4
湿度、温度に加えてCO 湿度、温度に加えてCO 測定、露点温度演算が可能 測定、露点温度演算が可能 CO CO測定には精度 ・ 信頼性の高い二波長NDIR方式を採用 測定には精度 ・ 信頼性の高い二波長NDIR方式を採用 DC0~10V、DC4~20mA、RS485、リレー出力が選択可能 DC0~10V、DC4~20mA、RS485、リレー出力が選択可能 USB電源により設置 ・ 配線前のパラメータ設定が可能 USB電源により設置 ・ 配線前のパラメータ設定が可能 HD45□□およびHD46□□シリーズは、機種により以下の環境要素の HD45□□およびHD46□□シリーズは、機種により以下の環境要素の 測定、制御が可能な室内型トランスミッタです。何れの機種もオプションで 測定、制御が可能な室内型トランスミッタです。何れの機種もオプションで 液晶ディスプレーを備えることもできます。 液晶ディスプレーを備えることもできます。 相対湿度 (RH) 相対湿度 (RH) 雰囲気温度 (T) 雰囲気温度 (T) 二酸化炭素 (CO 二酸化炭素 (CO 露点温度 (DP、 演算値) 露点温度 (DP、 演算値) このシリーズのトランスミッタは室内環境の空気質のモニタリングに適して このシリーズのトランスミッタは室内環境の空気質のモニタリングに適して おり 、人々の集うビルや公共・商業施設 (学校、病院、劇場、ホール、職 おり 、人々の集うビルや公共・商業施設 (学校、病院、劇場、ホール、職 場、食堂など)における空気質のチェックが主な用途です。 場、食堂など)における空気質のチェックが主な用途です。 HD45□□、HD46□□シリーズの機能により、空調施設(温度、湿度) HD45□□、HD46□□シリーズの機能により、空調施設(温度、湿度) や換気システム(時間当たりの空気リサイクル量)の管理が可能で、“ASH や換気システム(時間当たりの空気リサイクル量)の管理が可能で、“ASH RAE”や “IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、 ふた RAE”や “IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、 ふた つの目的が達成できます。 つの目的が達成できます。 出力はアナログ電圧DC0~10V、電流DC4~20mA、または、PCに接 出力はアナログ電圧DC0~10V、電流DC4~20mA、または、PCに接 続できるMODBUS - RTUプロトコルのRS485で構成されており、後者で 続できるMODBUS - RTUプロトコルのRS485で構成されており、後者で は、複数のトランスミッタを同じネットワークに接続することが可能です。 は、複数のトランスミッタを同じネットワークに接続することが可能です。 相対湿度RHの測定には静電容量タイプのセンサを使用しています。 HD 相対湿度RHの測定には静電容量タイプのセンサを使用しています。 HD 46□□シリーズでは、 相対湿度および温度のセンサが、 それぞれの校正 46□□シリーズでは、 相対湿度および温度のセンサが、 それぞれの校正 データとともに、 簡単に取替えができるモジュール形状で本体に含まれてい データとともに、 簡単に取替えができるモジュール形状で本体に含まれてい ます。 これらのシリーズのトランスミッタは露点温度の情報も演算できます。 ます。 これらのシリーズのトランスミッタは露点温度の情報も演算できます。 温度Tは高精度のNTCセンサで測定します。 温度Tは高精度のNTCセンサで測定します。 CO CO (二酸化炭素)の測定は特殊な赤外線方式のセンサ(NDIR:非分散 (二酸化炭素)の測定は特殊な赤外線方式のセンサ(NDIR:非分散 型赤外線吸収法)によって行います。この方式は、その二重フィルタと独特 型赤外線吸収法)によって行います。この方式は、その二重フィルタと独特 の測定方式により、正確で長期安定性に優れた測定を確実にします。 この の測定方式により、正確で長期安定性に優れた測定を確実にします。 この 赤外線方式のセンサは保護メンブレンを備えており、センサをほこりや空気 赤外線方式のセンサは保護メンブレンを備えており、センサをほこりや空気 中の不純物から保護し、センサの長寿命を実現します。HD45□□、 HD 中の不純物から保護し、センサの長寿命を実現します。HD45□□、 HD 46□□シリーズのトランスミッタは壁掛けが可能で、センサはすべて本体ケ 46□□シリーズのトランスミッタは壁掛けが可能で、センサはすべて本体ケ ース内に収納されています。 ース内に収納されています。 トランスミッタはすべて出荷前に工場で校正されており、設置に際しての調 トランスミッタはすべて出荷前に工場で校正されており、設置に際しての調 整は不要です。 整は不要です。 HD45□□、HD46□□シリーズのトランスミッタは使い易く、すべての機 HD45□□、HD46□□シリーズのトランスミッタは使い易く、すべての機 能がユーザーによって設定できるため、様々な用途分野における多様なニ 能がユーザーによって設定できるため、様々な用途分野における多様なニ ーズを満足できます。 ーズを満足できます。 アナログ出力、 RS485出力何れの出力タイプにも付加できるリレー出力 アナログ出力、 RS485出力何れの出力タイプにも付加できるリレー出力 は、 測定される環境パラメータが、 ユーザー設定が可能な設定値を超えた は、 測定される環境パラメータが、 ユーザー設定が可能な設定値を超えた 時のモニター信号として利用できます。このリレーの起動はLEDによって 時のモニター信号として利用できます。このリレーの起動はLEDによって 表示されます (HD46□□Rのみ)。リレー動作を、測定値が設定値を上回 表示されます (HD46□□Rのみ)。リレー動作を、測定値が設定値を上回 ったとき、 または下回ったときに起動するモードに設定する、 あるいは、 1 ったとき、 または下回ったときに起動するモードに設定する、 あるいは、 1 設定値、2設定値を選択することにより、リレー出力が多用な用途に利用で 設定値、2設定値を選択することにより、リレー出力が多用な用途に利用で きます。設定値は測定範囲の全域にわたってユーザー設定が可能です。 きます。設定値は測定範囲の全域にわたってユーザー設定が可能です。 液晶ディスプレー付の機種では、測定の即時値が目視確認できます。 液晶ディスプレー付の機種では、測定の即時値が目視確認できます。 HD46□Rは、シンボルマークが付されたLEDの点滅により、現在の空気 HD46□Rは、シンボルマークが付されたLEDの点滅により、現在の空気 質レベルを段階表示できることを特長としています。 質レベルを段階表示できることを特長としています。 トランスミッタのすべての機能は、 トランスミッタをPCに接続することにより、 トランスミッタのすべての機能は、 トランスミッタをPCに接続することにより、 手早く、直観的に設定することができます。 手早く、直観的に設定することができます。 トランスミッタはメーカー標準設定で出荷されるため、 すぐに使用すること トランスミッタはメーカー標準設定で出荷されるため、 すぐに使用すること ができますが、 ご要望により任意の設定で供給することも可能です。 ができますが、 ご要望により任意の設定で供給することも可能です。 HD46□□シリーズはキーボードを装備することができ、 これによりトランス HD46□□シリーズはキーボードを装備することができ、 これによりトランス ミッタをPCに接続することなく、 機能の設定が簡単に行えます。 キーボー ミッタをPCに接続することなく、 機能の設定が簡単に行えます。 キーボー ドを備えた機種は、 押しボタンで点灯が可能なバックライト付ディスプレー ドを備えた機種は、 押しボタンで点灯が可能なバックライト付ディスプレー を備えています。 を備えています。 リレー出力を備えたHD45□R、 HD46□Rは、 あらかじめ設定された設 リレー出力を備えたHD45□R、 HD46□Rは、 あらかじめ設定された設 定値の中から任意の設定値を素早く選択できるスイッチを備えています。 定値の中から任意の設定値を素早く選択できるスイッチを備えています。 HD45□□、 HD46□□シリーズのすべての機種が測定値の連続的な HD45□□、 HD46□□シリーズのすべての機種が測定値の連続的な “ロギング” が可能で、 ログデータはPCに転送できます。 “ロギング” が可能で、 ログデータはPCに転送できます。 当シリーズのトランスミッタは電源電圧AC24VまたはDC15~35Vで駆動 当シリーズのトランスミッタは電源電圧AC24VまたはDC15~35Vで駆動 します。 します。 室内型湿度・温度・CO 室内型湿度・温度・CO トランスミッタ トランスミッタ CO CO トランスミッタ トランスミッタ HD45B HD45B 温度+CO 温度+CO トランスミッタ トランスミッタ HD457B HD457B 湿度+温度トランスミッタ 湿度+温度トランスミッタ HD4517 HD4517 湿度+温度トランスミッタ 湿度+温度トランスミッタ HD4617 HD4617 湿度+温度+CO 湿度+温度+CO トランスミッタ トランスミッタ HD4617B HD4617B NEW 198

NEW - 鶴賀電機株式会社 や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふたAE”や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふた

  • Upload
    voque

  • View
    220

  • Download
    2

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: NEW - 鶴賀電機株式会社 や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふたAE”や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふた

■湿度、温度に加えてCO湿度、温度に加えてCO2測定、露点温度演算が可能測定、露点温度演算が可能

■COCO2測定には精度・信頼性の高い二波長NDIR方式を採用測定には精度・信頼性の高い二波長NDIR方式を採用

■DC0~10V、DC4~20mA、RS485、リレー出力が選択可能DC0~10V、DC4~20mA、RS485、リレー出力が選択可能

■USB電源により設置・配線前のパラメータ設定が可能USB電源により設置・配線前のパラメータ設定が可能

HD45□□およびHD46□□シリーズは、機種により以下の環境要素のHD45□□およびHD46□□シリーズは、機種により以下の環境要素の

測定、制御が可能な室内型トランスミッタです。何れの機種もオプションで測定、制御が可能な室内型トランスミッタです。何れの機種もオプションで

液晶ディスプレーを備えることもできます。液晶ディスプレーを備えることもできます。

● 相対湿度(RH) 相対湿度(RH)

● 雰囲気温度(T) 雰囲気温度(T)

● 二酸化炭素(CO 二酸化炭素(CO2)

● 露点温度(DP、演算値) 露点温度(DP、演算値)

このシリーズのトランスミッタは室内環境の空気質のモニタリングに適してこのシリーズのトランスミッタは室内環境の空気質のモニタリングに適して

おり 、人々の集うビルや公共・商業施設 (学校、病院、劇場、ホール、職おり 、人々の集うビルや公共・商業施設 (学校、病院、劇場、ホール、職

場、食堂など)における空気質のチェックが主な用途です。場、食堂など)における空気質のチェックが主な用途です。

HD45□□、HD46□□シリーズの機能により、空調施設 (温度、湿度) HD45□□、HD46□□シリーズの機能により、空調施設 (温度、湿度)

や換気システム(時間当たりの空気リサイクル量)の管理が可能で、“ASHや換気システム(時間当たりの空気リサイクル量)の管理が可能で、“ASH

RAE”や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふたRAE”や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふた

つの目的が達成できます。つの目的が達成できます。

出力はアナログ電圧DC0~10V、電流DC4~20mA、または、PCに接出力はアナログ電圧DC0~10V、電流DC4~20mA、または、PCに接

続できるMODBUS-RTUプロトコルのRS485で構成されており、後者で続できるMODBUS-RTUプロトコルのRS485で構成されており、後者で

は、複数のトランスミッタを同じネットワークに接続することが可能です。は、複数のトランスミッタを同じネットワークに接続することが可能です。

相対湿度RHの測定には静電容量タイプのセンサを使用しています。HD相対湿度RHの測定には静電容量タイプのセンサを使用しています。HD

46□□シリーズでは、相対湿度および温度のセンサが、それぞれの校正46□□シリーズでは、相対湿度および温度のセンサが、それぞれの校正

データとともに、簡単に取替えができるモジュール形状で本体に含まれていデータとともに、簡単に取替えができるモジュール形状で本体に含まれてい

ます。これらのシリーズのトランスミッタは露点温度の情報も演算できます。ます。これらのシリーズのトランスミッタは露点温度の情報も演算できます。

温度Tは高精度のNTCセンサで測定します。温度Tは高精度のNTCセンサで測定します。

COCO2 (二酸化炭素)の測定は特殊な赤外線方式のセンサ(NDIR:非分散(二酸化炭素)の測定は特殊な赤外線方式のセンサ(NDIR:非分散

型赤外線吸収法)によって行います。この方式は、その二重フィルタと独特型赤外線吸収法)によって行います。この方式は、その二重フィルタと独特

の測定方式により、正確で長期安定性に優れた測定を確実にします。このの測定方式により、正確で長期安定性に優れた測定を確実にします。この

赤外線方式のセンサは保護メンブレンを備えており、センサをほこりや空気赤外線方式のセンサは保護メンブレンを備えており、センサをほこりや空気

中の不純物から保護し、センサの長寿命を実現します。HD45□□、HD中の不純物から保護し、センサの長寿命を実現します。HD45□□、HD

46□□シリーズのトランスミッタは壁掛けが可能で、センサはすべて本体ケ46□□シリーズのトランスミッタは壁掛けが可能で、センサはすべて本体ケ

ース内に収納されています。ース内に収納されています。

トランスミッタはすべて出荷前に工場で校正されており、設置に際しての調トランスミッタはすべて出荷前に工場で校正されており、設置に際しての調

整は不要です。整は不要です。

HD45□□、HD46□□シリーズのトランスミッタは使い易く、すべての機HD45□□、HD46□□シリーズのトランスミッタは使い易く、すべての機

能がユーザーによって設定できるため、様々な用途分野における多様なニ能がユーザーによって設定できるため、様々な用途分野における多様なニ

ーズを満足できます。ーズを満足できます。

アナログ出力、RS485出力何れの出力タイプにも付加できるリレー出力アナログ出力、RS485出力何れの出力タイプにも付加できるリレー出力

は、測定される環境パラメータが、ユーザー設定が可能な設定値を超えたは、測定される環境パラメータが、ユーザー設定が可能な設定値を超えた

時のモニター信号として利用できます。このリレーの起動はLEDによって時のモニター信号として利用できます。このリレーの起動はLEDによって

表示されます(HD46□□Rのみ)。リレー動作を、測定値が設定値を上回表示されます(HD46□□Rのみ)。リレー動作を、測定値が設定値を上回

ったとき、または下回ったときに起動するモードに設定する、あるいは、1ったとき、または下回ったときに起動するモードに設定する、あるいは、1

設定値、2設定値を選択することにより、リレー出力が多用な用途に利用で設定値、2設定値を選択することにより、リレー出力が多用な用途に利用で

きます。設定値は測定範囲の全域にわたってユーザー設定が可能です。きます。設定値は測定範囲の全域にわたってユーザー設定が可能です。

液晶ディスプレー付の機種では、測定の即時値が目視確認できます。液晶ディスプレー付の機種では、測定の即時値が目視確認できます。

HD46□Rは、シンボルマークが付されたLEDの点滅により、現在の空気HD46□Rは、シンボルマークが付されたLEDの点滅により、現在の空気

質レベルを段階表示できることを特長としています。質レベルを段階表示できることを特長としています。

トランスミッタのすべての機能は、トランスミッタをPCに接続することにより、トランスミッタのすべての機能は、トランスミッタをPCに接続することにより、

手早く、直観的に設定することができます。手早く、直観的に設定することができます。

トランスミッタはメーカー標準設定で出荷されるため、すぐに使用することトランスミッタはメーカー標準設定で出荷されるため、すぐに使用すること

ができますが、ご要望により任意の設定で供給することも可能です。ができますが、ご要望により任意の設定で供給することも可能です。

HD46□□シリーズはキーボードを装備することができ、これによりトランスHD46□□シリーズはキーボードを装備することができ、これによりトランス

ミッタをPCに接続することなく、機能の設定が簡単に行えます。キーボーミッタをPCに接続することなく、機能の設定が簡単に行えます。キーボー

ドを備えた機種は、押しボタンで点灯が可能なバックライト付ディスプレードを備えた機種は、押しボタンで点灯が可能なバックライト付ディスプレー

を備えています。を備えています。

リレー出力を備えたHD45□R、HD46□Rは、あらかじめ設定された設リレー出力を備えたHD45□R、HD46□Rは、あらかじめ設定された設

定値の中から任意の設定値を素早く選択できるスイッチを備えています。定値の中から任意の設定値を素早く選択できるスイッチを備えています。

HD45□□、HD46□□シリーズのすべての機種が測定値の連続的なHD45□□、HD46□□シリーズのすべての機種が測定値の連続的な

“ロギング”が可能で、ログデータはPCに転送できます。“ロギング”が可能で、ログデータはPCに転送できます。

当シリーズのトランスミッタは電源電圧AC24VまたはDC15~35Vで駆動当シリーズのトランスミッタは電源電圧AC24VまたはDC15~35Vで駆動

します。します。

室内型湿度・温度・CO室内型湿度・温度・CO2トランスミッタトランスミッタ

COCO2トランスミッタトランスミッタ    HD45BHD45B温度+CO温度+CO2トランスミッタトランスミッタ    HD457BHD457B湿度+温度トランスミッタ湿度+温度トランスミッタ    HD4517HD4517

湿度+温度トランスミッタ湿度+温度トランスミッタ    HD4617HD4617湿度+温度+CO湿度+温度+CO2トランスミッタトランスミッタ    HD4617BHD4617B

NEW

 198 

Page 2: NEW - 鶴賀電機株式会社 や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふたAE”や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふた

■取り付け取り付けトランスミッタの本体ケースは2箇所のタブを押すことにより簡単に開けられます。トランスミッタの本体ケースは2箇所のタブを押すことにより簡単に開けられます。

フロントカバーを開けると、接続用端子台と取り付け穴が現れます。フロントカバーを開けると、接続用端子台と取り付け穴が現れます。

■テクニカルデータテクニカルデータ

測定センサの特性 :測定センサの特性 :相対湿度RH (HD4517□□、HD4617□□、HD4617B□□)相対湿度RH (HD4517□□、HD4617□□、HD4617B□□)

センサセンサ 静電容量型静電容量型

測定範囲測定範囲 5~98%RH -40~+85℃ 露点温度Td5~98%RH -40~+85℃ 露点温度Td

センサ動作温度範囲センサ動作温度範囲 -40~+80℃-40~+80℃

精度精度 ±2%(10~90%RH)、20℃にて±2%(10~90%RH)、20℃にて

±2.5%(上記以外の範囲 )±2.5%(上記以外の範囲 )

露点温度については露点温度については右表の通りの通り

分解能分解能 0.1%0.1%

温度依存性温度依存性 全温度範囲において2%全温度範囲において2%

ヒステリシスおよび再現性ヒステリシスおよび再現性 1%RH1%RH

応答時間(T応答時間(T9090) <20秒(空気流速2m/s、安定温度にて)<20秒(空気流速2m/s、安定温度にて)

長期安定性長期安定性 1%/年1%/年

温度T (HD4517□□、HD457B□□、HD4617□□、HD4617B□□)温度T (HD4517□□、HD457B□□、HD4617□□、HD4617B□□)

センサセンサ NTC 10kΩNTC 10kΩ

測定範囲測定範囲 -30~+85℃(-22~+185°F)-30~+85℃(-22~+185°F)

精度精度 電圧出力電圧出力 ±0.2℃±測定値の0.15%(0~70℃の範囲)±0.2℃±測定値の0.15%(0~70℃の範囲)

±0.3℃±測定値の0.15%(-30~0℃、70~85℃の範囲)±0.3℃±測定値の0.15%(-30~0℃、70~85℃の範囲)

電流出力電流出力 ±0.5℃±測定値の0.15%(-30~+85℃の範囲)±0.5℃±測定値の0.15%(-30~+85℃の範囲)

分解能分解能 0.1℃0.1℃

応答時間(T応答時間(T9090) <30秒(空気流速2m/sにて)<30秒(空気流速2m/sにて)

長期安定性長期安定性 0.1℃/年0.1℃/年

二酸化炭素CO二酸化炭素CO2 (HD457B□□、HD45B□□、HD4617B□□) (HD457B□□、HD45B□□、HD4617B□□)

センサセンサ 二波長NDIR方式二波長NDIR方式

測定範囲測定範囲 0~5000ppm0~5000ppm

センサ動作温度範囲センサ動作温度範囲 -5~+50℃-5~+50℃

精度精度 ±(50ppm+測定値の3%、20℃、1013hPaにて)±(50ppm+測定値の3%、20℃、1013hPaにて)

分解能分解能 1ppm1ppm

温度依存性温度依存性 0.1%FS/℃0.1%FS/℃

応答時間(T応答時間(T9090) <120秒(空気流速2m/s、安定温度にて)<120秒(空気流速2m/s、安定温度にて)

長期安定性長期安定性 測定値の5%/5年測定値の5%/5年

露点温度Tdの精度 (℃)露点温度Tdの精度 (℃)

露点温度は相対湿度および温度の校正精度に依存する演算量です。次表の値は精度露点温度は相対湿度および温度の校正精度に依存する演算量です。次表の値は精度

±0.25℃、1013.25hPa、±2.5%RHにおけるものです。±0.25℃、1013.25hPa、±2.5%RHにおけるものです。

トランスミッタ本体の特性 :トランスミッタ本体の特性 :測定周波数測定周波数 3秒毎1測定サンプル  タイムスタンプなし3秒毎1測定サンプル  タイムスタンプなし

データ保存容量データ保存容量 2304データ2304データ

データ保存インターバルデータ保存インターバル 30秒、1分、5分から選択30秒、1分、5分から選択

保存値は選択インターバル中の3秒毎測定値の平均値保存値は選択インターバル中の3秒毎測定値の平均値

シリアル出力シリアル出力 USB対応シリアル出力 RS485 MODBUS-RTUUSB対応シリアル出力 RS485 MODBUS-RTU

(アダプタ付mini-USB/USBケーブル、型式RS45(アダプタ付mini-USB/USBケーブル、型式RS45

またはRS45I)(HD45□□S、HD46□□Sのみ)またはRS45I)(HD45□□S、HD46□□Sのみ)

※汎用USBケーブルは使用できません。※汎用USBケーブルは使用できません。

保存データの保全保存データの保全 無期限に保全無期限に保全

アナログ出力アナログ出力 DC0~10V(RDC0~10V(RLMINLMIN>10kΩ)(測定範囲外DC11V出力)>10kΩ)(測定範囲外DC11V出力)

DC4~20mA(RDC4~20mA(RLMAXLMAX = 400Ω)(測定範囲外DC22mA出力)= 400Ω)(測定範囲外DC22mA出力)

リレー出力リレー出力 2ステートリレー(HD45□□R、HD46□□Rのみ)2ステートリレー(HD45□□R、HD46□□Rのみ)

接点容量: 大1A、DC30V、抵抗負荷にて接点容量: 大1A、DC30V、抵抗負荷にて

供給電源供給電源 AC24V±10%(50/60Hz)またはDC15~35VAC24V±10%(50/60Hz)またはDC15~35V

消費電力消費電力 100mW (電流出力を除く機種)、400mW (電流出力機種)100mW (電流出力を除く機種)、400mW (電流出力機種)

安定化時間安定化時間 15分(定格精度を保証するための時間)15分(定格精度を保証するための時間)

本体の動作温度範囲本体の動作温度範囲 0~50℃0~50℃

本体の動作湿度範囲本体の動作湿度範囲 0~95%RH、結露なきこと0~95%RH、結露なきこと

外形寸法外形寸法 80×80×30mm(HD45□17□□)80×80×30mm(HD45□17□□)

80×80×34mm(HD45□B□□およびHD45□7B□□)80×80×34mm(HD45□B□□およびHD45□7B□□)

120×80×30mm(HD46□17□□)120×80×30mm(HD46□17□□)

120×80×34mm(HD46□17B□□)120×80×34mm(HD46□17B□□)

重さ重さ 50g50g

本体ハウジング材質本体ハウジング材質 ABS樹脂ABS樹脂

相対湿度 (%)

1010 3030 5050 7070 9090 100100

温度(℃)

-20-20 2.502.50 1.001.00 0.710.71 0.580.58 - -

0 2.842.84 1.111.11 0.780.78 0.640.64 0.560.56 0.500.50

2020 3.343.34 1.321.32 0.920.92 0.750.75 0.640.64 0.620.62

5050 4.164.16 1.641.64 1.121.12 0.900.90 0.770.77 0.740.74

100100 5.285.28 2.072.07 1.421.42 1.131.13 0.970.97 0.910.91

199

Page 3: NEW - 鶴賀電機株式会社 や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふたAE”や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふた

3080

80

3480

80

HD45 B...HD45 7B...

HD45 17...

3080

120

3480

120

HD46 17B... HD46 17...

29 29

R4

8(x6)

2928

29 29

R4(x4)

8(x4)

2928

HD46...HD45...

(x6)

リレーリレー(オプション“R”)(オプション“R”)

アナログ出力アナログ出力DC0~10VDC0~10V

DC4~20mADC4~20mA

電源供給電源供給AC24VAC24V

DC15~35VDC15~35Vリレーリレー

(オプション“R”)(オプション“R”)

リレーリレー(オプション“R”)(オプション“R”)

電源供給電源供給AC24VAC24V

DC15~35VDC15~35V リレーリレー(オプション“R”)(オプション“R”)

RS485RS485(オプション“S”)(オプション“S”)

電源供給電源供給AC24VAC24V

DC15~35VDC15~35V

リレーリレー(機種“B”のみ)(機種“B”のみ)

リレー出力リレー出力温度温度

リレー出力リレー出力湿度湿度 RS485RS485

(オプション“S”)(オプション“S”)

電源供給電源供給AC24VAC24V

DC15~35VDC15~35V

電源供給電源供給AC24VAC24V

DC15~35VDC15~35V

電源供給電源供給AC24VAC24V

DC15~35VDC15~35VRS485RS485

(オプション“S”)(オプション“S”)

電源供給電源供給AC24VAC24V

DC15~35VDC15~35V

アナログ出力アナログ出力DC0~10VDC0~10V

DC4~20mADC4~20mA

電源供給電源供給AC24VAC24V

DC15~35DC15~35V

アナログ出力アナログ出力DC0~10VDC0~10V

DC4~20mADC4~20mA

アナログ出力アナログ出力DC0~10VDC0~10V

DC4~20mADC4~20mA

アナログ出力アナログ出力DC0~10VDC0~10V

DC4~20mADC4~20mA

RS232CRS232C / RS485

+5Vdc

++-

12345

GND++-

1234

GND

GND

ID = 1HD46...

ID = 2HD45 ...

220Ÿ 220Ÿ

Shield Shield

Lmax = 1200m390Ÿ

390Ÿ

D1

D0

D0 D1 D0 D1

Lmax = 5m (USB)

USB / RS485

Lmax = 15m (RS232C)

RS232C/RS485または

USB/RS485コンバーター

■電気的接続電気的接続

■設定設定トランスミットランスミッタはその側面に、簡単にアクセスできるシリアル出力を備えています。内蔵アダプタはその側面に、簡単にアクセスできるシリアル出力を備えています。内蔵アダプ

タ付のケーブルRS45またはRS45Iを使用して、トランスミッタをPCのUSBポートに接続し、タ付のケーブルRS45またはRS45Iを使用して、トランスミッタをPCのUSBポートに接続し、

様々な設定を行うことができます。ケーブルRS45により、PCのUSBポートからトランスミッタに様々な設定を行うことができます。ケーブルRS45により、PCのUSBポートからトランスミッタに

直接電源供給ができるため、トランスミッタを設置(電源ラインを接続)する前にノートPCなどで直接電源供給ができるため、トランスミッタを設置(電源ラインを接続)する前にノートPCなどで

トランスミッタの設定を行うことが可能です。トランスミッタの設定を行うことが可能です。

■RS485接続RS485接続RS485出力付きの機種RS485出力付きの機種はMODBUS-RTUプロトコルを使用しています。PCへの接続には、はMODBUS-RTUプロトコルを使用しています。PCへの接続には、

RS232C/RS485またはUSB/RS485コンバータを間に置く必要があります。RS232C/RS485またはUSB/RS485コンバータを間に置く必要があります。

■機種構成機種構成測定対象による機種の構成は以下の通りです。測定対象による機種の構成は以下の通りです。

HD4517□□HD4517□□ 湿度および温度湿度および温度

HD457B□□HD457B□□ 温度およびCO温度およびCO2

HD45B□□HD45B□□ COCO2

HD4617B□□HD4617B□□ 湿度、 温度およびCO湿度、 温度およびCO2

HD4617□□HD4617□□ 湿度および温度湿度および温度

オプションで、測定要素ごとのアナログ出力DC0~10V(オプション“オプションで、測定要素ごとのアナログ出力DC0~10V(オプション“V”)、DC4~20mA”)、DC4~20mA

(オプション“(オプション“A”)、またはRS485シリアル出力(オプション“”)、またはRS485シリアル出力(オプション“S”)が選択できます。これらふ”)が選択できます。これらふ

たつの出力を両方備えた機種はありません。たつの出力を両方備えた機種はありません。

リレー出力もオプションで用意されています。(オプション“リレー出力もオプションで用意されています。(オプション“R”)HD46□□シリーズでは各”)HD46□□シリーズでは各

測定要素に対してひとつのリレーが装備されます。HD45□□シリーズでは、測定要素の測定要素に対してひとつのリレーが装備されます。HD45□□シリーズでは、測定要素の

何れかひとつに関連付けられるひとつのリレーが装備されます。何れかひとつに関連付けられるひとつのリレーが装備されます。

リレー出力はシリアル出力RS485と兼備することができます(オプション“リレー出力はシリアル出力RS485と兼備することができます(オプション“SRSR”)。”)。

リレー出力とアナログ出力の兼備(オプション“リレー出力とアナログ出力の兼備(オプション“VRVR”、“”、“ARAR”)はHD45□□シリーズの機種”)はHD45□□シリーズの機種

でのみ可能です。すべての機種がLCD付きでの供給が可能です(オプション“でのみ可能です。すべての機種がLCD付きでの供給が可能です(オプション“D”)。”)。

HD46□□シリーズでは、リレー出力付きの機種がディスプレーおよびキーボードを装備HD46□□シリーズでは、リレー出力付きの機種がディスプレーおよびキーボードを装備

することが可能です(オプション“することが可能です(オプション“DTDT”)。”)。

■ハウジングの外形寸法(mm)ハウジングの外形寸法(mm)

取付け穴取付け穴

HD46□□シリーズHD46□□シリーズ

HD46□□シリーズHD46□□シリーズ

HD45□□シリーズHD45□□シリーズ HD45□□シリーズHD45□□シリーズ

 200 

Page 4: NEW - 鶴賀電機株式会社 や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふたAE”や“IMC”規則に準じる良好な空気質と、省エネルギーという、ふた

■ご注文型式例ご注文型式例HD457BDVRHD457BDVR 液晶ディスプレーおよびリレー出力付トランスミッタ、液晶ディスプレーおよびリレー出力付トランスミッタ、

温度およびCO温度およびCO2用、DC0~10Vアナログ出力×2、用、DC0~10Vアナログ出力×2、温度またはCO温度またはCO2制御用リレー出力×1制御用リレー出力×1

HD45BVRHD45BVR

LED表示およびリレー出力付トランスミッタ、COLED表示およびリレー出力付トランスミッタ、CO2用、用、ディスプレーなし、COディスプレーなし、CO2レベル表示LED、DC0~10Vレベル表示LED、DC0~10Vアナログ出力およびリレー出力付アナログ出力およびリレー出力付

HD4517ARHD4517AR

リレー出力付トランスミッタ、ディスプレーなし、湿度およびリレー出力付トランスミッタ、ディスプレーなし、湿度および温度用、ディスプレーなし、DC4~20mAアナログ温度用、ディスプレーなし、DC4~20mAアナログ出力×2、湿度または温度制御用リレー出力×1出力×2、湿度または温度制御用リレー出力×1

HD4517DVHD4517DV 液晶ディスプレー付トランスミッタ、湿度および温度用、液晶ディスプレー付トランスミッタ、湿度および温度用、DC0~10Vアナログ出力×2、リレー出力なし。DC0~10Vアナログ出力×2、リレー出力なし。

HD457BSRHD457BSR

トランスミッタ、温度およびCOトランスミッタ、温度およびCO2用、ディスプレーなし、用、ディスプレーなし、RS485出力、アナログ出力なし、温度またはCORS485出力、アナログ出力なし、温度またはCO2

制御用リレー出力×1制御用リレー出力×1

HD4617BDVHD4617BDV

液晶ディスプレー付トランスミッタ、湿度、温度および液晶ディスプレー付トランスミッタ、湿度、温度およびCOCO2用、キーボードなし、DC0~10Vアナログ出力×3、用、キーボードなし、DC0~10Vアナログ出力×3、リレー出力なし、RS485出力なし。リレー出力なし、RS485出力なし。

HD4617BDTSRHD4617BDTSR

液晶ディスプレーおよびキーボード付トランスミッタ、液晶ディスプレーおよびキーボード付トランスミッタ、湿度、温度およびCO湿度、温度およびCO2用、リレー出力×3、RS485出力付用、リレー出力×3、RS485出力付

HD4617S HD4617S

トランスミッタ、湿度および温度用、ディスプレーなし、トランスミッタ、湿度および温度用、ディスプレーなし、キーボードなし、リレー出力なし、RS485出力付キーボードなし、リレー出力なし、RS485出力付

アクセサリ:

DeltaLog14DeltaLog14

予備・追加ソフトウェア(トランスミッタ設定、データ予備・追加ソフトウェア(トランスミッタ設定、データダウンロード用)、Windows OS対応ダウンロード用)、Windows OS対応

HDM46 HDM46 校正済み湿度・温度取替モジュール校正済み湿度・温度取替モジュール(HD46□□シリーズのみ)(HD46□□シリーズのみ)

RS45 RS45 ※ アダプタ内蔵シリアル接続ケーブル(非絶縁タイプ)、アダプタ内蔵シリアル接続ケーブル(非絶縁タイプ)、USB(PC)-mini-USB(トランスミッタ)コネクタ、USB(PC)-mini-USB(トランスミッタ)コネクタ、トランスミッタへの電源供給機能あり。トランスミッタへの電源供給機能あり。

RS45I RS45I ※

アダプタ内蔵シリアル接続ケーブル(絶縁タイプ)、アダプタ内蔵シリアル接続ケーブル(絶縁タイプ)、USB(PC)-mini-USB(トランスミッタ)コネクタ、USB(PC)-mini-USB(トランスミッタ)コネクタ、トランスミッタへの電源供給機能なし。トランスミッタへの電源供給機能なし。

HD45TCALHD45TCAL キット、アダプタ内蔵シリアル接続ケーブルRS45キット、アダプタ内蔵シリアル接続ケーブルRS45(非絶縁タイプ)および設定・データダウンロード用(非絶縁タイプ)および設定・データダウンロード用ソフトウェアDeltaLog14ソフトウェアDeltaLog14

HD45TCALIHD45TCALI キット、アダプタ内蔵シリアル接続ケーブルRS45Iキット、アダプタ内蔵シリアル接続ケーブルRS45I(絶縁タイプ)およびソフトウェアDeltaLog14 (絶縁タイプ)およびソフトウェアDeltaLog14

■機種一覧機種一覧下表はHD45□□およびHD46□□シリーズの全機種の一覧です。下表はHD45□□およびHD46□□シリーズの全機種の一覧です。

■ご注文コードご注文コード

型式  RH T CO2

アナログ

出力

RS485

出力リレー出力 LCD LED

HD4517VHD4517V ○ ○ ○(2出力)(2出力) 電源電源

HD4517AHD4517A ○ ○ ○(2出力)(2出力) 電源電源

HD4517SHD4517S ○ ○ ○ 電源電源

HD4517RHD4517R ○ ○ ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD4517SRHD4517SR ○ ○ ○ ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD4517VRHD4517VR ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD4517ARHD4517AR ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD4517DVHD4517DV ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○ 電源電源

HD4517DAHD4517DA ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○ 電源電源

HD4517DSHD4517DS ○ ○ ○ ○ 電源電源

HD4517DR HD4517DR ○ ○ ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD4517DSRHD4517DSR ○ ○ ○ ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD4517DVRHD4517DVR ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD4517DARHD4517DAR ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD457BVHD457BV ○ ○ ○(2出力)(2出力) 電源電源

HD457BAHD457BA ○ ○ ○(2出力)(2出力) 電源電源

HD457BSHD457BS ○ ○ ○ 電源電源

HD457BRHD457BR ○ ○ ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD457BSRHD457BSR ○ ○ ○ ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD457BVRHD457BVR ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD457BARHD457BAR ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD457BDVHD457BDV ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○ 電源電源

HD457BDAHD457BDA ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○ 電源電源

HD457BDSHD457BDS ○ ○ ○ ○ 電源電源

HD457BDRHD457BDR ○ ○ ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD457BDSRHD457BDSR ○ ○ ○ ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD457BDVRHD457BDVR ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD457BDARHD457BDAR ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD45BVHD45BV ○ ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD45BAHD45BA ○ ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD45BSHD45BS ○ ○ 電源電源

HD45BRHD45BR ○ ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD45BSR HD45BSR ○ ○ ○(1出力)(1出力) 電源電源

HD45BVRHD45BVR ○ ○(1出力)(1出力) ○(1出力)(1出力) 4 LED4 LEDCOCO2レベルレベルHD45BARHD45BAR ○ ○(1出力)(1出力) ○(1出力)(1出力)

HD45BDVHD45BDV ○ ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD45BDAHD45BDA ○ ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD45BDSHD45BDS ○ ○ ○ 電源電源

HD45BDRHD45BDR ○ ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD45BDSRHD45BDSR ○ ○ ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD45BDVRHD45BDVR ○ ○(1出力)(1出力) ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

HD45BDARHD45BDAR ○ ○(1出力)(1出力) ○(1出力)(1出力) ○ 電源電源

型式 RH T CO2

アナログ

出力

RS485

出力リレー出力

LCD

キーボードLED

HD4617VHD4617V ○ ○ ○(2出力)(2出力) 電源電源

HD4617AHD4617A ○ ○ ○(2出力)(2出力) 電源電源

HD4617SHD4617S ○ ○ ○ 電源電源

HD4617RHD4617R ○ ○ ○(2出力)(2出力) 電源電源RH+TRH+THD4617SRHD4617SR ○ ○ ○ ○(2出力)(2出力)

HD4617DVHD4617DV ○ ○ ○(2出力)(2出力) LCDのみLCDのみ 電源電源

HD4617DAHD4617DA ○ ○ ○(2出力)(2出力) LCDのみLCDのみ 電源電源

HD4617DSHD4617DS ○ ○ ○ LCDのみLCDのみ 電源電源

HD4617DTRHD4617DTR ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○ 電源電源RH+TRH+THD4617DTSRHD4617DTSR ○ ○ ○ ○(2出力)(2出力) ○

HD4617BVHD4617BV ○ ○ ○ ○(3出力)(3出力) 電源電源

HD4617BAHD4617BA ○ ○ ○ ○(3出力)(3出力) 電源電源

HD4617BSHD4617BS ○ ○ ○ ○ 電源電源

HD4617BRHD4617BR ○ ○ ○ ○(3出力)(3出力) 電源 RH電源 RH+T+CO+T+CO2HD4617BSRHD4617BSR ○ ○ ○ ○ ○(3出力)(3出力)

HD4617BDVHD4617BDV ○ ○ ○ ○(3出力)(3出力) LCDのみLCDのみ 電源電源

HD4617BDAHD4617BDA ○ ○ ○ ○(3出力)(3出力) LCDのみLCDのみ 電源電源

HD4617BDSHD4617BDS ○ ○ ○ ○ LCDのみLCDのみ 電源電源

HD4617BDTRHD4617BDTR ○ ○ ○ ○(3出力)(3出力) ○ 電源 RH電源 RH+T+CO+T+CO2HD4617BDTSRHD4617BDTSR ○ ○ ○ ○ ○(3出力)(3出力) ○

※HD45□□V、HD46□□Vは電圧アナログ出力、HD45□□A、HD46□□Aは電流アナログ出力※HD45□□V、HD46□□Vは電圧アナログ出力、HD45□□A、HD46□□Aは電流アナログ出力

HD45□□□ HD45□□□ オプション構成

V V =    アナログ出力DC0~10Vアナログ出力DC0~10VA A =    アナログ出力DC4~20mAアナログ出力DC4~20mAS S =    RS485 MODBUS - RTU出力RS485 MODBUS - RTU出力R R =    リレー出力リレー出力VR VR = アナログ出力DC0~10V + リレー出力アナログ出力DC0~10V + リレー出力AR AR = アナログ出力DC4~20mA + リレー出力アナログ出力DC4~20mA + リレー出力SR SR = RS485 MODBUS - RTU出力 + リレー出力RS485 MODBUS - RTU出力 + リレー出力※アナログ出力とRS485出力を兼備することはできません。※アナログ出力とRS485出力を兼備することはできません。

D = D = ディスプレー付ディスプレー付ブランク = ブランク = ディスプレーなしディスプレーなし

センサ :センサ :17 17 = 相対湿度 + 温度相対湿度 + 温度7B 7B = 温度 + CO温度 + CO2

B B = COCO2

HD46□□□ HD46□□□ オプション構成

V V = アナログ出力DC0~10Vアナログ出力DC0~10VA A = アナログ出力DC4~20mAアナログ出力DC4~20mAS S = RS485 MODBUS - RTU出力RS485 MODBUS - RTU出力R R = リレー出力リレー出力SR SR = RS485 MODBUS - RTU出力 + リレー出力RS485 MODBUS - RTU出力 + リレー出力※ ※ アナログ出力とRS485出力を兼備することはできません。アナログ出力とRS485出力を兼備することはできません。※ ※ オプション“V”および “A”は各測定要素に対してひとつのオプション“V”および “A”は各測定要素に対してひとつの

アナログ出力を含みます。 アナログ出力を含みます。※ ※ オプション“R”および“RS”は各測定要素に対してひとつのオプション“R”および“RS”は各測定要素に対してひとつの

  リレー出力を含みます  リレー出力を含みます。

D D = ディスプレー付ディスプレー付DT DT = ディスプレーおよびキーボード付ディスプレーおよびキーボード付ブランク ブランク = ディスプレー、 キーボードなしディスプレー、 キーボードなし※ ※ オプション“DT”はオプション“R”または“SR”付の場合にのみ可能。オプション“DT”はオプション“R”または“SR”付の場合にのみ可能。

センサ :センサ :17 17 = 相対湿度 + 温度相対湿度 + 温度17B 17B = 相対湿度 + 温度 + CO相対湿度 + 温度 + CO2

※ 汎用USBケーブルは使用できません。※ 汎用USBケーブルは使用できません。

201