1
会津若松ザベリオ学園小学校 学校便りNO. 8 XAVER10 平成29年1。月17。 (火,発行 別の秋, fg発行責任者:芸子馬場泰 子ともたちのがんばりが光っています ・専鼻か転戦肇や NtE:Newspaper in E .- 1- -≡売声 qf? 晦露遍墨壷蔓主義 秋らしいさわやかな季節を迎えました。鼓笛パレードや陸上競技大会、秋の遠足などが楽 しい思い出と共に終わり、子どもたちは落ち着いて学校生活を送っています。この間、子ど もたちはいろいろな大会やコンクールに積極的に出品し、すぼらしい成果を上げていますの でご紹介します。 (紙面の関係で、対外的に学校として取りまとめたもの・練習したものなどを中心にご紹 介します。ご了承ください。) 会津若松市小学校水泳競技大会 50M自由形 第4位 児玉 怜子 第5位 佐藤 圭子 (6年) 100M自由形 第1位 大関 男子200Mリレー第9位 (柏崎 大樹・橋本 啓吾・平野 冬真・大関 宙) 会津若松市小学校陸上競技大会 男子100M 第9位 山口 海兜 男子走り幅跳び 第9位 佐藤 広和 男子4×100MリレーAブロック第2位 (秋山 優斗・橋本 啓吾・大関 宙・山口 海兜) 女子4×100MリレーAブロック第1位 (寺山 藍・斎藤 董花・増井 美空・伊藤 華子) (6年) 少年の主張会津若松大会 優秀賞 6年 石倉 世界児童画展 入選 4年 五島 寛道 理科研究物展 銀賞 2年 大関 6年 佐藤 賢之介 銅賞 2年 佐藤 優春 4年 五島 寛道 5年 仲田 梅吉 6年 高橋 六花 藤谷 海斗 小野屋書道展 最優秀賞 4年 宮崎 真菜 優秀賞 1年 愛浮 華蓮 3年 愛滞 花凄 5年 斎藤 荊澄 第20回MOA美術館 全会津児童作品展 学校賞(2年連続) 児童作品国際交流賞1年 楠本 太郎 福島県会津地方振興局長賞 6年 本名 悠- ホタルの里をまもる会会長賞 福知 はな荊阿 3年 フアヨ-ル純一郎 5年 大竹 萌生 2年 鈴木 瑛太 2年 栗原 夢奈 5年 鈴木 詮基 5年 長谷川瞭太 5年 谷川 愛歩 1年 小野寺彩月 矢沢 成希 3年 玉川 愛菜 金賞 1年 川原田光生 銀賞 1年 川本 晃子 6年 長原 真斗 銅賞 1年 大林 昂平 佳作 1年 佐藤 佳奈 6年 山口 優那 第22回大好きな会津絵画コンクール 会津若松市景観審議会長賞 4年 宮崎 真菜 入選 4年 斎藤 亜衣 6年 大関 高橋 六花 平成29年度 第60回会津若松市小・中学生読書感想文コンクール 特選 1年 小棒 琉那 準特選 3年 愛滞 花凄 5年 大竹 萌生 6年 高橋 亜花里 第62回福島県たなばた展 銀河賞 3年 愛滞 花凄 5年 斎藤 荊澄 奨励賞 4年 宮崎 真菜 6年 小林 陽菜 優秀学校賞 O JA共済県小・中学生第61回書道コンクール 銀賞 5年 斎藤 荊澄 佳作 1年 愛揮 華蓮 3年 愛滞 花磨 福島とベトナム 交流が楽しみに 会津若稔市・ ロイ イシャーン (小学生 11) 先月末の福島民報に' [最多30便チャータ⊥ という記事がのっていま した。記事にはベトナム と福島空港のことが書い てあります。ベトナムと 福島を結ぶことも書いて ありました。 読んで'ぼくは「いい な」と患いまし 理由は、ベトナムで日 の膏印が売られていたり コラボレーションしてい たりするからです。県産 のナシをベトナムの人が 食べているのを'おもし ろいと思いました。 記事に出ている「ベト ジェットエア」が、百九 十八乗りの最新機材でチ ャーター便を飛ばし、行 ったり来たりします。福 島では「福島ツーリスト サービス」が旅行をまと めます。 福島の人がベトナムに 行ったり、ベトナムの人 が福島に来たりでき'い ろいろな人が利用できる のです。ベトナムの人が 福島県に来てくれたら、 うれしいと思いました。 これからも、ベトナム の人だけでなく、ほかの 外国人が福島県に来て、 有名な食べ物を楽しんだ り'交流したりしてほし いと願います。 盲r「.・し.1. -).・).り1^;7.・・ 捜査に役立つ? 少し見直した蚊 会津若稔市・ 大竹萌生 (小学生11) 福島民報を開いてみる と、「犯罪捜査に役立つ ヱという記事がのって いた。 蚊が吸った血から、D NAを判定し、個人特定 ができるという研究結果 を、名古屋大などのグル ープがまとめたという記 事だった。蚊が血を吸っ てから二日後までできる ようだ。 私は正直言って、蚊が 大きらいだ。私はよくさ されるし'よくはれる。 それに、ひどい場合は病 院に行かなければならな くなるからだ。 だがへ犯罪捜査に使わ れるかもしれないと分か って、「蚊も、少しはい いとこあるじゃん」と感 じた。 また、記事には、ある 会社の研究所が無菌状態 で飼育し、被験者が感染 症になる恐れがない蚊を 実験に使ったことが書い てあった。ということは そのような婁恩で飼 育した蚊を全国、世界に 出したら'マラリアなど の雲で亡くなる方がへ るのかもしれないという 希望も持った。 この記事のように、蚊 に立つ日が来るのかもし れないと患った。 ふっ活の花 協力大切と学 会津若桧市・ 谷川愛歩 (小学生 10) 新聞を読んでいたら' カラフルな花火の写真が 目にとまりました。 それには「夜空彩る大 輪7年ぶり咲く」とい う見出しが付けられてい ました。飯館村大倉のは やま湖で開かれた花火大 会の写真でした。私は花 火が大好きです。 七年前までは'「森と 湖まつり」の前夜祭とし て花火大会が開さいされ ていましたが、東京電力 福島第一原発 ひなん指示が出 ら'中止になって うです。せっかく楽しみ にしていた人もいるのに 中止になるなんて'いや だなと思いました。. しかし、今年三月末に ひなん聾ががかいじょさ れてから、住民がつくる 実行重要弄、ふっ清さ せようと企画し、じゆん びしてきたそうです。 記事を読んで、私もこ れからは、飯館村の住民 の方々みたいに'自分に できることは何かを考え て、いろんな人と力を合 わせていきたいと思いま 五輪ナンバー 意識を高めよう 会津若桧市・ 清田香奈 (小学生は) 五輪を記念した、車の ナンバープレートについ ての記事を'先日の新聞 で読みました。 重罰五輪・パラリンピ ックを記念した物を作る ことはいいことだと思い ました。なぜなら'東京 五輪まであと三年覇で、 大会に向けてさ ことが行われてい かかわらず、日本の ちは、あまり意識をして いないように感じている からです。 記念の口笛を作ること は、大会に向けての気分 を盛り上げることにつな がり'さらには'大会が 葡萄 終わった後も、義芋.i.I 1 ( . ' 7 . . ; . i r i 2 1 : : . , f i t ; [ ' 1 さまざまな人の目に留まr. S'j悶絹絹㌍:チ 思います。 被災者を思う心 表れたキルト展 のような青虫も、人の役W 会津若桧市・ 船木深紅里 (小学生 11) 先日、書民報で「南 相馬でキルト声という 記事を読みました。 棄日杢(震災の被害に あった方々に勇気を与え ることは、とても大変な ことです。私は、代表の いがこもっているのでは と感じました。 なぜかといえば'自分 では東日杢(震災の被書 にあった方々にできるこ とが、あまりないと思う からです。 代表の方は、男性にも 女性にも関わる色や模様 で作っています。震災で 自宅や仮設住宅に閉じこ もりがちになっていた人 に、制作する楽しさを知 LI I t㍗.・.T,I ってもらい、元気になっ. てもら苛つと'活動してL.i いるようです。売られて㈹ いるものよりも、心がこ もっているのではないか と思います。 それは、苦労もあるだ ろうし、元気になってほ しいなどというたくさん の願いではないでしょう か。そんな願いがかなう と、教室に通っている人 や被害にあった人を幸せ にできるのではないかと 思いました。 ー絹鮎., ';壁 I I ; : ( I : i r i ; 1 7 ; 7 . . I : . : : : I . , i J i r , ) . I , t l I . , : . . との事びが得られると曇 . . : 1 . i " : . ! . I : = , : I ' 1 7 u : ( . : : h T J . . ; : , ' X - I ' U . . . , . . ; ] . I : ( r h ' i ' ( 1 t : ) . T : M t 7 ] : . , I 篭ると患いま葛

り1^;7.・・ 盲r「.・し.1. · 2017. 10. 18. · 会津若松ザベリオ学園小学校 学校便りNO. 8 XAVER10 平成29年1。月17。 (火,発行 別の秋, fg発行責任者:芸子馬場泰

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: り1^;7.・・ 盲r「.・し.1. · 2017. 10. 18. · 会津若松ザベリオ学園小学校 学校便りNO. 8 XAVER10 平成29年1。月17。 (火,発行 別の秋, fg発行責任者:芸子馬場泰

会津若松ザベリオ学園小学校 学校便りNO. 8

XAVER10  平成29年1。月17。 (火,発行

別の秋, fg発行責任者:芸子馬場泰子ともたちのがんばりが光っています

描草

・専鼻か転戦肇や

NtE:Newspaper in Education

.- 1- -≡売声

qf?

晦露遍墨壷蔓主義

秋らしいさわやかな季節を迎えました。鼓笛パレードや陸上競技大会、秋の遠足などが楽しい思い出と共に終わり、子どもたちは落ち着いて学校生活を送っています。この間、子どもたちはいろいろな大会やコンクールに積極的に出品し、すぼらしい成果を上げていますのでご紹介します。 (紙面の関係で、対外的に学校として取りまとめたもの・練習したものなどを中心にご紹介します。ご了承ください。)

○ 会津若松市小学校水泳競技大会 50M自由形 第4位 児玉 怜子  第5位 佐藤 圭子(6年)   100M自由形 第1位 大関 宙

男子200Mリレー第9位 (柏崎 大樹・橋本 啓吾・平野 冬真・大関 宙)

○ 会津若松市小学校陸上競技大会 男子100M 第9位 山口 海兜男子走り幅跳び 第9位 佐藤 広和

男子4×100MリレーAブロック第2位(秋山 優斗・橋本 啓吾・大関 宙・山口 海兜)女子4×100MリレーAブロック第1位(寺山 藍・斎藤 董花・増井 美空・伊藤 華子)

(6年)

○ 少年の主張会津若松大会 優秀賞 6年 石倉 凄

○ 世界児童画展  入選 4年 五島 寛道

○ 理科研究物展 銀賞 2年 大関 幸 6年 佐藤 賢之介銅賞 2年 佐藤 優春 4年 五島 寛道 5年 仲田 梅吉 6年 高橋 六花

藤谷 海斗

○ 小野屋書道展 最優秀賞 4年 宮崎 真菜優秀賞 1年 愛浮 華蓮 3年 愛滞 花凄  5年 斎藤 荊澄

〇 第20回MOA美術館 全会津児童作品展学校賞(2年連続)児童作品国際交流賞1年 楠本 太郎  福島県会津地方振興局長賞 6年 本名 悠-ホタルの里をまもる会会長賞 福知 はな荊阿

3年 フアヨ-ル純一郎  5年 大竹 萌生2年 鈴木 瑛太  2年 栗原 夢奈  5年 鈴木 詮基

5年 長谷川瞭太  5年 谷川 愛歩1年 小野寺彩月  矢沢 成希  3年 玉川 愛菜

金賞 1年 川原田光生銀賞 1年 川本 晃子

6年 長原 真斗銅賞 1年 大林 昂平佳作 1年 佐藤 佳奈

6年 山口 優那

〇 第22回大好きな会津絵画コンクール会津若松市景観審議会長賞 4年 宮崎 真菜入選  4年 斎藤 亜衣  6年 大関 宙  高橋 六花

○ 平成29年度 第60回会津若松市小・中学生読書感想文コンクール特選 1年 小棒 琉那準特選 3年 愛滞 花凄  5年 大竹 萌生  6年 高橋 亜花里

〇 第62回福島県たなばた展 銀河賞 3年 愛滞 花凄  5年 斎藤 荊澄奨励賞 4年 宮崎 真菜  6年 小林 陽菜優秀学校賞

O JA共済県小・中学生第61回書道コンクール銀賞 5年 斎藤 荊澄 佳作 1年 愛揮 華蓮 3年 愛滞 花磨

福島とベトナム

交流が楽しみに

会津若稔市・

ロイ イシャーン

(小学生 11)

先月末の福島民報に'

[最多30便チャータ⊥

という記事がのっていま

した。記事にはベトナム

と福島空港のことが書い

てあります。ベトナムと

福島を結ぶことも書いて

ありました。

読んで'ぼくは「いい

な」と患いました。その

理由は、ベトナムで日本

の膏印が売られていたり

コラボレーションしてい

たりするからです。県産

のナシをベトナムの人が

食べているのを'おもし

ろいと思いました。

記事に出ている「ベト

ジェットエア」が、百九

十八乗りの最新機材でチ

ャーター便を飛ばし、行

ったり来たりします。福

島では「福島ツーリスト

サービス」が旅行をまと

めます。

福島の人がベトナムに

行ったり、ベトナムの人

が福島に来たりでき'い

ろいろな人が利用できる

のです。ベトナムの人が

福島県に来てくれたら、

うれしいと思いました。

これからも、ベトナム

の人だけでなく、ほかの

外国人が福島県に来て、

有名な食べ物を楽しんだ

り'交流したりしてほし

いと願います。

r

.

.

1

.

-).・).り1^;7.・・

捜査に役立つ?

少し見直した蚊

会津若稔市・

大竹萌生

(小学生11)

福島民報を開いてみる

と、「犯罪捜査に役立つ

ヱという記事がのって

いた。蚊

が吸った血から、D

NAを判定し、個人特定

ができるという研究結果

を、名古屋大などのグル

ープがまとめたという記

事だった。蚊が血を吸っ

てから二日後までできる

ようだ。

私は正直言って、蚊が

大きらいだ。私はよくさ

されるし'よくはれる。

それに、ひどい場合は病

院に行かなければならな

くなるからだ。

だがへ犯罪捜査に使わ

れるかもしれないと分か

って、「蚊も、少しはい

いとこあるじゃん」と感

じた。ま

た、記事には、ある

会社の研究所が無菌状態

で飼育し、被験者が感染

症になる恐れがない蚊を

実験に使ったことが書い

てあった。ということは

そのような婁恩で飼

育した蚊を全国、世界に

出したら'マラリアなど

の雲で亡くなる方がへ

るのかもしれないという

希望も持った。

この記事のように、蚊

に立つ日が来るのかもし

れないと患った。

ふっ活の花火に

協力大切と学ぶ

会津若桧市・

谷川愛歩

(小学生 10)

新聞を読んでいたら'

カラフルな花火の写真が

目にとまりました。

それには「夜空彩る大

輪7年ぶり咲く」とい

う見出しが付けられてい

ました。飯館村大倉のは

やま湖で開かれた花火大

会の写真でした。私は花

火が大好きです。

七年前までは'「森と

湖まつり」の前夜祭とし

て花火大会が開さいされ

ていましたが、東京電力

福島第一原発事故による

ひなん指示が出されてか

ら'中止になっていたそ

うです。せっかく楽しみ

にしていた人もいるのに

中止になるなんて'いや

だなと思いました。.

しかし、今年三月末に

ひなん聾ががかいじょさ

れてから、住民がつくる

実行重要弄、ふっ清さ

せようと企画し、じゆん

びしてきたそうです。

記事を読んで、私もこ

れからは、飯館村の住民

の方々みたいに'自分に

できることは何かを考え

て、いろんな人と力を合

わせていきたいと思いま

五輪ナンバーで

意識を高めよう

会津若桧市・

清田香奈

(小学生は)

五輪を記念した、車の

ナンバープレートについ

ての記事を'先日の新聞

で読みました。

重罰五輪・パラリンピ

ックを記念した物を作る

ことはいいことだと思い

ました。なぜなら'東京

五輪まであと三年覇で、

大会に向けてさまざまな

ことが行われているにも

かかわらず、日本の人た

ちは、あまり意識をして

いないように感じている

からです。

記念の口笛を作ること

は、大会に向けての気分

を盛り上げることにつな

がり'さらには'大会が

葡萄 感

終わった後も、義芋.i.I

1(. '7..;.iri21::.,fit;['1mi::txX.:.:F I.;;ll '・.P

さまざまな人の目に留まr.

S'j悶絹絹㌍:チ

思います。

被災者を思う心

表れたキルト展

のような青虫も、人の役W

会津若桧市・船

木深紅里

(小学生 11)

先日、書民報で「南

相馬でキルト声という

記事を読みました。

棄日杢(震災の被害に

あった方々に勇気を与え

ることは、とても大変な

ことです。私は、代表の

いがこもっているのでは

と感じました。

なぜかといえば'自分

では東日杢(震災の被書

にあった方々にできるこ

とが、あまりないと思う

からです。

代表の方は、男性にも

女性にも関わる色や模様

で作っています。震災で

自宅や仮設住宅に閉じこ

もりがちになっていた人

に、制作する楽しさを知

L

I

I

t

.

.

T

,

I

ってもらい、元気になっ.

てもら苛つと'活動してL.i

いるようです。売られて㈹

いるものよりも、心がこ

もっているのではないか

と思います。

それは、苦労もあるだ

ろうし、元気になってほ

しいなどというたくさん

の願いではないでしょう

か。そんな願いがかなう

と、教室に通っている人

や被害にあった人を幸せ

にできるのではないかと

思いました。

ー絹鮎., ';壁

I I;:( I:i欄ri;17;7.. I:.:::I.,iJir, ). I, tl・ I., :.相.弼二

との事びが得られると曇

・..:1.i":.!.I:=閃,:I '17u:(.閥細川::h仙

TJ..;:, 'X・ -I 'U...,..;]. I:( rh 'i'(1t:).T:Mt7]:.,I

篭ると患いま葛