16
Project seat. 家家

家族2014企画 140129

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 家族2014企画 140129

Project seat.

家族

Page 2: 家族2014企画 140129

Point

◎ モデル、シチュエーション・新しいモデル、厳選したシチュエーションで、 他社ストック、マイクロとの差別化。

◎ テーマ・定番は押さえる・定番だけど新しい表現・旬のテーマ

◎ トーン・従来の白っぽく淡いトーンよりも、黒を締めた深いトーンが望ましい。・デザイン性、情緒的など差別化できるイメージを、サイト TOPで展開。

Project seat.

Page 3: 家族2014企画 140129

Project seat.

求めるトーン

<日本人セレクト、特集のバナー TOPなどで展開>

※日本人で

◎ 白い世界だけではない、色あいをいかしたもの。 ◎ 黒が締まった色調◎ 被写界深度をいかしたボケ◎ デザイン的、情緒的など脱ストックを意識したもの。

Page 4: 家族2014企画 140129

Project seat.

日本人家族 テーマ

  1 今のライフスタイルの形   ・共働き   ・母系新 3 世代型消費   ・ 3 世代家族   ・デジタルのある生活

  2  やっぱりママ

  3  リビングの団らん

  4  絆の形   5  家族のポートレート

 

   

Page 5: 家族2014企画 140129

Project seat.

共働き夫婦のライフスタイル

共働き世帯の割合は 59 %。2010 年に出てきたイクメンはお手伝い感覚で育児を手伝うパパだったが、今は共働き夫婦が家事や育児を分かつ「チーム育児」へ。

休日の家族のシーンだけではなく、平日のライフスタイル、そして父親の子育てシーンが必要です。

<年代・ 20 ~ 30 代前半・ 30 代後半~ 40 代前半

<シーン例

※ 赤ちゃん、幼児、子供によってシーンは変化

・赤ちゃん、幼児は保育園・幼稚園にお見送り。・自転車で後ろに乗せる、 通園路を歩くなどの見送りも。・父親も見送りを。

・時短で帰宅後、夕方の光の中で夕飯作り。・夕食を家族で食べる。 →夜の照明、母と子供、父母子供・お風呂に入れる・子供は勉強、母は家事・夜のスキンシップ(夜の照明で)

<平日>

子供 子

川の字になってお布団に。(普通のパジャマで)

Page 6: 家族2014企画 140129

Project seat.

共働き夫婦のライフスタイル

<父親の育児><父親 育児のランキング

1 入浴2 外出に連れて行く3 おむつ替え、トイレ付添4 歯磨き5 散歩6 寝かしつけ7 着替え8 食事9 スポーツ、趣味の指導10 読み聞かせ11 勉強を見る12 保育園、幼稚園の送迎   (→近年急上昇)13 髪の毛をとかす

※ 外出も、赤ちゃんならベビーカーおんぶひもなど、必須アイテムでリアリティを出して。

Page 7: 家族2014企画 140129

Project seat.

共働き夫婦のライフスタイル

<パートナーの支え>

共働きを続けられる理由は、「パートナーの支え」と答えたのが65%

夫と妻が互いに信頼しあっている。2人が自然にコミュニケーションを取って、その周りを子供達が遊んでいる。

そんな、夫と妻がメイン、子供はサブのイメージを!

※子供後ろ

※子供が後ろで遊んでいる

※子供後ろ

※子供が後ろで遊んでいる

※ 主役のパターンで多いのは、子供が手前、子供と母親が手前、家族全体として。

※子供後ろ

※子供後ろ

Page 8: 家族2014企画 140129

Project seat.

母系新 3 世代型消費

団塊の母娘を対象にした「親孝行消費」母は 60 代半ばでゆとりある生活を、娘はアラフォーで仕事と家事に子育てに忙しく消費も多くなる。東日本大震災を経験し、精神的な絆が生まれ「親孝行」したいという関係性が強くなった。娘が情報のハブとなって、母娘で情報をシェアし、母の資産を消費していく動きが活発になっている。

<年代・母親  60 代・娘   30 代後半~ 40 代前半・(娘の子供) 

母親と娘の絆は強し!

一緒に旅行iPadで情報収集

<シーン例

・スマホ、 iPad、パソコンで 情報収集をする。・一緒にショッピングや食事・一緒に旅行・娘の子供も一緒に。・ポートレート

普通の洋服、お出かけのお洒落。

娘の子供も一緒に

Page 9: 家族2014企画 140129

Project seat.

三世代家族

1970 年代は土地が高騰し、若い世帯がマイホームを手に入れることが難しくなり二世帯住宅が増えましたが、今は、共働き世帯の増加、親世代の高齢化で定年後の生活が長くなったこと、そして震災以降に家族の大切さに気づき、べったりいつも一緒から、お互いを尊重しつつ孫は皆で育てる、分離二世帯などの形に。また、実家の近所に住み、必要な時にいつでも助け合える形に。

<キーワード例

・いつも一緒から、必要な時に助け合う。・安心感・老後の面倒を見てもらえる・孫との生活が楽しく張り合いが出る、子育てをサポート。

皆で買い物

<シーン例 

ご飯(昼間だけでなく、夕食も)孫の誕生会親のピンチヒッターで孫の世話。(背後に、父母がいるいないで、平日と休日を区別)

旅行 1人づつの椅子で独立

シニアシニア

夫婦家族がまとまり、シニアはサイド

Page 10: 家族2014企画 140129

Project seat.

デジタルのある暮らし

<シーン例

・スマホで自分達撮り、記念写真。・スマホ、 iPad、パソコンを使って、 映像をみたり、情報収集。

Page 11: 家族2014企画 140129

Project seat.

やっぱりママ!<設定

・赤ちゃん~幼児・子供・母親は、 30後半~ 40代前半の 高齢出産も増えているので その年代もあり。ママと子供の時間。

←“ママ目線”いつも一緒のママだから気付く愛しい瞬間を、ママの体の一部を入れママ目線で切り取ったもの。カメラやムービーメーカは、ママをターゲットにした機種を発売。だからこそ、ママ目線の写真を。

・子供連れてママ友との集まり・子供無しでママだけの集まりも

Page 12: 家族2014企画 140129

Project seat.

リビングの団らん

☆ ポイント☆・ LDK 空間を広くとり・家族がひっつきあって or バラバラに・家族が小さいスペースに密集させる ような構図で。

“いっしょでそれぞれ”を楽しむ空間家族みんなが同じスペースに集まって、それぞれ好きなことをする“いっしょでそれぞれ”を楽しむ在り方。一緒の安心感で学習意欲も増進し、気配りのコミュニケーションが育つことで、不動産の主流になっています。

<構図例

Page 13: 家族2014企画 140129

Project seat.

絆の形

とにかく、どこか体を密着させた、自由な愛情表現を!

Page 14: 家族2014企画 140129

Project seat.

家族のポートレート

Page 15: 家族2014企画 140129

Project seat.

インテリア 家でのライフスタイルを感じるような、インテリアの断片。

Page 16: 家族2014企画 140129

Project seat.

インテリア