29
ニュースから読み解く ANDROID過去・現在・未来 in 7Android勉強会 at 2010/11/21(sun) 大路 裕介(まいむぞう) 20101121日日曜日

ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

Embed Size (px)

DESCRIPTION

第7回Android勉強会in札幌での発表資料です。

Citation preview

Page 1: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

ニュースから読み解くANDROIDの

過去・現在・未来in 第7回Android勉強会

at 2010/11/21(sun)

大路 裕介(まいむぞう)

2010年11月21日日曜日

Page 2: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

あばうと・みー札幌のWeb/スマートフォン系フリーランサーです。

元々Web系プログラマーです。サーバのセットアップからWebシステム開発まで一人で出来ます。

最近はAmazon EC2やGoogle App Engineなどのクラウド系技術やってます。今年はAndroidオンリーで飯食ってます。

日本Androidの会の北海道支部長をしています。でも、Androidオンリーと言うよりは、スマートフォン全体の未来が好きです。いつもはiPhone使ってます。

2010年11月21日日曜日

Page 3: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

おしながき日本Androidの会について

情報源

過去

現在

未来

その他ネタ

2010年11月21日日曜日

Page 4: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

今日の方針

肩書きや仕事の関係で入手できるような特権情報じゃなく、一般的に出回っているニュースなどから、Androidを取り巻く状況をまとめてみたいと思います。

KDDIさんが見えてますが,えこひいき無しで!

以下、基本的にリンクのみです。

2010年11月21日日曜日

Page 5: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

日本Androidの会について

FrontPage - 日本Androidの会(日本アンドロイドの会)

日本Androidの会 | Google グループ

2010年11月21日日曜日

Page 6: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

情報源あとで新聞

android情報まとめ @ ウィキ

あとはtwitter(日本Androidの会の幹事あたりをフォローすれば大抵の情報は手に入る)

足りない部分(国内シェアなど)は支部長としての立場を利用して情報くれくれ君になってます。

2010年11月21日日曜日

Page 7: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

過去

2010年11月21日日曜日

Page 8: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

Androidについてのおさらい

Android - Wikipedia

※オープンソースなので,携帯以外にも組み込みにも使われている。

2010年11月21日日曜日

Page 9: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

世界の数字

世界スマートフォン売り上げが2倍に Androidは2位にランクアップ――Gartner調査 - ITmedia エンタープライズ※ぶっちゃけると、米国でのAndroidの躍進は、iPhoneのリリースタイミングと、iPhoneのキャリア(電波や帯域状況)の問題も大きいと思う。

※世界の動向と日本の動向は別だと思う。

※1ヶ月に20万アクティベート(GDD)

2010年11月21日日曜日

Page 11: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

国内の数字ITmedia モバイル:携帯販売ランキング一覧

MM総研、国内スマートフォン市場の市場予測レポート - ケータイ Watch

株式会社 MM総研※日本の携帯電話販売数におけるスマートフォンの割合は10%程度

※日本のAndroid携帯の市場規模は100万台未満

※ソニー・エリクソン(Xperia):46万台

※シャープ(IS01、LYNX):14万台

※HTC(HT-03A、Desire) ?万台

2010年11月21日日曜日

Page 12: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

国内の数字

Android(アンドロイド)アプリ情報はギブアップ(giveApp)|Android(アンドロイド)アプリの広告配信もギブアップ(giveApp)|giveApp de ANDROID

Android 講演会 in 北海道

2010年11月21日日曜日

Page 14: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

現在

2010年11月21日日曜日

Page 16: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

今、旬なのはIS01

8円Androidとして先週ぐらいから話題に

ランキングでもIS01が上位に

でも、Android 1.6止まり確定だし、なにすればいいの?

IS01 などの Android 携帯をサブディスプレイに! - 侍ズム

2010年11月21日日曜日

Page 18: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

未来

2010年11月21日日曜日

Page 19: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

次はどうなる? Android編

Android、2014年に世界2位のスマートフォンOSに――IDC予測 - ITmedia News

開発者が見るiOSとAndroid どちらが有望なのか?[IDC調査](前編) – Social Media Surf

開発者が見るiOSとAndroid どちらが有望なのか?[IDC調査](後編) – Social Media Surf

2010年11月21日日曜日

Page 21: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

次はどうなる? Android編

思っていたよりずっと期待できそうなので『Google TV』の機能をざっとまとめてみた - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ※米国ではCATV加入率が8割近くと高く、視聴可能なチャンネルが多すぎるので,自分の興味のある番組だけを検索したいというニーズがあるみたい

2010年11月21日日曜日

Page 26: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

おしまい

ご静聴ありがとうございます。

続きはフリータイムで!

2010年11月21日日曜日

Page 27: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

使われてない機能

GTalk

Skype(VoIP)

C2DM

2010年11月21日日曜日

Page 29: ニュースから読み解くAndroidの過去・現在・未来

その他

デザイナ講習受けたい方いますか?

Androidのデザインや画面構成についての講習

Androidのデザイン部分の外注先を確保したい

HTMLが書けるフリーのデザイナ向け

2010年11月21日日曜日