4
環境 のページ 広報おかや 8月号 1 マンスリートピックス ● 活の泉 応募規定 ①絵札・読み札のセット、または絵札・読み札のみ でもOK。 ②用紙、大きさは自由。葉書、画用紙、コピー用紙 などにクレヨン、 絵の具、 色鉛筆などで描いてください。 ③応募作品は、 応募者のオリジナル作品で未発表のものとしますが、 1人何点でも応募できます。 特定の商品名や事業者名などをイメージさせないようご注意ください。 応募締切…9月12日(金) 発表採用された人には、できあがった「おかや環境カルタ」を贈呈します。 その他…①絵札は採用作品を原画に、 切り絵を作成します。その際、 一部修正、 補作する場合があります。 ②応募作品は原則としてお返ししません。 応募…氏名、住所、連絡先、児童の場合は学校名・学年を添えて、 環境市民会議おかや事務局へ。 読み札のみの場合、 葉書、メールでの応募もできます。 チーム・マイナス6%へ参加しよう 「チーム・マイナス6%」 は日本の温室効果ガス削減目 標“マイナス6%”の達成に向けて、1人ひとりが力をあ わせ具体的な取り組みをしていく国民運動です。 ※詳細と参加登録方法は、 環境省 http://www.team-6.jp/ をご覧ください。 清掃工場は8月15日・16日はお休みです 焼却施設点検のため、ごみ・資源物の収集は行いませんので 定位置には出さないようにお願いします。また、 清掃工場への 持ち込みもできませんのでご協力をお願いします。 地球温暖化防止のための6つのアクション ACT1 冷房は28℃、暖房時の室温は20℃にしよう。 ACT2 蛇口はこまめにしめよう。 ACT3 エコドライブをしよう。 ACT4 エコ製品を選んで買おう。 ACT5 過剰包装を断ろう。 ACT6 コンセントからこまめに抜こう。 岡谷市環境保全の率先実行計画の 目標の達成状況について 市では、地球温暖化防止に向けて、地球温暖化対策 の推進に関する法律の規定により京都議定書目標達成 計画に即して、 市の事務・事業における温室効果ガス の排出量削減に関する計画を策定し、その計画を環境 保全の率先実行計画と称しています。 環境保全の率先実行計画Ⅱ(計画年度 平成13年度 から平成17年度)においては、 温室効果ガス排出量を 平成17年度までに、 市庁舎で3%、 出先機関で1%削 減する目標を掲げ、ともに削減目標を達成しました。 環境保全の率先実行計画Ⅲ(計画年度 平成18年度 から平成22年度)においては、 市の施設(一部の施設 を除く)を対象として、 市の事務・事業による温室効果 ガス排出量を平成17年度と比較し、 市庁舎で2%、 出 先機関で1%削減する目標を掲げています。 平成19年度の温室効果ガス排出量状況は、次のとおりです。 ※出先機関とは、3支所、博物館、図書館です。 環境保全の率先実行計画の詳しい内容は、岡谷市役所1 階情報公開コーナーおよび各支所で閲覧できます。 区分 基準値 目標値 平成19年度実績 達成状況 市庁舎 741.1㌧ 726.3㌧ 752.0㌧ 未達成 出先機関 178.5㌧ 176.7㌧ 175.3㌧ 達成 問合せ●総務課(内線1553) 応募・問合せ●環境市民会議おかや事務局(環境課) ☎22ー7040 E-mail [email protected] 地球温暖化、 諏訪湖や河川の浄化、ごみ問題、自然保護… 岡谷の環境が“こうならいいな”“みんなでこうしよう!”など、感じ ていることや願いを題材に、自由な発想でカルタを考えてみません か。できるだけ岡谷にちなんだ内容で応募してください。絵札は、 岡谷市出身の切り絵作家「日達れんげ」さんが、 採用作を原画に切り絵で制作します。 家庭ごみ有料化に向けて意見聴取会を開催します 日程 地区名 会場 8月 午後7時~ 9時 8月18日(月) 中村区 中村区民センタ ー 8月19日(火) 横川区 横川公会堂 8月21日(木) 東掘区 柴宮館 8月22日(金) 中屋区 中屋区公民館 8月25日(月) 上浜区 上浜公民館 駒沢区 駒沢公民館 8月26日(火) 岡谷区 岡谷区公会所 橋原区 橋原区公会所 8月28日(木) 鮎沢区 鮎沢区公会所 新倉区 新倉区公会所 8月29日(金) 三沢区 三沢区コミュニティ施設 9月 午後7時~ 9時 9月2日(火) 小井川区 小井川区民会館 9月3日(水) 小口区 小口区民センタ ー 9月4日(木) 花岡区 花岡区民センタ ー 9月5日(金) 今井区 今井区公会所 9月8日(月) 小坂区 小坂公民館 小尾口区 小尾口区公民館 9月10日(水) 下浜区 下浜区民センタ ー 新屋敷区 新屋敷会館 9月11日(木) 間下区 間下区民センタ ー 9月17日(水) 西堀区 西堀区公会所 午前9時30分~ 11時 9月21日(日) 岡谷市全域 岡谷市役所9階大会議室 問合せ●環境課(内線1920) ☎22ー7040

「見直す」ことから始めよう。9月8日(月) 小坂区 小坂公民館 小尾口区 小尾口区公民館 9月10日(水) 下浜区 下浜区民センタ ー 新屋敷区

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 「見直す」ことから始めよう。9月8日(月) 小坂区 小坂公民館 小尾口区 小尾口区公民館 9月10日(水) 下浜区 下浜区民センタ ー 新屋敷区

活の泉

環境のページ

広報おかや 8月号 12

マンスリートピックス●活の泉

応募規定①絵札・読み札のセット、または絵札・読み札のみ でもOK。②用紙、大きさは自由。葉書、画用紙、コピー用紙 などにクレヨン、絵の具、色鉛筆などで描いてください。③応募作品は、応募者のオリジナル作品で未発表のものとしますが、 1人何点でも応募できます。④特定の商品名や事業者名などをイメージさせないようご注意ください。応募締切…9月12日(金)発表…採用された人には、できあがった「おかや環境カルタ」を贈呈します。その他…①絵札は採用作品を原画に、切り絵を作成します。その際、     一部修正、補作する場合があります。    ②応募作品は原則としてお返ししません。応募…氏名、住所、連絡先、児童の場合は学校名・学年を添えて、   環境市民会議おかや事務局へ。   読み札のみの場合、葉書、メールでの応募もできます。

チーム・マイナス6%へ参加しよう 「チーム・マイナス6%」は日本の温室効果ガス削減目標 “マイナス6%”の達成に向けて、1人ひとりが力をあわせ具体的な取り組みをしていく国民運動です。※詳細と参加登録方法は、 環境省 http://www.team-6.jp/ をご覧ください。

清掃工場は8月15日・16日はお休みです 焼却施設点検のため、ごみ・資源物の収集は行いませんので定位置には出さないようにお願いします。また、清掃工場への持ち込みもできませんのでご協力をお願いします。

地球温暖化防止のための6つのアクションACT1 冷房は28℃、暖房時の室温は20℃にしよう。ACT2 蛇口はこまめにしめよう。 ACT3 エコドライブをしよう。ACT4 エコ製品を選んで買おう。 ACT5 過剰包装を断ろう。ACT6 コンセントからこまめに抜こう。

岡谷市環境保全の率先実行計画の目標の達成状況について 市では、地球温暖化防止に向けて、地球温暖化対策の推進に関する法律の規定により京都議定書目標達成計画に即して、市の事務・事業における温室効果ガスの排出量削減に関する計画を策定し、その計画を環境保全の率先実行計画と称しています。 環境保全の率先実行計画Ⅱ(計画年度 平成13年度から平成17年度)においては、温室効果ガス排出量を平成17年度までに、市庁舎で3%、出先機関で1%削減する目標を掲げ、ともに削減目標を達成しました。 環境保全の率先実行計画Ⅲ(計画年度 平成18年度から平成22年度)においては、市の施設(一部の施設を除く)を対象として、市の事務・事業による温室効果ガス排出量を平成17年度と比較し、市庁舎で2%、出先機関で1%削減する目標を掲げています。

●平成19年度の温室効果ガス排出量状況は、次のとおりです。

※出先機関とは、3支所、博物館、図書館です。

●環境保全の率先実行計画の詳しい内容は、岡谷市役所1 階情報公開コーナーおよび各支所で閲覧できます。

区分 基準値 目標値 平成19年度実績 達成状況市庁舎 741.1㌧ 726.3㌧ 752.0㌧ 未達成出先機関 178.5㌧ 176.7㌧ 175.3㌧ 達成

問合せ●総務課(内線1553)

応募・問合せ●環境市民会議おかや事務局(環境課)  ☎22ー7040 E-mail [email protected]

 地球温暖化、諏訪湖や河川の浄化、ごみ問題、自然保護… 岡谷の環境が“こうならいいな”“みんなでこうしよう!”など、感じていることや願いを題材に、自由な発想でカルタを考えてみませんか。できるだけ岡谷にちなんだ内容で応募してください。絵札は、岡谷市出身の切り絵作家「日達れんげ」さんが、採用作を原画に切り絵で制作します。

家庭ごみ有料化に向けて意見聴取会を開催します日程 地区名 会場

8月午後7時~9時

8月18日(月) 中村区 中村区民センタ ー8月19日(火) 横川区 横川公会堂8月21日(木) 東掘区 柴宮館8月22日(金) 中屋区 中屋区公民館

8月25日(月)上浜区 上浜公民館駒沢区 駒沢公民館

8月26日(火)岡谷区 岡谷区公会所橋原区 橋原区公会所

8月28日(木)鮎沢区 鮎沢区公会所新倉区 新倉区公会所

8月29日(金) 三沢区 三沢区コミュニティ施設

9月午後7時~9時

9月2日(火) 小井川区 小井川区民会館9月3日(水) 小口区 小口区民センタ ー9月4日(木) 花岡区 花岡区民センタ ー9月5日(金) 今井区 今井区公会所

9月8日(月)小坂区 小坂公民館小尾口区 小尾口区公民館

9月10日(水)下浜区 下浜区民センタ ー新屋敷区 新屋敷会館

9月11日(木) 間下区 間下区民センタ ー9月17日(水) 西堀区 西堀区公会所

午前9時30分~11時 9月21日(日) 岡谷市全域 岡谷市役所9階大会議室

問合せ●環境課(内線1920) ☎22ー7040

Page 2: 「見直す」ことから始めよう。9月8日(月) 小坂区 小坂公民館 小尾口区 小尾口区公民館 9月10日(水) 下浜区 下浜区民センタ ー 新屋敷区

税務課からのお知らせ

13 広報おかや 8月号

問合せ●税務課(内線1138)問合せ●税務課(内線1129)

納税推進のおしらせ

 

さまざまな市税、市民の健康を守る

国民健康保険税などは、岡谷市の発展

を支える大切な財源です。

 

税金は各期ごと納税通知書に記載し

てある期限内に納めます。納付方法に

は現金で納める方法と口座振替があ

り、市役所、各支所、金融機関などで

納めることができます。詳しくは納税

通知書の裏面をご覧ください。

 

納税者が期限までに納付していない

状態を「滞納」といい、税金を滞納した

ままにしておくと、本来納める税額以

外に督促手数料、延滞金を納めること

になるほか、左記のような滞納処分を

受け、強制的に税金が徴収されます。

滞納処分は法律で定められたもので、

本人の意思にかかわらず執行されます。

 

滞納が発生すると税務課収納職員が

昼夜を問わず滞納整理にあたります。

督促・催告業務や人件費には、納税者

の貴重な税金が使われています。すべ

ての税金を納付期限内に納めていただ

ければ、滞納整理にかかる業務経費が

不要となり、その費用を市民のより良

い暮らしのために有効利用できます。

ぜひ納期限内の納税にご協力ください。

 

次のような事情で、市税を期限まで

に納めることができない場合、分割で

の納付や、納期限の延長をすることが

できますので、お早めにご相談くださ

い。なお、都合により来庁できない場

合は、職員が訪問して相談をお受けし

ますので、ご連絡ください。

●病気やケガで働けなくなった

●失業や事業不振などで生計が維持で

 

きなくなった

●災害や盗難で損害を受けた

 

納税通知書を紛失したり、うっかり

期日を過ぎてしまったことはありませ

んか。口座振替は、納め忘れがなく安

心です。

 

口座振替依頼書は、各金融機関、税

務課、各支所に備え付けてあります。

金融機関または税務課窓口に左記のも

のを持参し、申し込んでください。

●通帳 ●預貯金届出印

●納税通知書

※市外の金融機関を希望する人は、税

 

務課までご連絡ください。

Q:市県民税の第1期分(納期限6月

30日)を納め忘れたので7月18日に

銀行で納めましたが督促状が届きま

した。なぜでしょうか?

A:納期限までに納付されないと地方

税法に基づき督促状を送付します。

金融機関などで納付された場合、確

認に1週間ほどかかり行き違いとな

ることがあります。納付後に督促状

が届いた場合は、領収書を確認のう

え督促状を処分してください。督促

状により二重に納付してしまった場

合は還付します。この場合は、速や

かに税務課収納へご連絡ください。

省エネ改修に伴う固定資産税の減額措置について 平成20年1月1日以前に建てられた住宅(賃貸住宅を除く)について、一定の省エネ改修工事が行われた場合、一戸あたり、床面積の120㎡相当分を限度に、翌年度分の固定資産税を3分の1減額する特別措置が設けられました。●省エネ改修工事の要件•平成20年4月1日~22年3月31日までの間に行われた、1戸あたり30万円以上の省エネ基準に適合する改修工事であること。•次の①から④までの改修工事のうち、①の改修工事、または①の改修工事とあわせて行う②から④までのいずれかの改修工事であること。 ①窓の断熱性を高める改修工事 ②天井等の断熱性を高める改修工事 ③壁の断熱性を高める改修工事 ④床等の断熱性を高める改修工事※申告には、建築士などが発行した省エネ基準適合工 事であることの証明書が必要です。※減額を受けるためには申告が必要です。

 納付期限までに完納していない人に対し、20日以内に督促状を送付し、納税を促します。

 官公署、金融機関、勤務先、取引先などに対して財産調査を行います。

 財産調査で把握した滞納者の財産(動産、不動産、給料、預貯金、生命保険掛金など)を差押えます。

 差押え後も完納とならない場合は、差押えた滞納者の財産を、公売、取り立てにより換価(換金)し、滞納している税金に充当します。 

 督促状を送付しても、一定期間内に納税されない場合、再度文書で納税を促します。

滞納処分の種類と内容

❶ 「督促」

❷ 「催告」

❸ 「財産調査」

❹ 「差押」

❺ 「換価」

まちの発展に必要な自主財源!

滞納整理にも税金は使われています

便利な口座振替をご利用ください

よくある質問        

納税が困難な時はご相談ください

税金を滞納するとどうなるの?

Page 3: 「見直す」ことから始めよう。9月8日(月) 小坂区 小坂公民館 小尾口区 小尾口区公民館 9月10日(水) 下浜区 下浜区民センタ ー 新屋敷区

紙類・洋服類40.4%⬇

紙類・夏物衣料・ジーンズは資源物へ

金属類 49.3%⬇

資源物へ

アルミ缶・スチール缶 3.6%⬇

資源物へガラスびん 5.8%

⬇資源物へ

プラスチック類 2.8%⬇

もえるごみへ(ペットボトル・トレイは資源物へ)

家電など12.3%⬇

専門業者へ

不燃物26.2%

プラスチック等19.5%⬇

ペットボトル・トレイは資源物へ

枝木・草7.5%

生ごみ23.6%

缶・ビンなど4.7%⬇

資源物へ

その他4.3%

もえるごみ袋の中に入っていたもの

もえないごみ袋の中に入っていたもの

広報おかや 8月号 14

特集2 ● 「見直す」ことから始めよう

◎特集2

「見直す」ことから始めよう。 環境負荷の少ない資源循環型社会へ向けて ごみの減量化とリサイクルを

 資源循環、エネルギー循環を通じて、地球を、自然を、環境を、社会を、将来へ持続させることが求められています。ごみをまったく出さずに暮らすことは不可能ですが、ムダをなくすことやごみを資源として生かすことならわたしたちにもできそうです。まずは足もとを見直して、生活を循環型にシフトしませんか?

捨てればごみ 分ければ資源 捨てないで 少しの手間で 資源物!!平成19年度 家庭ごみ分析結果 もえるごみ袋の中には、紙類、夏物衣料、缶やビンなどの資源物が含まれていました。もえないごみ袋の中には、金属、缶、ビンなどの資源物がふくまれていました。 これらのものは、分別すればほとんどリサイクルされます。可燃ごみ、不燃ごみを捨てる前にもう1回「資源物はないかな?」と確認してみましょう。

紙類、夏物衣料、ジーンズは資源物!

分けて洗って資源物!

 事業所より排出されるものは、法律により事業者が、自ら適正に処理する責任があります。しかし岡谷市では事業所の利便性を考慮し、少量に限り、市と契約した事業所の産業廃棄物以外の可燃ごみ、不燃ごみの定位置収集を行っています。 定位置に排出する場合は市との契約が必要です。または、収集運搬許可業者に処理を依頼してください。

事業所の方へ 事業所のごみ減量と資源化にご協力を!!

シュレッダー

フライパン・傘金属類

夏物衣料ジーンズ

スチール缶

お菓子の箱その他紙箱

アルミ缶

ガラスびん電池・蛍光管

その他

生ごみは拠点回収で堆肥化

枝木は工場に持ち込みチップ

ペット・トレイは洗って資源物に

不燃物はこれだけ

家電製品は専門業者へ

Page 4: 「見直す」ことから始めよう。9月8日(月) 小坂区 小坂公民館 小尾口区 小尾口区公民館 9月10日(水) 下浜区 下浜区民センタ ー 新屋敷区

特集2 ● 「見直す」ことから始めよう

15 広報おかや 8月号

岡谷市生ごみ処理器設置補助制度について 市では、市内の一般家庭で電動式処理機やコンポストなどの処理容器を購入設置した場合に、申請による補助金を交付しています。

●電動式処理機…補助率1/2以内 13,500円上限(世帯につき1基まで)●コンポスト、密閉容器…補助率1/2以内 3,000円上限(世帯につき2基まで)

生ごみは劣等生? 「リサイクル」と聞いてまず頭に浮かぶのは、アルミ缶やスチール缶、新聞紙や段ボール、ビン類かもしれません。では生ごみはどうでしょう。4人家族で1日約1kg平均の生ごみが発生します。田畑や広い庭のある家庭では、土に還しているかもしれませんが、現状を見ると、可燃ごみに占める生ごみの割合は約3割。食べ残しや調理くずなどの生ごみは、その大部分が焼却処分されています。

生ごみも分ければ資源! 夏が旬のスイカ。捨てる部分だけでもずっしりと重く水分をたっぷり含んでいますね。焼却処分のコスト(税金)と環境負荷(ダイオキシン類発生や地球温暖化など)は、当然とても大きくなります。この際、嫌われものの生ごみを可燃ごみから卒業させましょう。生ごみリサイクルの取り組みはすでに始まっています。

問合せ●環境課(内線1920) ☎22ー7040

今月のサンデーリサイクルデー(資源物回収日)は、8月31日(日)の午後1時~3時に、西友岡谷北店・南店の駐車場で行います。

地域の「環」で食を循環! 一部公共施設とモデル地区一般家庭の生ごみは、市からの委託で生ごみをリサイクルするドミソ環境(下諏訪町)が回収し「食の自然循環・生ごみ減容リサイクルセンター」へ運びます。山のなかの落ち葉や倒木が腐葉土になる自然界のメカニズムを応用した処理機に投入された生ごみは、微生物と酵素の力で分解され1/300に減容。発酵、熟成期間を経ると、豊かで健康な土を作る「たい肥」に生まれ変わります。

家庭で楽しくたい肥づくり! 生ごみの汚名返上プロジェクトに、家庭で挑戦してみませんか。思ったよりも簡単でお金もあまりかかりません。土のなかの微生物たちが絶妙なリレーで生ごみを分解、安全で健康な「たい肥」に変えてくれます。プランターや発泡スチロールの箱を使えば、そのままミニトマトや花の苗が植えられます。

回収した生ごみを腐らせずに還元設備の環境負荷もきわめて少ない

水分調整のために投入したもみ殻もさらさらに分解。ケイ酸を多く含んだたい肥は、豊かな土を作り、病虫害に強く、食味のいい、安全な有機作物を育てる。有機野菜なら、生長点はもちろん葉や皮なども捨てずに安心して食べられ、生ごみの減量にもつながる。「生ごみは処分するのではなく、どう循環して生かしていくかに頭を切り替えて!」

●作り方1. 水切りした生ごみを密閉バケツに入れる(基本  的に毎日。腐敗させないのがポイント!)2. ぼかしを振りかける 生ごみ1㎏(三角コーナー 1杯/1日分)にぼかし20~25g(初回、夏場、  魚や肉には、少し多めにかける)3. 混ぜる(ビニール袋を手袋代わりに、混ぜた後  はそのまま表面にかぶせておく)4. ふたをしっかり密閉(空気の嫌いな微生物の働  きで発酵させる。ふたが閉まっていないと、に  おいがもれるほか発酵がうまくいかず、腐った り、虫がわいたりするので注意)5. 1~4を1週間繰り返す(バケツが満杯にならな  くても1週間でやめる。夏場などにおいが気に  なる場合は3日間でやめる)

6. ふたをしたまま熟成。直射日光の当たらないと  ころにバケツを1週間置き(5を3日間にした場  合、熟成も3~4日に短縮)、底にたまった液肥  をこまめに取り出す。(夏場は毎日)  ※1次発酵完了◆液肥の使い方…排水の悪臭除去と追肥に •300倍~500倍に薄め、台所や風呂の排水溝に流す •トイレに原液を投入してから、1回タンクの水を流す •500倍~2000倍に薄め、野菜や花の根本にかける。  夏は毎日OK。葉にかけない7. レンガ2つを台にしてプランタ  ーを設置し、底に大粒赤玉土  を2㎝敷く。8. 乾かした腐葉土を1㎝敷いてか  ら、その上に培養土、黒土、  古土などをよく混ぜて入れる

9. 6で一次発酵した生ごみを入れ  て混ぜる(量はプランター容積  の20%程度)10. 新聞紙を載せ(水分を吸収)、  さらにバスタオルをかぶせて  ゴムひもで固定したら、雨の  かからない場所に置く。雨の心配がある場合  は、ビニールシートでおおう11. 2日目と1週間目にかき混ぜる。白いカビは糸  状菌なので心配ないが、湿っ  た新聞紙は必ず交換する12. 1~2カ月で生ごみは分解さ  れる。貝化石を半にぎり程度  入れて混ぜてから、花や野  菜の苗を植える。

生ごみリサイクル その2

生ごみリサイクル その1 ●用意するもの1. 生ごみ…三角コーナーか、薄型あみかごで洗剤などが入らないように分別(シンク内蔵の 円筒型ごみかごは、水や洗剤が混ざるので使わない)。スイカの皮などは薄切りに。卵 のカラはつぶす。水分の多いものはぎゅっとしぼる。茶がらなどは、広げて乾燥させる。2. 発酵促進材(ぼかし) 3. 密閉容器(底にコックつきの10~15Lの密閉バケツ)×2個4. プランターなど(底に水はけ穴のないものは、キリやドリルで数カ所あける)5. レンガ(プランター1つに2個必要) 6. 乾かした腐葉土 7. 大粒赤玉土のほか、黒土、培養土、乾いた古土(ふるいにかけ根は除く)など 8. 貝化石(土のpH調整のため)9. 新聞紙、古いバスタオル 10. スコップ、手袋、ゴムひも、じょうろ

生ごみ拠点回収 ※朝8時30分までに出してください。●市役所…火曜日  ●湊・川岸支所…水曜日  ●長地支所…木曜日