12
操操操操操 株株株株 Ptmind Q. 株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株 <body> 株株 </body> 株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株株

Ptengine の解析コードについてのご説明

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Ptengine の解析コードについてのご説明

操作と設定

株式会社 Ptmind

Q. 「下記の解析コードをコピーして、解析を行いたい全てのページの <body> から </body> の間に貼付けてください」とはどのような意味ですか?

Page 2: Ptengine の解析コードについてのご説明

2

この資料の目的「下記の解析コードをコピーして、解析を行いたい全てのページの <body> から </body> の間に貼付けてください」の意味について解説します。

Page 3: Ptengine の解析コードについてのご説明

3

お客様のウェブサイトはどのようにして公開されていますか?

ウェブサイトの公開方法によって、

「下記の解析コードをコピーして、解析を行いたい全てのページの <body>

から </body> の間に貼付けてください」

の意味が変わってきます。

まずは、次ページ以降で、ウェブサイトの公開方法の種類をご説明します。

Page 4: Ptengine の解析コードについてのご説明

4

ウェブサイトの公開方法 その1

パソコンで HTML ソースを書いて、または HTML 編集ソフトで HTML ファイルを作って、 FTP ソフトなどで、ウェブサイトを公開するサーバーにアップする。

この方法でウェブを公開している方は、 P8 をご覧ください。

ウェブサイトを公開するサーバー

サーバーにアップロード

HTML ファイル

Page 5: Ptengine の解析コードについてのご説明

5

ウェブサイトの公開方法 その2

有料、無料のウェブ公開サービスを利用している。

この場合は、ウェブ公開サービスのそれぞれの仕様によって、Ptengine をご利用いただける場合と、ご利用いただけない場合があります。

各サービスのサポート窓口に「アクセス解析サービスを使いたいのだが、解析用の JavaScriptを導入することができますか?」と問い合わせをしてください。

Yes の場合 ⇒ 「解析用の JavaScript をどこに入れればいいですか」と問い合わせしてください。

どこに入れればいいかが確認できたら、 P10 をご覧ください。

No の場合 ⇒  Ptengine をご利用いただくことができません。

Page 6: Ptengine の解析コードについてのご説明

6

ウェブサイトの公開方法 その3

有料、無料のブログ公開サービスを利用している。

この場合は、ブログ公開サービスのそれぞれの仕様によって、Ptengine をご利用いただける場合と、ご利用いただけない場合があります。

各サービスのサポート窓口に「アクセス解析サービスを使いたいのだが、解析用の JavaScriptを導入することができますか?」と問い合わせをしてください。どこに入れればいいかが確認できたら、 P10 をご覧ください。

Yes の場合 ⇒ 「解析用の JavaScript をどこに入れればいいですか」と問い合わせしてください。

No の場合 ⇒  Ptengine をご利用いただくことができません。

Page 7: Ptengine の解析コードについてのご説明

7

ウェブサイトの公開方法 その 4

WordPress (ワードプレス)でウェブサイトを作成している

この場合は、 Ptengine の WordPress プラグインをお使いいただくことをおすすめします。導入方法は、下記のヘルプページをご参照ください。

http://help.ptengine.jp/knowledgebase/q-70/

Page 8: Ptengine の解析コードについてのご説明

8

ウェブサイトの公開方法 その1 の場合の解析コード導入方法①

パソコンで HTML ソースを書いて、または HTML 編集ソフトで HTML ファイルを作って、 FTP ソフトなどで、ウェブサイトを公開するサーバーにアップする。

この方法でウェブを公開している方は、以下の方法で、 Ptengine の解析コードを導入してください。

ヘッダー部「設定」→左サイドメニュー「プロファイル」→

「解析コード」にて、

「解析コードのコピー」をクリックしてください。

Page 9: Ptengine の解析コードについてのご説明

9

ウェブサイトの公開方法 その1 の場合の解析コード導入方法②

HTML ソースの中に、 <body> という記述と、 </body> という記述が必ずどこかにあります。<body> よりも後、 </body> よりも前に、先ほどコピーした解析コードを貼り付けてください。

<body> の始まりの記述

Ptengine の解析コード

Page 10: Ptengine の解析コードについてのご説明

10

ウェブサイトの公開方法 その2、3 の場合の解析コード導入方法①

「有料、無料のウェブ公開サービスを利用している。」「有料、無料のブログ公開サービスを利用している。」という方で、

「アクセス解析サービスを使いたいのだが、解析用の JavaScriptを導入することができますか?」が Yes の場合

ヘッダー部「設定」→左サイドメニュー「プロファイル」→

「解析コード」にて、

「解析コードのコピー」をクリックしてください。

Page 11: Ptengine の解析コードについてのご説明

11

ウェブサイトの公開方法 その2、3 の場合の解析コード導入方法②

各サービスで指定された、「解析コードを入れる箇所」に、先ほどコピーした解析コードを貼り付けてください。

<script type="text/javascript"> window._pt_lt = new Date().getTime(); window._pt_sp_2 = []; _pt_sp_2.push('setAccount,3a0a2130'); var _protocol = (("https:" == document.location.protocol) ? " https://" : " http://"); (function() { var atag = document.createElement('script'); atag.type = 'text/javascript'; atag.async = true; atag.src = _protocol + 'js.ptengine.jp/pta.js'; var stag = document.createElement('script'); stag.type = 'text/javascript'; stag.async = true; stag.src = _protocol + 'js.ptengine.jp/pts.js'; var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(atag, s); s.parentNode.insertBefore(stag, s); })(); </script>

ウェブ公開サービスやブログ公開サービスの「解析コードを入れる箇所」

Ptengine の解析コードを貼りつける

Page 12: Ptengine の解析コードについてのご説明

12