1
国国国国国国国国国国国国国 iGEM ととと と と と と ととと と iGEM、2006MI ととととととととととととととととととととと T。 とととととととと とととと とととと iGEM体、 とととととととととととととととととと ととととと ととととと とととととととと ととととととととと 。、 とととととと ととととととととととととととととと ととととととととととととととととととととと とと と 21 とととととと とととと とととと 112、 ととととととととととととと 1200。 ととととととととと とととととととと とととと ととととと ととととととととと とととととととと 、、 とととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととと とと とととととととととととととととととととととととと とととととととと国国国国国 国国国国国国 ととととととととととととととととととと 11 と とととととと ととととととととととととととととと とととととと ととととととととととととととととと ととととととととととととととととととととととととととととととと ととと ととととととととととととととととと 、夏。 ととととととととととと ととととととととととととと ととと ととととととととととと とととととととと 一、 ととととと とととと ととととととととととととと 。、 とととととととととととと とととととと とととと 一、 ととととととととととととととととととととと とと ととととととととととととととととととととと とと ととととととととととととと とととととととととと とととととと ととととととととと ととととととと 、。 ととと とととととととととととととと ととととと 、1 とととととととととととと ととととととととと 、。 国国国国国国国国国国 ととと 15 とととととととととととと ととと とととととととととととととととととと ととととと とととととととととととととと とととととととととと とと とととととととととととととと とととととと 。、 とととととととととととととととととととと ととと ととととととととととととととととと とととととと とととととととと とととととととととととととと ととととととととととととととととと ととととと 。、 とととととととととととととととと ととととととと ととととととととととととととととととととととと 国国国国国国国国国国国ととととととととととととととと iGEM ととととととととととととととととととと とと 、。 とととととととと とととととととととととととと ととととととと とととととととととととととと 。、 ととととととととととととととととととと ととととと とととととととととととととととととととととととと ととととととととと とととととととととととと 。、 とととととととととと ととととととととととと ととととととととととととととととととととと ととととととととととととととととと とととと 、、 ととととととととととと とととととととととととと とととととととととととととととととととととと とと国国国国国国国国国 国国国国国国 2009 国国国国国国国 iGEM ととととととととととととと とととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととと iGEM。、、 ととととととととととととと

国際生物ロボットコンテスト 「 iGEM 」

Embed Size (px)

DESCRIPTION

学部生から の 国際的・主体的な研究活動. 国際生物ロボットコンテスト「iGEM」。様々なバックグランドのメンバーからなる東京大学チームは今大会に初参加し、学部生でありながら、自ら研究を組み立て国際的な舞台で発表するという貴重な経験をしました。. 2009 iGEM東京大学チーム. 国際生物ロボットコンテスト 「 iGEM 」 - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 国際生物ロボットコンテスト 「 iGEM 」

国際生物ロボッ

トコンテスト

iGEM」

 

iGEMとは、

2006年にM

ITで始まっ

た国際生物ロボッ

トコンテ

ストです。

iGEMでは学部生が主体に

なり、

自由な発想で新たな機能をもつ

生き物を作り出

し、

研究成果を発表します。

過去の大会では、

赤血球のよ

うに酸素を運ぶ大腸菌、

虫歯を予防する乳酸菌や紫外線を照射する度に色

が変わる大腸菌などが作られました。

今年は

21

カ国の大学・高校から112チー

ム、

200人もの学生が参加しました。

 

私たち東大チー

ムは、

禁煙お助け酵母、

高脂血症を治

す酵母、

時計を持つ

大腸菌、

低カロリー

のパンを作

る酵母

の四つのプロジェ

クトを

もっ

て挑戦し、

初参加ながら銅賞を獲得すること

ができたほか、

普段の学生生活では得ること

のできない貴重な経験を積むことが出来まし

た。 

初めての主体的な研究活動

 

私たち東大チームが結成されたのは昨年の

11

月のことでした。

チー

ムには理学部

や工学部の生物系学科だけでなく、

情報系の学科など多様な背景を

持っ

たメンバーが集まりました。

 

週一回のミー

ティングでプロジェ

クトと実験計画を立て、

夏休みになると毎日実験を行い

ました。

その活動の中で私たちは、

必要な情報

を収集しプロジェ

クトを一から創りあ

げるという、

極めて貴重な経験をしまし

た。

さらに、

実験計画を個々の操作に落とし込んで実際

に行うという一連の作業は、

研究の大変さと面白さに初

めて触れる機会となりました。

メン

バー

はチー

ムのために今何が必要かを自

ら考え、

授業の合間に週数本の論文を読み、

さらに外部の方

と自らやり取りをし、

研究を進めまし

た。

特に発表前の数週間は、

本郷キャンパスでの授業後

に1時間半以上かけて柏キャンパスに行き、

実験

を行いました。

 

発信することの難しさ

 

本番は15

分のプレゼンテー

ショ

ンと2時間のポスター

発表で研究成果を発表しまし

た。

普段発信する機会が少ない私たちにとっ

て、

伝え方は難しい問題でした。

時間に制約のあ

る場合は特に、

どこに強調を置きどのよう

なストー

リー

で語るかによっ

て、

相手に与える印象は全く違うものになり

ます。

前日の夜から発表の数分前まで、

より分か

りやすいプレゼンテー

ション

となるように準備を続けました。

の結果、

準備とパフォー

マンスの甲斐もあ

り、

本番では私達の研究の面白さを大いにアピー

ルすることができました。

 

来年はファ

イナリストに!

 

iGEMへの参加校はこれからま

すます増え、

そのレベルも上がっ

ていくと思われます。

興味がある学生の方

は、

ぜひ参加してはいかがでしょ

うか。

分野を問わず、

非常に貴重な経験となると思

います。

 

私達東大チー

ムは今回の初参加を経て、

自分達の課題と賞獲得に必要な

ことを肌で感じることが出来ました。

この経験を活かし、

来年はファイナリス

トを目指し邁進していきます。

ご支援して

くださっ

た皆様、

資金面でご援助くださっ

た野田産業科学研究所

様、

株式会社日立ハイテクノロジー

ズ様、

東京大学新領域創成科学研究科様、

本当に

ありがとうございます。

来年度も皆様の応援

のほどよろしくお願いいたしま

す。

学部生からの国際的・主体的な研究活動

2009 iGEM東 京 大学チーム

国 際生 物ロボットコンテスト「iGEM」。様な々バックグ ランドのメンバーからなる東 京 大 学チームは今大会に初参加し、学部生でありながら、自ら研究を 組み立て国際的な 舞台で発表するという貴重な経験をしました。