23
滋滋滋滋 滋滋滋滋 滋滋滋滋 滋滋滋滋 [email protected] 1

滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

  • Upload
    janina

  • View
    48

  • Download
    2

Embed Size (px)

DESCRIPTION

滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~. 滋賀大学 経済 学部 経済学科 得田雅章 [email protected]. 滋賀大経済学部の学科構成と学生数. H20 年 5 月 1 日現在. 滋賀大学経済学部の教育プログラム. 第一階層. 第三階層 専門演習、 特別研究、. 多様な専門科目 専門コース制. 第二階層. 学部共通コア科目 プレセミナー(コア・セッション、 BS セミナー、基礎文献研究). 大学入門セミナー 学科入門科目(〇〇学科で学ぶ). 中期目標・中期計画との関連. - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

滋賀大学 経済学部 経済学科得田雅章

[email protected] 1

Page 2: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

2

H20年 5月 1日現在

経済学科  (夜間主コース)

786

39

ファイナンス学科  (夜間主コース)

267

40

企業経営学科  (夜間主コース)

424

46

会計情報学科  (夜間主コース)

295

46

情報管理学科  (夜間主コース)

236

38

社会システム学科  (夜間主コース)

341

45

昼間主計 2,349夜間主計 254合計 2,603

Page 3: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

3

Page 4: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

【中期目標】教員及び学生が、学業を通じたコミュニティを形成しうる環境の整備を進める。

【中期計画】○少人数教育の拡充、シラバス電子化・定期試験問題集の作成等による教育情報の学生への伝達強化。○ HP・メールの活用等による教員と学生のコミュニケーションの緊密化を図る。

【具体的施策1】学習支援室       において、諸支援サービスの充実を図る。

【具体的施策2 】全講義科目検索システム         の利用促進とデータ活用面でのシステム改善、及び学生による利用面での拡充を図る。

4

Page 5: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

H17年4月設立、設立支援:陵水会(経済学部 OB組織)

目的:i ) 学生への学習支援、  ii)教員への教育支援、iii)学部 FD活動支援

業務:コア・セッションサポート( TA ・ SAの採用・ガイダンス、勤務管理、テキスト手配、テスト返却、担当教員への諸連絡)

開放型学習スペース管理、ノート PC・プロジェクタ貸出、印刷支援

過去の定期試験問題DLサービス科目検索システム           維持管理

5

Page 6: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

6

学習スペース( 80.4㎡)

支援室( 78.5㎡)

Page 7: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

7

支援室 スペース 質問人数 物品貸出回数 合計

4 月 132 189 3 8 3325 月 206 229 21 27 4836 月 262 186 64 57 5697 月 485 261 185 70 1,0018 月 125 87 28 23 2639 月 65 74 0 12 15110月 366 271 9 78 72411月 298 198 20 90 60612月 194 150 17 67 4281 月 405 273 92 65 8352 月 173 108 33 7 3213 月 22 15 0 3 40合計 2,733 2,041 472 507平均 228 170 39 42

Page 8: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

8

平成 19年度 平成 20年度  受付回数 返却枚数 受付回数 返却枚数4 月 n/a n/a 4 798

5 月 n/a n/a 10 1,085

6 月 n/a n/a 7 860

7 月 n/a n/a 48 5,133

8 月 n/a n/a 3 840

9 月 n/a n/a 1 335

春学期小テスト計 n/a n/a 73 9,051

春学期定期試験計 16 n/a 23 3,726

秋学期小テスト計 30 4,288 n/a n/a

秋学期定期試験計 17 2,526 n/a n/a

※秋学期は各月未集計

Page 9: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

9

平成 19年度 平成 20年度  受付回数 印刷枚数 A4箱数 受付回数 印刷枚数 A4箱数4 月 39 17,748 7 51 22,144 9 5 月 37 18,305 7 50 23,071 9 6 月 43 18,446 7 43 18,401 7 7 月 25 9,701 4 23 10,415 4 8 月 0 0 0 1 1,300 1 9 月 2 1,840 1 4 1,746 1

春学期計 146 66,040 26 172 77,077 31 春学期月平均 24 11,007 4 29 12,846 5

10月 58 26,035 10 n/a n/a n/a11月 43 28,717 11 n/a n/a n/a12月 43 14,939 6 n/a n/a n/a1 月 24 10,422 4 n/a n/a n/a2 月 1 240 0 n/a n/a n/a3 月 0 0 0 n/a n/a n/a

秋学期計 169 80,353 32 n/a n/a n/a秋学期月平均 28 13,392 5 n/a n/a n/a

年度合計 315146,39

359 n/a n/a n/a

年度平均 26 12,199 5 n/a n/a n/a

※A4の 1箱 2500枚

Page 10: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

10

平成 19年度 平成 20年度  受付回数 返却枚数 受付回数 返却枚数4 月 n/a n/a 1 605 月 n/a n/a 1 276 月 n/a n/a 1 297 月 n/a n/a 1 408 月 n/a n/a 3 5529 月 n/a n/a 0 0

春学期計 n/a n/a 7 70810月 1 4 n/a n/a11月 1 420 n/a n/a12月 3 177 n/a n/a1 月 2 111 n/a n/a2 月 0 0 n/a n/a3 月 0 0 n/a n/a

秋学期計 7 712 n/a n/a

Page 11: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

講義に関する情報の一元化教員の情報伝達コスト削減学生の情報収集コスト削減

11

Page 12: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

連絡掲示板による学生への連絡事項周知授業で使用する講義資料ファイルのアップロード

書籍や記事、論文のリーディングリストのアップ

緊急連絡時等の履修学生へのメール一括送信

授業評価アンケートの結果公開 webシラバスの編集作業

12

Page 13: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

13

機能 連絡事項講義資料等 書籍 記事 全て

教員合計 104

利用者数 44 53 21 6 0

未利用者数 59 50 82 97 48

利用率 42% 51% 20% 6% 46%

Page 14: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

H16度の新カリキュラムで導入コア科目設置4単位ものミクロ経済学、マクロ経済学、統計学、簿記会計

2単位もの法学、科学方法論、社会経済史、経営学

4単位ものにはコア・セッション配置コア・セッションは TA・ SAが今週のおさらい、宿題の解説を行う(演習主体)。

TA・ SAは支援室で待機して質問受付も行う。 H20年秋学期現在、 SA29 名、 TA3 名在籍

14

Page 15: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

受講生にとって同じ学生同士(先輩)なので、

対教員より気軽に質問しやすい。受講生の立場に立って解説してもらえる。成績の向上 TA・ SA 自身にとってチーム(担当教員・ SA・ TA)ワークを通じたコミュニケーション能力の醸成

「大学生に教える」という貴重な経験プレゼン能力の向上(あがり症解消)・話し上手

→就職活動に有利15

Page 16: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

16

※ 合格率A :合格者数/履修登録者数、合格率B:合格者数/受験者数※ ① :コアセッションを合格した人たちのグループ※ ② :コアセッションを受講しなかった、もしくは合格しなかった人たちのグループ

合格率 A 合格率 B① ② 差 ① ② 差

ミクロ経済学B

41.6% 16.1% 25.5% 45.6% 28.0% 17.6%

マクロ経済学B

75.5% 26.0% 49.4% 76.0% 32.7% 43.3%

統計学 A 90.1% 49.1% 41.0% 92.8% 81.4% 11.3%統計学 B 92.0% 33.7% 58.3% 92.0% 63.0% 29.0%

簿記会計 B 48.7% 29.6% 19.2% 50.1% 38.5% 11.7%

Page 17: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

17

※合格率A :合格者数/履修登録者数、合格率B:合格者数/受験者数

履修者数 受験者数 合格者数 合格率 A 合格率 Bミクロ経済学

A 523 381 145 27.7% 38.1%

マクロ経済学A 617 522 312 50.6% 59.8%

統計学A 329 277 249 75.7% 89.9%統計学B 111 71 52 46.8% 73.2%

簿記会計B 713 619 278 39.0% 44.9%コア政治経済

学 393 313 216 55.0% 69.0%

社会経済史 295 245 195 66.1% 79.6%経営学 572 514 497 86.9% 96.7%法学 427 378 200 46.8% 52.9%

科学方法論 698 599 427 61.2% 71.3%全コア科目 4,678 3,919 2,571 55.0% 65.6%

Page 18: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

TA・ SAの確保(数と質、科目間の偏り)→ PRと時給改善→感謝状贈呈式・慰労会開催

教員負担TA・ SA 確保・管理、コア科目との進度調整

教員と SA・ TA、 SA・ TA 同士のトラブル→ガイダンス時の注意喚起→対 SA・ TA中間アンケートの実施→支援室担当教員によるケア

SA・ TAが払う有名人税

18

Page 19: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

19

他、語学学習用の LL教室にも 54台の PCあり

PC端末 80台

情報コンセントのみ 20ヶ所

PC端末 80台

端末なし(座席数14)

PC端末 25台

Page 20: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

20

曜 限 第1演習室 第2演習室 第3演習室 第4演習室 第5演習室

1         計量経済学Ⅱ

2   〔院〕情報システム      

3         英語Ⅰb⑧4       専門演習Ⅳ 英語Ⅰb⑥5         英語Ⅰb⑩

7         プログラミング言語Ⅱ

火 4         データベースシステムⅡ

3   専門演習Ⅱ 専門演習Ⅱ 専門演習Ⅱ 〔院〕計量経済学

4 英語Ⅰb⑪   専門演習Ⅳ 専門演習Ⅳ経営情報システム設計論Ⅱ

5         経営と情報利用Ⅱ

1 経済学と現代 〔院〕ファイナンス数学特講Ⅱ

    マルチメディア情報処理

2     情報と職業    

4   コミュニケーション スキル②・      

7         知と情報の科学への招待

金2コンピュータ会計論Ⅱ

      近江の歴史

3     専門演習Ⅱ   情報ネットワークⅡ4     専門演習Ⅳ 日本語ⅠaA  

Page 21: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

21

設 備 ・ 装 置 演 習 室 (情報教室) 設 備 ・ 装 置 演 習 室 (情報教室)第 1 第 2 第 3 第 4 第 5 第 1 第 2 第 3 第 4 第 5

教師用 PC 端末 ◎ ◎ △ △ ◎ DVD マルチドライブ(USB 接続 ,RAM/R/RW/対応 )

○ ○ - - ○

3.5インチ FDドライブ ( PC 端末に内臓) ◎ ◎ - - ◎

MO ドライブ( USB接続, 128MB ~1.3GB 対応)

○ ○ - - ○

CD-R/RWドライブ ( PC 端末に内臓) ◎ ◎ - - ◎

フラッシュメディアアダプタ( USB 接続 ,7種類対応)

○ ○ - - ○

有線マイク・無線マイク・スピーカアンプ ◎ - - - ◎ PCカードアダプタ

( USB 接続) ○ ○ - - ○

プロジェクタ投影装置(スクリーン) ◎ ◎ ○ ○ ◎

スキャナ( USB 接続,フラットベッド型 A4 対応)

○ ○ - - ○

スクリーン投影映像確認用モニタ ◎ ◎ - - ◎ USB フラッシュメモ

リ ( 128MB) ○ ○ - - ○

書画カメラ(資料提示装置) ◎ ○ ○ ○ ◎

その他の USB 機器(本体には4 ポートのUSB2.0)

△ △ - - △

VHS ビデオデッキ ◎ ◎ ○ ○ ◎ ヘッドセット (マイク付きヘッドホン) ○ ○ - - ○

DVD ビデオプレーヤ ◎ ○ ○ ○ ◎ プレゼンテーション

用ワイヤレスマウス ○ ○ - - ○ レーザ プリンタ ( 1200dpi,22ppm, 両面印刷)

◎ ◎ - - ◎ デジタルカメラ ( 150 万画素) ○ ○ ○ ○ ○

レーザ プリンタ の設置台数 4 2 - - 4 デジタルビデオカメ

ラ ( DV) ○ ○ ○ ○ ○

  USB 接続 PC カメラ ○ ○ - - ○ 遠隔講義・TV会議システム ○ ○ ○ ○ ○

ワイヤレス LAN (無線アクセスポイント) ○ ○ ○ ○ ○

Page 22: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

22

ソフト名 バージョン ソフト名 バージョンMicrosoft Office Access 2007 SP1 Symantec Antivirus 10.2.0.276

Microsoft Office Excel 2008 SP1 Java Development Kit 5.0 update 16  と 6.0 update 10

Microsoft Office Infopath 2009 SP1Java Runtime Environment

5.0 update 16

Microsoft Office Powerpoint

2010 SP1 gcc 3.4.4

Microsoft Office Publisher 2011 SP1 eclipse 3.3.1.1

Microsoft Office Word 2012 SP1 Firefox 3.0.5

Adobe Reader 9.0.0 Terapad 0.91

Microsoft Visual Basic 2008 Express Edition IrfanView 4.1

Microsoft Visual C# 2008 Express Edition TouchMethod 2.1

Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition FFFTP 1.96b

Microsoft Windows SDK 6.0.6000 GIMP 2.4.4

Open Office 3 W32TeX 7.5.6

Windows Media Player 11 dviout 3.18.1

GOM Player 2.1.12.4190 Ghostscript 7.07

Free Video converter 1.4 Google Earth 4.3.7204.0836

QuickTime 7.4.1.14 ImageJ 1.38X

ALZip 7.0 beta 3 SeaMonkey 1.1.8

Mathematica 6.0.3.1048434 MANDARA 8.06

SPSS 16.0.1 Maxima 5.14.0

R 2.7.0 UTF-8 Teraterm Pro 4.5.7

一太郎ビューワ 5.1.5.0 WinSCP 4.0.6

Page 23: 滋賀大学経済学部の情報処理教育体制 ~コア科目制度との関連を中心に~

滋賀大学経済学部 http://www.shiga-u.ac.jp/28.html

滋賀大学 資料サイト http://www.shiga-.ac.jp/main.cgi?c=2/20:0

陵水学習支援室 http://www.shiga-.ac.jp/main.cgi?c=28/7/6

滋賀大学情報処理センター http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/ipc/

得田研究室 http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/m-tokuda/

23