25
@ 日曜数学会 vol.4 30.Jan.2016 ちば まさみ もうとけない ー分数偏ー

nichiyou vol.4

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: nichiyou vol.4

@日曜数学会 vol.4 30.Jan.2016

ちば まさみ もうとけない

ー分数偏ー

Page 2: nichiyou vol.4

ちば まさみ

○ややオタクなシュフ。(一般家庭とは違うらしい)

得意技:手芸、模型、粘土、工作、調理。

○もとはといえば・・・・農学部→海の学校(食品工学専攻)熱分析やってました。(Dynamic-DSC,DSC)・・・学校が廃校、研究室も消滅、改姓しており、記録が残されているかどうか不明(苦笑)

○日曜数学会スタッフ 本日よろしくお願いしますv

nichiyou#4 塩鯖

twitter ID:tsunutother name: しおさば

Page 3: nichiyou vol.4

今回は二男が冬休み中に「小学6年生 算数ハイクラス問題集」を解いていて

nichiyou#4 塩鯖

「もうとけない(泣)」といって持ってきた問題からとりあげます。

Page 4: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

時間の関係で分数の問題2問です。

Page 5: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

12317

11663を約分しなさい

Page 6: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

12317

11663を約分しなさい

「割り切れそうな数がもうわからない(泣)」(二男談)

Page 7: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

[ 必要なこと ]

「約分できる!」と信じる心

Page 8: nichiyou vol.4

* 分母と分子の差から公約数を推測 *

nichiyou#4 塩鯖

1231711663

12317-11663=654**654 の約数を考える **

65423 327109

***109 で割ってみる ***

12317÷109=11311663÷109=107

やったぁ113107

Page 9: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

Bを約分しなさいというときに (A-B) の約数をみつけたらA

どうして A,B の公約数が見つかるんだろう。

[ おうちのひと向けの解説 ]

* BA <1とする。

約分したときの答えが ba

BA = kbka (k=公約数)

B=kb

A=ka

(A-B)=k(a-b)

とすると

Page 10: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

問)次の式のア、イ、ウにあてはまる整数を求めなさい。ただし、ア<イ<ウとします。

711

= 1ア

+ 1イ

+ 1ウ

「ケントウモツカナイ・・・・。」(二男談)

Page 11: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

たぶん有名な問題で、やり方ありそうだけどそんなの知らない。

Page 12: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

でもやってみるのん。

Page 13: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

1 2

=0.50

1 3

1 4

1 5

1 61 7

1 8

1 9

=0.25

=0.20

≒0.33

≒0.16

≒0.14

≒0.12

≒0.11

Page 14: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

7 11

≒0.63

7 11 ≒0.50+0.12+ あとちょっと

7 11

≒ + + あとちょっと1 2

1 8

Page 15: nichiyou vol.4

1 2

nichiyou#4 塩鯖

7 11

「あとちょっと」は引き算すれば出るね。

1 2

1 8

= + あとちょっと-

3 22

= + あとちょっと1 8

あとちょっと=188

7 11

1 8

188

1 2

  ∴    =   +   +   

Page 16: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

気になって調べてみたらやっぱり有名な問題で解き方はいろいろありました。

Page 17: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

711 = 1

ア + 1イ + 1

システマチックな方法

ただし、ア<イ<ウ

1)分母 ÷ 分子の商を求める(余りは不要)

11÷7=1..4

2)その商に1を加えたものが求める単位分数の分母になる

1+1=212

見つかった単位分数は

3)もとの分数から2)の分数を引き算

12

711 - =

322

Page 18: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

711 = 1

ア + 1イ + 1

システマチックな方法(続き)

ただし、ア<イ<ウ

4)3) の答えが単位分数でなければ 1-3 をもう一度繰り返し。

22÷3=7..1

322

7+1=8

18

見つかった単位分数は

- =18

188 (ア、イ、ウ)=(2,8,88)

Page 19: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

エジプトの分数の問題

1 2 3 4 5 6 71ʼ

2ʼ3ʼ

4ʼ5ʼ

5 7

1 2

= + +1 6

1 21

Page 20: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

711 = 1

ア+ 1

イ+ 1

エジプト人のちえからインスパイア!

ただし、ア<イ<ウ

1)分子の7の中には分母の 11 はなく、7 を 2 分割して 14 にすることで初めて 11 を超える

(ア、イ、ウ)=(2,8,88)

711

< <112711

12- =

322

2)3/22 に同様の操作を行う。分子の3の中には 22 はない。3 を8等分して初めて 22 を超える

18

< 322

< 17

322 - 1

8= 1

88

Page 21: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

んっ??

Page 22: nichiyou vol.4

1 2

nichiyou#4 塩鯖

7 11

「あとちょっと」は引き算すれば出るね。

1 2

1 8

= + あとちょっと-

3 22

= + あとちょっと1 8

あとちょっと=188

7 11

1 8

188

1 2

  ∴    =   +   +   

Page 23: nichiyou vol.4

1 2

nichiyou#4 塩鯖

3 22

1 2

= +

7 11

  ∴    =   +   +   

2 22

1 22

あ。そうだ。

1 11

= + 1

221

111

22

(ア、イ、ウ)=(2,8,88),(2,11,22)

Page 24: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

** 今回のおさらい **

○今回の問題は「約分しにくい分数問題」と「単位分数展開」

○約分しにくい分数は「分子と分母の差」で公約数を推測する。

○単位分数展開をするには方法がいくつかある。

○単位分数展開は解がひとつとは限らない。

○問題を解くには野性の勘と信じる心が必要。

** おうちのひと向けキーワード **「欲張り展開法」、「正の分数の単位分数展開の証明」、「単位分数展開の答えの組み合わせ」

Page 25: nichiyou vol.4

nichiyou#4 塩鯖

** 参考文献 **

thanks! for Nobutaka.CHIBA

ご清聴ありがとうございました。

                       ちば まさみ                      [email protected]

   twitterID:tsunut

「小学6年生 算数 ハイクラスドリル 120 回」(受験研究社)「古代の問題を題材とした算数、数学授業研究」岡野恵司 寺川宏之(都留文科大学研究紀要 第 81 集(2015 年 3月)