37
web カカカカカカカ カカカカカカカカ カカカカカカカカカカカカ カカカカカカカカ カカカカカカ 3 カ カカ カカ 2009 カ 12 カ 11 カ ITPASS カ カカカ

web カメラを用いた 定点観測システム

  • Upload
    jontae

  • View
    49

  • Download
    1

Embed Size (px)

DESCRIPTION

web カメラを用いた 定点観測システム. 神戸大学大学院理学研究科 地球惑星科学専攻 博士後期課程 3 年 納多 哲史 2009 年 12 月 11 日 ITPASS セミナー. 本編の前に. 準備 今回は動画の資料があります。 URL: http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~noda/2009-12-11_itpass/ 中継先の方は予めダウンロードしておくと , より楽しめます. 概要. Debian マシン + web カメラで , 安価な定点カメラを構築した - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: web  カメラを用いた 定点観測システム

web カメラを用いた定点観測システム

神戸大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻 博士後期課程 3 年

納多 哲史2009 年 12 月 11 日 ITPASS セミ

ナー

Page 2: web  カメラを用いた 定点観測システム

本編の前に

• 準備– 今回は動画の資料があります。– URL:

http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~noda/2009-12-11_itpass/

– 中継先の方は予めダウンロードしておくと , より楽しめます

Page 3: web  カメラを用いた 定点観測システム

概要

• Debian マシン + web カメラで , 安価な定点カメラを構築した

• 定点カメラの作成手順とそれに関係する諸々の技術を概説する

• 大きなトラブルもなく観測できている

Page 4: web  カメラを用いた 定点観測システム

動機 : 空の定点観測をしたい

• 例えば景色を早回しした動画を眺める

• 余裕があれば解析も

Page 5: web  カメラを用いた 定点観測システム

市販の定点観測カメラ• 普通に購入したら , 安く

ても 2 万円程度– 気軽には買えない

• なぜこんな価格になるか ?– 屋外設置を想定(防水、耐

久性)– 電源不要(乾電池で動作)– 記録装置内臓

GardenWatchCam

http://ec2.images-amazon.com/images/I/31-rCdx7DKL._SL500_AA280_.jpg

( Amazon で 18000 円)そこまでの機能は要らない

ので、自分で定点カメラを作ってみる

Page 6: web  カメラを用いた 定点観測システム

方針• 撮影条件

– 屋内から撮影– 既存の計算機を流用

• 予算– 1000 円程度

• 手間– セットアップに一人で数時間程度– メンテナンスフリー(普段は基本的に放置)

• 品質 , 機材の見た目– あまりこだわらない

Page 7: web  カメラを用いた 定点観測システム

案 : web カメラの利用完成予想図 既存の

計算機

web カメラ

USB ケーブル

風景

Page 8: web  カメラを用いた 定点観測システム

構築手順

• カメラの購入• 必要なプログラムの導入

– デバイスドライバ– 定点観測ができるソフトウェア

• カメラの設置

Page 9: web  カメラを用いた 定点観測システム

web カメラ (WebCam)

• 「インターネット経由で映像をパソコンや携帯電話に送ってリアルタイムで見ることができる機器のこと」 (OCN インターネット用語辞典 )

• 主な用途– テレビ電話 (Skype など )– ライブカメラ– 監視カメラ

Page 10: web  カメラを用いた 定点観測システム

web カメラの導入

• エレコム UCAM-DLF30HBK– 画素数 : 640 x 480 ( 約 30

万画素 )• 選定理由

– UVC (USB Video Class, 後述 ) 対応

– 安い (Amazon で \5040 --> \980 だった )

http://ec3.images-amazon.com/images/I/31bSRIzdR0L._SL500_AA280_.jpg

Page 11: web  カメラを用いた 定点観測システム

UVC (USB Video Class)• 「 USB 2.0 の規格が拡張されたもので、家庭用ビデオカメラ、またはライブカメラなどに用いられるWeb カメラなどの、映像を扱う機器を USB でパソコンに接続するための規格のこと」 (IT 用語辞典バイナリ )

• USB 規格を策定する組織である USB Implementers Forum によって策定

• 共通のドライバをインストールすれば , UVC 対応の機器が全て使える– OS にデフォルトでインストールされていることも多い– Linux ではバージョン 2.6.26 以降のカーネルから UVC ド

ライバがデフォルトで組み込まれるようになった

Page 12: web  カメラを用いた 定点観測システム

定点観測ソフトの導入

• motion (詳細は後述 )– 本家 URL:

http://www.lavrsen.dk/twiki/bin/view/Motion/WebHome

• 選定理由– Debian パッケージになっているので apt

で入る– web 上に定点観測カメラの動作例があった

Page 13: web  カメラを用いた 定点観測システム

motion の機能概要

• インターバル撮影• 動体検知• 簡単なストリーミング機能

Page 14: web  カメラを用いた 定点観測システム

motion の設定

• /etc/motion/motion.conf を適当に書き換える (詳細は省略 )

Page 15: web  カメラを用いた 定点観測システム

カメラ設置風景 (1)

計算機

web カメラ

計算機へ接続

観測方向

Page 16: web  カメラを用いた 定点観測システム

カメラ設置風景 (2)

Page 17: web  カメラを用いた 定点観測システム

撮影範囲

神戸市 大阪市

六甲山

Google Map より抜粋 , 一部改変

Page 18: web  カメラを用いた 定点観測システム

撮影範囲

神戸市 大阪市

六甲山

Google Map より抜粋 , 一部改変

Page 19: web  カメラを用いた 定点観測システム

撮影範囲

Google Map より抜粋 , 一部改変

Page 20: web  カメラを用いた 定点観測システム

撮影範囲

神戸大Google Map より抜粋 , 一部改変

Page 21: web  カメラを用いた 定点観測システム

撮影範囲

神戸大Google Map より抜粋 , 一部改変

Page 22: web  カメラを用いた 定点観測システム

いざ観測

Page 23: web  カメラを用いた 定点観測システム

注目のfirst shot は ?

Page 24: web  カメラを用いた 定点観測システム

???

白飛び発生。使い物にならない。

近くの木

建物の柱

窓枠

日時 (motion による )

Page 25: web  カメラを用いた 定点観測システム

失敗の考察

• カメラの露出補正の失敗– メーカーの想定より明るい光が入ったため、

対応しきれなかった• 屋内利用を想定しているのだろう

Page 26: web  カメラを用いた 定点観測システム

白飛び対策

• 安物なので手動での露出補正機能なし• 物理的に暗くしてしまえばなんとかな

る ?• 透過率を下げ、かつ画像が鮮明さを保持するフィルタは何か ?– 100 円ショップでサングラスを買ってき

Page 27: web  カメラを用いた 定点観測システム

修正案完成予想図 既存の

計算機

web カメラ

USB ケーブル

風景

Page 28: web  カメラを用いた 定点観測システム

フィルタ設置

Page 29: web  カメラを用いた 定点観測システム

フィルタ設置

フィルタなし フィルタ 2 枚

Before After

Page 30: web  カメラを用いた 定点観測システム

写真と地図の対応

神戸大

天望山

油コブシ

天望山油コブシ

Page 31: web  カメラを用いた 定点観測システム

日常運用• 基本は放置

– ディスクがあふれないよう気をつける程度– たまにカメラや窓の掃除

• 生成されるデータ量 : 4 GB/ 日 ~ 1 TB/ 年– 画像 1 枚 : 640 x 480 x 3Bytes ~ 1 MB

• 後で解析に使えるように無圧縮 (ppm 形式 ) で保存– 10 秒間隔で撮影

• ディスク容量と動画にしたときの滑らかさの兼ね合い– 夜は観測しない (cron で制御 )– 今や , 個人でなんとかなるデータ量

• 観測機器よりストレージの値段が高くなるが

Page 32: web  カメラを用いた 定点観測システム

まとめ• Debian マシンと web カメラ ( とサングラス ) を用い

て簡単な定点観測システムを作った– 装置のために投下した予算は 1180 円

• web カメラ 980 円• サングラス 100 円 x 2 = 200 円 ( 後でフィルタを 3 枚にしたた

め )

• それなりの品質の連続画像が取れている– 現在も観測継続中( 10 月より 2 ヶ月以上)

• メンテナンスの手間もあまりかからない• 今のところ大きなトラブルはない

– たまに motion が落ちるが , 自動復帰させるようにしているので長時間の欠損は起こらない

• 装置の見た目はちょっと汚い– いい加減 , 養生テープはやめたほうがいいかも

Page 33: web  カメラを用いた 定点観測システム

参考文献• OCN インターネット用語辞典

– http://www.ocn.ne.jp/support/words/wxyz/Web83J83818389.html

• Google Map– http://www.google.co.jp/maps

• IT 用語辞典バイナリ– http://www.sophia-it.com/content/USB+video+class

• motion– http://www.lavrsen.dk/twiki/bin/view/Motion/

WebHome

Page 34: web  カメラを用いた 定点観測システム

補足資料

Page 35: web  カメラを用いた 定点観測システム

複数の静止画 -> 動画

• gif アニメーション– ImageMagick で一発

• apt でインストールできます

• mpeg– そのまま convert はできなかった– 別プログラム (mpeg2vidcodec) を手で入れ

るとできるようになる

$ convert *.ppm all.gif

Page 36: web  カメラを用いた 定点観測システム

準備 : 画像を数値データとして扱う

• 画像形式に pnm (Portable aNyMap) 形式というものがある– pbm (Portable BitMap), pgm (Portable

GrayMap), ppm (Portable PixMap) 形式の総称

– netpbm パッケージがあるとよい– エンコーディング形式は ASCII とバイナ

リの 2 種類• ASCII 形式はテキストエディタで編集可能

Page 37: web  カメラを用いた 定点観測システム

pnm (ASCII 形式 ) の例

P33 2255255 0 0 0 255 0 0 0 255255 255 0255 255 255 0 0 0

← ASCII 形式の ppm← 横に 3 px, 縦に 2px← 階調は (0 から ) 255 まで

テキストエディタで以下のように記入すると

適当な画像ビューアで ( 拡大して ) 見ると以下のようになる