8
エンジン状態診断システム SEPAⅡの紹介 何日も、何十日も、航海を続ける船舶においては、エンジンの僅かな不調も、それ が長期間にわたって積もれば、重大な故障に発展します。従って舶用エンジンでは、 エンジンの運転パラメータを定期的に記録し続け、エンジンの状態診断に生かすのが 一般的です。 日立造船では、開発に投資しました SEPAⅡを、当社に閉じ込めるのではなく、思 い切ってユーザーのパソコンにインストールして頂きます。こうすることにより、船陸間 通信費のストレスを感じることなく、本船や海運会社でも、グラフや画像を見られるよ うにしました。

SEPA.U OHP backuphzds.aska.or.jp/after/topics/japanese/SEPAIIHP.pdfSEPA IIは、御社に提供可能で す。 関心を持たれましたら、当社 に連絡下さい。 Title

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • エンジン状態診断システム SEPAⅡの紹介

    何日も、何十日も、航海を続ける船舶においては、エンジンの僅かな不調も、それ

    が長期間にわたって積もれば、重大な故障に発展します。従って舶用エンジンでは、

    エンジンの運転パラメータを定期的に記録し続け、エンジンの状態診断に生かすのが

    一般的です。

    日立造船では、開発に投資しました SEPAⅡを、当社に閉じ込めるのではなく、思

    い切ってユーザーのパソコンにインストールして頂きます。こうすることにより、船陸間

    通信費のストレスを感じることなく、本船や海運会社でも、グラフや画像を見られるよ

    うにしました。

  • 1.SEPAⅡの特徴

    1.1 メールを利用したデータ送受信

    1回分の性能データ容量が1kB。これを送受信するだけで、本船・海運会社

    ・日立造船のどこででも、同じグラフや画像を見ることができます。

  • 1.2 自動診断機能の向上

    過去の経験を集約した要因分析図と、工場出荷基準に準拠した判定値を、自動

    診断アルゴリズムに組み込みました。

  • 同じグラフを使用して、技師による診断と SEPAⅡの自動診断の結果が一致しま

    した。

    自動レポート(総 10 ページ)作成機能も用意しました。

  • 1.3 マニュアルにリンク

    診断結果およびその処置に関するマニュアルやサービス情報にジャンプできま

    す。これら画像は、ユーザーのパソコンにインストールされますので、通信費のスト

    レスを感じさせません

  • 過負荷リミット

    プロペラ・カーブ

    トルク/スピード・リミット

    ダイアグラムに表示される、リミットとカーブ

    過負荷域

    連続運転可能域

    運転時間制限域

    表示される

    グラフ上の領域

    過負荷リミット

    プロペラ・カーブ

    トルク/スピード・リミット

    ダイアグラムに表示される、リミットとカーブ

    過負荷域

    連続運転可能域

    運転時間制限域

    表示される

    グラフ上の領域

    2.性能解析グラフ4種類を用意

    2.1 性能グラフ

    2.2 ロード・ダイアグラム

    機関速度

    掃気圧

    シリンダ出口温度

    タービン出口排気温度

    タービン入口排気温度

    燃焼最高圧力

    圧縮圧力

    過給機速度

    燃料ポンプマーク

    燃料消費率

    グラフ表示されるのは、ISO標準大気状態に換算した

    出力

    掃気圧

    過給機速度

    機関速度

    ×燃料ポンプマーク

    選択できる

    グラフの横軸

    機関速度

    掃気圧

    シリンダ出口温度

    タービン出口排気温度

    タービン入口排気温度

    燃焼最高圧力

    圧縮圧力

    過給機速度

    燃料ポンプマーク

    燃料消費率

    グラフ表示されるのは、ISO標準大気状態に換算した

    出力

    掃気圧

    過給機速度

    機関速度

    ×燃料ポンプマーク

    選択できる

    グラフの横軸

  • 2.3 シリンダ・バランス・グラフ

    2.4 トレンド・グラフ

    燃焼最高圧力

    ばらつきを表示できる、運転パラメータ

    Shop Data

    メイン画面で選択した

    Aグループ

    比較できる

    3つの選択グループ

    メイン画面で選択した

    Bグループシステム油出口温度

    圧縮圧力

    平均有効圧

    燃料ポンプマーク

    VITインデックス

    シリンダ出口温度

    シリンダ冷却水出口温度

    燃焼最高圧力

    ばらつきを表示できる、運転パラメータ

    Shop Data

    メイン画面で選択した

    Aグループ

    比較できる

    3つの選択グループ

    メイン画面で選択した

    Bグループシステム油出口温度

    圧縮圧力

    平均有効圧

    燃料ポンプマーク

    VITインデックス

    シリンダ出口温度

    シリンダ冷却水出口温度

    排気温度

    トレンド(経年変化)を表示できる、運転パラメータ

    Shop Data=±0の基準線

    負荷

    圧縮圧力

    過給機サージング安定性

    過給機効率

    軸トルク

    圧縮比

    出力

    機関速度

    過給機速度

    燃焼最高圧力

    平均有効圧

    圧縮圧力

    掃気室圧力

    大気圧

    タービン出口圧

    大気温度

    掃気室温度

    シリンダ出口温度

    タービン入口温度

    タービン出口温度

    シリンダ冷却水温度

    システム油出口温度

    燃料消費率

    燃料ポンプマーク

    VITインデックス

    排気温度

    トレンド(経年変化)を表示できる、運転パラメータ

    Shop Data=±0の基準線

    負荷

    圧縮圧力

    過給機サージング安定性

    過給機効率

    軸トルク

    圧縮比

    出力

    機関速度

    過給機速度

    燃焼最高圧力

    平均有効圧

    圧縮圧力

    掃気室圧力

    大気圧

    タービン出口圧

    大気温度

    掃気室温度

    シリンダ出口温度

    タービン入口温度

    タービン出口温度

    シリンダ冷却水温度

    システム油出口温度

    燃料消費率

    燃料ポンプマーク

    VITインデックス

  • 3.必要な入力データ

    Main engine performance data

    sheet と同等の入力データで、

    エンジン状態診断が可能です。

    当社の機関性能解析ソフト

    SEPA II は、御社に提供可能で

    す。

    関心を持たれましたら、当社

    に連絡下さい。