17
THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN MICHEL AVITAL Open design ののののの

THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

Embed Size (px)

DESCRIPTION

 

Citation preview

Page 1: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN

/ MICHEL AVITAL

Open design の流通基盤

Page 2: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

The Context 状況 of Open Design Openness は accessibility に属する ※ システム学的 には、あらゆる境界における透明性のことを言う。

< accessibility に含まれる3つの基本的な作業>

 view  : sharing content and the availability of detailed information about the subject matter.

 modify  : sharing labor and empowering changes, improvements and extensions of subject matter. 

use  : sharing ownership and enabling semi or unrestricted reuse of the subject matter or parts thereof. 

Page 3: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

Openness は企業の経済活動の中で応用されて“Rise of Open-X” というメガトレンドを生み、3つの型となって現れた。

1.open innovation2.open source3.open design

Page 4: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ
Page 5: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

1.Open Innovation 中心となる考えは ‘ distributed knowledge’ (知

識の分散) view-related  The prime actors of open innovation are

organizations.

良い結果やアイディアは組織内で囲うのではなく、外の優れた要素とコラボレーションすることで改良されていく。

Ex. この流れでクラウドソーシングが登場

Page 6: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

2.Open Source 中心となる考えは ‘ distributed development’  (開発の

分散) modification-related The open source concept originated in the software

industry

賃金で技量を測られるプロの者が開発するのではなく、open source ビジネスモデルではソフトウェアは同等で公平な立場のボランティアによって開発される。自由にアクセスできるようになると、改善や補強のサイクルが自然に出来上がる。

Ex. digital content development (Wikipedia), via vehicles (c,mm,n) and beverages (Free Beer – Vores øl), to 3D printers (RepRap)

Page 7: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

3.Open Design 中心となる考えは ‘ distributed manufacturing’  (製

造の分散) use-related The prime actors of open design are consumers. 

デザインは予備的な部分でしかないと言われてきたが、 open design とは製造に関わる消費者にむけてのものである。

Ex. public manufacturing facilities (Fab Lab) foundations (Ponoko), (Shareable) ,(Instructables).

Page 8: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

Unpacking Open Design Open design の複雑な生態は4つの層に分け

て説明できる

1.Object layer …   デザインの設計図 2.Process layer … 生産の手法 3.Practice layer … 仕事の実践 4.infrastructure layer … 制度や技術的な基

※The discourse so far is focused on the object and process layers, with some touches upon the practice layer. However, quite surprisingly, despite its fundamental role, the infrastructure layer is virtually ignored.

Page 9: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ
Page 10: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

Designing Generative Infrastructure

 infrastructure of open design should be…

1. 感動的様々な観点からアプローチし、本来関係ないものを繋げる

2. 魅力的面白いチャレンジ、茶目っけが必要

3. 適応的異種の人々が使うから理解しやすくマスターしやすく

4. オープン第三者との共同作業

Page 11: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

3. 適応的であること、 4. オープンであることはオープンデザインの考えに含まれているが、 1. 感動的であること、 2. 魅力的であることはまだ定義されていない。

しかし必要なのである!※ Although this conclusion might not be obvious for

legislators, policymakers, managers, and engineers, it should be quite intuitive for designers.

Page 12: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ
Page 13: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

Another Brave New World

“ デザイン × 製造”の組み合わせは経済に繁栄をもたらしてきた

今後はその経済界のリーダー達を妨げながら新しい展望を切り開く役割を担う

Page 14: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

From Push to Pull Open design は大量生産で経済を繁栄させた push ・

top-down 型を

↓ pull ・ bottom-up(customer-configured products) の

ビジネスモデルに変換

push 例: Henry Ford’s remark “any color as long as it’s black”.

pull 例: In previous centuries, most artefacts – from shoes to carriages – were custom-designed and built on demand by a craftsperson.

Page 15: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

Pull 型としてインターネットが登場し、3つの役割段階において消費者への新しい窓口を作った。

1. 小売業者enabling consumers to make informed decisions

2. 製造業者enabling consumers to modify

3. デザイナーenabling consumers to gain full control over the

features of the product

Page 16: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

The Road Ahead Open design はまだ初期の段階であるが、現時点にお

いて大量生産されているものを私たちが手に入れる手段を劇的に変えるだろう。

Open design はデザイナーが生計を立てる妨げにはならない。

( Quite the contrary; it opens new vistas and new opportunities and is likely to generate increased consumer appreciation of the role of designers. )

早急に取りかからなければならないのは、実践してみること、支援の基盤を創り上げること、の2つである。

Page 17: THE GENERATIVE BEDROCK OF OPEN DESIGN のまとめ

Conclusion Open design とは…

景気を改善し、生殖力のあるアクションを目覚めさせる万能薬である。