、分類、虐待による損傷の特徴について説明できる

虐待の診断と防止策について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 18: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

17. 法中毒学:麻薬・向精神薬・覚醒剤等

平成 23 年 09 月 30 日(木) 3 時限

講義担当者: 小川(非常勤講師)

【学習目標】

麻薬・向精神薬・覚醒剤等に関する法規、取扱い上の注意点、関連法規および中毒の症

状・所見について理解する

【具体的学習目標】

麻薬・向精神薬・覚醒剤等の分類

中毒症状

取扱いにおける注意点

関連法規

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

麻薬・向精神薬・覚醒剤等の違いが説明できる

麻薬・向精神薬・覚醒剤等による中毒作用について説明できる

関係法規について理解し、取扱いに必要な知識を身に付ける

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 19: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

18. 嬰児殺と堕胎

平成 23 年 10 月 03 日(月) 3 時限

講義担当者: 石川(法医学)

【学習目標】

嬰児殺・堕胎の特殊性、社会的問題について理解する

【具体的学習目標】

嬰児殺の定義

胎児と嬰児の区別

嬰児殺の特殊性と社会的問題

胎齢の推定・成熟度

生産・死産の別、分娩後の生存時間

死因

堕胎と法律

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

嬰児殺の定義、特殊性および社会的問題について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 20: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

19. 死後画像検査について

平成 23 年 10 月 04 日(火) 1 時限

講義担当者: 道上(法医学)

死後画像検査

【学習目標】

死後画像検査の利点・欠点について理解する

【具体的学習目標】

死後画像検査をとりまく社会的問題点

死後変化と生活反応

個体識別

体内異物

死後画像からの死亡時の病態把握

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最終到達目標】

死後画像検査の利点・欠点について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 21: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

20. 検死・検案の実際

平成 23 年 10 月 11 日(火) 1 時限

講義担当者: 石川(法医学)

[学習目標]

検死(屍)、検視、検案などの意味および実際について理解する。

[具体的学習目標]

死体検案と検視との関係

検死による死因の医学的判断基準について

死体検案の限界と法医解剖の重要性について

[学習方法]

講義・スライド・ミニテスト

[最終到達目標]

死体検案の方法、重要性、問題点について説明できる。

[連絡先・内線番号]

法医学教室 内線 3766

Page 22: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

21. 期末テスト

平成 23 年 10 月 17 日(月) 3 時限

講義担当者: 前田・石川・道上(法医学)

【目標】

法医学総論・死の判定・死体現象・脳死・血液型・DNA 多型・個人識別・死因論・損傷論・

窒息論・集団災害・中毒論・異常環境・嬰児殺・堕胎・内因性急死・被虐待児症候群・老

人虐待など、第 3 および第 4 学年次を通して学習したことを復習し、理解度を確かめる。

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 23: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

22. 医事法 I

平成 23 年 10 月 18 日(火) 1 時限

講義担当者: 前田(法医学)

【学習目標】

医療行為の特殊性、医師を含む医療従業者の資格、義務および医療施設について理解する

【具体的学習目標】

医療行為

医療従業者の資格と義務

医療施設の種類と役割

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

医療行為の法的要件について説明できる

医師の免許と業務について説明できる

医師以外の医療従業者の免許と業務について説明できる

医療施設の種類と役割について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 24: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

23. 医事法 II

平成 23 年 10 月 19 日(水) 3 時限

講義担当者: 前田(法医学)

【学習目標】

医療および関連業務の法的構造について理解する

【具体的学習目標】

薬事法

保健衛生、各種福祉制度などに関する法規

限界的医療

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

薬事法の概要について説明できる

保健衛生、各種福祉制度などに関する法規の基本的事項について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 25: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

24. 医事法 Ⅲ

平成 23 年 10 月 24 日(月) 3 時限

講義担当者: 石川(法医学)

【学習目標】

診療契約および医療従業者の法的責任について理解する

【具体的学習目標】

診療契約・患者の承諾

医師の刑法および民法上の義務

医師とコメディカルスタッフの法的関係

限界的医療

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

診療契約および医療従業者の法的責任について説明できる

医師の刑法および民法上の義務について説明できる

医師とコメディカルスタッフの法的関係について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 26: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

25. 医事紛争と医療過誤

平成 23 年 10 月 26 日(水) 2 時限

講義担当者: 前田(法医学)

【学習目標】

医事紛争と医療過誤に関する法的事項と現状および防止法について理解する

【具体的学習目標】

医療事故、医療過誤と医事紛争

過失、悪結果の予見義務と回避義務

医療従業者の刑事責任、民事責任、行政処分

医療過誤および医事紛争の現状

医療過誤の発生要因とその防止

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

医療過誤と医事紛争の現状について説明できる

医療過誤に関連した医療従業者の義務について説明できる

医療従業者の法的責任について説明できる

医療過誤の発生要因とその防止策について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 27: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

26. 最近における医療の動向

平成 23 年 10 月 31 日(月) 2 時限

講義担当者: 非常勤講師

【学習目標】

社会における医療の役割、現状と今後の問題点について理解する

【具体的学習目標】

医療経済

現在の問題点

将来の問題点

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

医療制度の社会的役割、現状および問題点について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766

Page 28: Legal Medicine - TOK2講義・スライド・ミニテスト 【最低到達目標】 損傷の分類について説明ができる 損傷の正確な観察と記載ができる 損傷検査の法医学的診断事項とその重要性について説明できる

27. 保険医療制度

平成 23 年 11 月 02 日(水) 3 時限

講義担当者:非常勤講師

【学習目標】

保険医療制度と実務について理解する

【具体的学習目標】

保険医療制度のしくみ

保険医療実務と問題点

【学習方略】

講義・スライド・ミニテスト

【最低到達目標】

保険医療制度について説明できる

現在の保険医療制度の実務と問題点について説明できる

【連絡先・内線番号】

法医学教室 内線 3766