76
テスト型コンテンツ制作支援ツール smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル エスエイティーティー株式会社

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

テスト型コンテンツ制作支援ツール

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

エスエイティーティー株式会社

Page 2: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

はじめに

学校や会社で行われている e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解

も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

教材を活用することになりますが、それを独自に作成することは容易ではありません。 smart QUTE 2 はそのような方を支援するためのテスト型コンテンツ作成用のテンプレー

トです。問題表示、画面遷移、判定など基本機能をすべて備えており、問題作成者は問題

のタイプや内容、解答、解説などの情報を普段から使い慣れた Microsoft Excel に入力する

だけで簡単にテスト型 e ラーニングコンテンツを作成することができるのです。 smart QUTE はバージョン 2 となり、解答の時間制限、出題数の設定、スマートフォン対

応など新たな機能が追加されました。 更に最新バージョンの 2.1 では、コンテンツ設定用 Excel シートに新機能が多数搭載され、

コンテンツ制作がより効率的に行えるようになっています。 従来からの扱いやすさに加え、高度な設定のテスト型コンテンツをより簡単に作成してい

ただけることでしょう。 また、smart QUTE 2 は独自カスタマイズ性を備えており、ロゴの変更や追加機能など貴

社・貴校専用デザインのご要望に対応いたします。 この smart QUTE 2 が、皆様のテスト型コンテンツ制作の効率化と、学習効果向上の手助

けとなりますことを願ってやみません。

SATT smart シリーズ開発チーム 2013 年 9 月 19 日

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 1

Page 3: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

smart QUTE 2 で追加された機能

以下の機能は、smart QUTE 2 より新たに追加されたものです。 smart QUTE 2 本体機能 解答時間制限(テスト全体) 解答時間制限(問題ごと) 出題数の任意設定(カテゴリーごと) 選択肢のランダム表示 問題音声 スライダーコントロール 解説画面 音声設定 合格・不合格メッセージの長文表示

スマートフォン対応版テンプレート iOS、Android 等で受講するためのモバイル用テンプレート

設定ファイル作成用 Excel シート 問題設定 1行表示シート

LMS 搭載時の機能 受講回数制限 受講履歴 最高点の保持 受講履歴 合格ステータスの保持

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 2

Page 4: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

smart QUTE 2.1 で追加・変更された主な機能

SWF 版 テスト制作(ローカル実行)時、Flash セキュリティエラーを感知して設定方法を表示

する スマートフォン対応版 最新のデバイス環境に最適化 背景色を SWF 版と同じ「白色」に変更 映像・音声が設定されたページで、端末が再生に対応していない場合はその旨のメッ

セージを表示する機能を追加 補足・解説ページの表示領域拡大 設定用 Excel シート、LMS 登録設定で「SCORM 設定」で「なし」を選択した場合、

イニシャライズできなかった警告を表示しないように変更 Android 端末で、画像および各マークの表示が崩れることがある問題を修正 その他不具合の修正

設定ファイル作成用 Excel シート 設定項目がより分かりやすくなったシートフォーマット 簡単 HTML 文字修飾 簡単ハイパーリンク設定 点数設定一覧表示機能 設定内容の一括チェック クイックプレビュー コンテンツの簡単出力 LMS 登録用 Zip ファイル出力

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 3

Page 5: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

PC 版とスマートフォン対応版 について

smart QUTE 2 は、PC で受講するための「smart QUTE 2(PC 版)」と、スマートフォン・

タブレットなどタッチデバイスで受講するための「smart QUTE 2(スマートフォン対応

版)」の 2 種類がセットされています。 この 2 種類の smart QUTE 2 は、同じコンテンツフォルダーに出力され、設定ファイル・

素材ファイルを共有します。 2 種類の smart QUTE 2 の使い分けは、主に次のようになります。 ・受講環境が PC の場合は「PC 版」 ・受講環境が iOS・Android 等、モバイルデバイスの場合は「スマートフォン対応版」 「PC 版」と「スマートフォン対応版」はほぼ同等の機能を有していますが、使用技術およ

びデザインにより機能がいくつかの異なります。 異なる部分は本マニュアル中で適宜述べるとともに、主に次の項目で説明しています。 ・受講環境 ・PC 版とスマートフォン対応版 機能の違い ・画像等、外部ファイルの設定

本マニュアルは、特に記述がない場合「PC 版」「スマートフォン対応版」共通の内容とし

て記述しています。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 4

Page 6: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

目次

smart QUTE 2.1 ................................................................................................................. 0 はじめに ............................................................................................................................. 1 smart QUTE 2 で追加された機能 .................................................................................... 2 smart QUTE 2.1 で追加・変更された主な機能 ............................................................... 3 PC 版とスマートフォン対応版 について .......................................................................... 4 目次 ..................................................................................................................................... 5 ◆ 動作環境 ........................................................................................................................ 7 受講環境 .............................................................................................................. 7 制作環境 .............................................................................................................. 8 動作確認済み LMS ............................................................................................... 8

◆ smart QUTE 2 を使う ................................................................................................. 9 サンプルテストの実施 ........................................................................................ 9 コンテンツ受講画面 各部の名称と説明(PC 版) ......................................... 14 コンテンツ受講画面 各部の名称と説明(スマートフォン対応版) .............. 16

◆ smart QUTE 2 コンテンツ機能詳細 ......................................................................... 19 ガイダンスページ ............................................................................................. 19 全体解説ページ ................................................................................................. 19 テストページ ..................................................................................................... 20 テストの種類 ..................................................................................................... 21 判定と正誤の表示 ............................................................................................. 22 問題一覧ページ ................................................................................................. 23 結果表示ページ ................................................................................................. 24 エンディングページ .......................................................................................... 25 補足表示、解説表示 .......................................................................................... 26 その他の機能 ..................................................................................................... 27 PC 版とスマートフォン対応版 機能の違い ..................................................... 28 スマートフォン対応版 注意点 ......................................................................... 29

◆ smart QUTE 2.1 CD 構成 ....................................................................................... 30 ◆ smart QUTE 2 コンテンツを制作する ...................................................................... 31 制作の準備 ........................................................................................................ 31 手順確認のためのコンテンツ制作実践 ............................................................. 32 smart QUTE 2.1 設定用 Excel シート ............................................................ 38 設定用 Excel シート ワークシートフォーマット ............................................ 39 smart QUTE 2 設定ダイアログ ...................................................................... 46

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 5

Page 7: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

ファイルプレビューダイアログ ....................................................................... 50 ◆ smart QUTE 2 を使いこなす .................................................................................... 51 画像等、外部のファイルの設定 ....................................................................... 51 文字修飾 ............................................................................................................ 53 HTML タグの使用 ............................................................................................ 55 カテゴリーと出題数の設定 ............................................................................... 57 テキストにハイパーリンクを設定する ............................................................. 59 制限時間の設定 ................................................................................................. 61

◆ 学習管理システムでの使用 ......................................................................................... 63 SCORM 対応 ..................................................................................................... 63 LMS 搭載時の支援機能 .................................................................................... 64

◆ デザイン、機能のカスタマイズ ................................................................................. 65 ◆ 資料 ............................................................................................................................. 66

smart QUTE 2 仕様 .................................................................................................. 66 学習履歴の管理(SCORM 仕様) ............................................................................. 67 バージョン機能等比較 ............................................................................................... 68 文字入力問題 正解値設定制限等一覧 ..................................................................... 69

◆ Excel セキュリティレベルの変更 .............................................................................. 70 ◆ Flash Player セキュリティ設定 ................................................................................ 71 ◆ 連絡先 .......................................................................................................................... 74 改訂履歴 ........................................................................................................................... 75

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 6

Page 8: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ 動作環境

受講環境

PC 版 Windows Vista Windows 7 Windows 8.1 Windows 10

Internet Explorer 9 Internet Explorer 11 Internet Explorer 11 Internet Explorer 11 / Edge Google Chrome ※1 Mozilla Firefox ※1

Macintosh Safari ※1 ※ ブラウザーに対応した Adobe Flash Player が必要

(ver 9.0.115.0 以上、最新版を推奨)

スマートフォン対応版 iPhone、iPad

iOS 8 / 9 Safari ※1

Android 4 標準ブラウザー/ Chrome ※2 ※1 2016 年 2 月 5 日時点の最新版で動作確認をしています。

※2 端末標準で起動するブラウザで動作確認をしています。 最新の対応端末情報については Webサイト上の「動作確認済みの機種一覧」をご

参照下さい。 http://satt.jp/product/support/mobile-device-list.htm

(注意)

スマートフォン対応版は PC の HTML5 対応ブラウザーでも動作します。

以下の情報とあわせて、制作時のプレビューにお役立てください。

Internet Explorer 9 Internet Explorer 11

Chrome 48

Firefox 44

:ローカルで動作します

:ローカルでは設定ファイルを読み込めず動作しません

ドキュメントモードを IE9 に変更すると動作します

:ローカルでは設定ファイルを読み込めず動作しません

:ローカルで動作します

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 7

Page 9: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

制作環境 ・受講環境に加え

Microsoft Excel 2007 / 2010 / 2013 / 2016

(注意)

動作確認済み LMS

smart FORCE (ver 2.0.0 以上を推奨)

Excel 2007 では、「編集用 Excel シート」出力がでないほか、起動の都度 Flash 機能

の使用を許可する必要があります。 Windows 10 で制作する場合、「Zip ファイル」出力ができません。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 8

Page 10: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ smart QUTE 2 を使う

サンプルテストの実施 付属のサンプルコンテンツで smart QUTE 2 テストを実施する方法を説明します。 • smart QUTE 2.1 CD の「sample/sample1/コンテンツ」フォルダーを、ローカル

ディスク任意のフォルダーにコピーしてください。 • コピーしたフォルダーの中にある「qute.html」をダブルクリックしてください。 • PC 版のサンプルコンテンツが起動します。

ここで、セキュリティ警告が出た場合は「Flash Player セキュリティ設定」を参

考にFlash Player の設定を行ってください。この設定は、ローカルファイルにあ

るFlashコンテンツを動作させるために必要となります。 設定が終了したら、「qute.html」を再表示してください。

1. ガイダンスページ

起動直後はガイダンスページが表示されます。ガイダンスでは通常、テストの要旨な

ど表示します。[開始]ボタンを押して次へ進みます。 2. 全体解説ページ

[進む]ボタン

[開始]ボタン

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 9

Page 11: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

全体解説ページでは、テストの詳細等を表示します。 例としてテストの趣旨、注意事項、合格点等を表示します。 なお、このページは省略して制作が可能です。 [進む]ボタンを押して次のページを表示させます。

3. テストページ 1

選択式のテストが出題されます。 この問題は択一式(選択肢の中から一つを選択する)です。 問題を読み正解と思われる選択肢をクリックして選択ボタンをチェックしてください。 チェックしたら[判定]ボタンを押してください。 正解・不正解が判定され表示されます。 [進む]ボタンを押して次のページを表示させます。

4. テストページ 2

選択式のテストが出題されます。 この問題は複数選択式(選択肢の中からいくつかを選択する)です。 問題を読み、正解と思われる選択肢全てをクリックして、チェックボックスをチェッ

クしてください。チェックしたら、今回は[判定]ボタンを押さずに[進む]ボタン

を押して次のページを表示させます。

[判定]ボタン

選択肢

選択肢

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 10

Page 12: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

5. テストページ 3

文字入力式のテストが出題されます。 問題を読み、解答を入力枠に入力してください。 入力したら、[判定]ボタンを押さずに[進む]ボタンを押して次のページを表示させ

ます。 6. テストページ 4

選択式のテストが出題されます。 ここでは解答をしないことにします。 その代わりに、ページを見直すためのマークをつけます。 [しおり]ボタンを押して反転させてください。 [進む]ボタンを押して次のページを表示させます。

7. テストページ 5

選択式のテストが出題されます。

解答入力枠

[しおり]ボタン

[問題音声コントロール]

[音声コントロール]アイコン

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 11

Page 13: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

このページでは音声が自動的に再生されます。 再生される音声は、問題番号の横のボタンにて再生/停止を操作できます。また、ス

ライダーをドラックすることで再生位置を移動することができます。 音量の調節は[音声コントロール]アイコンにカーソルを合わせると表示される[音

量]バーより行ってください。 解答したら[進む]ボタンを押して次のページを表示させます。

8. テストページ 6

選択式のテストが出題されます。 この問題は画像を見て解答する問題です。 [補足]ボタンを押すとヒントの画像が表示されます。 確認した後に解答してください。 解答したら[進む]ボタンを押して次のページを表示させます。

9. 問題一覧ページ

問題一覧画面が表示されます。 この画面では各問題のプレビュー、解答・判定状況、ページの[しおり]の有無がま

とめて確認できます。 先ほど解答しなかった「問題 4」には[しおり]がついていることが確認できます。 「問題 4」をクリックしそのページに移動して解答してください。 問題一覧ページは[問題一覧]ボタンを押すことで、いつでも表示できます。全ての

問題に解答したら再度このページを表示させてください。

[補足]ボタン

しおりマーク

[問題一覧]ボタン

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 12

Page 14: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

10. 結果表示ページ

[判定]ボタンを押してください。 判定されていない問題が一括で判定されます。 全ての問題が判定されるとテストの結果が表示されます。 結果表示ページでは、得点、カテゴリーごとの正解率、合格・不合格に応じたメッセ

ージが表示されます。 なお、結果が表示された後でも自由にページを移動できますので、問題ページへ移動

して確認してください。 判定された後は[解説]ボタンを押して問題の解説を見ることができます。

11. 終了

[終了]ボタンを押してテストを終了します。

[判定]ボタン

[解説]ボタン

[終了]ボタン

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 13

Page 15: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

コンテンツ受講画面 各部の名称と説明(PC 版) smart QUTE 2(PC 版)コンテンツの表示・機能について説明します。 「タイトル表示エリア」「メインエリア」「コントロールエリア」に大きく分かれており、

表示されるページにより各機能が変化します。

• タイトル表示エリア ① 全体のタイトルを表示します。 ② [終了]ボタン • メイン表示エリア テストの実施、および必要な情報などが表示される領域です。 • コントロールエリア ③ [音声コントロール]アイコン

音声コントロール(⑯、⑰で説明)を表示します。 ④ [残り時間]表示

制限時間が設定された場合、残り時間を表示します。 ⑤ [補足]ボタン

補足ウィンドウを表示、消去します。 ⑥ [解説]ボタン

解説ウィンドウを表示、消去します。

① ②

③ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩

タイトル表示エリア

コントロールエリア

メインエリア

④ ⑪ ⑫ ⑬

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 14

Page 16: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

⑦ [判定]ボタン テストの判定を行います。

⑧ [問題一覧]ボタン 問題一覧画面、または結果表示画面に移動します。

⑨ [しおり]ボタン(PC 版のみの機能) テストページに[しおり]を設定、消去します。

⑩ [問題番号] 表示 現在表示されている問題番号、総問題数を表示します。

⑪ [戻る]ボタン 前のページを表示します。

⑫ [進む]ボタン 次のページを表示します。

⑬ [情報]ボタン 情報ダイアログを表示します。

• ポップアップウィンドウ

⑭ [補足]ウィンドウ 問題の補助画像を、ポップアップで表示します。

⑮ [解説]ウィンドウ 判定後の解説のための情報を、ポップアップで表示します。

• 音声コントロール(PC 版のみの機能)

⑯ ⑯ [BGM]チェックボックス

チェックを外すと BGM をミュートします。 BGM が設定されている場合のみ有効です。

⑰ [音量]バー 設定されている音全体のボリュームを調整します。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 15

Page 17: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

コンテンツ受講画面 各部の名称と説明(スマートフォン対応版) smart QUTE 2 (スマートフォン対応版)コンテンツの表示・機能について説明します。 画面は「トップエリア」「メインエリア」「コントロールエリア」に大きく分かれており、

表示されるページにより各機能は変化します。 ※ 本マニュアルの画像は、iPad(iOS6 のものです。)

• トップエリア

① [問題番号]表示 現在表示されている問題番号、総問題数を表示します

② 情報表示 ガイダンスページでは、コンテンツタイトルを表示します クイズページでは、問題形式/解答残り時間を表示します その他のページでは、ページ名を表示します

③ [終了]ボタン 確認ダイアログを表示してテストを終了します。 ガイダンスページのみ、ダイアログを表示せず終了します。

• メインエリア

① ② ③

メインエリア

コントロールエリア

トップエリア

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 16

Page 18: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

テストの実施、および必要な情報などが表示される領域です。 • コントロールエリア ページの移動、一覧ページの表示、判定、補足・解説の表示、情報の表示を行います。 判定方法とページによって、表示されるボタンが異なります。

④ [情報]ボタン

情報ダイアログを表示します。 ⑤ [問題一覧]ボタン

問題一覧ページ、全問判定後は結果表示ページに移動します。 ⑥ [補足]ボタン

補足ダイアログを表示します。 補足が設定されている場合のみ有効になります。

⑦ [判定]ボタン テストの判定を行います。 判定方法「個別判定」の場合のみ表示されます。

⑧ [全問判定]ボタン テストの全問判定を行います。 全問判定後は、使用できないボタンとなります。

⑨ [解説]ボタン 解説ダイアログを表示します。 解説が設定されていて、既に判定済みの場合に[判定]ボタンに代わり表示されます。

ガイダンスページ

テストページ(個別判定)

テストページ(個別判定・解答済み)

一覧表示ページ

全体解説ページ

テストページ(結果画面表示なし(一括判定固定))

⑥ ⑦

⑩ ⑪

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 17

Page 19: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

⑩ [前へ]ボタン 前のページを表示します。

⑪ [次へ]ボタン 次のページを表示します。

• ダイアログ [補足]ダイアログ

解答のための補助画像を表示します。 [解説]ダイアログ

解答後の解説を表示します。 その他、ダイアログには以下のものがあります。 ・ 情報ダイアログ(ガイダンスページの[情報]ボタンより表示される) ・ 終了ダイアログ(ガイダンスページ以外の[終了]ボタンより表示される) ・ 判定確認ダイアログ([全問判定]ボタンより表示される) ・ 時間切れ確認ダイアログ(制限時間設定「全体」で残り時間が 0 秒になった場合に表示

される) • 音声コントロール スマートフォン対応版での音声をコントロールは、ハードウェアの音量調整機能をご使用

ください。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 18

Page 20: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ smart QUTE 2 コンテンツ機能詳細

smart QUTE 2 の機能について、より詳しく説明します。 ガイダンスページ

ガイダンスページは、起動して最初に表示されるページです。 「開始」ボタンを押すとテストが開始/再開されます。 「受講可能回数」は、受講可能回数が設定された場合に表示します。 全体解説ページ

受講可能回数

(PC 版)

(スマートフォン対応版)

ガイダンス画像 /ガイダンス文章

ガイダンス画像 /ガイダンス文章

受講可能回数 「開始」ボタン

全体解説 テキスト

全体解説 画像

(PC 版)

(スマートフォン対応版)

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 19

Page 21: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

ガイダンスの次、テストページの前に表示される情報表示用のページです。 画像、テキストまたはその両方を表示することが可能です。画像、テキストが両方設定さ

れた場合は、ウィンドウの上からテキスト、画像の順で配置されます。 このページは省略して制作することができます。 テストページ

テストを行うページです。1~100 問設定可能です。 [問題番号]表示 [問題音声コントロール]

問題音声が設定された場合に表示される音声コントロールです [問題文]表示

問題文が表示されます。 解答エリア

テストの種類により、[解答ボタン/入力ボックス]が表示されます。 [問題画像等]表示

問題画像(映像)が設定された場合に表示されます。 エリアに合わせて画像、映像が縦横比を維持して拡大・縮小されます。 PC 版のみ、問題画像と補足画像が両方設定された場合、問題画像が補足画像を表示

するボタンとして機能します。その場合、問題画像等のエリア外枠が青色で表示され

ます。

問題音声コントロール

解答エリア

問題画像

等表示

問題文

問題音声コントロール

(PC 版)

(スマートフォン対応版)

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 20

Page 22: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

テストの種類 作成できるテスト、3 種類について説明します。 • 択一問題 1~10 個の選択肢を設定し、受講者は1つの選択肢を選び判定します。 他のボタンを選ぶと、最初に選んだボタン選択は消え常に1つが選択される状態になりま

す。 正解条件:

正解に設定された選択肢を選択し判定を行った場合 不正解条件:

正解に設定された以外の選択肢を選択し判定を行った場合 選択肢を選択せず判定を行った場合

• 複数選択問題 1~10 個の選択肢を設定し、受講者は1~10 個の選択肢を選び判定します。 正解条件 正解に設定された選択肢のみ全てを選択して判定を行った場合 不正解条件 正解に設定された選択肢が選択されずに判定を行った場合 正解に設定された以外の選択肢を選択して判定を行った場合

• 文字入力問題 1~10 個の入力枠を設定し、受講者は入力枠に文字を入力し判定します。 正解条件 各文字入力枠において、正解に設定された文字と同じ文字を入力して判定を行った場合 不正解条件 各文字入力枠において、正解に設定された文字と違う文字を入力し判定を行った場合 各文字入力枠において、文字を入力せずに判定を行った場合

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 21

Page 23: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

判定と正誤の表示 設定可能な判定方法、3 種類について説明します。 • 一括判定 問題一覧画面でのみ判定ができる設定です。 判定を全問一斉に行い、後に得点・合否等を受講者が確認することができるテストとなり

ます。 • 個別判定 各テストページ、および問題一覧画面で判定ができる設定です。 問題に解答しつつ正解と解説を確認できる、講義的要素の強いテストとなります。 • 結果画面表示なし(一括判定固定) 問題一覧画面でのみ判定ができる設定です。 得点・合否等を表示せずに判定を行う、試験要素の強いテストとなります。 「判定方法」設定による、判定タイミング、結果等表示一覧

判定方法 判定可能ページ 結果表示

ページ エンディング

ページ テストページ 問題一覧

一括判定 - ○ ○ -

個別判定 ○ ○ ○ -

結果画面表示なし

(一括判定固定) - ○ - ○

• 判定の実施 コントロールエリア[判定]ボタンを押すことにより判定を行います。 「問題一覧」ページにて行う判定は全問の判定となり、ダイアログで実行を確認されます。 • 判定結果表示 「個別判定」「一括判定」では、判定後にテストページで判定結果を確認することができま

す。「択一問題」「複数選択問題」ではページ全体で、「入力問題」は入力枠ごと画面右に「正

解・不正解」のマークが表示されます。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 22

Page 24: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

問題一覧ページ

テストの解答・判定状態、問題の設問プレビュー等を一覧で確認できるページです。 解答状態などを示すマークも併せて表示されます。 問題リスト

問題文のプレビューを表示します。リストをクリックすると該当ページに移動します。

判定結果

判定設定が「個別判定」に設定されている場合、既に判定がされている問題は結果が表示さ

れます。

[解答済み]マーク

問題に対して、解答済み・未判定の場合に表示されます。

[しおり]マーク

問題に対して、しおりが付けられている場合に表示されます。

(PC版)

問題判定結果

「しおり」マーク

「解答済み」マーク

(スマートフォン対応版)

問題リスト

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 23

Page 25: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

結果表示ページ 「個別判定」「一括判定」にて全ての問題判定がされた後に表示される画面で、全体の結果

を確認することができます。なお、結果表示ページの多く表示は問題一覧ページと共通で

す。得点、結果コメント等を表示します。

① 問題判定結果

問題毎の判定結果が表示されます。 ○:正解 ×:不正解 △:入力問題にて正解・不正解が混在した場合

② 得点・最高点 設定した配点に基づく得点および取得可能な最高点を表示します。

③ レーダーチャート 各カテゴリーの正答率を線で結び多角形で示します。カテゴリーの設定にて、3種類

以上設定した場合に有効です。多角形の中心が 0%、頂点が 100%の正答率を示しま

す。スマートフォン対応版では表示されません。 ④ 結果コメント

合格時、不合格時の 2 種類のテキストを表示します。

① ②

(PC版) (スマートフォン対応版)

① ②

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 24

Page 26: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

エンディングページ 判定方法「結果画面表示なし(一括判定固定)」で、判定実施後に表示されるページです。

画像、テキストまたはその両方を表示することが可能で、画像、テキストが両方設定され

た場合は、ウィンドウの上からテキスト、画像の順で配置されます。 エンディングページでは、「情報」表示(PC 版のみ)と「終了」以外の操作はできません。

(PC 版)

(スマートフォン対応版)

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 25

Page 27: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

補足表示、解説表示 • 補足表示(PC 版:補足ウィンドウ、スマートフォン対応版:補足ダイアログ) テストページでは、[補足]ボタンを押すことで補足画像を表示します。 なお PC 版のみ、補足画像と問題画像の両方を設定した場合は、問題画像が補足表示を開く

ボタンとして機能します。

• 解説表示(PC 版:解説ウィンドウ、スマートフォン対応版:解説ダイアログ) 判定実施後にテストページで[解説]ボタンを押すことで解説を表示します。解説表示は

画像、テキスト、音声またはその全てを設定・表示することが可能です。

(PC版) (スマートフォン対応版)

テキスト、画像、音声を設定可能

(PC版) (スマートフォン対応版)

画像のみ設定可能

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 26

Page 28: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

その他の機能 • [しおり]ボタン、機能 テストページでは、[しおり]ボタンを押すことでそのページにマークをつけることができ

ます。

マークは問題一覧・結果表示ページで確認できるほか、[しおり]ボタンの表示は押された

状態でロックされるので、その表示により「しおり」が付けられていることが確認できま

す。 ロックされた状態でもう一度[しおり]ボタンを押すと解除されます。 なおスマートフォン対応版は[しおり]ボタンが存在せず、[しおり]を設定・解除するこ

とはできません。 • BGM(PC 版のみ) コンテンツ全体で流れる BGM を設定することができます。BGM は再生が終了すると先頭

に戻り繰り返し再生されます。 音声コントロールの[BGM]チェックボックス、および[音量]バーで音量をコントロー

ルできます。 • [終了]ボタン 画面右上の[終了]ボタンをクリックすることで、smart QUTE 2 を終了します。 ブラウザーの閉じるボタンなど、smart QUTE 2 の[終了]ボタン以外を使用した場合は、

学習履歴が正しく送信されない場合がありますのでご注意ください。

(PC版)

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 27

Page 29: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

PC 版とスマートフォン対応版 機能の違い PC 版とスマートフォン対応版の主な違いについては下の表をご覧ください。 PC 版 スマートフォン対応版 受講環境 受講環境 を参照 表示可能ファイル 画像等、外部ファイルの設定 を参照 起動ファイル qute.html qute_m.html 音量コントロール インターフェイス

有り 無し

[しおり]機能 設定・解除 可 設定・解除 不可 PC 版で設定した[しおり]は一覧

画面で表示 BGM 再生可 再生不可 結果表示ページ レーダーチャート

表示 表示無し

ビデオ・音声 再生 自動再生 手動再生 プライベートブラウ

ズ警告 無し

有り(SCORM 登録、iOS デバイ

スで実行時) • 外部ファイルの共有 smart QUTE 2 で設定した外部ファイル(画像ファイル、音声ファイル等)は、PC 版、ス

マートフォン対応版で共通のファイルを使用します。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 28

Page 30: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

スマートフォン対応版 注意点 • 通信のタイミング smart QUTE 2 は、開始時にテストの全テキスト表示データー、判定用データー、全画像

ファイルを取得します。ただし、映像ファイル、音声ファイルは再生を行うタイミングで

サーバーよりデーターを取得します。また、学習履歴送信のタイミングは「学習履歴の管

理(SCORM 仕様)」をご覧下さい。 • 通信回線について スマートフォン・タブレット端末の多くは携帯電話回線でネットワークに接続され、状態

によってはテストの受講中に LMS との通信が切断されることも考えられます。 仮にテスト終了時に回線が切断されているような場合、全ての問題に解答・判定を行い合

否結果が表示されていても LMS に記録することができません。 この問題は弊社製 LMS「smart FORCE 」より実行される場合は専用の仕組みにより回避

され、再接続された段階で学習履歴を改めて送信することが可能となります。 「smart FORCE」については、以下のサイトをご覧下さい。 http://satt.jp/product/smart-force/index.htm • ピンチイン・アウトの制限 smart QUTE 2 を表示中は、ブラウザー内のピンチイン・アウトを行うことはできません。 • ページの移動アニメーション iOS 端末では、ページの移動アニメーションが表示されます。 Android などその他の端末では、アニメーションせずにページが表示されます。 • SCORM 対応 スマートフォン・タブレット端末は、SCORM 1.2 での登録を推奨します。 • マニフェスト出力 コンテンツ出力時に作成されるマニフェストファイル「imsmanifest.xml」は、通常 PC 版

コンテンツを起動ファイルに設定します。なお「対象選択」で「スマートフォン対応版」

のみにチェックした場合は、スマートフォン対応版コンテンツを起動ファイルに設定しま

す。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 29

Page 31: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ smart QUTE 2.1 CD 構成

smart QUTE 2.1 の構成ファイルおよび役割を示します。

smart QUTE 2.1

_system

qute2.ini

QUTE 設定(2.1)_30 問.xlsm

QUTE 設定(2.1)_100 問.xlsm

sample

qute2.1_manual.pdf

使用契約約款.txt

Readme.txt

smart QUTE2.1 製品 CD

smart QUTE 2.1 作成用フォルダーです。

smart QUTE 2.1 では、インストールをする代わりに

このフォルダーをローカルディスクにコピーします。

システムフォルダーです。

バージョンアップがあった場合はこのフォル

ダーを更新します。

設定ファイルです、操作の必要はありません。

コンテンツを作成するための Excel ファイル

です。

このファイルはオリジナルとして編集せず、

コンテンツを作成するときはこのファイルを

別の場所にコピーして編集してください。

smart QUTE 2.1 の作成サンプルです。

2 種類のコンテンツと、コンテンツを作成した

設定シートが格納されています。

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアルです。

使用契約約款の説明ファイルです。 す

パッケージ内容の説明ファイルです。 (トライアル版は「sample_Readme.txt」になります)

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 30

Page 32: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ smart QUTE 2 コンテンツを制作する

制作の準備 smart QUTE 2.1 コンテンツの制作を行うために、以下の準備を行います。 1.CD データーをローカルディスクへコピー

smart QUTE 2.1 ではインストール作業はありません。その代りに、CD に格納されて

いる制作用ファイルセットをローカルディスクの任意の場所にコピーします。

smart QUTE 2.1 CD の「smart QUTE 2.1」フォルダーを、ローカルディスク任意の

フォルダーにコピーしてください。 この時の注意事項は次の通りです。 ・ファイルパスに日本語・全角の文字を使用しない半角英数のパスにしてください。 ・コピーしたフォルダー内にある「_system」フォルダーは変更しないでください。 ・できるだけ浅い階層にコピーしてください。

例)C://work/smart_QUTE2.1

2.Excel セキュリティ設定 「Excel セキュリティレベルの変更」を参考に、Excel のセキュリティ設定を行ってく

ださい。 以上で smart QUTE 2.1 コンテンツを制作するための準備は完了です。 これで、設定用 Excel シート「QUTE 設定(2.1).xlsm」をどこのフォルダーに置いても samrt QUTE の機能を呼び出す事ができます。 smart QUTE 2.1 のコンテンツ作成では「1 .」でコピーした「smart QUTE 2.1」フォル

ダー内の「QUTE 設定(2.1).xlsm」はオリジナルとして編集せず、任意の場所にコピーした

ファイルに入力・設定を行ってください。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 31

Page 33: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

手順確認のためのコンテンツ制作実践 ここでは smart QUTE 2.1 のコンテンツ制作を実施して、制作手順を習得します。 項目に沿ってコンテンツの制作を行うことで、smart QUTE 2.1 コンテンツの制作方法に

ついての基本知識が身に付きます。制作方法を理解するために一度実施してください。 1. 設定用 Excel シートのコピー

先の項目「CD データーをローカルディスクにコピー」でローカルディスクにコピーし

た「smart QUTE 2.1」フォルダー直下に、コンテンツ設定用 Excel シートが格納され

ています。どちらかのファイルを任意の作業フォルダーにコピーしてください。 ・QUTE 設定(2.1)_30 問.xlsm(最大問題数 30、処理の負担が少なく動作が速い) ・QUTE 設定(2.1)_100 問.xlsm(最大問題数 100)

コンテンツの設定はこのファイルを編集することで行います。 「smart QUTE 2.1」内の設定用 Excel シートは編集せず、別のコンテンツを作成する

ときのコピー元として残しておいてください。

2.設定用 Excel シートを開く、基本設定を行う (1) Excel マクロセキュリティ設定

はじめに Excel を起動して、セキュリティ設定を確認・設定します。 「Excel セキュリティレベルの変更」③を参考にマクロを有効にしてください。

(2) 設定用 Excel シート表示 前項でコピーした設定用 Excel シートを表示してください。

(3) システムフォルダー設定 システムフォルダーの設定を促されます。 「CD データーをローカルディスクにコピー」でローカルディスクにコピーした

「smart QUTE 2.1」フォルダーの直下にある「qute2.ini」を指定してください。こ

れで、設定用Excelシートとシステムフォルダーの機能が連携できるようになります。 なおシステムフォルダー設定は、一度行えば次回からは必要ありません。

(4) 出力フォルダー設定 出力フォルダー(コンテンツを出力するフォルダー)を指定します。 設定用 Excel シートの上にある「設定・出力」ボタンを押してください。 smart QUTE 2 設定ダイアログが表示されます。出力フォルダーの「参照」ボタンを

押して、コンテンツを出力する任意のフォルダーを指定してください。 なお出力フォルダーの設定は、一度行えば次回からは必要ありません。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 32

Page 34: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

3.クイズを設定する

Excel シートは、次のようなフォーマットがされています。

機能ボタン

環境設定

カテゴリー設定 ハイパーリンク設定

問題設定

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 33

Page 35: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

実際に、クイズコンテンツを設定していきます。 手順に従って、セル入力・ラジオのボタン設定を行ってください。

(1) 環境設定

コンテンツタイトル・合格点など、コンテンツ全体の設定を行います。

下の内容で Excel シートに情報を入力してください。

タイトル 第1回テスト 合格点 10 判定方法 「個別判定」にチェック 制限時間設定 「制限なし」にチェック 合格時のメッセージ おめでとう!合格です。 不合格時のメッセージ 残念、不合格でした。 ガイダンス 「文章を使用」にチェック ガイダンス 文章 第1回テストです。[開始]ボタンを押してください。 出題順序 「入力順」にチェック 全体解説 チェックしない BGM チェックしない LMS 登録設定 「SCORM なし」にチェック

(2) 問題設定

問題文・配点等、各問題の設定を行います。

下の内容で Excel シートに情報を入力してください。

形式 「択一」を選択 配点 10 正解値 1 選択肢並び 「設定順」 カテゴリー 「分類なし」 問題文 日本一高い山はどれですか? 次の中から選んでください。 選択肢1 富士山 選択肢2 阿蘇山 選択肢3 高見山 解説文 正解は、静岡県と山梨県にまたがる富士山です。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 34

Page 36: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

問題画像の設定 次の手順で、問題で表示する画像を設定します。 問題画像入力セルにカーソルを合わせます。 「ファイル選択」ボタンをクリックしてファイル選択ダイアログを表示します。 CD からコピーした「smart QUTE 2.1/sampleImage」フォルダーの「fuji.jpg」を選択し「開く」ボタンを押します。 問題画像入力セルに、「fuji.jpg」のアドレスが入力されます。

上記の要領で、何問かのテストを設定してください。

問題は1問でもコンテンツ化が可能です。

(3) 複数選択問題、文字入力問題を設定する場合 複数選択問題を設定する場合 正解の選択肢の番号を下のようにカンマ区切りで入力します。

例)選択肢[1、2、6]が正解の場合 文字入力問題を設定する場合 正解設定は「正解値」欄ではなく、「選択肢」欄に入力します。 また、1つの入力枠に対して複数の正解を設定することが可能です。セル内で改行

(Alt + Enter)を行い、正解値を入力します。

例として「電話」「デンワ」「telephone」を正解として設定すれば、受講者はそのい

ずれを入力しても正解と判定されます。

(4) コンテンツプレビュー 設定が終了したら、次の手順でプレビューで確認を行います。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 35

Page 37: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

シートの上段に並んでいるボタンの「設定・出力」を押してください。 smart QUTE 2 設定ダイアログを表示します。

「対象選択」で「PC 版」にチェックをしてください。 「PC 版プレビュー」ボタンを押します。 既定のブラウザーでコンテンツがプレビューされます。

入力にエラーがあった場合は、「情報出力」にエラー内容が表示されます。 エラーを修正して再度「PC 版プレビュー」ボタンを押してください。

「設定・出力」ボタン

「コンテンツ出力」ボタン

「PC 版プレビュー」ボタン

対象選択

出力選択

「smart QUTE 2」 設定ダイアログ

PC 版コンテンツのプレビュー

プレビューでも、解答・判定等の動作は出力コンテンツと同様に行えます。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 36

Page 38: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

(5) コンテンツ出力 プレビューで設定内容を確認した後は、コンテンツ出力を行います。 「設定・出力」ボタンを押して smart QUTE 2 設定ダイアログを表示します。 「対象選択」で「PC 版」にチェックをしてください。 「出力選択」で「コンテンツ」にチェックをしてください。 「コンテンツ出力」ボタンを押します。出力フォルダーにコンテンツが書き出され

ます。 以上で、簡単な問題の作成は終りです。 さらに詳しい制作機能につきましては、次項以降で説明します。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 37

Page 39: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

smart QUTE 2.1 設定用 Excel シート smart QUTE 2.1 設定用 Excel シートの注意事項、設定項目ついて説明します。 • 注意事項 「読み取り専用」の解除

smart QUTE 2 CD からハードディスクへコピーしたファイルは、「読み取り専用」属

性になっていることがあります。設定シートを編集する際には、プロパティより「読み

取り専用」のチェックをはずしてください。

マクロの有効化 設定用 Excel シートは、設定・出力等の各機能でマクロを使用しています。これを有効

にするためにはマクロのセキュリティレベルを適切に設定する必要があります。

セキュリティレベルの設定については「Excel セキュリティレベルの変更」を参考に設

定をしてください。

編集の制限 Excel シートは、シート削除、行や列を挿入または削除を行うと正常に動作できなくな

ります。またこれらの変更は、後述の「初期化」では復帰できません。誤って操作し、

正常に動作しなくなった場合は CD から再度コピーして使用してください。

(注意) 設定用 Excel シートを Excel 2007 で表示した場合、下のウインドウが表示される

ことがあります。

このウィンドウが表示された場合は、シートで使用する FLASH 機能を有効にするた

め「このコンテンツを認識します。再生を許可します。」にチェックをして「続行」

ボタンを押してください。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 38

Page 40: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

設定用 Excel シート ワークシートフォーマット 設定用 Excel シートの各設定項目について説明します。 • 環境設定 タイトル・合格点等、コンテンツ全体にかかる設定を行います。

<設定項目>

項目 説明

タイトル コンテンツのタイトルを入力します。 LMS 登録時にも、コースのタイトルとして使用されます。

合格点 テストの合格点を、0~100,000 の整数で入力します。

判定方法

ラジオボタン選択式 「一括判定」 一覧画面での全問判定のみ可能。

「個別判定」 一覧画面、および各テストページでの判定が可能。

「結果画面表示なし(一括判定固定)」 一覧画面で判定を行い、テストの実施者に結果を表示しません。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 39

Page 41: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

制限時間(秒)

ラジオボタン選択式 「制限なし」 制限時間機能を使用しません。

「1 問単位」 各問題単位で制限時間を設定します。

「全体」 クイズ全体で制限時間を設定します。 これを設定した場合、制限時間を「秒数」セルに 1~86,400(秒)の整数で

入力します。 合格時のメッセージ 不合格時のメッセージ

結果表示ページで表示される、合格時/不合格時のメッセージを入力します。 判定方法で「一括判定」、「個別判定」を選択した場合に必須となります。

エンディングの文章 エンディングの画像

エンディング画面で表示する文書・画像を設定します。 判定方法で「結果画面表示なし(一括判定固定)」を選択した場合には、「エン

ディングの文章」、「エンディングの画像」どちらかの設定が必須となります。 両方を設定することも可能です。 画像は、右のボタンを押して、ダイアログから選択することができます。

ガイダンス

ラジオボタン選択式 「文章を使用」 ガイダンス画面でテキストを表示します。 「文章」に表示するテキストを設定してください

「画像を使用」 ガイダンス画面で画像を表示します。 「画像」に表示するのファイルパスを入力します。 右のボタンを押して、ダイアログから選択することができます。

出題順序

ラジオボタン選択式 「入力順」 設定した問題を、設定シートに入力された順番で出題します。

「ランダム」 設定した問題を、無作為に並び替えて出題します。

全体解説

チェックボックス(入/切) チェックあり 全体解説ページを表示します。 「文章」、「画像」どちらかの設定が必須となります。 両方を設定することも可能です。 画像は、右のボタンを押して、ダイアログから選択することができます。

チェックなし 全体解説ページを表示しません。

BGM

チェックボックス(入/切) チェックあり

BGM を使用します。これにチェックした場合は、「BGM ファイル」に音声

ファイルを設定してください。ファイルは、右のボタンを押して、ダイア

ログから選択することができます。 チェックなし

BGM を使用しません。

LMS 登録設定

ラジオボタン選択式 「SCORM なし」

SCORM 対応 LMS に搭載しない場合に選択します。履歴の送信は行いませ

ん。また、出力時に「imsmanifest.xml」ファイルの出力を行いません。 「SCORM1.2」

SCORM1.2 対応 LMS に搭載する場合に選択します。 「SCORM2004」

SCORM2004 対応 LMS に搭載する場合に選択します。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 40

Page 42: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

受講可能回数設定

チェックボックス(入/切) チェックあり コンテンツの受講可能回数を設定します。 SCORM 対応 LMS に搭載する場合に有効です。 全ての問題の判定を行い結果が表示された回数が 1 となり、設定された回

数以上は受講できなくなります。 これにチェックした場合は、受講可能回数を「回数」セルに 1~999 の整数

で入力してください。 チェックなし 受講可能回数を制限しません。

最高点・合否結果

チェックボックス(入/切) チェックあり

LMS にて既に判定結果が記録されている状態で再度受講し判定した場合、

LMS に記録されている得点と判定後の得点を比較し、数値の高い方を記録

します。 LMS にて既に判定結果が記録されている状態で再度受講し判定した場合、

LMS に「合格」が記録されていれば、判定後の合否に関わらず「合格」を

記録します。 チェックなし 常に、最新の判定結果を記録します。

外部ファイルの設定、指定方法について 外部ファイルの設定は、次のいずれかの方法を使用してください。 絶対パス(ドライブからファイル名までのアドレス) 例)C://work/image/picture.jpg 相対パス(設定用 Excel シートからファイル名までのアドレス) 例)image/picture.jpg (設定用 Excel シートと同じ階層にある「image」フォルダー)

ファイル選択ダイアログより設定した場合は、設定用 Excel シートと同じか、

下の階層にあるファイルは相対パスで、それ以外は絶対パスで入力されます。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 41

Page 43: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• カテゴリー設定 カテゴリー項目の設定を行います。

カテゴリー設定の使用方法について詳しくは「カテゴリーと出題数の設定」をご覧くださ

い。 • ハイパーリンク設定 ハイパーリンクを使用する際に設定を行います。

ハイパーリンク設定の使用方法について詳しくは「テキストにハイパーリンクを設定する」

をご覧ください。

項目 説明

カテゴリー名 問題に設定する「カテゴリー」の名

称を設定します。

出題数

「カテゴリー名」が設定された問題

の出題数を設定します。 1~100 の整数で入力、「空欄」の場

合は「カテゴリー名」が設定された

問題全てが出題されます。

項目 説明

リンク文字

コンテンツ中で、ハイパーリンクに

したい文字を入力します。 さらに入力したセルに対して、

Excel のハイパーリンク機能で、リ

ンクさせたい外部ページを設定し

てください。

<設定項目>

<設定項目>

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 42

Page 44: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• 問題設定 問題各項目の設定を行います。設定可能な問題数は 1~100 問です。

<設定項目>

項目 説明

形式

プルダウン選択式 「択一」 : 択一問題を設定します。 「複数選択」 : 複数選択問題を設定します。 「文字入力」 : 文字入力問題を設定します。

配点 各問題の配点を 1~100 の整数で入力します。 「文字入力」では、入力枠 1 つに対する配点になります。

正解値

「択一」の場合 正解の選択肢の番号を 1 から 10 の整数で指定します。 ここで設定した正解値に対する選択肢番号セルの背景色が変更されます。

「複数選択」の場合 正解の選択肢の番号を半角カンマ「,」で区切って指定します。 ここで設定した正解値に対する選択肢番号セルの背景色が変更されます。

「文字入力」の場合 この設定セルは無効となり、正解値は選択肢欄に入力します。

選択肢並び

プルダウン選択式 「形式」が、「択一」または「複数選択」の場合に有効になります。 「設定順」 入力した順番で選択肢が表示されます。

「ランダム」 選択肢が無作為に並び替えて表示されます。

制限時間 環境設定の「制限時間」設定で「1 問単位」を選択した場合に有効になります。 問題の解答制限時間を 1~86,400(秒)の整数で入力します。

カテゴリー

プルダウン選択式 カテゴリー設定「カテゴリー名」に入力した項目がプルダウンで表示されます。 「分類なし」は、ひとつの分類として扱われます。 空欄の場合は、「分類なし」として扱われます。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 43

Page 45: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

問題文 問題文を入力します。 問題文セルが空欄の場合、他の項目が入力されていても問題が入力されていないものと

して扱われます。

問題画像 テストページで表示する画像・または映像ファイルパスを入力します。

問題音声 テストページで再生する音声のファイルパスを入力します。

補足画像 補足ウィンドウで表示する画像のファイルパスを入力します。

選択肢

「択一」の場合 解答の選択肢を、各欄に 1 つずつ、最低 1、最大 10 個入力します。

「複数選択」の場合 解答の選択肢を、各欄に 1 つずつ最低 1、最大 10 個入力します。

「文字入力」の場合 入力欄に対する正解値を入力します。最大 10 個の入力が有効です。 スペースや半角・全角を含め正確に一致した場合にのみ正解となります。 派生する複数の正解値は、改行区切り(Alt+Enter)で入力します。 改行を含む正解値の設定はできません。

解説文 解説で表示するテキストを入力します。 「解説画像」と、どちらかが入力されないと、解説表示は省略されます。 「解説画像」と両方を設定・表示することも可能です。

解説画像 解説で表示する画像のファイルパスを入力します。 「解説文」と、どちらかが入力されないと、解説表示は省略されます。 「解説文」と両方を設定・表示することも可能です。

解説音声 解説ウィンドウで再生する音声のファイルパスを入力します。 解説音声を使用するためには、「解説文」または「解説画像」どちらかが入力されている

必要があります。

「ファイル

選択」ボタン

ファイルを選択するダイアログを表示するボタンです。 「問題画像」、「補足画像」、「問題音声」、「解説画像」、「解説音声」の各入力セルにフォ

ーカスがある場合、このボタンを押すとファイルを選択するダイアログが表示します。 ダイアログでファイルが選択されると、各入力セルにファイルパスが設定されます。

• 問題設定 1 行表示シート 問題設定、1問を1行で表示する別シートです。 入力内容は「smart QUTE 2 設定」シートと同期されます。 フィルハンドル(十字カーソル)ドラッグによるコピーなどに便利なシートです。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 44

Page 46: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• 機能ボタン 各種設定、コンテンツ出力等の機能を提供するダイアログを表示するボタンです。

各ボタンを押すと、次の機能を表示します。 • 「ファイル」ボタン

smart QUTE 2 設定ダイアログ 「ファイル」タブ • 「色設定」ボタン

smart QUTE 2 設定ダイアログ 「色設定」タブ • 「点数確認」ボタン

smart QUTE 2 設定ダイアログ 「点数確認」タブ • 「設定・出力」ボタン

smart QUTE 2 設定ダイアログ 「設定・出力」タブ • 「マニュアル」ボタン

smart QUTE 2 設定ダイアログ 「マニュアル」タブ • 「ファイル確認」ボタン

ファイルプレビューダイアログ

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 45

Page 47: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

smart QUTE 2 設定ダイアログ smart QUTE 2 設定ダイアログについて説明します。 設定ダイアログには「ファイル」、「色設定」、「点数確認」、「設定・出力」、「情報出力」、「マ

ニュアル」の各機能ページがあり、タブで切替えて表示します。 なお、設定ダイアログは表示したままシートの操作・編集が行えます。 • 「ファイル」タブ

項目 説明

「入力データー消去」ボタン 入力内容をすべて消去します。 シート、行、列を削除した場合は復帰されませんので、その場合は「設

定用 Excel シート」を smart QUTE 2 CD から再度コピーしてください。

[smart QUTE 設定] シートの保護を有効にする

「smart QUTE 設定」シートに、Excel の保護機能を設定します。 これがチェックされているとフォーマットを崩すような編集ができなく

なります。

[問題設定(横)]シートの

保護を有効にする

「問題設定(横)」シートに、Excel の保護機能を設定します。 これがチェックされているとフォーマットを崩すような編集ができなく

なります。

シートの保護、入力データーの消去などを

行います。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 46

Page 48: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• 「色設定」タブ

設定シートの背景色を設定します。 ラジオボタンで配色を「セット A・B・C」の 3 パターンから選択できるほか、ユーザーが

カラーパレットまたは Web カラー指定により各項目の背景色を設定することができます。 • 「点数確認」ボタン

問題の設定状況から、「問題形式」「配点」「カテゴリー」を抽出して表示します。 環境設定で設定した「合格点」、および現在の設定における最大可能得点も表示され、コン

テンツ点数の把握が容易になります。 また、リストをダブルクリックすることで、該当の設定箇所へシートをスクロールします。 シートを編集した後は「更新」ボタンを押して情報を最新にしてください。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 47

Page 49: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• 「設定・出力」ボタン

smart QUTE 2.1 のシステムフォルダー、出力フォルダーを設定・表示するほか、プレビ

ュー、コンテンツ出力を行います。

項目 説明

システムフォルダー

設定用 Excel シートから、各種機能を使用するためのシステムフォルダーを

設定・表示します。 システムフォルダーは、1 度設定すれば別の smart QUTE 2.1 設定用 Excelシートを表示しても再度設定する必要はありません。 システムフォルダーの場所を変更した場合には、「参照」ボタンより再設定し

てください。

出力フォルダー コンテンツ出力を行うフォルダーを設定・表示します。

標準のフォントサイズ 入力したテキストのフォントサイズを設定します。 詳しくは「文字修飾が可能なテキスト 」をご覧ください。

対象選択 PC 版、スマートフォン対応版、出力するコンテンツを選択します。 両方チェックされた場合、マニフェストファイルは PC 版にリンクされます。

出力選択

「コンテンツ出力」ボタンを押した時に出力するファイルを選択します。 「コンテンツ」 コンテンツフォルダーを出力します。

「設定用 Excel シート」 コンテンツフォルダー内に設定用 Excel シートを出力します。 これにチェックをすると、「コンテンツ」も自動的にチェックされます。 出力された設定用 Excel シートは、同時に出力するコンテンツフォルダー

内に外部ファイルのリンクが書き直されるため、ファイルの管理がしやす

くなります。 (この機能は、Excel 2007 では使用できません。)

「zip ファイル」 LMS に登録するための zip ファイルを出力します。

設定ファイル出力 設定ファイル(config.xml)のみ出力を行います。 ファイルの保存場所はダイアログで指定します。 出力したコンテンツの、config.xml を交換したい場合に使用してください。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 48

Page 50: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

入力内容チェック 出力を実施せず、入力内容の確認を行います。 確認内容は「情報出力」タブの「情報出力表示」に表示されます。

PC 版プレビュー 入力内容の確認を行い、問題がなけば既定のブラウザーで PC 版をプレビュ

ーします。

SP 版プレビュー 入力内容の確認を行い、問題がなけば既定のブラウザーでスマートフォン対

応版をプレビューします。

コンテンツ出力 入力内容の確認を行い、出力選択で選択された内容で出力フォルダーに出力

を行います。

• 「情報出力」タブ

• 「マニュアル」タブ

入力内容チェック、プレビュー、各種出力

時の進捗状況、結果、エラー内容を表示し

ます。

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアルを

表示するリンク、製品情報 Web サイトへ

のリンク、およびコピーライト、バージョ

ン情報を表示します。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 49

Page 51: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

ファイルプレビューダイアログ シートで設定した外部ファイルをプレビューします。 「エンディングの画像」「ガイダンスの画像」「全体解説の画像」「BGM ファイル」「問題画

像」、「補足画像」、「問題音声」、「解説画像」、「解説音声」の各入力セルにフォーカスがあ

る場合、このダイアログが表示されているとプレビューが行われます。

なお、ファイル確認ダイアログは表示したままシートの操作・編集が行えます。

画像ファイル

ビデオファイル

音声ファイル

「ファイル確認」ボタンを押す。

ファイルを設定したセルを選択する。

ファイルがプレビューされる。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 50

Page 52: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ smart QUTE 2 を使いこなす

画像等、外部のファイルの設定 smart QUTE 2 では、画像、映像、音声等を外部ファイルとして読み込むことができます。 外部ファイルの設定は、ワークシートの各入力欄にファイルパスを入力(ファイル選択ダ

イアログで指定)することで行います。 なお、smart QUTE 2 は、PC 版・スマートフォン対応版で表示できる外部ファイルの形式

が一部異なります。表示できる画像形式については、下の表をご覧ください。 • 使用可能な素材ファイル

ファイルの種類 (拡張子) 説明 PC 版 スマートフ

ォン対応版

画像等

JPEG(.jpg、.jpeg) ○ ○

PNG(.png) 透過をサポート ○ ○

GIF(.gif) 透過をサポート ○ ○

アニメーション GIF サポート × ○

アニメーション

SWF(.swf)

透過をサポート Flash CS3 以降で作成された SWF を推奨 表示サイズ=オブジェクトのサイズ=fla ステ

ージサイズで作成を推奨 ActionScript3 動作 (ただし、ActionScript を使用した場合は保障

対象外となります)

○ ×

映像

FLV(.flv) 問題画像のみに設定可能 ○ ×

H.264 (.f4v) 問題画像のみに設定可能 ○ ×

(.mp4) 問題画像のみに設定可能 ○ ○

音声 MP3(.mp3) BGM、問題音声、解説音声に設定可能 ○ ○

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 51

Page 53: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

画像が設定可能なエリア、および表示サイズ等については、下の表をご覧ください。 • 画像等表示可能域サイズ表(PC 版)

表示サイズ (横×高さ) 表示方法 備考

ガイダンス 940 × 430 エリアに合わせ拡大縮小

全体解説 940 × 465 原寸表示

問題文 845 × - 原寸表示 タグ指定にてサイズの変更が可能

問題画像 320 × 240 エリアに合わせ拡大縮小

問題映像 320 × 240 エリアに合わせ拡大縮小

エンディング 940 × 465 原寸表示

補足 683 × 353 原寸表示

解説 683 × 353 原寸表示

表示サイズとは、画像等が表示できる最大サイズです。

表示方法「原寸表示」とある表示域では、上記の表示サイズを超える画像はスクロールにより全体が

表示されます。

• 画像等表示サイズ表(スマートフォン対応版)

表示サイズ

タブレット スマートフォン

ガイダンス 表示幅の 0.75 倍に合わせ拡大縮小 表示幅全体に合わせ拡大縮小

全体解説 表示幅の 0.75 倍に合わせ拡大縮小 表示幅全体に合わせ拡大縮小

問題画像 表示幅の 0.625 倍に合わせ拡大縮小 表示幅の 0.9 倍に合わせ拡大縮小

問題映像 表示幅の 0.625 倍に合わせ拡大縮小 表示幅の 0.9 倍に合わせ拡大縮小

エンディング 表示幅の 0.75 倍に合わせ拡大縮小 表示幅全体に合わせ拡大縮小

補足 表示幅の 0.75 倍に合わせ拡大縮小 表示幅全体に合わせ拡大縮小

解説 表示幅の 0.75 倍に合わせ拡大縮小 表示幅全体に合わせ拡大縮小

HTML タグを使用した画像表示は、属性指定等によりサイズが決定されるため、自動のサイズ調整は

行われません。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 52

Page 54: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

文字修飾 smart QUTE 2 では、ほとんどの入力テキストで文字修飾が可能です。 • 文字修飾設定方法 入力したテキストに、Excel の機能で文字修飾を設定してください。

文字修飾が設定可能なセルにテキストを入力する。

Excel の機能を使用して、文字を修飾する。

文字色「青」、太字、文字サイズ「18pt」

改行

コンテンツでの表示 (PC版) (スマートフォン対応版)

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 53

Page 55: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• 設定可能な修飾 修飾種類 設定方法

文字サイズ フォントサイズ「11pt」がコンテンツの基準文字サイズです。

(「smart QUTE 2」設定「設定・出力」にある「標準のフォントサイズ」

で「普通」を選択した場合)

文字色 文字色「黒」が標準の文字色です。

文字色を希望の色に変更してください。

イタリック、太字、下線 それぞれ使用したい修飾をテキストに設定してください。

改行 改行を挿入するには、セル内で改行(Alt + Enter)を挿入してください。

• 文字修飾可能なテキスト

ワークシート設定項目 表示ページ

環境設定

ガイダンス 文章 ガイダンスページ

全体解説 文章 全体解説ページ

エンディング 文章 エンディングページ

合格時のメッセージ / 不合格時のメッセージ 結果表示ページ

問題設定

問題文

テストページ 選択肢 1~10

解説文

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 54

Page 56: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

HTML タグの使用 smart QUTE 2 では、ほとんどの入力テキストで HTML タグを使用することができます。

HTML タグは、主に画像を設定する場合に使用します。 • 画像の表示 <img>タグを使用すると、本来画像が設定できない領域に画像を表示することが可能です。

下はテキストで表現できない数式を、画像を設定して表示する例です。

この例では、表示する画像を「image」フォルダに入れてあります。画像はさらに大きなサ

イズで作成したり、選択肢や解説など他の箇所にも表示が可能です。 • HTML タグ設定可能域

ワークシート設定項目 表示ページ

環境設定

ガイダンス 文章 ガイダンスページ

全体解説 文章 全体解説ページ

エンディング 文章 エンディングページ

合格時のメッセージ / 不合格時のメッセージ 結果表示ページ

問題設定

問題文

テストページ 選択肢 1~10

解説文

smart QUTE 2.1 からは、Excel シートのセルに設定した文字修飾がコンテンツに反映さ

れるようになったため、通常のセルの 文字修飾 を使用してください。 また、外部ページへのハイパーリンクは「テキストにハイパーリンクを設定する」機能を

使用してください。

※「image」フォルダ内の「ABdistance.png」を表示する

次の公式の説明として、正しいものを全て選べ。 <img src="./image/ABdistance.png" height="38" width="248">

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 55

Page 57: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• <img>タグ 設定可能属性

属性 説明

src 画像の URL を指定します。

width ピクセル単位の幅を指定します。

height ピクセル単位の高さを指定します。

align 水平整列 left、right で指定します。

<img>設定の注意事項 HTML タグで設定したファイルは、プレビューでは表示されません。また、コンテン

ツ出力時にはファイルコピーされません。HTML タグで設定したファイルをコンテン

ツで表示するには、コンテンツ出力を行い、手動でファイルをコピーする必要があり

ます。 <img>タグを使用する場合は、レイアウトの崩れを防止するため画像の表示サイズを設

定してください。また、1つの設定領域に複数設定しないで下さい。 • その他、使用できるタグ

種類 タグ 属性 説明

段落

<p>~</p>

align

新しい段落を作成します。値 left、right、justify、centerでテキストの整列を指定できます。

改行

<br>

-

テキストを改行させます。セル内で改行(Alt + Enter)を行っても同じ効果があります。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 56

Page 58: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

カテゴリーと出題数の設定 smart QUTE 2 では、問題にカテゴリーを設定することができます。 カテゴリーの設定方法および役割について説明します。 • カテゴリー設定 Excel シート「カテゴリー設定」で問題に設定するカテゴリー名を入力します。 20 種類のカテゴリーを設定できます。 • 各問題のカテゴリー割り当て Excel シート、「問題設定」カテゴリー設定セルで指定します。このセルでは、カテゴリー

設定で入力した一覧がプルダウンメニューで表示されます。割り当てたいカテゴリーを選

択してください。 • カテゴリーの利用(カテゴリーごとの出題数設定) 同一のカテゴリーを割り当てた問題の出題数を設定することができます。 出題数の設定は、「カテゴリー設定」の「出題数」入力セルに 1~100 までの数を入力して

ください。

出題数を設定した場合、問題はカテゴリー内にてランダムにて選定されます。

選定された問題の出題順序は、Excel シート「環境設定」の「出題順序」で設定が反映

されます。 設定された問題数より大きい数値が設定された場合は、設定されたカテゴリーの全問

が表示されます。 「出題数」欄が空欄のカテゴリーは、設定されたカテゴリーの全問が表示されます。 全ての問題を同一のカテゴリーにし「出題数」を設定することにより、設定した問題

全てから任意に出題数を設定することができます。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 57

Page 59: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• レーダーチャートの表示 smart QUTE 2 コンテンツ「結果表示ページ」では、設定したカテゴリーの正解率レーダ

ーチャートが表示されます。(PC 版のみ) なおレーダーチャートの表示は、「分類なし」カテゴリーを含め 3 つ以上のカテゴリーが設

定されている必要があります。

正解率レーダーチャート

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 58

Page 60: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

テキストにハイパーリンクを設定する smart QUTE 2 では、設定したテキストにハイパーリンクを設定することができます。 • ハイパーリンクの設定

1. Excel シート「ハイパーリンク設定」で、ハイパーリンクとして機能させたい文字を

入力します。

2. 続いて、入力したセルに対して Excel のハイパーリンク機能でリンクさせたい外部ペ

ージアドレスを設定します。

3. 設定するセルのテキスト中に、「ハイパーリンク設定」で入力したリンク文字を含む

文字を入力します。下の例は、解説文にハイパーリンクで設定した文字を含むテキス

トを入力しています。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 59

Page 61: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

4. コンテンツに、ハイパーリンクが設定されます。

なお、ハイパーリンクで開くページは、新しいウィンドウ、またはタブで表示されます。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 60

Page 62: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

制限時間の設定 テスト全体、または1問単位にて解答の制限時間を設定することが可能です。 • 設定方法 Excel シート「環境設定」、「時間制限」で、「全体」または「1問単位」を選択してく

ださい。 「全体」を設定した場合は「秒数」に、テスト全体の制限時間を入力してください。 「1問単位」を設定した場合は、「問題設定」、「制限時間」に問題毎の制限時間を入力

してください。 • 注意事項 制限時間「1問単位」は、判定方法「個別判定」以外では使用できません。 • 残り時間表示 制限時間 残り時間は、コンテンツ中、次の場所に表示されます。

制限時間設定「全体」

制限時間設定「1問単位」

・PC 版 コントロールエリア「残り時間表示」エリア

・スマートフォン対応版 トップエリア

制限時間設定「全体」

制限時間設定「1問単位」

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 61

Page 63: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• 制限時間 超過後の動作 制限時間設定 判定方法 時間超過後の動作

全体

一括判定 ダイアログを表示し全問の判定を実施 結果表示ページに移動

個別判定 ダイアログを表示し全問の判定を実施 結果表示ページに移動

結果画面表示なし (一括判定固定)

ダイアログを表示し全問の判定を実施 エンディングページに移動

1問単位 個別判定 表示中問題の判定を実施

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 62

Page 64: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ 学習管理システムでの使用

SCORM 対応 smart QUTE 2 は、SCORM 1.2 および SCORM 2004 に対応しています。 多くの SCORM 対応 LMS(学習管理システム)に登録して履歴のやり取りをすることが可

能です。 smart QUTE 2 で取り扱う履歴の詳細は、資料「学習履歴の管理(SCORM 仕様)」をご

覧ください。 • LMS に登録、動作、履歴のテスト コンテンツ作成後は、smart FORCE などの LMS(学習管理システム)へ登録します。受

講者として教材を実行し、学習の状態(ステータス)や得点(スコア)、問題ごとの解答情

報(インタラクションデーター)等を管理者画面で確認してください。

参考画面(smart FORCE 問題解答内容)

参考画面(smart FORCE 受講状況)

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 63

Page 65: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

LMS 搭載時の支援機能 smart QUTE 2 には、LMS(学習管理システム)搭載時に動作する、以下の支援機能を装

備しています。 • レジューム機能 問題全てに解答せず、または判定を実施せずコンテンツを終了した場合、smart QUTE 2 はそれまでの解答・判定状態を LMS に送信し記録します。 再度コンテンツを開いた場合は記録された内容が復元され、前回の続きから実施すること

ができます。 • 受講回数制限 テストの実施回数を制限することができます。 Excel シート「環境設定」「受講可能回数」を設定してください。 全問の判定が行われると受講回数を 1 消費します。 起動・判定の回数を制御しない LMS に搭載する場合に有用です。

• 受講履歴の上書き設定 テストを複数回実行した場合、合格点、合否結果の上書きについて制御することができま

す。Excel シート「環境設定」、「最高点・合否結果」を設定してください。 「維持しない」を設定した場合は、常に最新の結果を LMS に記録します。 「維持する」を設定した場合、合格となったステータスをその後の受講結果に関係な

く維持し、複数回実施した中で最高の得点を LMS に残します。

ガイダンス画面に残り受講回数が表示される

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 64

Page 66: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ デザイン、機能のカスタマイズ

smart QUTE 2 は汎用性が高く設計され、官公庁、企業、学校など様々な場所でご使用い

ただけるよう開発されていますが、独自の機能を加えたい、デザインを変更したい、現在

使用している LMS にあわせたいなどご要望をお持ちかもしれません。 その場合、別途お見積もりとなりますが、ご要望に合わせた機能の拡張やデザイン変更な

ど、貴社・貴校専用の独自カスタマイズに対応しています。お気軽にお問い合わせくださ

い。 連絡先 ●エスエイティーティー株式会社 お問い合わせ案内 URL:http://satt.jp/company/contact.htm E-mail: [email protected] Tel: 03-5259-3390

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 65

Page 67: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ 資料

smart QUTE 2 仕様 名称 smart QUTE 2 (スマート キュート 2 )

分類 テスト型コンテンツ制作用テンプレートツール

主な仕様

出題数 1~100 問

出題形式 択一、複数選択、文字入力

出題順序・出題数 設定記述順、ランダム、カテゴリー単位の出題数設定

問題分類 カテゴリー関連付けによる分類

時間制限 テスト全体、1 問単位

使用可能な問題用補助ファイル 画像、アニメーション、映像、音声

判定結果 表示有、表示無

判定実施タイミング 一括、一括・頁毎

判定結果表示 得点、コメントテキスト、レーダーチャート

情報表示 補足情報、解説情報

対応する SCORM

バージョン SCORM 1.2、SCORM 2004

履歴 学習時間、学習進捗(学習中/学習済)、得点、問題別の解答詳細、途

中解答等記録/復元、判定結果(合格/不合格)

対応するファイル形式

画像・アニメーションファイル JPEG (.jpg、.jpeg) PNG (.png) GIF (.gif) Flash アニメーション (.swf )

映像ファイル Flash ビデオ (.flv) H.264 ビデオ (.f4v、.mp4)

音声ファイル MP3 オーディオ(.mp3)

動作検証済み LMS SATT smart FORCE

制作・販売 エスエイティーティー株式会社

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 66

Page 68: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

学習履歴の管理(SCORM 仕様) Excel シート「LMS 登録設定」にて、「SCORM1.2」、または、「SCORM2004」を選択した

場合の履歴送受信について示します。

SCORM1.2 SCORM2004

起動

「LMSInitialize」を実行 「Initialize」を実行

「cmi.core.lesson_status」が 「not attempted」のときに、 「incomplete」をセット

「completion_status」が 「unknown」のときに、 「incomplete」をセット

ページ移動

現在のページ数を 「cmi.core.lesson_location」にセット 現在のページ数を「cmi.location」にセット

出題順序と解答状況を 「cmi.suspend_data」にセット

出題順序と解答状況を 「cmi.suspend_data」にセット

判定 インタラクションログをセット インタラクションログをセット

全問題判定

完了

「cmi.core.score.max」に最高点、 「cmi.core.score.raw」に得点をセット

「cmi.score.max」に最高点、 「cmi.score.raw」に得点、 「cmi.score.scaled」にスケール化した得点

(最大 1 の正答率)をセット

合格点以上の場合は、 「cmi.core.lesson_status」に「passed」をセット

合格点以上の場合は、 「cmi.completion_status」に 「completed」、 「cmi.success_status」に 「passed」をセット

合格点未満の場合は、 「cmi.core.lesson_status」に「failed」をセット

合格点未満の場合は、 「cmi.completion_status」に 「completed」、 「cmi.success_status」に「failed」をセット

ウィンドウ

クローズ

「cmi.core.session_time」に学習時間を

セット 「LMSFinish」を実行

「cmi.session_time」に学習時間をセット 「cmi.exit」に「suspend」をセット 「Terminate」を実行

LMS との通信は、ウィンドウが正常にクローズした場合に行われます。途中で接続が切断

したような場合には学習履歴の送信ができないことがあります。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 67

Page 69: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

バージョン機能等比較 バージョンによる、主な機能の相違について示します。 • コンテンツ機能

機能 smart QUTE smart QUTE 2

version 1.x version 2.0.x version 2.1.x

スマートフォン・タブレット対応 × ○ ○

テスト設定

出題数任意設定 × ○ ○

制限時間設定(テスト全体) × ○ ○

制限時間設定(問題単位) × ○ ○

問題

択一 選択肢数 1~6 1~10 1~10

選択肢ランダム × ○ ○

複数選択 選択肢数 1~10 1~10 1~10

選択肢ランダム × ○ ○

文字入力 入力設定数/問題 1~6 1~10 1~10

問題用補助 ファイル

画像表示 ○ ○ ○

補足用画像表示 ○ ○ ○

映像再生 ○ ○ ○

音声再生 ○ ○ ○

解説

テキスト表示 ○ ○ ○

画像表示 ○ ○ ○

音声再生 × ○ ○

LMS 搭載

対応する SCORM

SCORM 1.2 ○ ○ ○

SCORM 2004 ○ ○ ○

受講可能回数設定 × ○ ○

得点・合否結果維持 × ○ ○

• 制作機能

機能 smart QUTE smart QUTE 2

version 1.x version 2.0.x version 2.1.x

設定用 Excel シート

付属 ○ ○ ○

外部ファイル設定 入力 入力 入力/ダイ

アログ指定 問題設定用 横型シート × ○ ○

ハイパーリンク設定 タグ設定 タグ設定 専用入力枠

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 68

Page 70: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

テキスト修飾 タグ設定 タグ設定 セル内文字

修飾 設定ダイアログ × × ○

Excel シートカラー設定 × × ○

入力点数表示 × × ○

クイックプレビュー × × ○

設定ファイル出力 ○ ○ ○

コンテンツ フォルダー出力 × × ○

登録用 zip ファイル出力 × × ○

外部ファイルプレビュー × × ○

その他 下位バージョン config.xml 互換 ― ○ ○

smart QUTE 1.x で作成した設定ファイル「config.xml」は、smart QUTE 2.x で読み込むことが可能で

す。

文字入力問題 正解値設定制限等一覧

制限 正解値設定 正解文字列

変換

&lt; <

&gt; >

¥(半角) \(半角バックスラッシュ)※

無効 ‘ (シングルコーテーション) 文字列先頭にある[ ‘ ]はないものとされる

他 改行を含む文字列は正解として設定できない ※ 「¥(半角)」は、入力枠では「\(半角バックスラッシュ)」と表示されます。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 69

Page 71: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ Excel セキュリティレベルの変更

Excel「smart QUTE 設定」シートはコンテンツの出力等の機能で VBA を使用していま

す。これを有効にするため、以下の説明に従ってセキュリティレベルを設定してください。 • Excel 2007 の場合

① マクロのセキュリティレベルを設定します。左上隅にある「Office ボタン」「Excelのオプション」「セキュリティセンター」「セキュリティセンターの設定(T)」を選

択してください。「セキュリティセンター」ダイアログが表示されます。 ② 「マクロの設定」で、「警告を表示してすべてのマクロを無効にする(D)」を選択

して[OK]ボタンを押してください。 ③ 設定用 Excel シートを開くと、「セキュリティの警告」メッセージが上部に表示さ

れます。[オプション]ボタンを押して、表示されるダイアログで「このコンテンツ

を有効にする(E)」を選択して[OK]ボタンを押してください。これで設定用 Excelシートの機能が使用できるようになります。

• Excel 2010 / 2013 / 2016 の場合

① マクロのセキュリティレベルを設定します。リボン「ファイル」タブ、「オプショ

ン」「セキュリティセンター」「セキュリティセンターの設定(T)」を選択してくだ

さい。「セキュリティセンター」ダイアログが表示されます。 ② 「マクロの設定」で、「警告を表示してすべてのマクロを無効にする(D)」を選択

して[OK]ボタンを押してください。 ③ 設定用 Excel シートを開くと、「セキュリティの警告」メッセージが上部に表示さ

れます。[コンテンツの有効化]ボタンを押してください。これで設定用 Excel シー

トの機能が使用できるようになります。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 70

Page 72: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ Flash Player セキュリティ設定

smart QUTE 2(PC 版)および設定用 Excel シートでは Adobe Flash を使用しています。 Flash を PC のローカルファイルとして実行する場合、セキュリティの変更が必要になる場

合があります。 smart QUTE 2(PC 版)または設定用 Excel シートを起動して次のような警告が表示され

た場合、または機能が表示されなかった場合は、Flash Player のセキュリティ設定で smart QUTE 2.1 システムフォルダー、および出力フォルダーを Flash を動作させる「信

頼されている場所」に指定してください。 LMS から配信されたコンテンツを受講する場合、この設定は必要ありません。

続いて、動作を許可する場所を指定します。

[設定]ボタンを押してください。

ダイアログが表示される場合

機能が表示されない場合

画面を右クリックしてメニューを開き、「グローバル設定」を押してください。

画面を右クリックしてメニューを開き、「グローバル設定」を押してください。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 71

Page 73: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• Flash Player 10.3 以降 、Flash Player 11、12 Flash Player 設定マネージャーが表示されます。 インターネットに接続している必要はあ

りません。

「高度な設定」タブの「信頼されている場所設定…」をクリックしてください。

[追加]ボタンを押して smart QUTE 2.1 システムフォルダー、出力フォルダーを「信頼

するファイル/フォルダーの場所」として設定してください。 設定マネージャーの詳細は以下をご覧下さい。 http://help.adobe.com/ja_JP/FlashPlayer/LSM/flp_local_settings_manager.pdf

設定が終了したら smart QUTE 2(PC 版)または設定用 Excel シートを終了し、再度起動

してください。

「高度な設定」タブ

追加されたドライブ、フォルダーが

表示されます。

[追加]ボタン

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 72

Page 74: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

• Flash Player 9 、Flash Player 10.3 以前、ビルトイン Flash Player Adobe Systems 社の Web サイトが開き、Flash Player のセキュリティを設定する画面が

表示されます。(インターネットに接続している必要があります。)

「グローバルセキュリティ設定パネル」が開きます。 「編集」の横にある▼を押して「追加」から、smart QUTE 2.1 システムフォルダー、出力

フォルダーを「信頼するファイル/フォルダの場所」として設定してください。 また、以下のアドレスより「グローバルセキュリティ設定パネル」を開く事もできます。 http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/settings_manager04.html 設定が終了したら smart QUTE 2(PC 版)または設定用 Excel シートを終了し、再度起動

してください。

追加されたドライブ、フォルダーが

表示されます。

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 73

Page 75: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

◆ 連絡先

●エスエイティーティー株式会社 お問い合わせ案内 URL:http://satt.jp/company/contact.htm E-mail: [email protected] Tel: 03-5259-3390 参考URL ●エスエイティーティー株式会社 URL: http://satt.jp/ ●商品情報ページ http://satt.jp/products/index.htm

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 74

Page 76: smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル · e ラーニングでは、学習や研修を全員がきちんと受講し、理解 も十分であったことを先生や研修担当者が確認することが重要です。そのためにはテスト

smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル

改訂履歴

2013.10.24 smart QUTE 2.1 ユーザーマニュアル [1.0] 作成 2014.04.18 v2.1.1 リビジョンアップのための修正 2014.07.01 受講環境、サポート切れ OS の消去 2014.10.28 受講環境更新 2015.05.29 機能の一部変更に伴う更新 2016.02.09 動作環境追加・削除による修正

Copyright ©2009 - 2016 SATT, Inc. 75