4
三菱京都病院 ACCESS 8時 00 20 40 13 33 53 9時 00 20 40 13 33 53 10時 00 20 40 13 33 53 11時 00 20 40 13 33 12時 50 43 13時 10 30 50 03 23 43 14時 10 30 50 03 23 43 15時 10 30 50 03 23 43 16時 03 23 43 時間 阪急桂駅西口発 三菱京都病院発 三菱京都病院発 8時 00 20 40 13 33 53 9時 00 20 40 13 33 53 10時 00 20 40 13 33 53 11時 00 20 40 13 33 12時 50 43 13時 10 30 50 03 23 43 時間 阪急桂駅西口発 【平日】 【土曜日(開院日のみ)】 ※予告なく変更・中止する場合がございます。 ※道路事情・その他諸事情により乗車場所が 移動する場合がございます。 ※定員オーバー、交通事情により遅れる場合 があります。ご了承ください。 ※開院日以外は運休しております。 至西京極 西大橋 阪急京都線 桂徳小 至梅津 9号線 GS 阪急 上桂駅 至亀岡 西京保健センター 上豆田 郵便局 桂小 矢印は一方通行 市バス停留所 京阪京都交通バス停留所 阪急桂駅 至久世橋 N 西西桂離宮 三菱京都 病 院 上桂御正町 バス停 上桂東ノ口 バス停 無料送迎バス 発着場 ■ 京都線「桂駅」下車北へ徒歩15分、タクシーで約5分 阪急電車 ■ 京都方面からは西大橋から信号4つ目左折50m左折 ■ 亀岡方面からは阪急のガードを越え、次の信号右折50m左折 ■ 73系統(京都駅~洛西バスターミナル)上桂前田町下車徒歩3分 ■ 70系統(太秦天神川駅前~JR桂川駅)上桂東ノ口下車徒歩5分 ■ 69系統(みぶ~桂駅東口)上桂西居町下車徒歩10分 市バス ■ 27・21系統(桂坂中央~京都駅前)上桂前田町下車徒歩3分 亀岡・園部方面から27・21系統への乗り継ぎは、1・2系統国道中山(下車)乗り換え 京阪京都交通バス ■ 阪急桂駅西口より約20分間隔で運行中 ※開院日以外は運休しております。 無料送迎バス 救急告示病院 人間ドック・健診施設機能評価認定施設 日本医療機能評価機構認定病院 厚生労働省指定臨床研修病院 京都府がん診療推進病院 がん相談窓口(患者支援センター) 【(月~金 )10:0 0~1 6:0 0 】 TEL:075-381-2111 FAX:075-392-7952 http://www.mitsubishi-hp.jp 〒615-8087 京都市西京区桂御所町1番地 TEL 075-381-2111 FAX 075-392-7952 セカンドオピニオンをご希望の方は予約専用ダイヤルにお電話ください。 075 - 381 - 7811 予約専用ダイヤル 服用しているお薬の情報を事前に患者さんからご提供いただく ことにより、薬剤師と主治医が調査・確認し、入院時には速やかに 薬物治療を継続できるようになりました。 ご提供いただくお薬の情報は、「お薬手帳」や「お薬の説明書」に 記載されている内容です。 事前にお知らせいただくこ とで 入 院 後 、新しく処 方さ れるお薬との飲み合わせや 同じ作用のお薬がないかを 早くに確認することができます。また、お薬には同じ成分でも違う 名前のものがあるので同じ効き目のお薬が重複していないか確 認します。あわせて今までに経験された副作用もお知らせくださ い。ご協力をお願いしたします。 入院前にあなたの お薬を教えてください ファミリーマート● ミスタードーナツ 無料送迎バス 発着場 西NEWS 掲示板 三菱京都病院 MITSUBISHI KYOTO HOSPITAL 45 2016 SUMMER Vol. CONTENTS ● 病院長就任のご挨拶 「継続と変革が共存する病院を目指して」 ● 新任医師のご紹介 ● 新人教育 おいしい&ヘルシー 栄養士さんの健康レシピ 「白身魚のソテー夏野菜ソース」 三菱京都病院は 京都府がん診療推進病院です。 コミュニケーション誌『ひまわり

mitsubishi-hp.jp...ãXt¬ Ýb \qUpV b {hSz tx a R üp O Ê ²w wUK wp a®V èwS U O ó`oMsMT¬ Ý` bK{ do pt&g^ h í^ ; S dXi^ M] { S&M`h` b{ ÖÃ ²tKshw S QoXi^M Ñ Ûæ Ú ÄÔ

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: mitsubishi-hp.jp...ãXt¬ Ýb \qUpV b {hSz tx a R üp O Ê ²w wUK wp a®V èwS U O ó`oMsMT¬ Ý` bK{ do pt&g^ h í^ ; S dXi^ M] { S&M`h` b{ ÖÃ ²tKshw S QoXi^M Ñ Ûæ Ú ÄÔ

三菱京都病院

A C C E S S

8時 00 20 40 13 33 53 9時 00 20 40 13 33 53 10時 00 20 40 13 33 53 11時 00 20 40 13 33 12時      50      43 13時 10 30 50 03 23 43 14時 10 30 50 03 23 43 15時 10 30 50 03 23 43 16時 03 23 43

時間 阪急桂駅西口発 三菱京都病院発

三菱京都病院発 8時 00 20 40 13 33 53 9時 00 20 40 13 33 53 10時 00 20 40 13 33 53 11時 00 20 40 13 33 12時      50      43 13時 10 30 50 03 23 43

時間 阪急桂駅西口発

【平日】

【土曜日(開院日のみ)】

※予告なく変更・中止する場合がございます。※道路事情・その他諸事情により乗車場所が 移動する場合がございます。※定員オーバー、交通事情により遅れる場合 があります。ご了承ください。※開院日以外は運休しております。

至西京極西大橋

阪急京都線

桂徳小

至梅津

9号線

GS阪急上桂駅

至亀岡

西京保健センター

上豆田郵便局

桂小矢印は一方通行

市バス停留所

京阪京都交通バス停留所阪急桂駅

至久世橋

N上桂西居町

バス停

上桂前田町

バス停

正門

阪急嵐山線

西京極

総合運動

公園

桂離宮

 川

桂川街道

三菱京都病 院

上桂御正町バス停

上桂東ノ口バス停

無料送迎バス発着場

■ 京都線「桂駅」下車北へ徒歩15分、タクシーで約5分阪急電車

■ 京都方面からは西大橋から信号4つ目左折50m左折■ 亀岡方面からは阪急のガードを越え、次の信号右折50m左折

■ 73系統(京都駅~洛西バスターミナル)上桂前田町下車徒歩3分■ 70系統(太秦天神川駅前~JR桂川駅)上桂東ノ口下車徒歩5分■ 69系統(みぶ~桂駅東口)上桂西居町下車徒歩10分

市バス

■ 27・21系統(桂坂中央~京都駅前)上桂前田町下車徒歩3分 亀岡・園部方面から27・21系統への乗り継ぎは、1・2系統国道中山(下車)乗り換え

京阪京都交通バス

■ 阪急桂駅西口より約20分間隔で運行中 ※開院日以外は運休しております。無料送迎バス

救急告示病院 人間ドック・健診施設機能評価認定施設日本医療機能評価機構認定病院 厚生労働省指定臨床研修病院

京都府がん診療推進病院

がん相談窓口(患者支援センター) 【(月~金)10:00~16:00】TEL:075-381-2111 FAX:075-392-7952

http://www.mitsubishi-hp.jp〒615-8087 京都市西京区桂御所町1番地TEL 075-381-2111 FAX 075-392-7952

セカンドオピニオンをご希望の方は予約専用ダイヤルにお電話ください。075-381-7811予約専用ダイヤル

服用しているお薬の情報を事前に患者さんからご提供いただく

ことにより、薬剤師と主治医が調査・確認し、入院時には速やかに

薬物治療を継続できるようになりました。

ご提供いただくお薬の情報は、「お薬手帳」や「お薬の説明書」に

記載されている内容です。

事前にお知らせいただくこ

とで入院後、新しく処方さ

れるお薬との飲み合わせや

同じ作用のお薬がないかを

早くに確認することができます。また、お薬には同じ成分でも違う

名前のものがあるので同じ効き目のお薬が重複していないか確

認します。あわせて今までに経験された副作用もお知らせくださ

い。ご協力をお願いしたします。

入院前にあなたのお薬を教えてください

ファミリーマート●

ミスタードーナツ●

阪急桂駅

無料送迎バス発着場

西口

ロータリー

NEWS 掲示板

三菱京都病院MITSUBISHI KYOTO HOSPITAL

452016SUMMER

Vol.

CONTENTS● 病院長就任のご挨拶 「継続と変革が共存する病院を目指して」● 新任医師のご紹介● 新人教育● おいしい&ヘルシー 栄養士さんの健康レシピ 「白身魚のソテー夏野菜ソース」

三菱京都病院は京都府がん診療推進病院です。

コミュニケーション誌『ひまわり』

Page 2: mitsubishi-hp.jp...ãXt¬ Ýb \qUpV b {hSz tx a R üp O Ê ²w wUK wp a®V èwS U O ó`oMsMT¬ Ý` bK{ do pt&g^ h í^ ; S dXi^ M] { S&M`h` b{ ÖÃ ²tKshw S QoXi^M Ñ Ûæ Ú ÄÔ

継続と変革が共存する病院を目指して病 院 長 就 任 の ご 挨 拶

「高度であたたかい医療の提供」を基本理念に、地域医療に取り組んできた三菱京都病院。医療を取り巻く環境が大きく変化している現在、よりよい地域医療の実現のために私たちは何をすべきか、小野新病院長に聞きました。

小野:それは嬉しいですね。当院は188床と小規模ですが、そのコンパクトさゆえに各診療科の間に垣根が低く、スピーディー

で細やかな対応が可能になっています。

これからも心臓病や消化器がん、女性医療、緩和医療をはじめ

とする高度な医療の提供と、大規模病院では難しい細やかで

あたたかい対応を両立させていきたいですね。

時代の変化に対応する柔軟性も必要―:「当院の強み」や「使命」など変わらないことに対し、

「変わるべきこと」とは何でしょうか。

小野:ここ数年の医療を取り巻く環境や時代の大きな変化を前に、さらに柔軟に対応できる病院に変わっていく必要性を強く

感じています。

環境や時代の変化という点でいえば、例えば高度経済成長期は

各病院の「やりたいこと」が、「やるべきこと」とほぼ重なる幸せ

な時代だったと思います。当院の例をあげますと、過去に心臓や

周産期、さらに大規模病院ではなかなか手が回りにくかった救急

医療を「やりたいこと」としておこない、地域の皆さまからも評価

をいただいてきました。これは、当院の「やりたいこと」が地域の

患者さんのニーズに対応していたからです。

しかし現在、当院を含め多くの病院が、「やりたいこと」だけを

おこなっていては、患者さんの多様化するニーズに対応できなく

なってきています。地域の皆さまに必要とされる医療を幅広く

カバーするために、軸足を「やりたいこと」から「やるべきこと」

「求められていること」にシフトさせながら、変化していかなければ

なりません。その際に自院でできること、できないことについて

も冷静に判断することも必要です。

―:変化といえば、適切な医療というものも時代によって

変わりますね。

小野:その通りです。昔は心臓なら心臓、がんならがんと、悪い部分だけを集中して治療すれば病院の役割は終わりでした。

しかし現在はさまざまな合併症に悩む高齢の患者さんが

たくさんおられます。そういった患者さんのニーズに応える

には、現状からさらに総合的な医療が必要となります。

当院の強みを最大限に発揮しながら、必要とされる医療をより

よい形で実現するには、どう変化していけばよいか。繰り返し

になりますが、そういったことを考えていかなければならない

時代になっています。

常に安定した医療を提供していくために―:当院をご利用いただいている患者さん、および地域の

病院には「変わらず、継続していくべきこと」がある―:三菱京都病院の新病院長として、当院の現状および

 今後の医療方針、また展望などについてお話をお願いします。

小野:この度、8年にわたり病院長を務めてこられた三木真司名誉院長からバトンを受け継いで病院長に就任いたしました

小野晋司です。どうかよろしくお願いいたします。

 2つの視点、すなわち当院において「変わってはならないこと」

と「変わるべきこと」ということからお話ししたいと思います。

―:「変わってはならないこと」とは何でしょうか。

小野:それは、「地域の皆さまに必要な医療」を「適切な形」で

「安定的」に提供していくという私たちの使命です。

当院は小規模ながら、循環器や周産期医療などさまざまな

分野で優れた実績があります。その実績を支えているのは、

高い専門性をもつ高度な診療技術とスピーディーな対応、そし

て患者さんに対して柔軟に対応する体制です。

当院が培ってきたそういった特長を大切にし、地域の皆さまに

よりよい医療を適切かつ安定した形で提供していくという姿勢

は、これからも決して変わりません。

―:当院の地域連携室が近隣の開業医の方々と連携を

とる中で、「三菱京都病院は対応がスピーディーである」「対応

が柔軟なので安心して患者さんをお任せできる」というご意見

をよくいただきます。まさに今のお話と合致します。

2016年4月1日、小野晋司新病院長が就任しました。「地域の皆さまに必要とされる医療」を追求し続けてきた当院は、本年で創立70周年を迎えます。80年、90年、そして100年の節目に向け、当院の現状と地域医療にかける思い、さらに今後の展望などを小野新病院長がお話しいたします。

皆さまへメッセージをお願いします。

小野:最後になりましたが、この機会に、患者さん、また地域の皆さまにぜひお伝えしておきたいことがあります。

当院は三菱自動車工業(株)の企業立病院ですが、現在、三菱

自動車で起こっている問題に関連して、「三菱京都病院の運営

は大丈夫なのですか」というご心配のお声をいただくことが

あります。

結論から申し上げますと、まったくご心配はいりません。当院

は従来にまして、地域で必要とされている医療をしっかりと

提供してまいります。

このように申し上げる

ことができるのは、今

般の問題が起こる前か

ら、企業の経営状況に

病院の医療の提供が

左右されるようなこと

があってはならないと、

しっかりと協議をおこ

なってきたからです。

過去にも企業系列の

病院で、母体となる

企業の経営状況が

大きく変化した例はあ

りますが、私の知る限りそのことが理由で病院運営の継続が

危機に瀕した事例はありません。どうぞ安心して当院をご利用

ください。

私たちはこれからも地域の皆さまにより適切な医療を提供

するため、最新の医療技術や知識を積極的に吸収し、絶えず

進化していかなければなりません。私は病院長として、全力で

そのサポートをしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

MITSUBISHI KYOTO HOSPITAL02 himawari vol.45 summer 03

統括院長兼病院長

小野 晋司 (おの しんじ)

昭和34年生まれ 京都府出身昭和60年 京都大学医学部卒業京都大学大学院、滋賀県立成人病センター救急部医長、三菱京都病院腎臓内科部長、副院長・院長補佐を経て平成28年4月より現職専門:腎臓内科学、糸球体腎炎、慢性腎不全、高血圧の薬物療法など資格:日本内科学会 総合内科専門医   日本循環器学会 循環器専門医   日本腎臓学会 腎臓専門医

Page 3: mitsubishi-hp.jp...ãXt¬ Ýb \qUpV b {hSz tx a R üp O Ê ²w wUK wp a®V èwS U O ó`oMsMT¬ Ý` bK{ do pt&g^ h í^ ; S dXi^ M] { S&M`h` b{ ÖÃ ²tKshw S QoXi^M Ñ Ûæ Ú ÄÔ

新任医師のご紹介当院の内科、糖尿病内科、消化器内科、心臓血管外科、腎臓内科、産婦人科、消化器外科、整形外科、小児科、歯科・口腔外科に、

新しく11名の医師と1名の研修医が着任いたしました。よりよい診療体制の整備に向け、新しい仲間と共に当院の理念である

「高度であたたかい医療を提供する病院」を目指し、今後も努めてまいります。

MITSUBISHI KYOTO HOSPITAL04 himawari vol.45 summer 05

4月よりお世話になっております、中村有輝と申します。私は平成26年に京都大学医学

部を卒業し、初期研修を大和高田市立病院でおこない、4月から消化器外科の修練医と

して勤務しております。先生方をはじめスタッフの皆さんのアットホームな雰囲気の中、

毎日充実した時間を過ごせております。まだまだ未熟者ですが、日々精進していきたい

と思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

中村 有輝 (なかむら ゆうき)

T O P I C

消化器外科 医師

整形外科に就任いたしました白晨です。平成22年に大阪医科大学を卒業し、その後京

都大学附属病院での初期研修を経て、京都大学整形外科に入局しました。3月までは大

阪赤十字病院に3年間勤務し、外傷を中心に人工関節、脊椎、関節鏡などさまざまな症

例を経験させていただきました。今までの経験を生かして、尽力していきたいと思ってい

ます。今後ともよろしくお願いします。

白 晨 (はく しん)

整形外科 医師

3月よりお世話になっています。平成22年に高知大学を卒業し、京都大学で3年間初

期、後期臨床研修を行った後、大津市民病院で勤務しておりました。まだまだ若輩者で

不慣れな点もありますが、少しでも皆さまのお役に立てるよう努めさせていただきます。

ご指導よろしくお願い申し上げます。

中妻 杏子 (なかつま きょうこ)

資 格日本産婦人科学会 産婦人科専門医

産婦人科 医師

内科修練医の土江宏明と申します。私は京都大学を卒業した後、2年間の初期研修を当

院と京大病院で終えて、現在は内科の修練医として勤務させていただいております。初

期研修の時は当院で充実した研修を送ることができ、ありがとうございました。内科医と

してより良い医療をおこなえるように日々精進し、研鑽を積んでまいる所存でございま

す。今後も皆さま方のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

土江 宏明 (どえ ひろあき)

内科 医師

4月よりお世話になっています。平成19年度に京都大学を卒業し、岸和田市民病院での

初期臨床研修の後、島根県立中央病院で6年間、後期研修を含め小児科を学んできまし

た。こちらとは地域性は異なりますが、子ども達の姿には変わりはないと感じています。

まだ電子カルテを含めた病院のシステムを身に付けるのに苦労していますが、できるだ

け早く皆さまのお役に立てるよう頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。

本田 耕介 (ほんだ こうすけ)

小児科 医師

この春から三菱京都病院で働くことになりました口腔外科修練医の森川泰希です。

京都府立医科大学附属病院で研修を終え、今年度より本病院にて臨床に携わること

になりました。

今後は修練医として勉学、臨床に精一杯励みたいと思っております。今後ともよろしく

お願いいたします。

森川 泰希 (もりかわ たいき)

歯科・口腔外科 歯科医師

4月からお世話になっております堀弘樹と申します。平成28年度大阪医科大学卒業後、

この春より当院にて初期研修1年目を過ごさせていただいております。まだまだ

わからないことばかりですが、日々精進してまいりますので、ご指導のほどよろしく

お願いいたします。

堀 弘樹 (ほり ひろき)

研修医

京都大学糖尿病内分泌栄養内科より赴任してまいりました米田です。

私は昭和59年関西医科大学を卒業し、大阪大学で研修後糖尿病研究室で臨床研究を

始め、米国での臨床研修を経て平成8年より京都大学病態栄養部に入局させていただ

き、糖尿病、内分泌疾患、栄養管理(NST)を専門に医仁会武田総合病院、日本バプテ

スト病院などで診療してまいりました。糖尿病はやっかいな病気ですが上手に付き合う

方法を患者さんと一緒に模索し、体系的な糖尿病診療をおこない、各診療科の診療にお

役に立つよう、また、地域の糖尿病診療に貢献できるよう頑張りたいと思いますのでよろ

しくお願いいたします。

米田 紘子 (よねだ ひろこ)

資 格日本内科学会 認定内科医日本糖尿病学会 糖尿病専門医日本糖尿病学会 指導医日本病態栄養学会 学術評議員大阪大学 医学博士

糖尿病内科 副部長

この4月から消化器内科でお世話になっている山賀雄一と申します。私は平成16年に京

都大学を卒業し、天理よろづ相談所病院、京都大学消化器内科を経て現在に至っており

ます。これまで上部・下部消化管、胆膵の内視鏡検査および処置などに携わってまいりま

した。大学生のとき、医学部の野球部とESS(英語部)に入っておりました。趣味は、クラ

シックやジャズを聴くことです。何卒よろしくお願い申し上げます。

山賀 雄一 (やまが ゆういち)

資 格日本内科学会 認定内科医日本消化器病学会 消化器病専門医日本肝臓学会 肝臓専門医日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

消化器内科 医長

4月よりお世話になっております。関西で仕事をするのは初めてで、病院でも日常生活で

も色々とカルチャーショックを受けております。今までの経験を生かして少しでもお役に

立てるよう努力してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

加藤 香 (かとう かおり)

資 格日本外科学会 外科専門医三学会構成心臓血管外科専門医認定機構 心臓血管外科専門医

心臓血管外科 医長

4月から常勤医で赴任しました松井と申します。私は上桂で育ち、神戸大学医学部を卒業後、大

津赤十字病院で初期研修医、近江八幡市立総合医療センター、当院で専攻医として勤務しまし

た。その後は京都大学iPS細胞研究所(CiRA, 山中伸弥所長)においてヒトiPS細胞の分化誘導

研究に従事しました。なじみの深い地域で診療に携われることを非常に嬉しく思っています。皆

さま方のお役にたてるよう、日々精進いたしますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

松井 敏 (まつい さとし)

資 格日本内科学会 認定内科医日本腎臓学会 腎臓専門医日本透析医学会 透析専門医

腎臓内科 医長

5月より、消化器内科でお世話になっております、玉置美賀子と申します。平成18年度に

川崎医科大学を卒業し、後期研修終了後、子育てのためお休みをしておりましたが、昨

年度から復帰をしました。まだまだ不慣れで、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いま

すが、日々精進を重ねていこうと思いますので今後ともよろしくお願い申し上げます。

玉置 美賀子 (たまおき みかこ)

資 格日本内科学会 認定内科医

消化器内科 医師

Page 4: mitsubishi-hp.jp...ãXt¬ Ýb \qUpV b {hSz tx a R üp O Ê ²w wUK wp a®V èwS U O ó`oMsMT¬ Ý` bK{ do pt&g^ h í^ ; S dXi^ M] { S&M`h` b{ ÖÃ ²tKshw S QoXi^M Ñ Ûæ Ú ÄÔ

新人教育 白身魚のソテー夏野菜ソース

献 立

材料(2人分)白身魚のソテー夏野菜ソース

作 り 方

(白身魚のソテー)スズキ 2切れ 160g塩 8g胡椒 3g小麦粉 10gオリーブオイル 大さじ 2/3

(夏野菜ソース)玉葱 100gコーン缶 20g茄子 60gズッキーニ 30gにんにく 2/3 片オリーブオイル 大さじ 2/3トマト水煮缶 70g白ワイン 大さじ 1塩 1g胡椒 0.6gパセリ 2gサニーレタス 20gプチトマト 4 個

作 り 方 の ポ イ ン ト

にんにくは火にかけるまえに入れる!にんにくを入れるタイミングは火をかける前にしましょう。焦げやすいので弱火でゆっくりとオリーブ オイル に香りをつけましょう。

① 玉葱・茄子・ズッキーニは5mm角に切り、にんにくはみじん切りにする。

② フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけます。にんにくの香りがでたら①の野菜とコーン缶をいれて中火で炒めます。

③ 玉葱の色がうっすらとキツネ色になれば、トマト缶と調味料を入れて3分半煮て夏野菜ソースを完成させます。

④ フライパンを熱して、オリーブオイルを入れ、スズキを中火で焼きます。色が付いてきたら裏返して中まで火を通して、器に盛り付けます。

⑤ 皿にサニーレタスを盛り付け、魚を置き夏野菜ソースをかけて、パセリを添えれば完成です。

献立1食分のカロリー(1人分)

エネルギー 573kcalたんぱく質 24.2g脂質 14.5g炭水化物 83.6gカリウム 1160mg

塩分 2.21g野菜の摂取量 230g

野菜の豆知識【トマト】

【栄養】トマトは低カロリーで栄養成分豊富な健康野菜です。特に抗酸化作用をもつリコピンを多く含んでおり、老化やがんを予防してくれます。生のトマトよりも加熱したり細かく刻む事で2~3倍もリコピンを吸収しやすいことが明らかにされています。加熱料理もとりいれてみましょう。

【選び方】① できるだけ丸くつるっとしていて重みの感じるものを選

びましょう。② お尻の先から上のヘタに向かって放射線状に筋が見え

るものは糖分が多い証拠です。たくさん筋の入っているものを選びましょう。

③ ヘタも緑色でピンとしているものを選びましょう。

管理栄養士すぎやま ゆみ

杉山 有美

食品についての情報とコツを

ご紹介します。

ごはん(150g)茗荷と胡瓜の和え物メロン

おすすめのサイドメニュー

7vol

レモンの酸味とごま油の風味で

暑い夏を乗り切りましょう!

厚生労働省では野菜の摂取目標を平成34年度までに1日350gとしています。※1 しかし最近の調査※2では平均280g前後の摂取状況となっており、野菜の摂取不足が問題となっております。野菜を食べないと、おかずなどの食べる量が多くなり、脂質や塩分の取りすぎとなります。野菜不足の食事は肥満や高血圧、高血糖へと繋がります。今年は野菜を1食あたり120g以上取り入れた献立を年4回にわたり紹介します。食事にたくさん野菜を取り入れて、肥満や高血圧、高血糖を改善し、メタボリックシンドロームを予防しましょう。

※1 健康日本21 ※2 国民健康調査・栄養調査(平成22年~25年)

カリウム制限が必要な方は、野菜を水にさらしたり、茹でこぼしてカリウムを減らしましょう。

集合教育の様子

講習会に参加した平成28年度新入職員たちと先輩たち講習会に参加した平成28年度新入職員たちと先輩たち

今年も新入職員を対象にさまざまな実技の集合教育を実施しました。採血などの日常的な手技や救命救急講習などを行いまし

た。安全に行うための確認事項など、具体的な先輩の指導のもと真剣に取り組んでいます。彼女(彼)たちが病院の将来を担う

スタッフに育ってくれることを期待しております。

T O P I C

MITSUBISHI KYOTO HOSPITAL06 himawari vol.45 summer 07