2
としょかんだより 1 2 ひなの会 かみしばい アニメ上映会 3 4 5 6 7 8 9 図鑑DVD上映会 休館日 白露木曜会 BM:Cコース おはなしの森 『深海生物』 10 11 12 13 14 15 16 休館日 BM:Bコース 真珠まりこおはなし会 17 18 19 20 21 22 23 休館日 休館日 BM:Cコース (春分の日) たまごの会 アニメ上映会 24 25 26 27 28 29 30 休館日 BM:Bコース 31 おはなしの会 長門読書会 さっちゃんのかみしばい くずし字講座 くずし字講座 おもちゃの森 BM:Aコース 映 画 上 映 「恋愛小説家」 10:00~ ・ 14:00~ 3/13~3/17 BM:Aコース サポートボランティア 定例 かみしばい 〈文学・小説〉900~999 『血の雫』 相場 英雄 『襲来 上 下』 帚木 蓮生 『特捜投資家』 永瀬 隼介 『静かに、ねぇ、静かに』 本谷 有希子 『絵本のこと話そうか』 松田 素子 『一緒にお墓に入ろう』 江上 剛 『明治銀座異変』 滝沢 志郎 『ポーラの戴冠式』 茅田 砂胡 『国宝 上』 吉田 修一 『こちら横浜市港湾局みなと振興課です』 真保 裕一 『ショートショート美術館』 太田 忠司 『いつか深い穴に落ちるまで』 山野辺 太郎 『エリザベスの友達』 村田 喜代子 『はんぷくするもの』 日上 秀之 『中国奇想小説集』 井波 律子 『黒いピラミッド』 福士 俊哉 『百人一首に絵はあったか』 寺島 恒世 『救済』 長岡 弘樹 『野の花』 宮本 輝 『熱帯』 森見 登美彦 『アトラス』 神永 学 『六十歳からの人生』 曽野 綾子 『私以外みんな不潔』 能町 みね子 『わたし中学生から統合失調症やってます』 ともよ 『あのころ、天皇は神だった』 ジュリー オオツカ 『ハリー・ポッターと賢者の石』 J.K.ローリング その他〉000~899 『実は科学的!?江戸時代の生活百景』 西田 知己 『えんぎもんフエルト』 緒方 伶香 『すごい呼吸CDブック』 森田 愛子 『介護職が知っておきたい接遇マナーのきほん』 蜂谷 英津子 『秘境駅の謎』 「旅と鉄道」編集部 『心に響く弔辞』 新星出版社編集部 『伝統こけしの本』 萩原 健太郎 『山野草植え付け大図鑑』 『今こそ学ぼう地理の基本』 長谷川 直子 『先生!バナナはおやつに含まれますか?』 中野 友貴 『日本の国益』 小原 雅博 『対面・電話・メールまでクレーム対応「完全撃退』 援川 聡 『親に作って届けたい、つくりおき』 林 幸子 『55歳からのリアル仕事ガイド』 松本 すみ子 『貨幣が語るローマ帝国史』 比佐 篤 『身近な漢語をめぐる』 木村 秀次 『「賢い子」は図鑑で育てる』 瀧 靖之 『トコトンやさしいIOTの本』 山崎 弘郎 『50過ぎたら、「まあいいか」「それがどうした」「人そ れぞれ」でいこう』 弘兼 憲史 『アリハンドブック』 寺山 守 『詳しくわかる狭心症・心筋梗塞の治療と安心生活』 上妻 謙 『必携!日本語ボランティアの基礎知識』 中井 延美 『お話とともに育つ喜び』 下澤 いづみ 『地域を変える認知症カフェ企画・運営マニュアル』 矢吹 知之 『池上彰の「どうしてこうなった?」』 池上 彰 『日本の腰痛 誤診確率80%』 北原 雅樹 『日銀日記』 岩田 規久男 『ここからセクハラ』 牟田 和恵 『AI入門講座』 野口 悠紀雄 『明治天皇の聖蹟を歩く 西日本編』 打越 孝明 『パパのための娘トリセツ』 小野寺 敦子 『オウムと死刑』 河出書房新社編集部 『日本国記』 百田 尚樹 『死ぬこと以外かすり傷』 箕輪 厚介 『「さみしさ」の研究』 ビートたけし 『墓が語る江戸の真実』 岡崎 守恭 〈児童書〉 『鳴き声から調べる昆虫図鑑』 高嶋 清明 『モスクへおいでよ』 瀧井 宏臣 『ウンダーカンマー』 樫崎 『まっしょうめん!』 あさだ りん 『学校へ行こう』 いとう ひろし 『おばあちゃんのわすれもの』 森山 京 『図工室の日曜日』 村上 しいこ 『クーベルタン』 大野 益弘 『落語ねこ』 赤羽 じゅんこ 『ここにも!そこにも!ダニ』 皆越 ようせい 『空とぶラビ』 手塚 治虫 『どうして肌の色が問題になるの?』ニケシュ シュクラ 『月 の か た ち』 藤井 旭 〈絵本・紙芝居〉 『めんたべよう!』 小西 英子 『まゆとかっぱ』 富安 陽子 『だいこんさんおふろにはいる』 岡田 よしたか 『まぼろしえほん』 井上 洋介 『ひだまり』 林 木林 『ねこぼうとふらわあちゃん』 きたやま ようこ 『えっ!わたしだけの学校?』 劉 旭恭 『はらぺこゾウのうんち』 藤原 幸一 『ねずみくんのおくりもの』 つちだ よしはる 『そらはあおくて』 シャーロット ゾロトウ ぼくたちのプレゼントはどこ? 』リチャード スキャリー 『あおいちきゅうのいちにちうみ』 エラ ベイリー 『あいさつできるよ』 リチャード スキャリー 新着 紹介 <平成31年3月の予定> 開館時間(本 館) 9:00 18:00 土日祝日 9:00 17:00 ( 分 館 ) 日 9:00~18:00 土日祝日 9:00~17:00 (一部) 1月入荷分 長門市立図書館 TEL : 26-5123 FAX : 26-2775 URL : http://www.lib-nagato.jp ゆや分館(ラポールゆや内) TEL : 33-0051 FAX : 33-0052 長門市立図書館 3月号 毎週月曜日は、休館します 21日(木)は春分の日のため、本館のみ休館します。 4日(月)~8日(金)まで資料点検のため分館のみ休館します 休館日のお知らせ (本館・分館) ★これ以外の新着図書は、HPでご覧頂くことができます。 また、新着図書コーナーにて、新着図書リストを準備しています。 必要な方はご覧下さい。1枚10円でコピーいたします。 ★貸出中の本は、「予約・リクエストカード」で予約ができます。 HPからも予約できますが、初めて利用される方はパスワードが必要になりますので、 カウンターでおたずね下さい。 ★リクエストには、出来る限りお答えしていきますので、読みたい本や分からないことが ありましたら、ご遠慮なくカウンターに声をおかけください。 第1回長門市図書館を使った調べる学習コンクール最優秀賞者 (休館中は問合せも等にも対応できません。皆さんのご協力をお願いします) 学研の図鑑 DVD 上映会『深海生物』 3月3日(日)14:00~14:50 2階 視聴覚室 入場無料 水深 200mより深い所 に生息している魚たち。 深海生物のひみつや、 くらし等をのぞいて みよう!! さん(深川小学校3年生)作品「しんらばんしょう 家紋の世界をしらべたよ」 中ノ目 ゆう さん(油谷小学校6年生)作品「知れば知るほどおもしろい トマトの秘密 図書館振興財団が主催する全国コンクールでみごと佳作を受賞されました!! おめでとうございます!!(応募総数 107,707 作品中、佳作以上の賞は 1,857 作品) 絵本を楽しむ会

1月入荷分 休館日 3月号 31 <平成31年3月の予定> : … · 「銀座鮨青木」主人のやさしく教えるすしのきほん 青木 利勝 青嵐の坂 葉室

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

としょかんだより

日 月 火 水 木 金 土

1 2

ひなの会 かみしばい

アニメ上映会

3 4 5 6 7 8 9図鑑DVD上映会

休館日 白露木曜会 BM:Cコースおはなしの森

『深海生物』

10 11 12 13 14 15 16

休館日BM:Bコース

真珠まりこおはなし会

17 18 19 20 21 22 23

休館日 休館日 BM:Cコース

(春分の日) たまごの会 アニメ上映会

24 25 26 27 28 29 30

休館日 BM:Bコース

31

おはなしの会

長門読書会

さっちゃんのかみしばい

くずし字講座

くずし字講座

おもちゃの森

BM :Aコース

映 画 上 映 「恋愛小説家」 10:00~ ・ 14:00~

3/13~3/17

BM:Aコース

サポートボランティア

定 例 会

かみしばい

〈文学・小説〉900~999

『血の雫』 相場 英雄

『襲来 上 下』 帚木 蓮生

『特捜投資家』 永瀬 隼介

『静かに、ねぇ、静かに』 本谷 有希子

『絵本のこと話そうか』 松田 素子

『一緒にお墓に入ろう』 江上 剛

『明治銀座異変』 滝沢 志郎

『ポーラの戴冠式』 茅田 砂胡

『国宝 上』 吉田 修一

『こちら横浜市港湾局みなと振興課です』 真保 裕一

『ショートショート美術館』 太田 忠司

『いつか深い穴に落ちるまで』 山野辺 太郎

『エリザベスの友達』 村田 喜代子

『はんぷくするもの』 日上 秀之

『中国奇想小説集』 井波 律子

『黒いピラミッド』 福士 俊哉

『百人一首に絵はあったか』 寺島 恒世

『救済』 長岡 弘樹

『野の花』 宮本 輝

『熱帯』 森見 登美彦

『アトラス』 神永 学

『六十歳からの人生』 曽野 綾子

『私以外みんな不潔』 能町 みね子

『わたし中学生から統合失調症やってます』 ともよ

『あのころ、天皇は神だった』 ジュリー オオツカ

『ハリー・ポッターと賢者の石』 J.K.ローリング

その他〉000~899

『実は科学的!?江戸時代の生活百景』 西田 知己

『えんぎもんフエルト』 緒方 伶香

『すごい呼吸CDブック』 森田 愛子

『介護職が知っておきたい接遇マナーのきほん』

蜂谷 英津子

『秘境駅の謎』 「旅と鉄道」編集部

『心に響く弔辞』 新星出版社編集部

『伝統こけしの本』 萩原 健太郎

『山野草植え付け大図鑑』

『今こそ学ぼう地理の基本』 長谷川 直子

『先生!バナナはおやつに含まれますか?』 中野 友貴

『日本の国益』 小原 雅博

『対面・電話・メールまでクレーム対応「完全撃退』

援川 聡

『親に作って届けたい、つくりおき』 林 幸子

『55歳からのリアル仕事ガイド』 松本 すみ子

『貨幣が語るローマ帝国史』 比佐 篤

『身近な漢語をめぐる』 木村 秀次

『「賢い子」は図鑑で育てる』 瀧 靖之

『トコトンやさしいIOTの本』 山崎 弘郎

『50過ぎたら、「まあいいか」「それがどうした」「人そ

れぞれ」でいこう』 弘兼 憲史

『アリハンドブック』 寺山 守

『詳しくわかる狭心症・心筋梗塞の治療と安心生活』

上妻 謙

『必携!日本語ボランティアの基礎知識』 中井 延美

『お話とともに育つ喜び』 下澤 いづみ

『地域を変える認知症カフェ企画・運営マニュアル』

矢吹 知之

『池上彰の「どうしてこうなった?」』 池上 彰

『日本の腰痛 誤診確率80%』 北原 雅樹

『日銀日記』 岩田 規久男

『ここからセクハラ』 牟田 和恵

『AI入門講座』 野口 悠紀雄

『明治天皇の聖蹟を歩く 西日本編』 打越 孝明

『パパのための娘トリセツ』 小野寺 敦子

『オウムと死刑』 河出書房新社編集部

『日本国記』 百田 尚樹

『死ぬこと以外かすり傷』 箕輪 厚介

『「さみしさ」の研究』 ビートたけし

『墓が語る江戸の真実』 岡崎 守恭

〈児童書〉

『鳴き声から調べる昆虫図鑑』 高嶋 清明

『モスクへおいでよ』 瀧井 宏臣

『ウンダーカンマー』 樫崎 茜

『まっしょうめん!』 あさだ りん

『学校へ行こう』 いとう ひろし

『おばあちゃんのわすれもの』 森山 京

『図工室の日曜日』 村上 しいこ

『クーベルタン』 大野 益弘

『落語ねこ』 赤羽 じゅんこ

『ここにも!そこにも!ダニ』 皆越 ようせい

『空とぶラビ』 手塚 治虫

『どうして肌の色が問題になるの?』ニケシュ シュクラ

『月のかたち』 藤井 旭

〈絵本・紙芝居〉

『めんたべよう!』 小西 英子

『まゆとかっぱ』 富安 陽子

『だいこんさんおふろにはいる』 岡田 よしたか

『まぼろしえほん』 井上 洋介

『ひだまり』 林 木林

『ねこぼうとふらわあちゃん』 きたやま ようこ

『えっ!わたしだけの学校?』 劉 旭恭

『はらぺこゾウのうんち』 藤原 幸一

『ねずみくんのおくりもの』 つちだ よしはる

『そらはあおくて』 シャーロット ゾロトウ

『ぼくたちのプレゼントはどこ?』リチャード スキャリー

『あおいちきゅうのいちにちうみ』 エラ ベイリー

『あいさつできるよ』 リチャード スキャリー

新着 紹介

<平成31年3月の予定>

開館時間(本 館)

平 日 9:00~18:00

土日祝日 9:00~17:00

( 分 館 )

平 日 9:00~18:00

土日祝日 9:00~17:00

(一部) 1月入荷分

長門市立図書館

TEL : 2 6 - 5 12 3

FAX : 2 6 - 2 77 5

URL : http://www.lib-nagato. jp

ゆや分館(ラポールゆや内)

TEL : 3 3 - 0 05 1

FAX : 3 3 - 0 05 2

長門市立図書館

3月号

●毎週月曜日は、休館します

●21日(木)は春分の日のため、本館のみ休館します。

● 4日(月)~8日(金)まで資料点検のため分館のみ休館します

休館日のお知らせ

(本館・分館)

★これ以外の新着図書は、HPでご覧頂くことができます。

また、新着図書コーナーにて、新着図書リストを準備しています。

必要な方はご覧下さい。1枚10円でコピーいたします。

★貸出中の本は、「予約・リクエストカード」で予約ができます。

HPからも予約できますが、初めて利用される方はパスワードが必要になりますので、

カウンターでおたずね下さい。

★リクエストには、出来る限りお答えしていきますので、読みたい本や分からないことが

ありましたら、ご遠慮なくカウンターに声をおかけください。

第1回長門市図書館を使った調べる学習コンクール最優秀賞者

全 国 コ ン ク ー ル 佳 作 受 賞

(休館中は問合せも等にも対応できません。皆さんのご協力をお願いします)

学研の図鑑 DVD 上映会『深海生物』 3月3日(日)14:00~14:50

2階 視聴覚室 入場無料

水深 200mより深い所 に生息している魚たち。 深海生物のひみつや、 くらし等をのぞいて みよう!!

光 田 響 さん(深川小学校3年生)作品「しんらばんしょう 家紋の世界をしらべたよ」

中ノ目 ゆう さん(油谷小学校6年生)作品「知れば知るほどおもしろい トマトの秘密 」

図書館振興財団が主催する全国コンクールでみごと佳作を受賞されました!!

おめでとうございます!!(応募総数 107,707 作品中、佳作以上の賞は 1,857 作品)

絵本を楽しむ会

(通称:BMです!)

絵本を楽しむ会 3月14日(木)

午前10時30分~ 絵本の展示♪

絵本が好きならだれでも OK!

映 画

さっちゃんのかみしばい 3月16日(土)

午前11時 00 分~

さっちゃんがまってるよ♪

長門読書会 3 月23日(土)

午後 2時00分~ 同じ本を読み、

感想や意見を述べあう会です☆

【一般書】

欠落 今野 敏

カットバック 今野 敏

プロフェッション 今野 敏

「銀座鮨青木」主人のやさしく教えるすしのきほん 青木 利勝

青嵐の坂 葉室 麟

ゆや分館

『長門読書会』メンバー募集中!(毎月第4土曜日 14:00~)

お問合せ:長門市立図書館 読書会担当係 TEL:26-5123

ゆや分館

運行中!

3月の予定

月の予定

ひなの会

3月1日(金)

午前10時30分~

2~3 歳児向けのおはなし会♪

おはなしの会

3月23日(土)

午後3時 00 分~

楽しいおはなしの世界へようこそ!

か み し ば い 3月 2日(土)

午前11時00分~ 3月16日(土) 午後 3時00分~

紙芝居でお話の世界をとどけます!

ゆ り か ご 3月19日(火)

午前10時30分~ ゆや分館の

0~2歳児向けの読み聞かせ★

よみっこくらぶ 3月 9 日(土)

3月23日(土)

午後3時30 分~

ゆや分館の読み聞かせ おはなし会♪

おはなしの森 3月9日(土)

午後3時00分~

絵本や紙芝居の読み聞かせ♪

たまごの会

3月22日(金)

午前10 時30分~

0~2歳児向けのおはなし会!

0~2歳児向けの おはなし会!

【 ア ニ メ 上 映 会 】 2 階 視 聴 覚 室 入 場 無 料

上 会

【児童書】

おしりたんていむらさきふじんのあんごうじけん トロル

かいけつゾロリなぞのスパイとチョコレート 原 ゆたか

メアリー・アニング 北神 諒

おばけおわらいグランプリ★ むらい かよ

いつも 100 てん!?おばけえんぴつ 角野 栄子

*上映会の予定表を、館内掲示板の映画ポスター横に置いています。

ご自由にお取りください。

・ア ニ メ

上映場所 図書館2階 視聴覚室

上映期間 3月13日(水)~3月17 日(日)

日(日)

★貸出中の本は「予約」できます。

「予約・リクエストカード」にてお申込み下さい。 1月に人気があった本を紹介します。(一部)

月に人気があった本を紹介します。(一部)

月に人気があった本を紹介します(一部)

①『恋愛小説家』

3 月2日(土) 午後1時30分から

(上映時間 49 分)

入場 無料

上映時間 138 分 音声:英語 字幕:日本語

『釜石の゛奇跡¨

子どもたちが

語る 3.11』

『げんきげんきノンタン

がんばるもん』

3月23日(土) 午後 1時30分から

(上映時間 32 分)

「ぐるブック号」

●A コース【通・三隅方面】

3月 14 日(木)、28 日(木)

●B コース【湯本・俵山方面】

3月 13 日(水)、27 日(水)

●C コース【日置・油谷方面】

3月 8 日(金)、22 日(金)

・一般の方も、学校・保育園などの

ステーションで、ご利用いただけます。

・巡回時間やステーションなど、詳細は

おたずね下さい。ホームページにも

利用案内を掲載しております。

《 天候などの事情により、変更・中止に

なる場合があります。ご了承下さい 》

移動図書館車

新館開館 20 周年記念企画 もったいないばあさんおはなし会 講 師 真珠まりこ(絵本作家)

日 に ち 3月16日(土)

場 所 長門市立図書館 2階 視聴覚室

13:30~受付開始

14:00~開会

申 込 方 法 長門市立図書館まで電話(26-5123)または来館

申込受付期間 2月26日(火)~3月10日(日)*但し、定員に達し次第、締め切りとなります。

● 読 書 用 補 助 具 の 館 内 貸 出 サ ー ビ ス 開 始 ●

本が読みやすくなる読書用補助具を準備しています。ご希望の方は、カウンターへお声かけください。

長門発!幕末維新 ≪第38回≫ 中原 篷とま

1873 年(明治 6 年)9 月 30 日、豊原に中原復亮の長女として生まれる。3 歳の時、父の群馬県庁への奉職

に伴い前橋に移り住んだ。小学校卒業後、英語学校に入学。卒業後は上京し、1889年(明治 22 年)

東京医学専門学校済生学舎に入学。吉岡弥生女史らと共に切磋琢磨し、1893 年(明治 26年)卒業。その後

母校に残り研鑚に努め、翌年医師国家試験に合格した。その年 11月、故郷三隅に帰郷し「中原医院」を開

業した。篷 22歳。山口県初の女医の誕生である。

篷は山村僻地の病者を救おうと馬にまたがり、駕籠や自転車に乗り、昼夜関係なく往診した。戦時中は

出兵者の家の人を見舞い、押し花を添えて手紙を送った。55年に及び、「医は仁術」の信念を貫き、

地域医療や社会福祉に尽力した。山口県模範老人や三隅町名誉町民に推挙され、その徳を称え、

「中原篷女史顕彰碑」を三隅公民館前庭に建立した。1963 年(昭和38年)1月没。享年89歳。

参考文献:『三隅町の歴史と民俗』・きらり山口人物伝Vol.9

上映作品 13(水) 14(木) 15(金) 16(土) 17(日)恋愛小説家 10:00 × 10:00 × 10:00(138分) 14:00 14:00 14:00 × 14:00

【リーディングトラッカー】

視覚障害のある読書をサポ

ートするほか、1行1行を

集中して読まれたい方にも

お勧めします。前後の文字

を隠して読み進めることが

できます

【リーディングルーペ】

読みたい場所の上に置くと

その場所の文字を拡大して

見ることができます。カラ

ーラインがあるため、読ん

でいる場所がわかりやすい

ようになってます。

【ハンドクリアルーペ】

手持ちルーペです。透明

フレームなので視覚が広

くとれ、四角いレンズは

縦書き、横書きいずれに

も便利です。

内容 もったいないばあさんのおはなし会 講演会:絵本の話

時間 14:05~15:10 15:15~15:45

対象 3才以上(持参物:筆記用具) 大人のみ

定員 先着100名 先着30名