4
大学院 固体物理学 自由電子フェルミ気体からエネルギーバンドまで 担当:山崎 1 1回目:自由電子ガスと状態密度 2回目:FD分布関数と電子気体の比熱 3回目: 電気伝導率とホール効果 バンド構造とエネルギーギャップ 4回目: ブロッホの定理 とクローニッヒ・ペニー模型 5回目: 1電子近似の波動方程式と空格子近似 2 一電子近似の波動方程式 これまでは,イオン殻のみによるポテンシャルを考えていたが,実際には電子は 自分以外の伝導電子による平均的な(静的な)ポテンシャルも感じている. このような場合にも,ポテンシャルは結晶格子と同じ周期性を持っている. すなわち,       を満たす. ただし,単一周期であるかどうかは自明ではないので,ポテンシャルを の個数だけ のフーリエ級数として表す. [復習]フーリエ級数 ポテンシャルは,              となる. また,周期境界条件より,      なので,   U (x)= U (x + a) k f (x) = 1 2 a 0 + n=1 ( a n cos nx + b n sin nx ) = n=-∞ c n e inx U (x) = k=-∞ U k e ikx U (x + a) = k=-∞ U k e ik(x+a) = k=-∞ U k e ikx e ika = U (x) 3 e ika =1 ika =2πin k = 2πn a G とすると,          となる. U (x)= G U G e iGx 同様に,この場合の電子の波動関数も平面波の重ね合わせとして,フーリエ級数で表す. この波動関数は先に見たように,        の周期性を持っている必要はない. ただし,Blochの定理を満たしている. この波動関数の取り得る波数は, なので, である. ψ(x)= ψ(x + a) L k = k ± G = 2π L n + 2π a n L>a 2π L < 2π a ψ(x)= k C k e ikx 4

大学院 U 固体物理学yamasaki/Solid_State_Physics...大学院 固体物理学 自由電子フェルミ気体からエネルギーバンドまで 担当:山崎 1 1回目:自由電子ガスと状態密度

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 大学院 U 固体物理学yamasaki/Solid_State_Physics...大学院 固体物理学 自由電子フェルミ気体からエネルギーバンドまで 担当:山崎 1 1回目:自由電子ガスと状態密度

大学院

固体物理学自由電子フェルミ気体からエネルギーバンドまで

担当:山崎

1

1回目:自由電子ガスと状態密度

2回目:FD分布関数と電子気体の比熱

3回目: 電気伝導率とホール効果    バンド構造とエネルギーギャップ    4回目: ブロッホの定理 とクローニッヒ・ペニー模型    5回目: 1電子近似の波動方程式と空格子近似

2

一電子近似の波動方程式これまでは,イオン殻のみによるポテンシャルを考えていたが,実際には電子は自分以外の伝導電子による平均的な(静的な)ポテンシャルも感じている.このような場合にも,ポテンシャルは結晶格子と同じ周期性を持っている.すなわち,       を満たす.

ただし,単一周期であるかどうかは自明ではないので,ポテンシャルを の個数だけのフーリエ級数として表す.

[復習]フーリエ級数

ポテンシャルは,              となる.

また,周期境界条件より,     

                                  なので,        

U(x) = U(x + a)

k

f(x) =12a0 +

��

n=1

�an cos nx + bn sinnx

=��

n=��cneinx

U(x) =��

k=��Uk eikx

U(x + a) =��

k=��Uk eik(x+a)

=��

k=��Uk eikxeika = U(x)

3

eika = 1ika = 2�in

k =2�n

a� G とすると,          となる.U(x) =

G

UG eiGx

同様に,この場合の電子の波動関数も平面波の重ね合わせとして,フーリエ級数で表す.

この波動関数は先に見たように,        の周期性を持っている必要はない.ただし,Blochの定理を満たしている.この波動関数の取り得る波数は,

        なので,

          である.

�(x) = �(x + a)

L

k = k ±G

=2�

Ln +

2�

an�

L > a

2�

L<

2�

a

�(x) =�

k

Ck eikx

4

Page 2: 大学院 U 固体物理学yamasaki/Solid_State_Physics...大学院 固体物理学 自由電子フェルミ気体からエネルギーバンドまで 担当:山崎 1 1回目:自由電子ガスと状態密度

存在する 点k

が取り得る 点k�(x)

すなわち,Bloch関数は,

                  となる.

ここまで準備が出来たら,          と          を

Schrödinger方程式                     に代入する.

G(= g) G(= 2g)G(= �g)

U(x) =�

G

UG eiGx

�k(x) = Ck eikx + Ck�g ei(k�g)x + Ck+g ei(k+g)x + Ck+2g ei(k+2g)x + · · ·

=�

G

Ck+G ei(k+G)x

�=

G

Ck�G ei(k�G)x

�(x) =�

k

Ck eikx

H�(x) =�

p2

2m+ U(x)

��(x) = ��(x)

5

の係数を比較すると,

Schrödinger方程式は,微分を含まない の個数分からなる   に関する代数方程式に帰結する.

よって,得られる波動関数          は先に示したBloch関数

              と同等のものとなる.

eikx

注意

G Ck�G

�(x) =�

k

Ck eikx

�k(x) =�

G

Ck�G ei(k�G)x

�2

2m

k

k2 Ck eikx +�

G

k

UG Ck ei(k+G)x = ��

k

Ck eikx

�2k2

2mCk eikx +

G

UG Ck�G eikx = �Ck eikx

���2k2

2m� �

�Ck +

G

UG Ck�G

�eikx = 0

��2k2

2m� �

�Ck +

G

UG Ck�G = 0

6

次に,このBloch関数              がBlochの定理を満たしていることを確かめる.

ここで,

であることを思い出して,いまの場合は1次元であるから,

�k (r) = uk (r) eik ·r

uk (r + R) = uk (r)

�k(x) =�

G

Ck�G ei(k�G)x

= uk(x)

�k(x) =�

G

Ck�G ei(k�G)x

=� �

G

Ck�G e�iGx

�eikx

= uk(x) eikx

uk(x + R) =�

G

Ck�G e�iG(x+R)

=�

G

Ck�G e�iGx e�iGR

G = v1b1 + v2b2 + v3b3

R = (T ) = u1a1 + u2a2 + u3a3

ただし,     として,       整数また,

である.

G = v1b1, R = u1a1

e�iGR = e�iv1b1u1a1 = e�i(u1v1)a1b1

= e�2�in

= 1

u1v1 = n

n =

ai · bj = 2⇥�ij

u1v1 � nai · bj = �ij

7

したがって,

となり,Blochの定理を満たすことが確かめられた.

続いて,この代数方程式                   の解が

どのように得られるかを考える.いま,議論を簡単にするため,

のフーリエ成分として,最も短い       ,つまり    の場合として

      のみを成分として持つ場合を考える(    ).

uk(x + R) =�

G

Ck�G e�iG(x+R)

=�

G

Ck�G e�iGx e�iGR

=�

G

Ck�G e�iGx

= uk(x)

U(x) =�

G

UG eiGx

G

�=

2�

an

�n = 1

g

�=

2�

a

�G = ±g

��2k2

2m� �

�Ck +

G

UG Ck�G = 0

8

Page 3: 大学院 U 固体物理学yamasaki/Solid_State_Physics...大学院 固体物理学 自由電子フェルミ気体からエネルギーバンドまで 担当:山崎 1 1回目:自由電子ガスと状態密度

U(x) =�

G

UG eiGxこのとき,          は

                  ただし,

という,1つのフーリエ成分のみを持つ.

                   の中で,いくつかの について書き下すと,

   について,

   について,

U(x) = Ug eigx + U�g e�igx

= U (eigx + e�igx) ( U � Ug = U�g)= 2U cos gx

k

� �k

k � 2g

(⇥k�2g � �)Ck�2g + · · · + U�2gCk + U�gCk�g + U0Ck�2g + UgCk�3g + U2gCk�4g + · · · = 0

k � g

(⇥k�g � �)Ck�g + · · · + U�2gCk+g + U�gCk + U0Ck�g + UgCk�2g + U2gCk�3g + · · · = 0

k

(⇥k � �)Ck + · · · + U�2gCk+2g + U�gCk+g + U0Ck + UgCk�g + U2gCk�2g + · · · = 0 について,

��2k2

2m� �

�Ck +

G

UG Ck�G = 0

9

k + g

(⇥k+g � �)Ck+g + · · · + U�2gCk+3g + U�gCk+2g + U0Ck+g + UgCk + U2gCk�g + · · · = 0

k + 2g

(⇥k+2g � �)Ck+2g + · · · + U�2gCk+4g + U�gCk+3g + U0Ck+2g + UgCk+g + U2gCk + · · · = 0

 について,

  について,

となる.これらをまとめると,

となり,最終的に行列式

を解けば,5つの が得られる.

�����

⇥k�2g � � U 0 0 0U ⇥k�g � � U 0 00 U ⇥k � � U 00 0 U ⇥k+g � � U0 0 0 U ⇥k+2g � �

�����

�����

Ck�2g

Ck�g

Ck

Ck+g

Ck+2g

�����=0

����������

⇥k�2g � � U 0 0 0U ⇥k�g � � U 0 00 U ⇥k � � U 00 0 U ⇥k+g � � U0 0 0 U ⇥k+2g � �

����������

=0

�10

さらに議論を簡単にするため,ブリュアン域境界に注目する.

つまり,              の場合である.

この時,                  から,

   について,

    について,

となる.まとめると,

                      ただし,前に定義したように

この時の解は,

                  から得られる.

k = ±�

a= ±1

2

�2�

a

�= ±g

2�⇥k � �

�Ck +

G

UG Ck�G = 0

k =g

2(⇥ g

2� �)C g

2+ · · · + U�2gC� 3g

2+ U�gC� g

2+ U0C g

2+ UgC 3g

2+ U2gC 5g

2+ · · · = 0

k = �g

2(⇥� g

2� �)C� g

2+ · · · + U�2gC� 5g

2+ U�gC� 3g

2+ U0C� g

2+ UgC g

2+ U2gC 3g

2+ · · · = 0

�U ⇥ g

2� �

⇥� g2� � U

� �C� g

2

C g2

�=0

����U ⇥ g

2� �

⇥� g2� � U

���� =0

U � Ug = U�g

11

U2 � (⇥� �)2 = 0行列式は,

ただし,

とした.ここから,                なので,

                となり, 基本方程式からも ブリュアン域境界では  

大きさ  のエネルギーギャップが開くことが導かれる.これは,いま考えているポテンシャル         の係数部分であり,

前回求めた           における係数部分 に対応する.

(U + ⇥� �)(U � ⇥ + �) = 0

� = ⇥± U

=�2

2m

�± g

2

�2

± U

U(x) = U cos�2�

ax�

2UU(x) = 2U cos gx

U

a

Eg

� g2

= �� g2

=�2

2m

�± g

2

�2

=�2g2

8m= �

= 2U

12

Page 4: 大学院 U 固体物理学yamasaki/Solid_State_Physics...大学院 固体物理学 自由電子フェルミ気体からエネルギーバンドまで 担当:山崎 1 1回目:自由電子ガスと状態密度

[空格子モデル]注目している結晶と同じ結晶格子をもっているにもかかわらず,各格子点には原子がいない(空格子)モデル.この場合,原子という散乱体がないため,電子は何のポテンシャルも感じずに運動する.(完全に自由電子の場合には,結晶の周期性から導かれるBrillouinゾーン自体がないため空格子で考える.)この場合のバンドの分散関係は自由電子のものと近似できる.この時,

� =�2

2mk2

�(kx, ky, kz) =�2

2m(k + G)2

=�2

2m[(kx + Gx)2 + (ky + Gy)2 + (kz + Gz)2]

13

[演習]単純立方格子の[100]方向の分散を還元ゾーン方式で書いてみよう.[100]方向では           であるので,

                      ただし,      とした.

この時,以下の表を埋めよう.また,この表をもとに分散を還元ゾーン方式で書いてみよう.

  バンド      1    (0,0,0)   2     (1,0,0)   3     (-1,0,0)   4     (0,1,0)   5     (0,-1,0)   6     (0,0,1)   7     (0,0,-1)   8     (1,1,0)   ・   ・

ky = kz = 0

�(kx, 0, 0) = (kx + Gx)2 + G2y + G2

z�2

2m= 1

�(kx, 0, 0) �(0, 0, 0)

(kx +2�

a)2

�2�

a

⇥2

a

2�G

G =�

2�

a, 0, 0

�� a

2�G = (1, 0, 0)

14

2�

a�2�

a

�2�

a

⇥2

2�2�

a

⇥2

[100]1st BZ

0 �

a��

a

15