13
PandA - 学生用マニュアル- 作成日:2018312作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学) (本マニュアル:A2 早期体験実習Ⅰを例に作成) 医学科専用マニュアル 学生むけ

PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

  • Upload
    doduong

  • View
    249

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

PandA-学生用マニュアル-

作成日:2018年3月12日作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

(本マニュアル:A2 早期体験実習Ⅰを例に作成)

医学科専用マニュアル 学生むけ

Page 2: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

該当ページ目次

1. PandAにログインしましょう

2. 科目(サイト)を選びましょう

3. 資料を閲覧しましょう

4. PandAからログアウトしましょう

※全学メール確認のお願い

Page 3: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

学習支援システムPandAポータルサイト(https://panda.ecs.kyoto-u.ac.jp/portal)の左上にある「ログイン|Log in」ボタンを押してください。

1. PandAにログインしましょう

Page 4: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

1. PandAにログインしましょう

表示された画面にて、ユーザID(ECS-ID)とパスワード(ECS-IDパスワード)を入力し、ログインボタンを押してください。

ECS-ID

ECS-IDパスワード

Page 5: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

1. PandAにログインしましょう

PandAへのログインが完了し、「マイワークスペース」と呼ばれる画面が表示されました。黒帯の部分に、履修している科目名が表示されています。

Page 6: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

2. 科目(サイト)を選びましょう

黒い帯の部分に、履修している科目名が表示されていますので、確認したい科目の科目名(例: [2018]A2 早期体験実習Ⅰ)を選んでクリックしてください。

Page 7: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

2. 科目(サイト)を選びましょう

確認したい科目(例: [2018]A2 早期体験実習Ⅰ)の画面(科目ホーム画面)が表示されました。

Page 8: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

科目ホーム画面(例:[2018]A2 早期体験実習Ⅰ)の左端にあるナビゲーションメニューから「リソース」を選択してください。

3. 資料を閲覧しましょう

Page 9: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

表示された科目のリソース画面から、閲覧したいファイル名を選んでクリックすると、ファイルが開きます。【例】PandAマニュアル(ログイン・ログアウト編)初版.pdf

3. 資料を閲覧しましょう

マウスでクリック

Page 10: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

4. PandAからログアウトしましょう

黒い帯の右端にある「ログアウト|Log out」ボタンを押してください。

Page 11: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

5. PandAからログアウトしましょう

ログアウトが完了しました。

Page 12: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

PandAから資料掲載のお知らせがあった場合、【例】に示すとおり、全学メールアドレス(学生用メール)に通知されます。学生用メール(KUMOI)の利用方法※にしたがって、送られたメールは必ず確認できるようにしてください。

【例】PandAから通知された資料(リソース)追加に関するメール

※学生用メール(KUMOI)の利用方法京都大学情報環境機構サイト(http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/)の学生用メール(KUMOI)に関するページ(http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/mail/kumoi/)をご確認ください。

※全学メール確認のお願い

Page 13: PandA 学生用マニュアルcme.med.kyoto-u.ac.jp/students/PandA_studentmanual...PandA - 学生用マニュアル-作成日:2018年3月12日 作成者:谷 昇子(医学教育・国際化推進センター@京都大学)

医学科専用マニュアルPandA – 学生用マニュアル -

作成者:谷 昇子京都大学大学院 医学研究科医学教育・国際化推進センター特定研究員

e-mail : [email protected] : 075-753-9453

本マニュアルは、情報環境機構が提供する「PandA公式ガイドブック」に基づいて、医学科専用に作成しております。