a-table - La VidaLaVidaの食卓テーブルのデザインのモ...

Preview:

Citation preview

 サイズ・樹種変更のセミオーダーもお受けしております。お気軽にご相談ください

2019.09

楕円 / 長方形

¥ 180,000W1350 D800 H700

W1500 D850 H700

W1650 D850 H700

W1800 D850 H700

北海道産 ナラ / 山桜 / クリ

¥ 205,000

¥ 230,000

¥ 255,000

/ チーク / ウォールナット

¥ 260,000

¥ 300,000

¥ 340,000

¥ 380,000

 納期約1.5~2ヶ月

 価格はすべて税別となります。

made in Japan

LaVidaの食卓テーブルのデザインのモチーフになったのは、18世紀後半から19世紀のアメリカのシェーカー家具です。シェーカー教徒は、暮らしの中で簡素で無駄なく美しい家具を造っていました。その家具は、装飾を省き、機能性や耐久性を高め、暮らし全体との調和も考えられています。

家族との”団欒のある暮らし”が生まれる場、それは食卓=ダイニングテーブルです。LaVidaは、ダイニングテーブルが一番大事な家具だと考えます。そんなダイニングテーブルを国産材の山桜・ナラ・クリを使用し地元の熟練の木工職人により一台一台「ほぞ組み」という木組み工法によって丹念に造りあげています。

LaVida

シェーカー教徒は

その家具は

a-table

Recommended