16

なん じょう し 南 城 市佐敷町・知念村・玉城村・大里村合併協議会 新市建設計画 概要版 なん じょう し 海と緑と光あふれる 南 城 市

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 佐敷町・知念村・玉城村・大里村合併協議会佐敷町・知念村・玉城村・大里村合併協議会

    新 市 建 設 計 画概要版

    新 市 建 設 計 画概要版

    なん じょう し

    海と緑と光あふれる

    南 城 市なん じょう し

    海と緑と光あふれる

    南 城 市

  • 新市建設計画01

    はじめに

    新市の将来人口

     住民ニーズの多様化・高度化、日常生活圏の拡大、少子高齢化の進行、地方分権、国および地

    方の財政危機など市町村を取り巻く環境は大きく変化してきています。こうした社会情勢の

    変化や地域の課題に適切に対応するため、地域行政の主体となる地方自治体の自立が求めら

    れております。�

     佐敷町、知念村、玉城村、大里村は、自治体の自治能力向上、財政基盤の強化、広域的なまちづ

    くりを目指すため、平成17年1月25日に任意合併協議会を、2月28日には法定協議会を立ち上

    げ、合併協議を進めてきました。

     このたび、新市における一体性の確保と均衡ある発展を目指して、新市建設計画を作成しま

    したので、その概要を住民の皆様にお知らせします。この建設計画は、新市の誕生から10年間

    の将来像や主要施策などを示すものであり、新市で策定される総合計画の根幹をなすものです。

     今後のまちづくりには、住民の皆様の参加が必要不可欠になってきております。合併を機に

    住民の皆様と行政が一体となって、新市のまちづくりに取り組んでいくことを期待いたします。

    会長 古 謝 景 春 副会長 大 城  晃副会長 津 波 元   副会長 屋   由 章

    平成17年3月佐敷町・知念村・玉城村・大里村合併協議会

     新市建設計画の計画期間である平成27年(2015年)

    までの人口を、平成7年と12年の国勢調査による男

    女別年齢別人口をもとに求めました。�

     新市の将来人口の推移をみると、平成17年(2005年)

    で39,700人、平成22年(2010年)で40,200人、平成27

    年 (2015年)で40,600人となり、増加傾向が予想され

    ます。�

     沖縄県、国と比較すると、新市の平成12年(2000年)

    から平成27年までの15年間の人口伸び率は3.8%に

    対し、県は6.9%、国は△3.1%であり、おおむね県の半

    分の伸び率が予想されます。

     新市の将来人口は、地域特性を生かした産業振興の推進や企業誘致の促進をはじめ、土地区画整理事

    業など居住環境の整備による若年層の定住を促進します。また、健康・福祉施策による長寿で住みよいま

    ちづくりの推進による他地域からの流入などにより、さらなる人口の増加を目指し、平成27年における

    目標人口を43,000人に設定します。

    36,000

    37,000

    38,000

    39,000

    40,000

    41,000

    42,000

    38,172

    39,130

    39,700

    (注)平成7、12年は国勢調査による現状値

    40,20040,600

    (人)

    平成7年(1995)

    平成12年(2000)

    平成17年(2005)

    平成22年(2010)

    平成27年(2015)

    -将来人口の見通し-

  • 新市建設計画 02

    基本理念

    7つの基本方針

    来像

    人と自然・文化が調和した福寿で活力に満ちた

    ユイマールのまちづくり

    海と緑と光あふれる南城市

    ●地域に根ざした活力ある産業

     

    のまちづくり

    ●心豊かな人材を育む教育・文化

     

    のまちづくり

    ●温もりあふれる福寿(健康・福祉)

     

    のまちづくり

    ●住民と相互理解を深める交流

     

    のまちづくり

    ●安全で安心、快適な暮らしを

     

    支える住みよいまちづくり

    ●人の和が支える住民主役の協働

     

    のまちづくり

    ●市民の心で世界へつなぐ

     

    まちづくり

    新市のまちづくりの方向性

  • 新市建設計画03

    ①地域に根ざした活力ある産業のまちづくり

    ②心豊かな人材を育む教育・文化のまちづくり

    1.創造性豊かな活力のある農業・  畜産業の振興

    2.「獲る」から「育てる」水産業の振興

    【施策内容】 ア 農業の基盤整備 イ 後継者の育成 ウ 農業法人化とブ   ランド化の推進

     エ 畜産業における環   境衛生管理体制の   充実・強化 オ 産業間連携の推進

    【施策内容】 ア 水産業の経営強化 イ 新しい水産業の振興

    ●農道整備事業●基盤整備促進事業●田園空間整備事業●畜産環境整備事業●生産振興総合対策事業●ほ場整備事業●ため池整備事業

    ●かんがい排水事業●後継者および指導者育成 支援事業●特産品研究、開発支援●健康長寿産業創設研究開 発支援

    主 要 事 業

    ●後継者および指導者育 成支援事業●漁港施設等整備事業

    ●海洋汚染処理対策事業●水産業基盤整備事業●特産品研究、開発支援

    主 要 事 業

    1.地域で支える幼児期教育の推進 2.確かな学力と生きる力を育む特色  ある学校教育の実践【施策内容】

     福祉との連携推進 【施策内容】 ア 多様な学校教育の推進 イ 生きる力を育む教育の充実

    ●子育て支援事業●支援施設整備事業

    ●預り保育事業

    主 要 事 業

    ●義務教育施設・設備整備事業●幼稚園施設・設備整備事業●教員宿舎整備事業

    ●情報化教育推進事業●外国語指導助手の配置●学校開放事業

    主 要 事 業

    3.活気と求心力のある商工業の振興

    【施策内容】 ア 商業の振興 イ 工業の振興

    ●市街地整備事業●中城湾港マリンタウン プロジェクト●物産展等の開催支援事業

    ●中小企業育成事業●伝統工芸振興事業●企業誘致促進事業

    主 要 事 業

    4.「見る」「いやす」「学ぶ」観光の振興

    【施策内容】 ア 広域連携の推進 イ 観光資源の整備・充実

    ●道の駅建設事業●観光施設整備事業●イベント開催事業●観光振興計画の策定

    ●体験滞在、交流事業●観光協会の設置

    ●東御廻り関連事業●観光ガイドの養成事業

    主 要 事 業

    5.新産業の創出と雇用の確保

    【施策内容】 ア 新産業の創出 イ 雇用の確保

    ●雇用対策事業●起業支援●企業誘致促進事業

    ●新産業創出のための研究、 開発支援●健康関連産業の促進

    主 要 事 業

    アガリ ウマーイ

    新 市 の 主 要 施 策

  • 新市建設計画 04

    ③温もりあふれる福寿(健康・福祉)のまちづくり

    3.青少年健全育成の推進 5.地域が誇る芸術文化の振興と  文化財の保護・活用【施策内容】

     青少年健全育成の推進 【施策内容】 ア 文化芸術の継承と活動の支援 イ 文化・芸術情報受発信機能の充実、整備

    ●青少年健全育成事業●青少年国内・国際交流事業●青少年リーダー育成事業

    ●体験学習(自然・社会・職場)●各種フォーラムの開催●各種クラブ活動育成支援

    主 要 事 業

    4.一人ひとりが生きがいのもてる  生涯教育の充実

    【施策内容】 ア 生涯学習の場づくりの推進 イ 生涯学習の仕組みづくりの推進

    ●生涯学習施設整備事業●社会教育学級設置事業

    ●中央図書館整備事業●各種フォーラムの開催

    主 要 事 業

    ●文化施設整備事業●遺跡・史跡保存整備 事業●文化・芸術活動支援 事業

    ●文化・芸術情報受発信 機能の充実、整備事業●文化財ガイド養成●文化まつり●民話刊行事業●旧町村史編さん事業

    主 要 事 業

    2.生涯現役、高齢者が元気で活躍でき  る環境整備

    【施策内容】 ア 健康管理の推進 イ 医療体制づくり

    ●総合保健センター設置 事業

    ●健康増進事業

    主 要 事 業

    1.すべての人々がいきいきできる、  心とからだの健康づくりの推進

    【施策内容】 ア みんなで見守る子育て支援の推進 イ 安心して子育てできる環境づくり

    3.地域一体となった子育て支援の  推進

    【施策内容】 ア 高齢者をみんなで支える体制づくり イ 高齢者が元気に暮らせる環境づくり

    ●高齢者福祉・介護保険 計画の策定●高齢者シルバー人材セ ンター支援事業●老人保健事業

    ●生きがいづくり・社会参加 促進事業●ミニディサービス事業●高齢者福祉事業

    主 要 事 業

    4.だれもが、安心して幸せに暮らせる  地域福祉の推進

    【施策内容】 ア 助け合い活動や場の充実・強化 イ 障害者がいきいき暮らす環境づくり

    ●福祉センター等整備事業●自立生活支援事業●母子保健推進員事業

    ●母子父子家庭等医療費 助成事業●障害者福祉事業

    主 要 事 業

    ●次世代育成支援行動 計画の策定●子育て支援事業

    ●保育所整備事業●児童館整備事業

    主 要 事 業

  • 新市建設計画05

    5.自然との共生を図った生活環境の整備

    【施策内容】 ア 浄化・美化の推進 イ 公園・緑地の整備

    ●環境美化運動促進事業●河川・水辺環境整備事業

    ●公園・広場等整備事業●地方改善施設整備事業

    主 要 事 業

    1.バランスのとれた土地利用の推進

    2.利便性の高い交通アクセスの整備

    【施策内容】 ア 土地利用計画の策定と土地利用調整の促進 イ 計画的な市街地の形成 ウ 自然と共生した農漁村集落地の形成

    【施策内容】 ア 道路等の交通基盤整備の推進 イ バス路線や航路の充実・強化

    ●国土利用計画の策定●都市計画マスタープ ランの策定●土地保全条例の策定●地区計画の策定●緑の基本計画の策定

    ●中城湾港マリンタウン プロジェクト●市街地再開発事業●土地区画整理事業●集落地域整備事業

    主 要 事 業

    ●道路整備事業●橋りょう整備事業

    ●コミュニティバス等 運営事業計画の策定

    主 要 事 業

    3.きれいな水の確保と下水道整備の強化

    4.地域に根ざした循環型社会の形成

    【施策内容】 ア 上水道の整備 イ 下水道の整備

    【施策内容】 ア 効率的なごみ処理の推進と循環型社会の形成 イ 環境問題への取組み推進

    ●上水道整備事業●合併浄化槽設置事業

    ●下水道整備事業●農漁業集落排水整備事業

    主 要 事 業

    ●ゴミ、廃棄物処理体 制強化事業●リサイクルの拡充●資源エネルギーの有 効利用の推進

    ●資源リサイクル環境整備 事業●自然環境保全林用地取得 事業

    主 要 事 業

    3.健全な心身をつくるスポーツ・  レクリエーション活動の推進【施策内容】 ア 活動推進のための基盤整備の推進 イ 指導者の充実

    ●総合型地域スポーツ クラブ活動事業

    主 要 事 業

    4.多様な交流を活発にする情報基盤  の整備

    【施策内容】 ア 高速情報基盤の整備 イ 人材の育成等

    ●情報化推進事業●光ファイバー敷設事業

    ●地域イントラネット事業●GIS推進事業

    ●スポーツ施設整備事業●スポーツイベント開催事業

    主 要 事 業

    1.地域間交流の推進

    2.国内・国際交流の推進

    【施策内容】 地域一体化の創出

    【施策内容】 交流体制づくりの推進

    ●市民祭り等の開催●イベント開催事業

    ●平和学習会等の開催

    主 要 事 業

    ④住民と相互理解を深める交流のまちづくり

    ⑤安全で安心、快適な暮らしを支える住みよいまちづくり

    ●国内・国際交流事業

    主 要 事 業

  • 新市建設計画 06

    6.安全で安心な防災・防犯、情報管理、  消防・救急体制等の整備および  消費生活相談への対応

    【施策内容】 ア 防災体制の整備   充実 イ 防犯体制の充実 ウ 情報管理の充実

    ●地域防災計画の策定●地域防災整備事業●防犯対策事業

    ●土砂崩壊防止事業●森林整備事業●交通安全対策事業

    主 要 事 業

    3.人権の擁護と男女共同参画の推進

    【施策内容】 ア 住民参画体制の充実 イ 情報公開制度の充実 ウ 広報・公聴システムの強化

    ●情報共有の推進●自治基本条例の策定

    ●住民参画推進事業

    主 要 事 業

    1.住民と行政のパートナーシップの確立

    【施策内容】 ア コミュニティ活動支援施設の整備 イ コミュニティ活動団体への支援と参加の促進

    ●地域コミュニティ 活動支援事業

    ●公民館整備事業

    主 要 事 業

    2.コミュニティの充実強化

    【施策内容】 ア 人権の擁護 イ 男女共同参画社会の形成

    4.効率的な行財政運営の推進

    【施策内容】 ア 効率的で計画的な行政運営 イ 健全な財政運営

    ●総合計画の策定●行政改革大綱の策定●行財政情報提供シス テムの構築

    ●戸籍事務電算システム 導入事業●庁舎等整備事業●定員適正化計画の策定●中長期財政計画の策定

    主 要 事 業

    ●新市イメージアップ事業 ●情報基盤整備事業●植物園化事業

    主 要 事 業●心づくりシンポジウム 等の開催●国際平和学習会等の 開催

    ●文化のまちづくり事業●外国語文化財ガイド養 成事業

    主 要 事 業

    ●男女共同参画行動 計画の策定

    ●人権教育啓発活動 の促進

    主 要 事 業

    2.仕組みづくりを支える人材の育成

    【施策内容】 情報発信の仕組みづくり

    1.世界へ情報発信する仕組みづくり の推進�

    エ 消防・救急体制の整  備充実オ 交通安全対策の充実カ 消費生活相談の充実

    【施策内容】 ア 人材の育成 イ 人づくり・組織づくり

    ⑦市民の心で世界へつなぐまちづくり

    ⑥人の和が支える住民主役の協働のまちづくり

  • 大里村役場137

    77

    86

    8648

    17

    玉城村役場

    グスクロード自転車道

    大里村役場

    玉城村役場

    グスクロード自転車道

    市街地地域市街地地域

    田園地域田園地域

    大里北小学校

    大里中学校

    大里南小学校

    馬天小学校

    船越小学校

    玉城村国民体育館

    玉城村陸上競技場

    玉城中学校玉城小学校玉城中学校玉城小学校

    大里村総合保健福祉センター

    大里北小学校

    大里中学校

    大里南小学校

    馬天小学校

    船越小学校

    玉城村国民体育館

    玉城村陸上競技場

    大里村総合保健福祉センター

    新市建設計画07

    地域のコミュニティ

    ■綱ひき

    ■エイサー

    ■ヌーバレー

    ■ハーリー

    ■獅子舞

    スポーツ・イベント

    ■尚巴志ハーフマラソン

    ■東御廻いジョイアスロン

    ■視覚障害者マラソン

    ■うふざとヌムーチー祭

    田園  地域

    ■自然環境と調和した田園空間の形成充実

    ■世界遺産・歴史文化資産を活用したバードウォッチングや動植

    物観察、ウォーキングコースの設定、エコツーリズム、グリー

    ンツーリズム等体験型学習の場づくり、薬草園、名水、河川の

    源流域、ウエルサンピア沖縄、2つのゴルフ場等を含めた癒し

    と健康をキーワードに「ウエルネス構想」に即した観光・レクリエー

    ションの拠点づくり

    ■田園集落の周辺農地の高度利用と住宅地を含めた一体的な環境

    整備

    ■丘陵地一帯の自然環境と調和した集落の形成、豊かな緑の保全

    と森林の造成

    ■優良農地の整備・保全、農地の流動化、遊休農地の有効利用

    共通の整備方針■開発と環境保全に配慮した環境調和型の地域整備■幹線交通軸としての南部東道路、国道331号、県道糸満与那原線等の整備促進■沖縄の道自転車道の整備促進■地域づくりの核となるコミュニティの醸成・充実■道路、下水道などの都市基盤の整備■世界遺産をはじめとした歴史・文化財の保全・活用による地域振興■癒しと健康をテーマにした観光・レクリエーションの拠点づくり

    歴史・文化

    ■島添大里グスク

    ■大城グスク

    ■食栄森御嶽

    ■仲村渠樋川

    ■玉城城跡

    ■糸数アブチラガマ

    ■佐敷上グスク

    ■佐敷ようどれ

    ■シュガーホール

    ■斎場御嶽

    ■知念城跡

    ■久高島

    地 域別整備の方針

    大里グスク

    うふざとヌムーチー祭

    グロスロード公園

  • 徳仁港

    久高漁港

    馬天港

    331

    331

    佐敷町役場

    知念村役場

    安座真港

    海野漁港

    グスクロード

    南部東道路

    自転車道

    佐敷町役場

    知念村役場

    グスクロード

    南部東道路

    自転車道

    奥武漁港

    志喜屋漁港

    臨海地域臨海地域

    久高島地域久高島地域

    百名小学校

    佐敷町老人福祉センター

    佐敷町老人福祉センター

    佐敷中学校

    佐敷町文化センター

    さしきスポレクセンター

    佐敷中学校

    佐敷小学校佐敷小学校

    佐敷町文化センター

    知念中学校

    知念小学校

    さしきスポレクセンター

    百名小学校

    知念中学校

    知念小学校

    久高小中学校久高小中学校

    佐敷町新開球場佐敷町新開球場

    知念村社会福祉センター

    知念村民体育館

    知念村社会福祉センター

    知念村民体育館

    新市建設計画 08

    市街地  地域

    東側市街地■シュガーホールを中心とした文化・教育施設や福祉施設な

    どの集積、機能充実

    ■国道沿線地区は計画的な住宅開発、住みよい海辺の住宅地と

    して整備

    ■馬天港(中城湾港馬天地区)は、港と親しむための施設を整備

    西側市街地■住宅開発等の市街地動向を踏まえた土地区画整理事業など

    計画的な都市基盤の整備

    ■那覇市や中北部の玄関口として、地域産業の振興、商業施設

    の集積促進

    ■県道等の沿線地域は、優れた田園環境と調和した利便性の高

    いサービス機能の誘導

    臨海  地域

    ■自然環境の保護と景観の形成を図った集落環境

    の整備

    ■サンサンビーチ、新原ビーチ等の特色や長い海岸

    線を活用したダイビングや遊覧等各種海洋レジャー

    機能の充実

    ■「獲る」から「育てる」「見せる」漁業への転換の視

    点から栽培漁業やブルーツーリズム等体験型漁

    業の充実強化

    ■拠点機能の充実や特産品の創出

    ■鉱山跡地へ、地域の活性化に資する施設等の誘致

    久高島  地域

    ■集落、農用地、聖地(拝所)、山林、

    海岸など自然との調和を図った

    伝統的集落環境の保全に重視し

    た各種施設の整備

    海と緑と光のハーモニー

    ●体験農業●体験漁業●グスク巡り●薬草園●テーマパーク●ゴルフ場

    ●ビーチ●クマカ島●グラスボート●ヨット●釣り●ダイビング

    癒しと健康・観光・レク癒しと健康・観光・レク癒しと健康・観光・レク

    垣花ヒージャー

    斎場御嶽

    あざまサンサンビーチ

    尚巴志ハーフマラソン

    シュガーホール

  • 新市建設計画09

    2,000

    0

    4,000

    6,000

    8,000

    10,000

    12,000

    14,000

    (百万円)

    H18年度 H19年度 H20年度 H21年度 H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

    600 600 600 600 600

    1,127

    1,917

    6,892

    2,246

    1,207

    2,295

    6,565

    2,248

    1,257

    2,534

    6,324

    2,250

    1,317

    2,634

    6,017

    2,252

    1,327

    2,675

    6,065

    2,256

    600 600 600 600 600

    1,613

    2,553

    6,015

    2,258

    1,613

    2,582

    6,073

    2,260

    1,613

    2,620

    6,147

    2,262

    1,613

    2,664

    6,213

    2,265

    1,613

    2,710

    6,296

    2,268

    2,000

    0

    4,000

    6,000

    8,000

    10,000

    12,000

    14,000

    (百万円)

    H18年度 H19年度 H20年度 H21年度 H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

    6,752 6,480 6,367 6,269 6,195 6,099 6,103 6,161 6,206 6,282

    1,920 2,314 2,529 2,534 2,697 2,509 2,509 2,509 2,5092,509

    4,110 4,121 4,070 4,018 4,033 4,434 4,519 4,576 4,6444,701

     財政計画は、合併後10年間における新市の財政運営の指針とするため、歳入

    歳出の項目ごとに、過去の実績や社会情勢を勘案しながら推計したものです。�

    歳 入

    歳 出

    地方税・�地方譲与税

    地方�交付税等

    その他�(物件費等)

    義務的経費�

    投資的経 費

    国・県�支出金

    地方債

    その他

    人件費�扶助費�補助費等

    財 政 計 画

  • 新市建設計画 10

    歳入の説明

    歳出の説明

    地方税・地方譲与税等 地方税は、住民の皆様に納めていただく市の税金です。地方譲与税は、国税として徴収され地方自治体に対して譲与される税です。現行税制度を基本に、将来の人口推移を踏まえて推計しました。

    地方交付税等 地方交付税等は、地方公共団体が標準的な住民サービスが遂行できるように、一定の基準により国が交付する税であります。国の制度改革の動向を勘案し、合併に伴う特例措置などを見込んで推計しました。

    国・県支出金 国・県支出金は、行政サービスや建設事業に対して使途を特定して、国や県から支出されるお金です。現行の補助制度を基本に、普通建設事業の見込みなどを踏まえて推計しました。また、国・県からの財政支援措置分も見込んでいます。

    地方債 地方債は、建設事業等のための長期の借入金です。普通建設事業の見込みなどを踏まえて推計しました。合併特例債については、限度額の60%を見込んでいます。

    その他 使用料、手数料、諸収入などで、実績および将来の人口推移などを踏まえて推計しました。

    その他(物件費等) 主なものは物件費、補助費等です。物件費は、委託料や備品購入などの事務経費であり、補助費等は、一部事務組合、各種団体などへ負担金、補助金です。これまでの実績の推移と合併に伴う合理化、効率化による削減効果を見込んで推計しました。�

    投資的経費 道路、学校など社会基盤を整備するための建設にかかる費用などになります。毎年度実施可能な事業費を見込んで推計しました。�

    義務的経費(人件費・扶助費・公債費) 市の行政運営を行うのに必要な人件費(四役、議員、職員等)は、効率化による削減を見込んでおり、福祉の法令などに基いて市民に直接又は間接的に支給される費用の扶助費は、将来の人口などを見込んで推計しました。また、市の借金である公債費は、これまでの借金の返済予定額と新市の建設事業等にかかる借金の返還額を見込んでいます。�

    合併に伴う財政支援 合併特例債       127.0億円(起債可能額の60%)

     普通交付税による支援    4.4億円

     特別交付税による支援�    7.7億円

     合併市町村補助金(国)    5.4億円

     合併支援交付金(県)     5.0億円

     合併算定替(10年間は旧町村ごとに算定される額の合算額を下回らないように�

          普通交付税を算定し、その後5年間で段階的に本来の額に戻していく)

    合併に伴う経費削減効果(10年間) 人件費の削減額      物件費の削減額      補助費等の削減額

    80億円 19億円 12億円

  • 新市建設計画11

    Q A&Q A& 皆様の質問にお答えします。

    (例)

    佐敷町字津波古   →   南城市佐敷字津波古

    佐敷町字佐敷    →   南城市佐敷字佐敷

    知念村字志喜屋   →   南城市知念字志喜屋

    知念村字知念    →   南城市知念字知念

    玉城村字親慶原   →   南城市玉城字親慶原

    玉城村字玉城    →   南城市玉城字玉城

    大里村字仲間    →   南城市大里字仲間

    大里村字大里    →   南城市大里字大里

     字の区域は現行のとおりとなります。ただし、見直しについては、

    新市において検討をします。

    また、字の名称については、現行の字名の前に佐敷、知念、玉城、

    大里を表記します。表記については次のとおりになります。

     当分の間は、玉城村役場を新市の事務所の

    位置としていきます。佐敷町役場・知念村役場・

    大里村役場においても、各部門(福祉関係、建

    設事業関係、教育関係等)を分けて、配置する

    ことになり、戸籍・住民基本台帳関係届出お

    よび諸証明の発行などの窓口業務については、

    4町村役場で継続して行っていきます。�

     そして、合併特例債期間内(合併後10年以内)

    に、4町村の地理的中心地に新庁舎を建設し

    ます。�

    字の区域や名称はどうなるのですか?

    合併によって、現在の市町村役場はどうなるの?

    佐敷町字津波古

    南城市佐敷字津波古

  • 新市建設計画 12

     4町村の全議員64名(平成17年

    3月28日現在)が新市の議員として、

    平成18年9月27日まで在任します。

     在任期間終了後は新市の議員定

    数は22人となります。

    議員の身分や人数はどうなるのですか?

     現在の町村長、助役、収入役などの特別職は、合併の

    日の前日をもって失職します。

     新市の市長は、合併の日から50日以内に実施する

    選挙によって選ばれます。新市長が決まるまでの間は、

    職務執行者(旧町村長が協議で定めた者)が市長の職

    務を暫定的に執行します。

     助役、収入役、教育長については、新市長が決まった

    後の市議会で同意を得て選任されます。ただし、収入

    役および教育長については、空白期間をおけないため

    合併時に選任された者が、新収入役、新教育長が選任

    されるまでの間、それぞれの職務を代理します。

     一般職の職員は、法律の規定に基づき、引き続き新

    市の職員となります。

    現在の町村長、助役、収入役などの特別職や一般職の職員はどうなるの?

    合併すると周辺地域がさびれてしまうのではないか?

     新市建設計画に基づき、地域の均衡ある発展を目ざして

    まちづくりを進めていきます。

  • 新市建設計画13

     個人市町村民税、法人市町村民税、固

    定資産税、軽自動車税、市町村たばこ税、

    鉱産税の税率については、4町村とも地

    方税に基づいた標準の税率を適用して

    いるので、今までのとおりとなります。

    合併すると税金はどうなるのですか?

     祭りや各種イベントなどについては、

    基本的には現行のとおり継続し、運営

    方法等は新市で調整していきます。

     所得割・資産割・均等割・平等割で算

    定されており、4町村とも税率等が異

    なっているが新市でも現行のとおり

    とします。そして、3年を目標にして

    税率を統一します。

    国民健康保険税はどうなるのですか?

     水道料金については、大里村においては、

    南部水道企業団で運営されているので現行

    どおりとなります。佐敷町、知念村、玉城村に

    おいては、合併時に新料金で統一します。

     下水道料金については、4町村とも異なっ

    ているが新市でも現行のとおりとします。そ

    して、3年を目標にして統一をします。

    水道料金や下水道料金はどうなるのですか?

    祭りやイベントなど各地域での行事はどうなるのですか?

  • 新市建設計画 14

    【幼稚園】 佐敷幼稚園  知念幼稚園  久高幼稚園  百名幼稚園  玉城幼稚園 船越幼稚園  大里北幼稚園 大里南幼稚園

    【小学校】 佐敷小学校  馬天小学校  知念小学校  久高小中学校 百名小学校 玉城小学校  船越小学校  大里北小学校 大里南小学校

    【中学校】 佐敷中学校  知念中学校  玉城中学校  大里中学校

     現行のとおりとなりますが、

    使用料金が異なっているもの

    については、合併後すみやか

    に適正な料金に統一するよう

    調整をしていきます。

    公共施設等の使用料は、どうなるのですか?

     国・県などが定める法令・要綱などに基づいて実施してい

    る事業は、新市においても実施していきます。町村独自に実

    施している事業は、従来からの実績等を考慮して合併時に調

    整します。

     保育料は、現行の保育料と近隣市町村の保育料との均衡を

    考慮して合併時に統一します。

     保育園の主食費については、実情に見合った金額で合併時

    に統一します。

     現行のとおりとなりま

    すが、新市において児童・

    生徒数等の動向をみなが

    ら通学区域の検討を行い

    ます。

    小中学校等の通学区域は、どうなるのですか?

    福祉関係のサービス内容は、どうなるのですか?

    4町村の小中学校等

  • 〒901-1595 沖縄県島尻郡知念村字久手堅22番地TEL(098)948-3051 FAX(098)948-3439ホームページ  http://www.sachijooz.jp/index.html

    メールアドレス  info@sach i jooz . jp

    佐敷町・知念村・玉城村・大里村合併協議会

    佐敷上グスク 知念城跡

    玉城城跡 島添大里グスク