6
(1) (2) ×× し×× しし しし しし ○○ しししし しし ×× しし しし ししし しししし しし しし (3) しし しし ししし しし ししし しし しし ししし しし しし しし しし ししし しし しし しし しし しし ししし しし しし しし (4) しし ししし しし しし ししししし /( しし ししし しししししし 72 こここ ここ ここ ここ ここ ここここここ ここ しし () しししし () ししし 2 し () こ ここ ここここここ ここここ こここ ()() (05) しし しし しし しし しし しし しし し しししし しししし () しし ()

 · Web view(4) (だい台どころ所)から ひ火が で出ています/(だい台どころ所)が も燃えています ビルの2階(びるのにかい)ストーブ(すとーぶ)台所(だいどころ)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1:  · Web view(4) (だい台どころ所)から ひ火が で出ています/(だい台どころ所)が も燃えています ビルの2階(びるのにかい)ストーブ(すとーぶ)台所(だいどころ)

( 1 )                        

( 2 )     ××し

市 ××ま ち

町い ち

1の

-に

2の

-さ ん

3   ○ ○

あ ぱ ー と

ア パ ー トに

2ぜ ろ

0ご

5  

××ま ち

町い っ

1ちょう

丁め

目にじゅう

2さ ん

3ば ん

番ち

地  

( 3 )

① ゆ う

郵び ん

便きょく

局 の   と な り

② ゆ う

郵び ん

便きょく

局 の  ま え

③ ゆ う

郵び ん

便きょく

局 の  う し

後 ろ

④ ゆ う

郵び ん

便きょく

局 の  ち か

近 く

( 4 )   (だ い

台どころ

所 ) か ら  ひ

火 が  で

出 て い

ま す / (だ い

台どころ

所 ) が  も

燃 え て い ま す    

     

72

◆ ことば・ひょう

表げん

現-か

火じ

事に かん

関する ことば・

 

ことば・表現(ひょうげん)を知る(しる)               (05)さい

災がい

にそな

備 えたい

対おう

応 する(か じ

火事)

火事(かじ)

救急(きゅうきゅう)

Page 2:  · Web view(4) (だい台どころ所)から ひ火が で出ています/(だい台どころ所)が も燃えています ビルの2階(びるのにかい)ストーブ(すとーぶ)台所(だいどころ)

取 り 上 げ る 生 活 上 の 行 為 の 事 例

( 0504050 ) 「 消 防 ・ 救 急 ( 119 番 ) や警 察 ( 110 番 ) に 電 話 す る ( 火 災 等 ) 」

( 0502020 ) 「 身 を 守 る 」

教 室 活 動 の 目 標

- 火 災 発 生 時 に , 消 防 ・ 救 急 ( 119番 ) に 電 話 を す る 。

- 身 を 守 る 。

教 室 活 動 の ね ら い

- 緊 急 時 の 電 話 番 号 が 分 か る 。- 消 防 に 電 話 を か け て , 火 事 の 発 生

場 所 と 状 況 , 自 分 の 名 前 と 電 話 番 号を 伝 え る こ と が で き る 。 ( 活 動 1 )

- 火 災 に 備 え る こ と が で き る 。 ( 活動 2 , 3 )

・   さ ま ざ ま な 緊 急 事 態 の 中 で も 火 事を 取 り あ げ ま し た 。 海 外 の 知 ら な い土 地 で 火 事 に 遭 遇 し た 場 合 , 母 国 にい る と き 以 上 に 不 安 に な っ た り 焦 った り す る も の で す 。 例 え ば , 火 事 を通 報 し よ う に も , 電 話 は 相 手 の 顔 が見 え ず , 余 計 に 不 安 を 感 じ る こ と でし ょ う 。 で も , 最 低 限 の こ と が 伝 え

73

指導ノート

台所(だいどこ

ストーブ(すとーぶ)

ビルの 2 階(びるのにか

Page 3:  · Web view(4) (だい台どころ所)から ひ火が で出ています/(だい台どころ所)が も燃えています ビルの2階(びるのにかい)ストーブ(すとーぶ)台所(だいどころ)

ら れ れ ば い い の で す 。 こ れ が 言 え るか ら 万 一 の と き も , 落 ち 着 い て 行 動で き る ぞ と 安 心 を 感 じ ら れ る よ う な教 室 活 動 を 考 え て み ま し ょ う 。 ま た ,地 域 の 防 災 訓 練 の 時 期 に こ の ト ピ ック を 扱 う 工 夫 を す る こ と に よ り , 地域 の 一 員 と し て 安 心 し て 暮 ら せ る こと に つ な が る で し ょ う 。

活 動 前 に 確 認 し て お く こ と

- 街 頭 消 火 器 の 設 置 場 所- 避 難 経 路- 防 災 訓 練 の 日 程

準 備 す る 素 材

- 緊 急 時 の 通 報 先 が 分 か る 多 言 語 情 報

教 室 活 動 の 展 開 の 説 明

・   「 イ ラ ス ト ・ 写 真 シ ー ト 」 ( p.73 )の 火 事 の 写 真 を 見 な が ら , 学 習 者 がこ れ ま で 火 事 に 遭 遇 し た 経 験 や 遭 遇し そ う に な っ た 経 験 に つ い て 話 し ます 。 そ れ か ら , 日 本 で 遭 遇 し た と きに ど う す れ ば い い か , 現 在 の 学 習 者の 知 っ て い る 知 識 や こ と ば を 引 き 出し て い き ま し ょ う 。 学 習 者 か ら 出 てき た ト ピ ッ ク に 関 係 す る こ と ば ( 日

74

●イラスト・写真シート・火事だ!(p.73)

イメージをつかむ

Page 4:  · Web view(4) (だい台どころ所)から ひ火が で出ています/(だい台どころ所)が も燃えています ビルの2階(びるのにかい)ストーブ(すとーぶ)台所(だいどころ)

本 語 , 母 語 と も ) は シ ー ト に 書 き 留め な が ら 話 し ま し ょ う 。

< 問 い か け 例 >      「 こ れ は ど ん な 場 面 で し ょ うか 。 」

「 火 事 に な っ た こ と , 火 事 に な り そう に な っ た こ と , 火 事 を 見 つ け た こ とが あ り ま す

か 。 」      「 そ の と き , ど う し ま し たか 。 」

「 消 防 署 に 火 事 を 通 報 す る と き , あな た の 国 で は 何 番 に 通 報 し ま す か 。 日本

で は 何 番 に 通 報 し た ら い い で し ょ うか 。 」      「 通 報 し た と き , 消 防 署 員 に 何を ど う 伝 え ま す か 。 」

・   多 言 語 情 報 を 利 用 し て , 火 災 時 の緊 急 電 話 番 号 , 伝 え る 内 容 , 公 衆 電話 で の 電 話 の か け 方 を 確 認 し ま し ょう 。 こ の と き , 同 時 に 重 篤 な 怪 我 ,交 通 事 故 , 救 急 な ど 緊 急 事 態 の 電 話番 号 先 も 確 認 し て お く と い い で し ょう 。 日 本 で は 火 災 と 救 急 は 同 じ 番 号で す が , 国 に よ っ て は 異 な る こ と もあ り ま す 。

・   近 く に 公 衆 電 話 が あ る 場 合 , ま た携 帯 や 固 定 電 話 か ら 電 話 が で き な い場 合 に 備 え , 公 衆 電 話 か ら の 緊 急 電話 番 号 の か け 方 も 確 認 し て お く と いい で し ょ う 。 そ の と き , 実 際 の 公 衆電 話 を 見 て 確 認 す る か , 公 衆 電 話 の写 真 を 用 意 す る と い い で し ょ う 。

75

Page 5:  · Web view(4) (だい台どころ所)から ひ火が で出ています/(だい台どころ所)が も燃えています ビルの2階(びるのにかい)ストーブ(すとーぶ)台所(だいどころ)

・   「 活 動 1 - 通 報 し よ う 」 ( p.74 ) は ,火 事 に 遭 遇 し た と き に 消 防 署 に 通 報を す る と い う 活 動 で す 。 火 災 発 生 場所 は , 学 習 者 が 居 住 圏 内 の 具 体 的 な場 所 を 取 り あ げ る と い い で し ょ う 。

・   学 習 者 の 日 本 語 の レ ベ ル に 合 わ せて , 取 り 上 げ る 場 面 を 限 定 し た り ,取 り 上 げ る 表 現 に つ い て も 「 こ れ だけ 言 え れ ば , 何 と か 通 報 が で き る 」「 こ れ が 言 え れ ば , 状 況 を や や 詳 細に 通 報 で き る 」 な ど 段 階 を 持 た せ たり し て 工 夫 し て く だ さ い 。 例 え ば ,「 活 動 1 - 通 報 し よ う 」 ( p.74 ) で は① 自 宅 で 起 き た 火 事 を 通 報 す る 場 面と ② 外 に 出 て い る と き に 火 事 を 発 見し て 通 報 す る 場 合 を 提 示 し ま し た が ,学 習 者 の 日 本 語 の レ ベ ル に よ っ て は① の み 扱 う こ と も で き ま す 。 取 り 上げ る 表 現 も 火 災 発 生 場 所 と 自 分 の 名前 と 電 話 番 号 を 単 語 レ ベ ル で 言 え れば い い と 考 え る こ と も で き ま す 。

・   学 習 者 の 日 本 語 の レ ベ ル に よ っ て

76

■活動シート・活動1-通報しよう(p.74)

体験・行動する

多言語情報例例1)文化庁『日本語学習・生活ハンドブック』

 p.40‐41 緊急電話例2)財団法人自治体国際化協会『多言語生活情報』

緊急・災害時 http://www.clair.or.jp/tagengorev/ja/p/index.html

Page 6:  · Web view(4) (だい台どころ所)から ひ火が で出ています/(だい台どころ所)が も燃えています ビルの2階(びるのにかい)ストーブ(すとーぶ)台所(だいどころ)

は , ロ ー ル プ レ イ を す る と き , 消 防署 に 通 報 す る だ け で な く , 周 り の 人に 火 事 を 伝 え る 行 動 , 通 報 を お 願 いす る 行 動 も 入 れ ら れ る と い い で し ょう 。 ま た , 複 雑 な 状 況 ( 例 え ば , 火災 を 発 見 し た が 住 所 が 分 か ら な い )の と き , ど う 対 応 す る か 話 し て み るの も い い で し ょ う 。

 < 周 り の 人 に 火 事 を 伝 え る 表 現 の 例

>  火 事 だ ! / 火 事 ! 逃 げ て !

< 通 報 を お 願 い す る 表 現 の 例 >        あ そ こ で 火 事 で す 。 消 防 に 電話 を お 願 い し ま す 。

・   「 活 動 2 - 火 事 に 備 え よ う 」( p.75 ) は , 身 近 に ど ん な 防 災 設 備 があ る か を 知 る 活 動 で す 。 消 火 器 や 火災 報 知 機 の 実 物 を 手 に し て , 使 い 方を 確 認 し た り , 自 宅 , 職 場 , 日 本 語教 室 の 消 火 器 の 設 置 場 所 や 避 難 経 路を 確 認 し ま す 。

・   防 災 設 備 に つ い て 学 習 者 の 母 国 では ど う な っ て い る の か 話 を し て も おも し ろ い で し ょ う 。

・   街 頭 消 火 器 の 設 置 場 所 に つ い て は ,

77

■活動シート・活動2-火事に備えよう(p.75)

体験・行動する

Page 7:  · Web view(4) (だい台どころ所)から ひ火が で出ています/(だい台どころ所)が も燃えています ビルの2階(びるのにかい)ストーブ(すとーぶ)台所(だいどころ)

自 治 体 の ホ ー ム ペ ー ジ な ど で 紹 介 され て い ま す 。 ま た , 自 治 体 に 問 い 合わ せ て 聞 い て お く こ と も で き ま す 。( 街 頭 消 火 器 は 設 置 さ れ て い な い 自治 体 も あ り ま す 。 )

・   「 活 動 3 - 防 災 訓 練 に 参 加 し よう 」 ( P .76 ) は , 地 域 の 防 災 訓 練 に地 域 の 一 員 と し て 参 加 す る 活 動 で す 。訓 練 に い っ し ょ に 参 加 す る こ と を 教室 活 動 に 組 み 込 ん で み ま し ょ う 。 地域 で 生 活 す る 一 員 と い う 気 持 ち が ある と , 万 一 の と き も 安 心 で す 。

・   「 イ ラ ス ト ・ 写 真 シ ー ト 」 の 話 の

中 で 出 て き た こ と ば や 表 現 に つ い て ,「 こ と ば ・ 表 現 シ ー ト 」 を 使 っ て 確認 し ま し ょ う 。 話 の 中 で 出 て こ なか っ た こ と ば や 表 現 は 必 要 に 応 じ て確 認 を し て く だ さ い 。

・   学 習 者 の 日 本 語 の レ ベ ル や ニ ー ズに よ っ て は , 救 急 や 警 察 へ の 通 報 など 火 災 以 外 の 緊 急 事 態 を 同 時 に 扱 う

78

■活動シート・活動3-防災訓練に参加しよう(p.76)

◆ことば・表現シート・ことば・表現-火事に関することば・表現(p.77)

体験・行動する

ことば・表現を知

発展的な活動

Page 8:  · Web view(4) (だい台どころ所)から ひ火が で出ています/(だい台どころ所)が も燃えています ビルの2階(びるのにかい)ストーブ(すとーぶ)台所(だいどころ)

な ど , 異 な る 生 活 行 為 を 組 み 合 わ せた 教 室 活 動 も 考 え ら れ ま す 。

< 活 動 例 >①  緊 急 事 態 が わ か る イ ラ ス ト を 提 示

し て 場 面 を 確 認 す る 。 ま た , 自 分 が この よ う

な 経 験 を し た こ と が あ る か , 自 分が 経 験 し た 緊 急 事 態 に つ い て 話 す 。

例 )   ・ お な か を 押 さ え て 倒 れ てい る 人  

・ 車 と 自 転 車 の 交 通 事 故 の 場 面・ 火 事    ・ 路 上 で の ひ っ た く り

②  そ れ ぞ れ の 緊 急 事 態 を 通 報 す る場 合 , 通 報 先 と そ の 電 話 番 号 に つ い て

話 す 。 そ の と き , 自 分 の 国 の 通 報先 , 電 話 番 号 に つ い て も 話 す 。

③  各 場 面 で の 通 報 の ロ ー ル プ レ イを す る 。

79