14
1 国立国語研究所ver.1.002014/1/24 1. 3 つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。 検索モード ボタンの表示 複合動詞検索モード 複合動詞として検索 複合動詞の形で検索します 前項動詞検索モード 前項動詞から検索 複合動詞の前項(V1)から検索します 後項動詞検索モード 後項動詞から検索 複合動詞の後項(V2)から検索します 2. 複合動詞として検索 特定の複合動詞を検索するときは、複合動詞検索モードを使用します。例えば、複合動詞の「取り上げる」を調べたいときは、 このモードを使用します。 2.1 複合動詞を順に見るとき 複合動詞を順に見るときは左の見出し語リストをスクロールします。見出し 語リストには1ページに 50 の見出しが表示されています。次のページを見 たいときは、リストの下の をクリックします。 アイコン 表示するページ 先頭のページを表示 前のページを表示 次のページを表示 最後のページを表示 指定するページを表示(指定するページを入力してエ ンターキーを押す) 操作マニュアル

操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

1

■国立国語研究所■ver.1.00■2014/1/24

1. 3つの検索モード

複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

検索モード ボタンの表示

複合動詞検索モード 複合動詞として検索 複合動詞の形で検索します

前項動詞検索モード 前項動詞から検索 複合動詞の前項(V1)から検索します

後項動詞検索モード 後項動詞から検索 複合動詞の後項(V2)から検索します

2. 複合動詞として検索

特定の複合動詞を検索するときは、複合動詞検索モードを使用します。例えば、複合動詞の「取り上げる」を調べたいときは、

このモードを使用します。

■■ 2.1 複合動詞を順に見るとき

複合動詞を順に見るときは左の見出し語リストをスクロールします。見出し

語リストには1ページに 50 の見出しが表示されています。次のページを見

たいときは、リストの下の をクリックします。

アイコン 表示するページ

先頭のページを表示

前のページを表示

次のページを表示

最後のページを表示

指定するページを表示(指定するページを入力してエ

ンターキーを押す)

操作マニュアル

Page 2: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

2

見出しをクリックすると、右の本文リストにその見出しの本文が表示されます。

本文リストでは、語義ごとに文型パターンと用例文が示されています。

文型パターンでは以下のような記号を使用しています。各パターンの語順は、各語ごとに自然な語順を付与しています。同じ格

パターンであっても、統一的に同じ語順を付与しているわけではありません。

記号

N 名詞

S 節

N1,N2,N3… 数字は語順を示す.N1は「1番目の名詞」という意味.

/ どちらの格も使用可能

用例文については、以下のような基準で記述しています。

用例文は、各パターンの語順通りでない場合もあります

用例文には、格パターンが省略されたものも記載されています

受身形がよく用いられる場合は、受身形の用例を記載している場合もあります

Page 3: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

3

■■ 2.2 複合動詞を検索するとき

特定の複合動詞を検索したいときは、検索ボックスに調べたい複合動詞を終止形で入力します。検索文字列は漢字・かな・ロー

マ字表記に対応しています。例えば、「取り上げる」を調べるときは、「取り上げる」、「とりあげる」、「toriageru」のいずれかを

入力します。入力ができたら、エンターキーを押すか、右の[検索]ボタンをクリックします。

見出し語の候補として、「取り上げる」と「撮り上げる」が表示

されますので、「取り上げる」をクリックします。クリックする

と、右の本文リストに「取り上げる」の内容が表示されます。

検索ボックスの をクリックすると、検索文字列の入力のしかたを説明した画面が表示されます。

Page 4: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

4

元のリストを表示するときは、[検索]ボタンの右の[元に戻す]ボタンをクリックします。

■■ 2.3 自他の分類から検索するとき

複合動詞レキシコンでは、自他を次の 3つの種類に分類しています。

自他の種類

自動詞 ヲ格をとらない動詞(「道を歩く」のように移動経路のヲ格をとる場合は自動詞)

自動詞・意志 意志をもつ名詞を主語にとる自動詞

他動詞 「Nガ (Nニ) Nヲ」の格パターンをとる動詞

自他の分類から検索するときは、見出し語リストの自他ヘッダーをクリックします。

クリックすると以下のような自他によるフィルタ画面が表示されます。それぞれの自他の種類の右には該当する見出し語の件数

が表示されます。

特定の種類の複合動詞を表示するときは、表示したい種類のラジオボタンをクリックします。クリックすると同時に、その種類

に該当する複合動詞が表示されます。以下は、[自動詞・意志]をクリックした例です。

Page 5: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

5

■■ 2.4 語構造から検索するとき

複合動詞レキシコンでは、複合動詞を語構造の観点から次の5つの種類に分類しています 1。

語構造の種類

VV 主語や目的語などをとる通常の動詞の組み合わせ

pV 前項が接頭辞化し、その後ろに通常の動詞が来るもの

Vs 前項は通常の動詞であるが、後項が補助動詞化しているもの

V (一語化) 前項と後項の関係が分析的にとらえられないもの

逆形成 名詞から動詞が作られたと考えられるもの

語構造から検索するときは、見出し語リストの[語構造]ヘッダーをクリックします。

1 詳しくはトップページ(http://vvlexicon.ninjal.ac.jp/)の語構造をご覧ください。

Page 6: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

6

クリックすると以下のような語構造によるフィルタ画面が表示されます。それぞれの語構造の種類の右には該当する見出し語の

件数が表示されます。

特定の種類の複合動詞を表示するときは、表示したい種類のラジオボタンをクリックします。クリックすると同時に、その種類

の複合動詞が表示されます。以下は、[VV]をクリックした例です。

Page 7: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

7

■■ 2.5 NLBを使って用例を調べるとき

見出し語の本文の右上に NLBというボタンがあるときは、オンラインコーパス検索ツール NLB(NINJAL-LWP for BCCWJ)を

利用して、『現代日本語書き言葉均衡コーパス(BCCWJ)』の用例を検索することができます。NLBボタンをクリックすると、NLB

のその複合動詞の見出し語のページを別ウィンドウまたはタブで開きます。

BCCWJと NLBについては、以下のリンクを参照してください。

BCCWJ:http://www.ninjal.ac.jp/corpus_center/bccwj/

NLB:http://nlb.ninjal.ac.jp

Page 8: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

8

3. 前項動詞からの検索

複合動詞の前項から検索するときは、前項動詞検索モードを使用します。例えば、「読む」から始まる複合動詞を検索するような

場合です。

まず、画面左上の[V1→V2]ボタンをクリックして、前項動詞検索モードに切り替えます。

前項動詞検索モードでは、見出し語リストの複合動詞の前項が赤で表示され、前項動詞の順(仰ぐ→煽る→上がる→…)に並ん

でいます。見出しを順に見ていくときは、複合動詞検索モードと同様、リストをスクロールし、ページの下まで来たらページを

切り替えます(2.1を参照)。

Page 9: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

9

■■ 3.1 前項動詞から検索するとき

特定の前項動詞を持つ複合動詞を検索するときは、検索ボックスに前項動詞を終止形または連用形で入力します。検索文字列は

漢字・かな・ローマ字表記に対応しています。例えば、前項動詞「読む」で始まる複合動詞を調べるときは、終止形の「読む」、

「よむ」、「yomu」、連用形の「読み」、「よみ」、「yomi」のいずれかを入力します 2。入力ができたら、エンターキーを押すか、

右の[検索]ボタンをクリックします。

クリックすると、以下のように「読む」で始まる複合動詞が表示されます。該当する見出しの件数はリスト右下に表示されます。

元のリストに戻すときは、[検索]ボタンの右の[元に戻す]ボタンをクリックします。

2 「よむ」「よみ」「yomu」「yomi」で検索すると、「詠む」も検索されます

Page 10: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

10

■■ 3.2 自他や語構造の種類から検索するとき

自他や語構造の種類から検索するときも、基本的には複合動詞検索モードと同じです(2.3 および 2.4 参照)が、前項動詞検索

モードでは、上記の「よむ」の場合のように特定の前項動詞を指定した状態から、さらに自他や語構造の種類で絞り込むことが

できます。[自他]ヘッダーまたは[語構造]ヘッダーをクリックすると、表示中の複合動詞のそれぞれの種類の件数が表示され

ます。

それぞれの種類のラジオボタンをクリックすると、その種類の複合動詞だけが表示されます。以下は、前項動詞「よむ」の複合

動詞で、語構造によるフィルタ画面で[Vs]だけを表示しています。

Page 11: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

11

4. 後項動詞からの検索

複合動詞の後項から検索するときは、後項動詞検索モードを使用します。例えば、後項動詞に「切る」を持つ複合動詞を検索す

るような場合です。

まず、画面左上の[V1←V2]ボタンをクリックして、後項動詞検索モードに切り替えます。

後項動詞検索モードでは、見出し語リストの複合動詞の後項が赤で表示され、後項動詞の順(会う→合う→仰ぐ→…)に並んで

います。見出しを順に見ていくときは、複合動詞検索モードと同様、リストをスクロールし、ページの下まで来たらページを切

り替えます(2.1を参照)。

Page 12: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

12

■■ 4.1 後項動詞から検索するとき

特定の後項動詞を持つ複合動詞を検索するときは、検索ボックスに後項動詞を終止形で入力します。検索文字列は漢字・かな・

ローマ字表記に対応しています。例えば、後項動詞「切る」を持つ複合動詞を調べるときは、「切る」、「きる」、「kiru」のいずれ

かを入力します。入力ができたら、エンターキーを押すか、隣の[検索]ボタンをクリックします。

クリックすると、以下のように「切る」で終わる複合動詞が表示されます。該当する見出しの件数はリスト右下に表示されます。

元のリストに戻すときは、[検索]ボタンの右の[元に戻す]ボタンをクリックします。

Page 13: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

13

■■ 4.2自他や語構造の種類から検索するとき

自他や語構造の種類からから検索するときも、基本的には複合動詞検索モードと同じです(2.3 および 2.4 参照)が、後項動詞

検索モードでは、上記の「切る」の場合のように特定の後項動詞を指定した状態から、さらに自他や語構造の種類で絞り込むこ

とができます。[自他]ヘッダーまたは[語構造]ヘッダーをクリックすると、表示中の複合動詞のそれぞれの種類の件数が表示

されます。

それぞれの種類のラジオボタンをクリックすると、その種類の複合動詞だけが表示されます。以下は、後項動詞「切る」の複合

動詞で、自他によるフィルタ画面で他動詞だけを表示しています。

Page 14: 操作マニュアル - NINJAL1 国立国語研究所 ver.1.00 2014/1/24 1. 3つの検索モード 複合動詞レキシコンには、次の3つの検索モードがあります。モードの切り替えは、画面左上のボタンを使います。

14

5. 表示言語の切り替え

表示言語を切り替えて、意味定義や用例の翻訳を見ることができます。対応している言語は、英語、中国語(簡体字・繁体字)

です。韓国語については、1.10版で対応する予定です。表示言語を切り替えるときは、画面右上のメニューを使います。

メニューをクリックすると、プルダウンで選択できる言語が表示されますので、表示したい言語をクリックします。

表示言語を日本語以外にすると、以下のように、意味定義は翻訳文で表示され、用例文では、元の用例文にローマ字表記と翻訳

文が併記されます。

次回以降利用するときは、指定した表示言語で表示されるようになります。この機能を利用するには、ブラウザのクッキー機能

を有効にしてください。

■All Copyright © 2013-2014 National Institute for Japanese Language and Linguistics. All rights reserved.