8
Rails (second) Ruby / Rails (11/23) #coedorb Created by tomoko hirata

Railsチュートリアル(second)を終えて

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Railsチュートリアル(second)を終えて

Railsチュートリアル(second)を終えて

Ruby / Rails ビギナーズ勉強会 第17回(11/23) #coedorb

Created by tomoko hirata

Page 2: Railsチュートリアル(second)を終えて

自己紹介

平田智子(@tomoko523)

エンジニア歴5年目

11/1~転職活動中

前職は ASPNET,SQL,HTML,CSS,Javascript

その他PHP/RubyonRails

【最近のニュース】ついにMac と和解

Page 3: Railsチュートリアル(second)を終えて

What Railsチュートリアル?

Michael Hartlさん著 安川さん(@yasulab)が日本語に翻訳

Railsを使用してWebアプリケーションを作るためのエッセンスが詰まっている

オンラインで完全無料!

初心者はとりあえずこれやっとけ!みたいな

Ruby on Rails チュートリアル実例を使ってRailsを学ぼう

Page 4: Railsチュートリアル(second)を終えて

Good points Railsチュートリアル !

※個人的な感想です

環境構築から本番環境までフォロー

やってる人が多いので質問しやすい

git,herokuの使い方も学べる

コードだけでなく考え方も解説されている

Ruby Issue/MVC/Restful/暗号化 etc

レベルによって使い分けができる

読む→コピペ→写経→テスト書く→演習

Page 5: Railsチュートリアル(second)を終えて

Why Second?タイミングよく集中セミナーがあった(11月頭)

rails5に対応!

前回やったときから時間が経っていた

Windows→Macになったため、早く慣れたかった

転職活動中に手を動かしときたかった

etc

Page 6: Railsチュートリアル(second)を終えて

Good points Second !流れがわかっているのでコードに集中できた

演習に取り組む余裕があった

コーディングのフローがつかめた(かも) 1. 画面レイアウト 2. route設定(どんなアクションが必要?) 3. view(viewが必要なアクション) 4. controller 5. model

全体的に理解が深まった

Page 7: Railsチュートリアル(second)を終えて

After Railsチュートリアル

まだまだ細かいとこは覚えていない

Rubyっぽい書き方を身に付けたい

実践あるのみ!!ということで、知り合いのところで

rails使ったアルバイトはじめました

Page 8: Railsチュートリアル(second)を終えて

終わりです!

ご静聴ありがとうございました!&転職活動頑張ります