12
1 CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. ジジジジジジジジ

Jigyotsuku11

Embed Size (px)

DESCRIPTION

第11回ジギョつくの勉強会資料

Citation preview

Page 1: Jigyotsuku11

1

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

ジギョつく説明会

Page 2: Jigyotsuku11

2

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

はじめに

日々の事業運営、 あした会議の経験を通して、学んだポイントを紹介

Page 3: Jigyotsuku11

3

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

頭に課題を思い浮かべ

•ページビューが伸びる施策はあるか?

•新たなユーザーを獲得できるサービスは?

•資産を活かした新たな収益モデルは?

•中毒的にハマるサービスは?

Page 4: Jigyotsuku11

4

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

とことん考え抜く

Page 5: Jigyotsuku11

5

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

無論、日頃のインプットは重要

Page 6: Jigyotsuku11

6

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

アイディアを考える時のフレーム

ワーク

Page 7: Jigyotsuku11

7

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

スイートスポットの考え

顧客が 求めること 

 競合が できること

自社ができること

独占状態

Page 8: Jigyotsuku11

8

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

新しいアイディアを考える前に①

誰かが成功させたアイディアからどこか盗めないか?

Page 9: Jigyotsuku11

9

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

新しいアイディアを考える前に②

克服すれば大きな成果に結びつく矛盾はないか?

Page 10: Jigyotsuku11

10

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

アイディアに着色する

自社の強みを改めて認識し、アイディアに独自性を追加

Page 11: Jigyotsuku11

11

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

アイディアを事業プランに昇華

● 事業のセンターピンは?→ 何が伸びたら事業が成長するか?

● 収益を因数分解する→ 因数分解した要素に対して、自社

の強みを活かせるか?

Page 12: Jigyotsuku11

12

CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

事業プランの質を高める3要素

● 実現性● 成長性● 自社でやる意味