8
第9講 OAEIUの5法則 状態の裏に隠された心機能の作用

9. oaeiuの5法則

  • Upload
    reigans

  • View
    96

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

第9講 OAEIUの5法則

状態の裏に隠された心機能の作用

タイバネティックスの各モデル

関係型 融合型 単純操縦型 生成型

循環型 分離型

単純信号型

まず、この形に注目したい

複雑操縦型 と 複雑信号型

組織の法則

①自己心機能(と現実そのもの)が

組織のトップ。

②幹部が知識心機能として対応。

③幹部の系とまったく同じ系となる

よう、中間管理職は技術上の

権威信号となる(赤い円)。

④上司の強いる方法に対応して

末端は一人前になっていく。

(決して次段階に進まない)

WiwOZozu(ウィウォンゾズ)

※大文字Oでつなげる。

1 2 3

会話の法則

①発声側が「見解」となって喋る。

②聞く側が「認知」となる。

③認知状態の系が自己心機能の

系と同じであるため(赤い円)、

④自己に戻った後に自らが発声側

となり、見解信号に向かっていく。

(次段階に進まず回転する)

TitAYiTi(チタンイチ)

※大文字Aでつなげる。

可能性の法則同じ観念要素を持つ2状態・赤い円は体系観念・青い円は範疇観念

・赤い円は技術的に正しい考え。zEnu(ゼンヌ)・青い円は分かりやすい踏み出しについて。tEdu(テンドゥ)

偶然性の法則同じ意識要素を持つ2状態・赤い円は価値意識・青い円は内容意識

・赤い円は実用的なアイデア。gIhu(ギンフ)・青い円は興味深い創造性。sIbu(シンブ)

必然性の法則同じ特徴要素を持つ2状態・赤い円は手段的特徴・青い円は記号的特徴

・赤い円は実際的な処理。rUmu(ルンム)・青い円は可視的な仕上げ。kUpu(クンプ)