48
ECコンサルタントが初めて語る! 「ECクラウドソーシング・ランサーズ活用講座」 Confidencial JECCICA ジェシカ 一般社団法人ジャパン Eコマース コンサルタント協会 2014年4月30日 理事 松本順士

ランサーズセミナー資料S&t

Embed Size (px)

DESCRIPTION

「ECキャンパス」は全国のネットショップを運営する店長さんに学びの場となるWEBキャンパスを提供します。「売上を伸ばしたいけどやり方がわからない」「セミナーに参加したいけど高い」「地方なのでまわりに相談する人がいない」といったお悩みを解決します。共通の悩みを持った仲間と学び、助け合い、ノウハウを共有し、それぞれの目標に向かってがんばって行きましょう! http://ec-campus.tv/

Citation preview

Page 1: ランサーズセミナー資料S&t

ECコンサルタントが初めて語る! 「ECクラウドソーシング・ランサーズ活用講座」

Confidencial

JECCICA ジェシカ 一般社団法人ジャパン Eコマース コンサルタント協会

2014年4月30日 理事 松本順士

Page 2: ランサーズセミナー資料S&t

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Confidential

1.JECCICAの紹介

2.ランサーズ依頼登録のコツ

3.ランサーズ発注後の進め方

4.Web・ECサイト運営でのランサーズの使い方

5.ランサーズを使った場合の1日のスケジュール例

Page 3: ランサーズセミナー資料S&t

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Confidential

1.JECCICAの紹介

2.ランサーズ依頼登録のコツ

3.ランサーズ発注後の進め方

4.Web・ECサイト運営でのランサーズの使い方

5.ランサーズを使った場合の1日のスケジュール例

Page 4: ランサーズセミナー資料S&t

– 現在、日本のEコマース業界は、急速な発展のもと、インターネットショッピングモール、

ネットショップ、デザイナー、制作、撮影、受注、ピッキング、配送などの人材育成が急務になってきています。しかしながら、人材育成をするための人材が圧倒的に足りません。

– Eコマースを事業で行う場合でも、すべての業務で専門的な知識を持った人材は現在非常に

少なく、社内でEコマースを行う場合、マネージャークラスや店長クラスをすぐに雇うことは非常に難しくなっています。

– 有名なネットショップ店長やモールのECコンサルタントは多忙のため部分的な講義やセミ

ナーはできますが、一貫した教育となると非常に厳しい状況となっています。

– Eコマース自体は、今後も発展していくと考えられます。このため、Eコマースを支える人材育成のため、ECコンサルタントを養成し、コンサルティング業だけでなく、EC運営に必要なノウハウを体系的に学べる協会を作っていきます。

– 現状、優秀なECコンサルタントは現在も1人で活躍している方が多く、しかしながら優秀なECコンサルタントを擁護できる団体化をしていく必要があり、さらにECのノウハウをより多くの方に伝える責務が出てきています。

– 日本のEコマースの発展で、小売業界を守り、日本経済の発展にお役立ちできるようにJECCICAは活動していきます。

ジャパン Eコマース コンサルタント協会 Confidential

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

・概要・ミッション

Page 5: ランサーズセミナー資料S&t

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Confidential

1.JECCICAの紹介

2.ランサーズ依頼登録のコツ

3.ランサーズ発注後の進め方

4.Web・ECサイト運営でのランサーズの使い方

5.ランサーズを使った場合の1日のスケジュール例

Page 6: ランサーズセミナー資料S&t

ランサーズで仕事を依頼際にはどのような点に注意すべきなのでしょうか。 ランサーズの中には制作会社、プロのフリーランスの方、主婦、学生、障害のある方、ネット環境が常時整っていない方、など本当に様々な環境の方がいます。 ただ依頼したい案件をアップすればいいのではなく、ランサーズ内状況を理解し、仕事を依頼することによりお互いのコミュニケーションもはかれ、案件もスムーズに進みます。

仕事を依頼(発注する)側のコツ Confidential

ランサーズには2つの仕事の依頼方法があります。 依頼から直接案件を出せる 「コンペ方式」 依頼者を選んでから仕事を進める 「プロジェクト方式」

依頼に対して直接仕事を募集する方です。例えばロゴ制作を依頼したら、ランサー(仕事提案者)は依頼に基づいてロゴ画像を直接提案してくれます。 コンペ方式が向いている仕事 「ロゴ制作」「バナー制作」「キャッチコピー募集」「ウェブサイトデザイン」「翻訳」などの一つの作業で完結する仕事に向いています。

「コンペ方式」

見積り(納期や予算、実績など)が提案され、見積りや評価・実績から1名(社)を決定して、発注を開始します。進捗確認・納品・支払いは「プロジェクト管理」からすべて行うことができ、報酬も、成果物に応じて支払う「固定報酬」と、時間に応じて支払う「時間報酬」から選択できます。 プロジェクト方式が向いている仕事 「ウェブ制作」「システム開発」「データ入力」「テスト代行」「チケット並び代行」等の作業期間が長い依頼や、丸ごと制作、特定の人にお願いするような仕事に向いています。

「プロジェクト方式」

Page 7: ランサーズセミナー資料S&t

サイトのロゴ発注例

仕事を依頼(発注する)側のコツ Confidential

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 8: ランサーズセミナー資料S&t

◉ 「iphoneの修理屋 スマホグッズ」のロゴ作成 ●急募● [ロゴの仕事]の実際上がってきた提案内容

仕事を依頼(発注する)側のコツ Confidential

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 9: ランサーズセミナー資料S&t

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Confidential

1.JECCICAの紹介

2.ランサーズ依頼登録のコツ

3.ランサーズ発注後の進め方

4.Web・ECサイト運営でのランサーズの使い方

5.ランサーズを使った場合の1日のスケジュール例

Page 10: ランサーズセミナー資料S&t

「コンペ方式」の流れ Confidential

①依頼の登録 ②提案を待つ ③提案を選ぶ ④依頼の完了

募集期限まで提案が上がるのを待つのみです。

募集が終了したら、あがった提案から気にいった提案を選びます。

提案を選択したら最後にランサーを評価して終了です。

依頼したい内容を確認、希望額を設定して登録 ここが一番重要 しっかりした登録をしなければ良い提案が上がってこない。

コンペ方式、プロジェクト方式ともに、①依頼の登録の仕方より、提案数が全く違ってきます。 ランサーが提案を見て、 仕事をしたい!!と思える依頼をしましょう。

たくさんの応募から選ぶことができるので、社内や外注先で作るよりも、いい物ができあがる。

Page 11: ランサーズセミナー資料S&t

「プロジェクト方式」の流れ Confidential

募集期限まで提案が上がるのを待つのみです。

募集が終了したら、あがった提案から気にいった提案を選びます。

提案を選択したら選んだランサーとのプロジェクトが開始されます。

①依頼の登録 ②提案を待つ ③提案を選ぶ ④プロジェクトの開始

依頼したい内容を確認、希望額を設定して登録 ここが一番重要 しっかりした登録をしなければ良い提案が上がってこない。

一つの計画(時間報酬なら週単位)が完了したら、報酬を支払い、次の計画(または週)へと進みます。

すべての予定が完了するとプロジェクトが終了となります。最後にランサーを評価してください。

提案で決まった内容(期間や業務)に基づき、プロジェクトを開始します。

⑤計画の進行 ⑥計画の完了 ⑦プロジェクトの完了

Page 12: ランサーズセミナー資料S&t

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Confidential

1.JECCICAの紹介

2.ランサーズ依頼登録のコツ

3.ランサーズ発注後の進め方

4.Web・ECサイト運営でのランサーズの使い方

5.ランサーズを使った場合の1日のスケジュール例

Page 13: ランサーズセミナー資料S&t

Web・ECサイトでのランサーズの使い方 Confidential

インターネット 検索

スマホ

リアル店舗

チラシ パンフレット

メルマガ パソコン

ブログ

メルマガ 楽天市場

TV

DM

LINE Mixi

Facebook Twitter

自社サイト

新聞

海外

決済

フューチャー フォン

口コミサイト

レビュー投稿

パンフレット 会員

訪問販売

アフィリエイト 看板

クーポン

催事

動画配信

プレスリリース

販売戦略 ツール

プロモーション 販売サイト

タブレット

オンライン 広告

Yahoo!

DeNA

クーポン サイト

O2O

自社でやりきれないことはランサーズを使う。

Page 14: ランサーズセミナー資料S&t

ランサーズでオススメの提案 Confidential 無料でできるプロモーションをうまく使う

無料でできるプロモーションでも集客効果があります。 まずは有料ではなく無料プロモーションは必ずやりましょう。

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO(検索対策) 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 15: ランサーズセミナー資料S&t

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Confidential

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 16: ランサーズセミナー資料S&t

1.商品をできるだけ多く出品する。ロングテールの法則 インターネットを通じた販売において、主要な売り上げを稼ぐヒット商品以外の「ニッチで販売機会の少ない商品」を大量に取りそろえることで、全体として売り上げを大きくする現象のことを指す。

100点の商品を取り扱っている店舗と1万点の商品を取り扱っているのでは売上変わってくる。 インターネット上のページが増えることにより、サイトへ訪れやすくなる。 オープン時はできる限り出品できる商品を用意する。 受発注やドロップシッピング、インターネットの卸サイトを活用すると、商品アイテムを増やすことができる。 しかし、お客様が訪れやすくするための対策ができていなければ、いくら商品を出しても検索に引っかからない。

Confidential 1.商品をできるだけ多く出品する。ロングテールの法則

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 17: ランサーズセミナー資料S&t

Confidential 1.商品をできるだけ多く出品する。ロングテールの法則

1.商品をできるだけ多く出品する。ロングテールの法則 商品画像はとても重要。下記の様に売れる画像を社内で素早く作れるのならばいいが、なかなか難しい。 商品が売れるか売れないかとても重要作業です。

Page 18: ランサーズセミナー資料S&t

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Confidential

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 19: ランサーズセミナー資料S&t

2.商品カテゴリーバナーやイベントバナーを充実する。 各カテゴリーやイベントバナーを充実することにより、お客様の欲しいものへ迷子にならずに誘導ができます。またカテゴリーを分けることにより、訴求をしたページを独立して作ることができます。

ただただ商品を並べているだけではお客様が買おう!という気持ちにはなりません。 カテゴリーごとに商品がきれいに見れて、売れているものが分かり、在庫があることは当たり前のことです。

Confidential 2.商品カテゴリーバナーやイベントバナーを充実する。

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 20: ランサーズセミナー資料S&t

2.商品カテゴリーバナーやイベントバナーを充実する。 お客様が欲しいものへ最短でたどり着くようにデザインする。 迷子にならないようどのカテゴリーも同じように選べるように作る。

Confidential 2.商品カテゴリーバナーやイベントバナーを充実する。

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 21: ランサーズセミナー資料S&t

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 22: ランサーズセミナー資料S&t

3.ブログ 公式ブログや店長ブログやアメブロなどの社外ブログ 検索エンジン対策のためにブログを行う。公式のブログは必ず、検索に強いアメブロなどのブログも活用する方がいい。 しかし日常業務が多いのに、どんどん新しいサービスができて社内でなかなか仕事ができない。 TwitterもFacebookもLINEもありますが、ブログの利点として ・文字数に制限が無い ・デザインに制限が無い ・カテゴリー分け ・分類などが容易 ・過去の記事の検索が容易で ・ストック型である ・特定の企業のサービスに依存しない ・画像、音声、動画との親和性がきわめて高い ・検索エンジンとの相性が良く ・検索対象となる ・他のソーシャルメディアとの親和性が高い ブログの三大条件 ①役に立つ情報が載っているモノ ②読み物としておもしろいモノ ③更新頻度の高いモノ 検索エンジン最適化に強いブログを作るためには、Facebookを中心とするよりも、ブログを自社サイトでする方がい良い。 店長ブログや情報サテライトサイトとして使用するだけではなく、ニュース的になキュレーションサイトも簡単に作成することができる。

Confidential 3.ブログ 公式ブログや店長ブログやアメブロなどの社外ブログ

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 23: ランサーズセミナー資料S&t

3.ブログ 公式ブログや店長ブログやアメブロなどの社外ブログ ブログは自社のドメインの物、外部のサービスがあります。 自社ブログとなると構築が必要です。ランサーズではシステム開発の応募もできます。

外部ブログ

自社ブログ 独自ドメインで作成できるブログとして、有名な物は2つあります。 どちらもサービスは無料で使えます。 1から作るため制作時間や制作ノウハウが必要です。集客も自分でしなければ行けません。

ワードプレス ムーバブルタイプ

外部ブログは主要な物で下記の物があります。 独自ドメインブログとは違い、集客力があります。誰でも記事を書けばすぐにアクセスがあるのが、外部ブログの特徴です。 ブログデザインも初めから備わっているので,すぐに開始ができます。

Confidential 3.ブログ 公式ブログや店長ブログやアメブロなどの社外ブログ

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 24: ランサーズセミナー資料S&t

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 25: ランサーズセミナー資料S&t

4.SEO(検索対策) お客様をホームページに来てもらうためにはとても重要な作業です。 まずは自社の重要キーワードを調査し対策する。 内部対策、外部対策を行う必要がある。 ランサーズではSEOの提案もできる。

1 2

4 3

キーワード選定 内部対策

外部対策 アクセス解析・改善

SEO対策(検索エンジン対策)とは、検索エンジン(Yahoo!、Google)に上位表示されやすくする為の対策です。最近の統計によると8割位の人が検索エンジンを使って、インターネットで情報を探すというデータがあります。SEOの最大の目的は希望のキーワードの検索結果で上位に表示されることが課題であり、効果的なアクセスアップにつながります。 終わりのない作業なため、PDCAサイクルをうまく回します。

取扱いする商材、サービスから最適なキーワードを選定する。

SEOに強いサイト作りが必要です。 Webサイトは内部が重要で作り手の能力により変わってきます。

信頼性が高く、自サイトと関連性があるWebページからのリンクを集めることが重要です。

アクセス解析をしてページビューやユニークユーザー、平均閲覧ページ数を調べて、集客施策やサイトのどこに問題が潜んでいるかを発見し、その原因を分析

Confidential 4.SEO(検索対策)

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 26: ランサーズセミナー資料S&t

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 27: ランサーズセミナー資料S&t

5.SNS 人と人とのつながりを促進・サポートする、コミュニティ型のWebサイト。友人・知人間のコミュニケーションを円滑にする手段や場を提供したり、趣味や嗜好、居住地域、出身校、あるいは「友人の友人」といったつながりを通じて新たな人間関係を構築する場を提供する。 ブログと同様社内リソースがないため、できていない企業が多い。

国内有名SNS SNSやQ&Aサイト、ブックマークサイトなどを利用する インターネットショップの一つのコンテンツとして情報をアップする はてな

ブックマーク 人力検索 はてな

各ソーシャルメディアはそれぞれ特徴があります。 インターネットショップの戦略に合わせて、必要なソーシャルメディアを使用することをお勧めします。 ソーシャルメディアはインターネットショップとの相性がとても良く、成功事例がたくさん出ている。 しかし、メリット・デメリットを良く施策すること。

Confidential 5.SNS

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 28: ランサーズセミナー資料S&t

インターネットショップの成功の方程式 無料でできるプロモーションをうまく使う

5.SNS

ECサイト

プレスリリース

動画配信 相互誘引

拡散

自社サイト

Confidential 5.SNS つながりによるWeb戦略

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 29: ランサーズセミナー資料S&t

5.SNS マーケティングコミュニケーションのポジションマップ

●ソーシャルメディアのポジション

【認知】

【関係性】

見込み売上

直近売上

マス4媒体

OOH広告 ポータルバナー広告

メルマガ リスティング広告

サンプリング

ターゲティング広告

人的営業

ブランディング広告

ソーシャルメディア

●ソーシャルコマースのポジション

【認知】

【関係性】

見込み売上

直近売上

マス4媒体

OOH広告 ポータルバナー広告

メルマガ

リスティング広告

サンプリング

ターゲティング広告

人的営業

ブランディング広告

ソーシャルメディア

ソーシャルコマース

ソーシャルメディア+コマース機能で幅広いマーケティングポジションの確保ができる!

Confidential 5.SNS

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 30: ランサーズセミナー資料S&t

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 31: ランサーズセミナー資料S&t

6.プレスリリース ◇各業界に商品情報を発信するサービス。低価格で各宣伝媒体に情報発信可能 ◇外部からのリンク獲得だけではなく、1.集客増、2.口コミリンク、ブックマークリンクの増加の効 果が得られる ランサーズではライターさんがたくさんいるので、いい記事をたくさんお願いすることもできます。

プレスリリース

プレスリリース 配信サービス

各メディア 雑誌社 新聞社

雑誌・新聞に掲載

新聞・雑誌のWEBサイトに掲載

プレスリリースのWEBサイトに掲載

自社サイト 自社サイトに掲載

お客様 お客様 の友達

検索エンジン

<PR対策> ・企業の知名度や信頼度がアップ (会社が有名になることで社員のやる気にも影響) ・新サービスや商品に注目を集めることが可能

< SEO対策> ・検索エンジンから会社名検索でのアクセス増加 ・リンク経由のアクセス増加

プレスリリースの効果

Confidential 6.プレスリリース

Page 32: ランサーズセミナー資料S&t

商品のブランディング:プレスリリース ◇ ニュースサイトにプレスリリースを掲載し、お客様からの信頼を得る ◇ 有名なサイトにニュースを掲載し、お客様をニュース記事から自社サイトに誘導する

<プレスリリース: アパレル会社例>

Confidential 6.プレスリリース

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 33: ランサーズセミナー資料S&t

プレスリリースはメディアにニュースとして取り上げられることを目的として、報道機関を通じてお客様に企業の情報を提供する手法 <プレスリリースのメリット> 1.広告と違い客観的なニュースとして取り上げられるため、お客様の信用や共感、支持をより得られる 2.ニュースサイトから自社サイトにリンクが貼られ、自社サイトへの誘導やSEO効果をもたらす 3.企業名や製品名で検索した場合に、検索結果として上位に表示されやすくなり、企業のブランディングや信用に繋がる

商品の紹介だけでは無く、会社の紹介、社会貢献等もニュース として掲載することができます。継続してプレスリリースを行う事で、 企業の認知度と信用を高め、お客様からの信頼を得ます

Confidential 6.プレスリリース

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 34: ランサーズセミナー資料S&t

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Confidential

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 35: ランサーズセミナー資料S&t

7.同梱物 客様別(性別・リピート回数・地域等)にチラシやサンプルを使い分けての同梱にも対応し、リピート率向上をサポートします。 また、お客様の心を掴むために「ギフトラッピング」や、「手書きサンキューレター」への対応はもとより「どのように商品を梱包すればお客様に喜んでいただけるか」やり過ぎるぐらいがいいです。 例えば手書きレターなどは自社でやろうと思っても大変です。

配達シーン お客様と直接顔を合わせない、通

販だからこそ、同梱にお礼の手紙は必要。

商品が届き、開封したときに感動が生まれる。どのように見えるのか、梱包方法もしっかり考える。

丁寧なラッピングをする。 母の日やクリスマスなどのイベントや記念日のプレゼント用に、バリエーション豊かなラッピングを準備

手書きレター

販促物同梱

お客様ひとりひとりに、想いをこめて書いています。

手書きサンキューレターで、お客様満足度を高めます。

お客様の喜ぶ顔を想像して同梱します。

商品と一緒にチラシを同梱し、リピート率のアップを図ります。 サンプル商品を同梱し、追加注

文につなげます。 パンフレットやカタログも同梱します。

Confidential 7.同梱物

Page 36: ランサーズセミナー資料S&t

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Confidential

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 37: ランサーズセミナー資料S&t

8.メルマガ 販促効果の高い「メルマガ」キャンペーンの宣伝、広告ツールとして広く利用されています。 メルマガ発行による売上高=メールマガジン購読者 × 購買率 × 購買単価 メルマガ執筆もランサーズで作ってもらうこともできます。

メールマガジン購読者の獲得方法

メルマガをより開封してもらうには?

・自店のWebサイトで、購読者を募集する ・自店で商品を購入したお客様に購読をすすめる ・プレゼント企画を行う際、自店や懸賞サイトで購読者を募集する ・既存の通販顧客や、実店舗の来店客に購読をすすめる ・メールマガジンポータルサイトの自動配信機能を利用し、購読者を募集する ・受信希望者に送るWebDMを利用し、自店の商品に興味がありそうな購読者を獲得する

・メルマガの号数 ・配信者名 担当者名 ・件名にインパクトのあるキャッチコピー ・件名に スペースを入れてから件名 ・お客様の属性によりタイトルを変える ・多少大げさなタイトルをつける ・リアルな時事ネタを入れる

Confidential 8.メルマガ

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 38: ランサーズセミナー資料S&t

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Confidential

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 39: ランサーズセミナー資料S&t

9.ホームページ内告知 Webサイトに訪れたお客様にどのようなことをすればサイトを見てもらえるのか? またコンバージョンが上がる施策はあるのか? 訴求のある告知バナーを作るには期限もあり、素早くいい物を作る必要がある。

クーポン配布

簡単にクリックすれば獲得できるクーポンを設置 「今すぐ客」ではない場合にもとても効果的で、また客単価も上がる傾向にあります。 買うかわからないけど、とりあえずクーポンもらっておこう。というお客様はサイト内の滞在時間が長くなる傾向にあります。

ポイント・送料無料

自社サイトの場合ポイントをいくら配っても、使われないと無料です。 楽天などのモールの場合モールにポイントを回収されます。 送料無料もネット販売の場合はとても有効です。 期間を限定して、ポイントや送料無料をすることをオススメします。

クーポン配布 会員登録ポイントプレゼント こちらもクーポン同様時間をかけて登録してくれたお客様にはプレゼントすることにより、購入率ががあります。 また○○の日というものを作ることにより、ファン化、売上の山を作れます。そして、顧客へと定着していきます。

Confidential 9.ホームページ内告知

期間が迫っているときに社内リソースがない場合ランサーズが便利

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 40: ランサーズセミナー資料S&t

無料でできるプロモーション 1.商品をできるだけ多く出品する。 2.商品カテゴリーを充実する。 3.ブログ 4.SEO 5.SNS 6.プレスリリース 7.同梱物 8.メルマガ 9.ホームページ内告知 10. リピーター育成

Confidential

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 41: ランサーズセミナー資料S&t

10. リピーター育成 購買頻度のアップ 【サービスの向上】 リピーターの確保をするためにサービスの向上を図ります。

繰り返し商品を購入してくれるリピーターを確保することはとても大事です。 しかし、良く売れているインターネットショップでも、リピーターの確保は、なかなかうまく出来ていないのが現実です。 初めて購入してくれる人を獲得するよりも、リピーターに商品を買ってもらうことを。 どう考えてもリピーターに商品を買ってもらうほうが簡単ですよね! リピーターを確保するためのサービスの向上施策 ・会員様限定のイベント、キャンペーン企画 ・会員向けメールマガジンの発行 ・会員向けSNS ・自社サイトを楽天等のショッピングモールよりも圧倒的に手厚いサービスをする ・初回購入とリピーター様の購入時のメール、メルマガの内容を違うものにする ・コミュニティーの場所を作る。 ・アフターフォロー ・ポイント、会員割引、クーポン ・顧客との継続的なコミュニケーション ・アフターフォロー

Confidential 10. リピーター育成

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 42: ランサーズセミナー資料S&t

10. リピーター育成 一般的に上位30%のお客様が売上の75%を占めている 年間売上累計の多い客(ファン客層)が最も重要なお客様 → 大切なお客様をミエル化し、大切なお客様を最大化している

ファン客層と 得意客層

ファン客層(上位10%)

得意客層(ファン客に続く上位20%)

浮遊客層(得意客に続く上位30%)

試用客層(下位40%)

売上の 75%

顧客分布層 売上構成層

<PR対策> ・企業の知名度や信頼度がアップ (会社が有名になることで社員のやる気にも影響) ・新サービスや商品に注目を集めることが可能

大切なお客様への最大化 イベント招待 ・発表会やファン交流会へのご招待 お礼状 ・お客様ごとのサンクスメール

発売前のプレビュー ・発売前の商品をいち早く紹介 SNSを用いた交流 ・SNSでフォロー・友達になる

お客様に喜んで 商品を購入して頂くことが、 大切なお客様を維持できる 秘訣です

上位30%

Confidential 10. リピーター育成

Page 43: ランサーズセミナー資料S&t

10. リピーター育成 ◇ お客様に対して、一律な対応はしない ◇ 顧客管理の徹底化

リアル店舗の接客を考えてください。お得意様への細かい配慮や特別な対応は当たり前のこと。

配慮のない例 ・何度も購入しているのに、サンクスメールがはじめまして!から始まる。 ・まだ注文した商品が届いていないのに、メルマガや他の商品の案内が届く

◇ 顧客管理をして、個々に対応を ・見込み客の購入頻度の引き上げ ・安定して何度も購入を繰り返してくれるリピート客の育成 ・ファン作り

すべてのお客様に 一律 の対応はダメ!

Confidential 10. リピーター育成

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 44: ランサーズセミナー資料S&t

10. リピーター育成 新規客に比べ、購入単価の高いリピーター

新規客100人 リピーター100人の場合の粗利額 (¥2,000×100人)×0.2+(¥4,000×100人)×0.4

¥200,000

新規客160人 リピーター40人の場合の粗利額 (¥2,000×160人)×0.2+(¥4,000×40人)×0.4

¥128,000

新規客の場合、「お試しで購入」で比較的単価の安い商品を購入する傾向がありあす。 対してリピーターは客単価は高くなります。

注)初回購入単価が低いので、¥2000の粗利率は20% リピーターは注文数が多くなりますから、¥4000の粗利率は40%で計算

新規お客様と リピーターでは 粗利額は 72,000円の差

Confidential 10. リピーター育成

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 45: ランサーズセミナー資料S&t

このように、利益率の高いリピーター客を順調に増やしていくことが、ECサイト成功のカギとなります。 リピーターを増やすためには、ポイント付与、会員限定キャンペーンなどの会員管理が効果を発揮することもありますし、 初回注文客へのフォローメールや、商品発送時のプレゼントの同封など、商品にあわせたサービスの工夫が必要になります。 成功の法則 .1 「顧客フォロー」を充実させ、新規客をリピータへより多くシフトさせる。 成功の法則 .2 「旬」な情報を定期的に発信し、リピーターの購買頻度を高める。

10. リピーター育成 オンラインショップを支えるのは、安定した定期購入者

Confidential 10. リピーター育成

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 46: ランサーズセミナー資料S&t

10. リピーター育成 安定顧客の最大化 追客に安定顧客最大化

Confidential 10. リピーター育成

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Page 47: ランサーズセミナー資料S&t

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.

Confidential

1.JECCICAの紹介

2.ランサーズ依頼登録のコツ

3.ランサーズ発注後の進め方

4.Web・ECサイト運営でのランサーズの使い方

5.ランサーズを使った場合の1日のスケジュール例

Page 48: ランサーズセミナー資料S&t

ランサーズを使った場合の1日のスケジュール例

Webマスター1日

広告代理店 外注対応業務

目標設定 ミーティング 進捗管理

翌日の仕事の 割振準備

売上確認

日常業務の時間割 例

メールチェック

提案チェック

時間 業務項目 業務詳細

9:00 売上チェック サイト全体の売上やアクセスなどをチェック

9:30 ミーティング 関係部署とのミーティング

10:00 メールチェック・ランサーズ進捗管理 ランサー、取引先、外注先、社内メールをチェック

12:00 昼休み

13:00 案件チェック、ランサーとのやりとり 進捗管理をした後は、案件をチェックしていく。

15:00 広告代理店打ち合わせ アフィリエイト広告やリスティング広告など日々の地道な活動が不可

欠であり、キャンペーンや販促活動の打ち合わせ

外注先打ち合わせ Webサイトの構築、運用の打ち合わせ

18:00 ランサーの進捗確認 進捗を確認して、指示を出しておく。ランサーは時間は関係なく仕事してくれる場合が多い

19:00~ 学習 競合やWebの情報を収集学習する。

ランサー とのやりとり

入金管理

体制立案

戦略・戦術 立案・計画

学習

Confidential

Copyright (C) 2013 JECCICA All rights reserved.