7
国土交通省 平成26年1月29日 東広島バイパス(瀬野 西 にし IC~中野 なかの IC間の延長 4.4km)が 平成26年3月29日(土)に開通します! ~国道2号の渋滞の緩和に期 東広島バイパス(瀬野 西 にし IC~中野 なかの IC間の延長 4.4km)が平成26年3月29日(土) に開通することとなりましたのでお知らせします。 今回の開通により、国道2号の渋滞が緩和し、交通の流れがスムーズになります。 開通に先立ち、IC名称についても別紙のとおり決定しました ※開通式及び通行可能時間については、詳細が決まり次第あらためてお知らせします。 【今回の開通により期待される主な効果】 国道2号の渋滞緩和 東広島バイパスへの交通の転換により、最大約3kmを超えて発生している渋滞の緩 が期待されます。 死傷事故件数の減少 交通の転換により年平均90件以上発生している死傷事故の減少 が期待されます。 住民の安心な暮らしを支援(救急搬送の円滑化) 東広島バイパスを利用することで円滑で安静な搬送 が可能になり、住民の安心な暮ら しを支援 します。 ≪問合せ先≫ 国土交通省 中国地方整備局 広島国道事務所 TEL(082)281-4131 FAX(082)286-7897 副所長 浜崎 宏幸 (はまさき ひろゆき) 【担当】計画課長 梅林 幾彦 (うめばやし いくひこ) ひろこくホームページ http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/index.html 中国地方整備局 広島国道事務所 Ministry of Land , Infrastructure , Transport and tourism Chugoku Regional Development Bureau, Hiroshima National Highway Office 同時資料提供先:合同庁舎記者クラブ、広島県政記者クラブ、 広島市市政記者クラブ、中国地方建設記者クラブ 広島国道事務所からの お 知 ら せ

お 知 ら せ せのにし なかの 東広島バイパス(瀬野西IC~中 …...平成26年3月29日(土)に開通します! ~国道2号の渋滞の緩和に期待~

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 国土交通省

    平成26年1月29日

    東広島バイパス(瀬野せ の

    西にし

    IC~中野な か の

    IC間の延長 4.4km)が

    平成26年3月29日(土)に開通します!

    ~国道2号の渋滞の緩和に期待~

    東広島バイパス(瀬野せ の

    西にし

    IC~中野な か の

    IC間の延長4.4km)が平成26年3月29日(土)

    に開通することとなりましたのでお知らせします。

    今回の開通により、国道2号の渋滞が緩和し、交通の流れがスムーズになります。

    開通に先立ち、IC名称についても別紙のとおり決定しました

    ※開通式及び通行可能時間については、詳細が決まり次第あらためてお知らせします。

    【今回の開通により期待される主な効果】

    ① 国道2号の渋滞緩和 東広島バイパスへの交通の転換により、最大約3kmを超えて発生している渋滞の緩

    和が期待されます。

    ② 死傷事故件数の減少 交通の転換により年平均90件以上発生している死傷事故の減少が期待されます。

    ③ 住民の安心な暮らしを支援(救急搬送の円滑化) 東広島バイパスを利用することで円滑で安静な搬送が可能になり、住民の安心な暮ら

    しを支援します。

    ≪問合せ先≫

    国土交通省 中国地方整備局 広島国道事務所 TEL(082)281-4131 FAX(082)286-7897

    副所長 浜崎 宏幸 (はまさき ひろゆき)

    【担当】計画課長 梅林 幾彦 (うめばやし いくひこ)

    ひろこくホームページ http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/index.html

    中国地方整備局 広島国道事務所

    Ministry of Land , Infrastructure , Transport and

    tourism Chugoku Regional Development Bureau,

    Hiroshima National Highway Office

    同時資料提供先:合同庁舎記者クラブ、広島県政記者クラブ、 広島市市政記者クラブ、中国地方建設記者クラブ

    広島国道事務所からの

    お 知 ら せ

    http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/index.html

  • 一般国道2号 東広島バイパス

    事業の概要

    1

    H18.3開通 延長 2.7km

    海田ランプH10.9開通延長 0.6km

    東広島バイパス 延長 9.6kmひ が し ひ ろ し ま

    あきぐん

    かいたちょう

    みなみほりかわまち

    安芸郡海田町南堀川町

    至 東広島市至 広島市内

    ひろしまし

    かみせのちょう

    広島市安芸区上瀬野町

    今回開通区間平成26年3月29日

    延長 4.4km小宇羅地交差点

    大正交差点

    東部流通団地北口交差点

    日の出町交差点

    平原橋東詰交差点

    :主要渋滞箇所

    主要渋滞箇所:国土交通省中国地方整備局 「広島県の主要渋滞箇所」

    平成25年1月25日時点

    ひらはらばしひがしづめ

    ひのでまち

    たいしょう

    とうぶりゅうつうだんちきたぐち

    こ う ら じ

    安芸バイパス 延長 7.7kmあ き

    せ の ひ が し

    せ の に し

    な か の ひ が し

    なかの

    かいたひがし

    か い た に し

    (予定)

    上瀬野一丁目交差点(新しい交差点)

    かみせの

    才の瀬橋交差点さいのせばし

    ・東広島バイパスは、国道2号の渋滞の緩和、交通安全の確保、周辺地域との連携強化等を目的とした広島市安芸区上瀬野町から安芸郡海田町南堀川町を結ぶ延長9.6kmの道路です。・昭和50年度に事業着手し、平成10年度に海田ランプ0.6km、平成17年度に中野IC~海田東IC間の延長2.7kmを暫定2車線で開通しており、今回瀬野西IC~中野IC間の延長4.4kmの区間が平成26年3月29日に開通します。

    ※中野東IC及び中野ICの東広島市側からの利用については、市道平原線と中野瀬野線開通後に利用可能になります。

    インターチェンジ名称の決定

    施設名 決定名称 所在地

    インターチェンジ瀬野西IC 広島県広島市安芸区瀬野南町

    中野東IC 広島県広島市安芸区中野東町

    せ の にし

    な か の ひがし

    ひ ろ し ま あ きひ ろ し ま せ の みなみ

    な か の ひがしひ ろ し ま あ きひ ろ し ま

    (市)瀬野線

    ※中野東IC及び中野ICの東広島市側からの利用については、市道平原線と中野瀬野線開通後に利用可能になります。

  • 一般国道2号 東広島バイパス

    整備効果① 国道2号の渋滞緩和

    2

    ・今回の開通により国道2号の利用交通が東広島バイパスに転換し、最大約3kmを超えて発生している渋滞の緩和が期待されます。

    小宇羅地交差点

    3,300m

    1,270m

    至 東広島市

    至 広島市内 大正交差点

    東部流通団地北口交差点

    日の出町交差点

    平原橋東詰交差点

    今回開通区間平成26年3月29日

    延長 4.4km

    主要渋滞箇所:国土交通省中国地方整備局 「広島県の主要渋滞箇所」平成25年1月25日時点

    渋滞長:民間プローブデータ(H23.8~H24.7)平日平均の速度20km/h程度区間

    :主な渋滞区間(走行速度20km/h程度の区間長)

    ひらはらばしひがしづめ

    たいしょう

    とうぶりゅうつうだんちきたぐち

    こ う ら じ

    東広島バイパス 延長 9.6kmひ が し ひ ろ し ま

    安芸バイパス 延長 7.7kmあ き

    せ の ひ が し

    せ の に し

    なかの

    かいたひがし

    か い た に し

    か み せ の

    はちほんまつ

    (写真)国道2号の渋滞状況所要時間の短縮

    【開通後】

    【現在】

    約17分短縮約23分

    東広島バイパスの今回開通区間延長4.4kmを70km/hで算出

    約40分東広島バイパス終点部

    東広島バイパス終点部

    志和インター入口交差点

    志和インター入口交差点

    (予定)

    ひのでまち

    志和インター入口交差点志和インター入口交差点しわ

    東広島バイパス終点部東広島バイパス終点部ひがしひろしま

    【現在】約40分東広島BP開通済み

    区間経由

    【開通後】約23分

    ひがしひろしま

    朝夕の最大通過時間(朝7時台)の上下平均値

    ※旅行速度調査(H25.10の平日朝・夕混雑時間帯)結果より

    H18.3開通 延長 2.7km

    海田ランプH10.9開通延長 0.6km

    あきぐん

    かいたちょう

    みなみほりかわまち

    安芸郡海田町南堀川町

    ひろしまし

    かみせのちょう

    広島市安芸区上瀬野町

    なかのひがし

    :主要渋滞箇所

    至 東広島市

    至 広島市中心部

  • 一般国道2号 東広島バイパス

    人対車両

    16件

    4%

    車両単独

    2件

    1%車両相互

    (正面衝突)

    18件

    5%車両相互

    (出会い頭)

    58件

    15%

    車両相互

    (追突)

    197件

    52%

    車両相互

    (右左折時)

    57件

    15%

    車両相互

    (その他)

    28件

    8%

    整備効果② 死傷事故件数の減少

    3

    ・国道2号では、年平均約90件以上の死傷事故が発生しています。(うち死亡事故は4年間で11件発生しています)・事故の主な原因は渋滞による追突事故であり、今回の開通により国道2号の渋滞の緩和により死傷事故の減少が期待されます。

    東広島バイパス 延長9.6kmひ が し ひ ろ し ま

    (事例)国道2号の通行止め時の大幅な迂回(事例)国道2号の通行止め時の大幅な迂回

    才の瀬橋交差点

    畝橋東交差点

    国道2号で平成25年11月15日(金)にトレーラー横転事

    故により、約8時間の通行止めが発生し、大幅な迂回が必要

    となり、多大な影響を与えました。

    事故発生箇所

    上り方向の迂回路(約21km)

    下り方向の迂回路(約13km)

    <事故の状況>(通行止め)

    東広島市役所

    三原市

    国道2号通行止め区間(約7km・8時間)

    せ の ひ が し

    せ の に し

    な か の ひ が し

    なかの

    かいたひがし

    か い た に し

    うねばしひがし

    さ い の せ ば し

    今回開通区間 平成26年3月29日延長 4.4km

    :国道2号の事故類型の集計区間

    376件/4年

    (H20-H23)

    国道2号の事故発生状況国道2号の事故発生状況

    資料:事故統合データベース

    より集計

    渋滞を原因とする追突事故が多い

    (期待される効果)

    交通の転換や渋滞の緩和により、死傷事故件数の減少

    資料:事故統合データベースより集計

    事故類型

    <国道2号通行止め時の大幅な迂回路>

    ※東広島バイパス(開通済み区間)は、「5件/4年発生」

    H18.3開通 延長 2.7km

    海田ランプH10.9開通延長 0.6km

    あきぐん

    かいたちょう

    みなみほりかわまち

    安芸郡海田町南堀川町

    ひろしまし

    かみせのちょう

    広島市安芸区上瀬野町

    37

    22

    0

    0.0

    10.0

    20.0

    30.0

    40.0

    50.0

    H14-H17 H20-H23

    死傷

    事故

    (件

    /年

    :バイパス:現道

    H18.3 2/4開通

    約4割減少

    <国道2号:畝橋東交差点~才の瀬橋交差点>

    <東広島バイパス:海田東IC~中野IC>

    (参考)開通済み区間の事故件数の変化

    :主要渋滞箇所

    :死亡事故発生箇所

    (予定)

    (予定)

  • 一般国道2号 東広島バイパス

    整備効果③ 救急搬送の円滑化

    4

    搬送時間の短縮

    <一貫田交差点~広島大学病院間の所要時間>

    いっかんだこうさてん

    一貫田交差点

    【開通後】

    【現在】

    ひろしまだいがくびょういん

    広島大学病院

    約15分

    約14分約8分短縮 約23分

    約31分

    速度設定※4車線区間は規制速度、2車線区間はH22センサス混雑時旅行速度を使用

    一貫田交差点

    現在 約31分

    開通後 約23分

    東広島バイパス 延長9.6kmひ が し ひ ろ し ま

    安芸バイパス 延長7.7km

    平面曲線半径R=150m以下の線形不良区間

    せ の ひ が し

    せ の に し

    な か の ひ が し

    なかの

    かいたひがし

    か い た に し

    いっかんだ

    広島大学病院

    県立広島病院

    今回開通区間 平成26年3月29日延長 4.4kmH18.3開通 延長 2.7km

    海田ランプH10.9開通延長 0.6km

    あきぐん

    かいたちょう

    みなみほりかわまち

    安芸郡海田町南堀川町

    ひろしまし

    かみせのちょう

    広島市安芸区上瀬野町

    安芸区

    ・東広島バイパスを利用することで円滑で安静な搬送が可能になり、住民の安心な暮らしを支援します。

    (予定)

  • 一般国道2号 東広島バイパス

    ・広島空港は年間251万人の利用者があり、その約4割が広島市及び安芸郡からの利用者です。・山陽自動車道が通行止めの際には、並行する東広島バイパスや国道2号が代替路として機能し広島市~広島空港間のアクセスが強化されます。

    整備効果④ 広島空港へのアクセス強化(代替路の確保)

    出典:空港管理状況調書(国土交通省航空局)、広島県空港振興協議会資料(H23.3)をもとに算出

    広島市役所

    広島空港

    広島空港へのアクセス強化

    広島空港の利用者数(方面別の利用者数)

    山陽自動車道通行止め時の代替路の確保

    [現状の問題点]山陽自動車道が通行止めとなった際には並行する国道2号が迂回

    路としての機能を担うが、国道2号への交通の集中が著しいため、渋

    滞発生により東西交通が麻痺し生活・経済活動に影響を与えている。

    山陽自動車道通行止め時には、東広島バイパスや国道2号が代替路として機能する

    広島市・安芸郡からの利用

    が約4割

    (事例)交通集中期間(H24お盆期間中)の状況

    山陽自動車道では、お盆期間中(8/8~8/16)、交通事故の発

    生等により著しい渋滞が発生した(10km以上の渋滞発生件数

    22件、最大渋滞長42km)。 また、事故や渋滞の影響により、

    広島空港と広島市中心部を結ぶリムジンバスが、8/10~8/12

    日の3日間で166便が運休。

    東広島バイパス延長9.6km

    安芸バイパス延長7.7km

    代替ルート(東広島バイパスや国道2号)

    通常ルート(山陽道)

    山陽道通行止め時

    今回開通区間平成26年3月29日

    延長 4.4km

    廿日市市

    三原市

    (予定)

    単位(万人) 5

  • 一般国道2号 東広島バイパス

    資料:東広島市提供資料

    0

    50

    100

    150

    200

    H01 H03 H05 H07 H09 H11 H13 H15 H17 H19 H21 H23 H25

    (件)

    (年)

    東広島市における企業立地件数

    H元

    以前

    ※東広島市内の14の工業団地に立地している立地企業数

    年々立地企業が増加

    東広島市の工業団地の立地企業数の推移

    整備効果⑤ 物流の円滑化

    6

    ・東広島市内には多くの工業団地が集積し、広島港からのコンテナ取扱量の多い地域です。・今回の開通により、所要時間の短縮による物流効率化の効果が期待されます。

    広島港のコンテナ貨物流動(輸入)

    四国

    0.1

    福山

    0.7

    山口県以西

    0.2

    県北・島根県

    3.9

    岡山県以東

    1.4

    東広島

    7.1

    広島市

    24.5

    廿日市市・大竹

    5.4

    19.5

    東広島バイパス延長9.6km

    ひ が し ひ ろ し ま

    安芸バイパス延長7.7km

    単位:千F/T

    東広島市役所

    多くの工業団地が立地する東広島市

    広島港国際コンテナターミナル

    テクノタウン東広島

    広島中央サイエンスパーク

    河内臨空団地

    海田コンテナターミナル

    原地区工業団地御薗宇工業団地

    磯松工業団地

    飯田研究団地

    東広島中核工業団地

    高屋東地区工業団地

    吉行工業団地

    黒瀬工業団地

    志和流通団地

    広島東部流通業務団地

    広島市西部流通センター

    今回開通区間平成26年3月29日

    延長 4.4km

    田口地区研究団地

    吉川地区工業団地

    (予定)

    東広島中核工業団地

    ※フレート・トン:容積又は重量のどちらか大きいほうを貨物数量に換算した単位で、容積は1.133立法メートル、重量は1,000kgをもって1フレート・トンとする。

    資料/平成20年度全国輸出入コンテナ貨物流動調査

    陸上流動のみ対象(単位:フレート・トン※)

    金属機械工業

    品27.9%

    雑工業品

    55.9%

    特殊品1.4%

    化学工業品9.2%

    農水産品0.1%

    林産品0.3%

    鉱産品0.4%

    軽工業品4.9%

    19,524t19.5

    <広島港から東広島市への搬送品目>

    千F/T

    地域の声

    ○現在は国道2号を利用して、東広

    島市へ貨物を搬送しています。

    ○今回の開通後は東広島バイパス

    を利用する予定です。開通によ

    る「定時性の向上」と「輸送効

    率の向上」に期待しています。

    物流事業者(広島東部流通業務団地内)