115
平成25年度 南房総市一般会計補正予算(第8号)

平成25年度 南房総市一般会計補正予算(第8号) · 項 35,179 補 16 県支出金 正前 558 の,125 7,214 額 550,911 補 1 県負担金 正 額 518 計,480 32,39

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 平成25年度 

    南房総市一般会計補正予算(第8号)

  • ― 1 ―

    議案第13号

    平成25年度南房総市一般会計補正予算(第8号)

    平成25年度南房総市の一般会計補正予算(第8号)は、次に定めるところによる。

    (歳入歳出予算の補正)

    第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,629,230千円を追加し、歳入

    歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ23,020,188千円と定める。

    2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予

    算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。

    (継続費の補正)

    第2条 継続費の変更は、「第2表 継続費補正」による。

    (繰越明許費)

    第3条 地方自治法(昭和22年法律第67号)第213条第1項の規定により、翌年度

    に繰り越して使用することができる経費は、「第3表 繰越明許費」による。

    (債務負担行為の補正)

    第4条 債務負担行為の追加は、「第4表 債務負担行為補正」による。

    (地方債の補正)

    第5条 地方債の変更は、「第5表 地方債補正」による。

    平成26年2月17日提出

    南房総市長 石 井 裕

  • 第1 補

    16,982 △35,861 1,081,1212 国庫補助金

    1,429,650 122,004 1,551,6541 市民税

    1,953,946 4,000 1,957,9462 固

    定資産税

    101,936

     

    1,889 103,8

     

    253 軽

    自動車税

    (単

    225,464

    △990 224,47

    44 市た

     千

    ばこ税

    円)

    37,721 2,

    279 40,000

    5 入湯税

    補 正

    9,369 1,3

    96 10,765

    9 国有提供施

    設等所在市町

    村助成交付金

    9,369

    1,396 10,76

    51 国有

    提供施設等所在市

    町村助成交付

    2

    9,500,

    000 1,110,792 10,610,7

    9211 地方交付税

    9,500,000 1,110,792 10,610,7921 地方交付税

    153,278

    △1,999 151,2791

    3

    3 分担金及び負担金

    ,7

    6,

    4

    882 △590 6,2

    8

    921 分

    ,

    担金

    71

    146,396 △1

    7

    ,409 144,98

    1

    72 負担

    2

    9,

    293,911 △80

    1

    5 293,106

    8

    14 使用料及

    2

    び手数料

    3,

    98,628 △

    8

    531 98,097

    7

    1 使用料

    7,

    19

    8

    5,283 △274 1

    9

    95,009

    9

    2 手数料

    2,300,226 △40,44

    4 2,259,78215 国庫支出金

    1 市

    1,175,16

    1 △4,468 1,170,6931 国庫負担金

    1,1

  • 35,179

    16 県支出金

    正 前

    558

    ,125 △7,214

    550,911

    1 県負担金

    正 額

    518

    ,480 △32,39

    4 486,086

    2 県補助金

    3

    10

    0,163 △1,981 98,1823 委託金

    115,560 20,625 136,18517 財産収入

    4 20,625 20,6292 財産売払収入

    8

    5,210 1,2

    ,

    44 6,454

    0

    18 寄附金

    83

    5,2

    10 1,244 6,4

    1

    541 寄

    1

    附金

    5 7

    332,130 △4

    ,

    ,237 327,89

    9

    319 繰

    6

    入金

    8

    332,129 △4,237 327,8922 基金繰入金

    441,342 6

    59,194 1,10

    0,536

    20 繰越金

    441,342 659,194 1,100,5361 繰越金

    285,047 26,571 311,61821 諸収入

    3,002 3,173 6,1751 延滞金、加算金及び過

    13,099 50 13,1493 受託事業収入

    1

    2

    ,

    67,996 23,3

    1

    48 291,344

    7

    4 雑入

    6,

    2,4

    7

    02,400 △230

    6

    ,700 2,171,

    8

    7002

    2 市債

    41

    2,402,40

    ,

    0 △230,700 2

    5

    ,171,700

    8

    1 市債

    9 1,1

  • 項 補

    250,164 △6

    ,798 243,36

    61 議会

    額 補

    250,164 △6,

    798 243,366

    1 議会費

    3

    ,047,373 △4

    4

    8,597 2,998

    ,776

    2 総務費

    2,559,004 △32,088 2,526,9161 総務管理費

    259,509 △8,7

    34 250,775

    2 徴税費

    合 計

    15

    2

    3,482 △4,17

    1

    2 149,310

    ,

    3 戸籍住民基

    3

    本台帳費

    90

    41,324 △

    ,

    3,603 37,72

    9

    14 選挙

    5

    8 1

    5,471,640 △

    ,

    15,968 5,45

    6

    5,672

    2

    3 民生費

    9,

    3,515,

    2

    552 △4,320 3

    3

    ,511,232

    0

    1 社会福祉費

    23

    1

    ,

    ,415,374 △1

    0

    0,903 1,404

    2

    ,471

    0

    2 児童福祉費

    ,1

    539,1

    8

    69 △745 538,

    8

    4243 生活保護費

    2,432,815 383,354 2,816,1694 衛生費

    1,057,574 437

    ,254 1,494,

    8281

     

    保健衛生費

     出

    814,34

    4 △35,222 77

    9,122

    2 清掃費

    :千円)

    款 項 補

    正 前 の 額 補 正 額 計

  • 627 720,464

    5 農林水

    産業費

    前 の

    576,558 △

    32,692 543,

    8661

    農業費

    額 計

    115,836 △

    20,935 94,9

    013 水

    5

    産業費

    1,048,381 △49,104 999,2776 商工費

    1,048,381 △49,104 999,2771 商工費

    812,668 △36,623 776,0457 土木費

    56

    190,

    0

    081 0 190,08

    ,

    11 土木

    8

    管理費

    97

    446,396 △

    50,200 396,

    1

    1962

    8

    道路橋りょう費

    ,6

    67,9

    7

    44 14,500 82

    8

    ,444

    5

    5 住宅費

    42

    107,212

    ,

    △923 106,28

    2

    96 国土

    1

    調査費

    9

    1,965,951 534 1,966,4858 消防費

    1,965,95

    1 534 1,966,

    4851

    消防費

    道費

    2,363,982 △133,410 2,230,5729 教育費

    845,160 △55,473 789,6871 教育総務費

    191,206 △3,202 188,0042 小学校費

    246,330 △7,927 238,4033 中学校費

    7

    2

    7

    74,112 △17,

    4

    860 256,252

    ,

    4 幼稚園

    0

    91

    243,998 △4,

    509 239,489

    5

    5 社会教

    3

    育費

    ,

  • 83 181,727

    10 災害復

    旧費

    22,91

    3 6,983 29,8

    961 農

    林水産業施設災害復

    旧費

    額 計

    3,007,659 2

    61,861 3,26

    9,520

    6

    11 公債費

    3,007,659 261,861 3,269,5201 公債費

    21,490 1,320,625 1,342,11512 諸支出金

    21,490 1,320,625 1,342,115

    5

    1 基金費

    63

    歳 出 合 計 21,3

    ,

    90,958 1,62

    1

    9,230 23,02

    7

    0,188

    6 △44,439 518,7376 保健体育費

    174,744 6,9

  • 1.変更 (単位:千円)

    事 業 名 区分 総  額 年  度 年 割 額

    社会福祉費

    高齢者保健福祉計画策定事業 平成25年度 2,835

    平成26年度 2,415

    平成25年度 2,728

    平成26年度 2,322

    上水道費

    浄水場集中監視システム整備事業 平成25年度 146,500

    平成26年度 62,900

    平成25年度 110,241

    平成26年度 106,659

    教育総務費 平成24年度 1,298,915

    平成25年度 0

    平成26年度 1,240,855

    平成27年度 1,050,868

    平成24年度 1,298,915

    平成25年度 0

    平成26年度 1,219,683

    平成27年度 1,050,868

    平成24年度 684,492

    平成25年度 6,656

    平成26年度 136,645

    平成24年度 684,492

    平成25年度 6,656

    平成26年度 154,133

    4.衛生費 3.209,400

    9.教育費 1.

    3,590,638

    富山小中一貫校・幼保一体化施設等建設事業

    補正前

    第 2 表  継 続 費 補 正

    款 項

    3.民生費 1.5,250補正前

    補正後 5,050

    補正後 216,900

    補正前

    補正後 845,281

    3,569,466補正後

    三芳幼保一体化施設等建設事業

    補正前 827,793

    ― 7 ―

  • (単位:千円)

    款 項 事   業   名 金    額

    3.民生費 2.児童福祉費

    児童福祉総務費(子ども・子育て支援新制度に係る電子システム構築事業)

    3,240

    7.土木費 2.道路橋りょう費 道路新設改良事業 29,818

    9.教育費 1.教育総務費 学校等統合事業(健田幼稚園改修事業) 9,749

    6.保健体育費 社会体育施設費(丸山体育館改修事業) 5,978

    10.災害復旧費 2.公共土木施設災害  復旧費 道路橋りょう災害復旧費 14,000

    河川災害復旧費 50,000

    第 3 表   繰 越 明 許 費

    ― 8 ―

  • 期      間 限   度   額

    1.森林セラピー等エコツーリズム事業委託(26年度分)平成25年度から平成26年度まで 7,717千円

    第 4 表  債 務 負 担 行 為 補 正

    1.追加

    事       項

    ― 9 ―

  • 1.変更

    起債の目的 区分 限 度 額 起債の方法 利 率 償還の方法

    補正前 37,800

    補正後 24,500

    補正前 2,000

    補正後 1,000

    補正前 115,400

    補正後 92,500

    補正前 89,200

    補正後 82,700

    補正前 11,300

    補正後 10,000

    補正前 88,900

    補正後 48,800

    補正前 10,200

    補正後 7,500

    補正前 4,200

    補正後 3,300

    補正前 950,000

    補正後 808,000

    千倉幼保一体化施設整備事業債

    富浦幼保一体化施設整備事業債

    臨時財政対策債

    第 5 表  地 方 債 補 正

    千円

    5.0%以内(ただし、利率見直し方式で借り入れる政府資金及びその他の資金について、利率の見直しを行った後においては、当該見直し後の利率)

     政府資金については、その融資条件により、銀行その他の場合にはその債権者と協定するものによる。 ただし、市財政の都合により据置期間及び償還期限を短縮し、もしくは繰上償還又は低金利に借換えすることができる。

    上水道事業債(一般会計出資債)

    農地環境整備事業債(公共事業等)

    道路改良事業債(過疎)

    普通貸借又は証券発行

    消防施設整備事業債(緊急防災)

    スクールバス整備事業債(過疎)

    スクールバス整備事業債(合併)

    ― 10 ―

  • 予 算 に 関 す る 説 明 書

  • 歳入 別明

    9,369 1,396

    10,765

    9 国有提供施設等所在市町村助成交付金

    9,500,000 1,110,792 10,610,7921

    1 地方交付税

    153,278

    △1,999 151,

    27913

     

    分担金及び負担金

    括(

    293,9

    11 △805 293,

     

    10614

    出入

    使用料及び手数料

    ) (

    2,300

    ,226 △40,44

    4 2,259,782

    15 国庫支

    出金

    1

    ,176,768 △4

    1,589 1,135

    ,1791

    6 県支出金

    前 の

    115,560 2

    0,625 136,1

    8517 財

    産収入

    額 計

    5,210 1,244

    6,454

    18 寄附金

    11

    332,130 △

    4,237 327,8

    9319 繰入金

    441,342 659,194 1,100,53620 繰

    3

    越金

    ,

    2

    7

    85,047 26,5

    4

    71 311,618

    8

    21 諸収入

    ,7

    2,40

    1

    2,400 △230,

    7

    700 2,171,7

    1

    0022 市

    2

    9

    ,

    入 合 計 21,390,

    1

    958 1,629,2

    8

    30 23,020,1

    2

    88

    3,87

    7,899

    1 市税

  • 998,776

    2 総務費

     出

    5,471,6

    40 △15,968 5

    ,455,672

    3 民生費

    正 前

    2,432,

    815 383,354

    2,816,169

    4 衛生費

    正 額

    774,0

    91 △53,627 7

    20,464

    5 農林水産業費

    12

    1,048

    ,381 △49,10

    4 999,2776 商工費

    812,668 △36,623 776,045

    2

    7 土木費

    50

    1,965,951

    ,

    534 1,966,4

    1

    858 消防

    6

    4

    2,

    363,982 △13

    6

    3,410 2,230

    ,

    ,5729

    7

    教育費

    98

    174,744 6,9

    2

    83 181,727

    4

    10 災害復旧

    3

    ,

    3,

    3

    007,659 261

    6

    ,861 3,269,

    6

    52011 公債費

    21,490 1,320,625 1,342,1151

    2 諸支出金

    議会

    歳 出 合 計 21,

    390,958 1,629,230 23,020,188

    3,047,373 △48,597 2,

  • 4,600 1,711

    △30,531

    :千

    △1

    8,740 7,759

    △4,987

    補 

    △18

    ,315 △13,30

     

    0 △1,837 416

    ,806

     財

    △20,4

     

    40 △15,800 △

    2,474 △14,9

     

    13

    内 

    △166 19,

    400 △68,338

    特  

    △33,096 △1

    2,900 △911 1

     

    0,284

     財

    △5,3

     

    15 △6,500 12

     

    ,349

    源一

    19,21

    6 △45,000 32

    7 △107,953

    源国 県

    6,983

    支 出

    261,

    861

    地 方

    1,320,

    625

    そ の

    △82,0

    33 △88,700 4

    ,575 1,795,

    388

    13 ―

    △6,798

    △5,177 △1

  • 2.

    429,650 122,004 1,551,654

    1個人 1,288,952 114,026 1,402,978

    1現年課税分 103,206

    2滞納繰越分

    10,820

      

    2法人

     

    140,69

     

    8 7,978 148,

     

    676

     

     

     

    1現年課税分 6,54

    9

    補正

    2滞納繰

    越分 1,429

    12

    2固定資産税 1,

    9

    953,946 4,0

    ,

    00 1,957,94

     

    1

    6

    8

    1固定資産税

    2

    1,948

    ,401 4,000 1

    ,952,401

    円)

    2滞納繰越

    分 4,000

      

     

    3軽自動車税 101

    ,936 1,889 1

    03,825

    1軽自

    動車税

    101,936 1,8

    89 103,825

    1現年課

    税分 1,231

    額 補

    2滞納繰越分 65

    8

    4市たば

    こ税 225,464 △

    990 224,474

    額 計

    1市たばこ税

    225,46

    4 △990 224,4

    74

     

     

    現年課税分 △990

     分 金

    5入湯税 37

     

    ,721 2,279 4

     

    0,000

    ― 14 ―

    1市民税 1,

  • (税務課) 6,

    549

    現年課税分

    6,549

    (税務課) 1,429

     

    滞納繰越分 1,4

     

    29

     

    (税務

     

    課) 4,000

     

    納繰越分 4,000

      

    (税務課) 1

    ,231

    現年課税

    分 1,231

    (税務課) 658

    1

    滞納繰越分 658

    5

    (税務課) △

    990

    現年課税分 △990

    第1款 市税

    (税務課) 103,206

    現年課税分 103

    ,206

    税務課) 10,820

    滞納繰越分 10,

    820

  • 1現年課税分 1,388

    2滞納

     

    繰越分 891

      

    計 3,

    748,717 129

    ,182

    第 款

    国有提供施設等所在市

    町村助成交付金 (補

    正額 1,396 千

    円)

    科   目 節

    正 前 の 額 補

    正 額 計項 目 区  

     分 金  額

    1国有提供施設

    等所在市 9,369 1

    ,396 10,765

    町村助

    成交付金

    1国有提供

    施設等所

    9,369 1,39

    6 10,765

    在市

    町村助成交付

    区 

     

    国有提供施設等 1,3

     

    96

    所在市町村助成

    交付金

      

    計 9,369 1,3

    96

    第 款 地方交付税

    11       

    1

     (補正額 1,11

    6

    0,792 千円)

       目 節

    補 正 前

    の 額 補 正 額 計項 目 区   分 金  額

    1地方交付税 9,50

    0,000 1,110

    ,792 10,610

    ,792

    1地方交付税 9,500,000 1,110,792 10,610,792

    1地方交付税 1

    ,110,792

    37

    ,

    9,500,000 1

    7

    ,110,792

    21 2,279 40,000

  • :千円)

    説     

      明

    税務課) 1,396

     

    国有提供施設等所在

     

    市町村助成交付金 1,

     

    396

     

    第9款 国有提供

     

    施設等所在市町村助成

     

    交付金

     

    単位:千円)

    説   

        明

    (財政課)

    1,110,792

    1

    普通交付税 1,11

    7

    0,792

    第11款 地方交

    付税

    (税務課) 1,388

    現年課税分 1,388

    (税務課) 891

    滞納繰越分 891

    第1款 市

    (単位

  • 第 款

    0 6,292

    1農林水産業費分担 6,882 △590 6,292

    13 分

    1農業費分担金

    △590

    金及

    負担金 146,396

    △1,409 144,

    987

    2衛生費負担

     

    金 12

    ,475 △1,409

    11,066

    正額

    1保健衛生費負

    担 △438

    1,999

    2清掃費負担金

    △971

    千円

    計 153,

    278 △1,999

     

    14 使用料及

     

    び手数料 (補正額

     

    △805 千円)

    科 

      目 節

    補 正 前

    の 額 補 正 額

    計項 目 区   分 金 

     額

    使用料 98,628 △

    531 98,097

    4農林水産業使用料

    13,0

    73 △261 12,8

    12

    農業使用料 △182

    3水産使用料

    △79

    額 計

    5商工使用料

    17,091

    741 17,832

    区 

    1商工使

     

    用料 741

     分 金  額

    ― 18 ―

    1分担金 6,882 △59

  • 診負担金 △286

    子宮がん検診負担金 △

    36

    骨粗しょう症

    検診負担金 △30

     

    肝炎ウイルス検診負担

     

    金 △11

    生活習慣

     

    病予防健診負担金 △7

     

    5

    (環境保

     

    全課) △971

     

    田最終処分場負担金 △

     

    971

    第13款 分担金及び

    負担金

    単位:千円)

    説   

    1

        明

    9

    (地域資源

    再生課) △182

    三芳新規就農支援施設使用料 △182

    (農林水産課) △79

    漁港施設使用料 △79

    (商工観光課) 741

    根本海岸占用料 741

    第14款 使用料及び手数料

    (農林水産課) △590

    農地環境整備事

    業分担金 △590

    単位

    (健康支援課)

    △438

    胃がん検

  • 2住宅使用料 △911

    7教育使用料

     

    34,874 △

     

    100 34,774

     目

    5社会教

    育施設使 △100

    用料

    2手数料 1

    95,283 △274

    195,009

    1総

    務手数料

    25,349 154

    25,503

    6督促手数料 1

    54

    2衛生手数料

    169,690

    △428 169,26

    2

    4衛

    生手数料 △428

    区 

     

    293,911 △80

     

    5

    第 款 国庫支出金

    分 金

    15        

     

    (補正額 △40,4

     

    44 千円)

    科   

    目 節

    補 正 前 の

    額 補 正 額 計項

    目 区   分 金  額

    2

    1国庫

    0

    負担金 1,175,1

    61 △4,468 1,

    170,693

    1民生費国庫負担金

    1,137,

    809 △4,468 1

    ,133,341

    使用

    1障害者福

    祉費負 △699

    担金

    2児童福祉費負担 △3,769

    2国庫補助金 1,

    2

    116,982 △35

    8

    ,861 1,081,

    ,

    121

    9

    1民生費国庫

    4

    補助金

    9

    19,023 △3,8

    55 15,168

    911 28,038

  • 千円

    (税務課) 154

    督促手数料 154

    (環

     

    境保全課) △428

     

    浄化槽汚泥処理手数

     

    料 △428

     

    第14款 使用料

     

    及び手数料

     

    (単位:千円)

    説 

     

          明

    (社会

    福祉課) △699

    特別障害者手当等給付

    2

    費負担金 △699

    1

    (社会福祉課)

    △3,769

    児童

    扶養手当負担金 △3,287

    母子家庭生活支援施設入所措置負担金 △482

    第15款 国庫支出

    管理課) △911

    市営住宅使用料 △911

    (生涯学習

    課) △100

    白浜

    フローラルホール使用

    料 △100

  • ,685

    助金

     

    セーフティネッ △17

     

    0

     

    支援対策等事

    業費補助金

    衛生費国庫補助金

    32,19

    3 △9,525 22,

    668

    1環境衛生費補助 △8

    ,792

    額 補

    2保健衛生費補助 △7

    33

    4教育費国庫補助金

    4,4

    15 12,500 16

    ,915

    計項

    4教育総務費補助 1

    2,500

     

    5総務費国庫

     

    補助金

     

    1,019,964 △

    34,981 984,

    983

      

    1総務費補助金 △34

    ,981

    2

    委託金 8,083 △1

    2

    15 7,968

    1総

    務費委託金 351 △115 236

    2戸籍住民基本台 △115

    帳費委託金

    計 2,300,226 △40,444

    第 款 県支出金16        (補正額 △41,589 千円)

    科   目 節

    補 正 前 の 額 補 正 額 計項 目 区   分 金  額

    1県負担金 558,125 △7,214 550,911

    2民生費県

    負担金

    518,300 △7,

    622 510,678

    国庫補助金2 1障害者福祉費補 △3

  • 170

    生活保護適

    正実施事業費補助金 △

    170

    (環境保全

     

    課) △8,792

     

    循環型社会形成推進交

     

    付金 △8,792

     

    (健康支援課)

     

    △733

    疾病予防

     

    対策事業費等補助金 △

     

    733

    (教育総務課)

    12,500

    へき

    地児童生徒援助費等補

    2

    助金 12,500

    3

    (情

    報推進課) △34,9

    81

    電波遮へい対

    策事業費等補助金 △3

    4,981

    会福

    (市民課) △115

    中長期在留者住居地

    届出等事務委託金 △1

    15

    15款 国庫支出金

    3

    (単位:千

    ,

    円)

    説       

    6

    8

    第16款 県支出金

    5

    障害者地域生活支援事業費補助金 △2

    ,284

    障害程度

    区分認定等事務費補助

    金 △1,401

    (社会福祉課) △

  • 1

    4後期

    高齢者医療 △7,38

     

    1

     

    険基盤安定負

     

    担金

    3農林水

    産業費県負

    4,050 408

    4,458

    担金

    正 前

    1農業費負担金 4

    08

    2県補

    助金 518,480 △

    32,394 486,

    086

    1民生費県補

    助金 2

    02,728 △2,7

    95 199,933

    額 計

    1障害者

    福祉費補 △2,206

    助金

    区   分

    3児童福祉費補助 3

    68

     

     

    4セ

    ーフティネッ △957

    ト支

    援対策等事

    2

    業費補助金

    4

    2衛

    生費県補助金

    97,273 △8,790 88,483

    1保健衛生費補助 △8,582

    3上水道費補助金 △208

    3農林水産業費県補 132,995 △20,848 112,147

    助金

    2民生費県負担金1 1児童福祉費負担 △24

  • 81

    (農業委

    員会事務局) 408

    農業委員会交付金 4

     

    08

     

    (社会

     

    福祉課) △2,206

     

    地域生活支援事業

     

    費補助金 △1,749

     

    地域活動支援セン

     

    ター等重度加算補助金

    △120

    地域活動

    支援センター等家賃補

    助金 △157

    地域

    2

    活動支援センター送迎

    5

    加算補助金 △180

    (子ども教育

    課) 368

    放課後

    児童対策事業補助金 3

    68

    (社会

    福祉課) △957

    離職者等生活・就労等

    支援対策事業補助金 △

    957

    (健康支援

    課) △8,582

    2

    難病患者居宅支援事業

    4

    補助金 △521

    1

    康増進事業補助金 △157

    妊婦健康診査支援基金事業補助金 △

    6,937

    風しん

    ワクチン接種緊急補助

    事業補助金 △967

    (財政課) △

    208

    南房総広域

    水道用水供給事業補助

    金 △208

    第16

    款 県支出金

    所措置負担金 △241

    (保険年金

    課) △7,381

    後期高齢者医療保険基

    盤安定負担金 △7,3

  • 助金

    科  

    3水産業費

     

    補助金 △10,000

    目 節

    4商

    工費県補助金

    62,846 1

    ,334 64,180

    1商工

    費補助金 1,334

    の 額

    6消防費県

    補助金

    12,543 △1,2

    95 11,248

    1消防費補

    助金 △1,295

    額 計項

    3委託金 100

    ,163 △1,981

    98,182

     

    1総務

     

    費委託金

     

    98,697 △1,

    981 96,716

    金 

    2徴税費

     

    委託金 3,379

    5選挙費委託金

    2

    △5,360

    6

    計 1,

    176,768 △41,589

    第 款 財産収入

    17      

      (補正額 20,

    625 千円)

    科  

     目 節

    補 正 前 の

    額 補 正 額 計

    項 目 区   分 金  

    2財

    産売払収入 4 20,6

    25 20,629

    1不動産売払収入 3 20,625 20,628

    2土地売払代金 20,625

    2 1農業費補助金 △10,848

  • 源再生課) △1,87

    5

    青年就農者確保

    ・育成給付金事業補助

    金 △1,875

     

    (農林水産課) △

     

    10,000

    東京

     

    湾漁業総合対策事業費

     

    補助金 △10,000

      

    (商工観光課) 1,3

     

    34

    千葉県緊急雇

    用創出事業臨時特例基

    金事業補助金 344

    観光地魅力アップ緊

    2

    急整備事業補助金 99

    7

    0

    (消防防災課) △1

    ,295

    消防施設

    強化事業補助金 △1,

    295

    (税

    務課) 3,379

    県民税徴収取扱交付金

    3,379

    (選挙管理委員会事務

    局) △5,360

    8

    参議院議員選挙費委託

    ,

    金 △5,360

    9

    第16款 県

    7

    支出金

    3

    単位:千円)

    説       明

    (財政課)

    20,625

    土地

    売払代金 20,625

    第17款 

    財産収入

    プラスチック処理対策推進事

    業補助金 △149

    輝けちばの園芸産地整

    備支援事業補助金 △8

    ,824

    (地域資

  •        (補正額 1,244 千円)

    科   目 節

    補 正

    前 の 額 補 正

     

    額 計項 目 区   

     

    分 金  額

     

    1寄附金 5,21

    0 1,244 6,45

    4

    2総務費寄附金

    3 1,2

    44 1,247

    1南房総市魅

    力の 1,244

    郷づくり寄

    附金

    額 補

    計 5,210 1,2

    44

    第 款 繰入金

    19        (

    補正額 △4,237

    千円)

    科   目 節

    補 正 前 の 額 補

    正 額 計項 目 区

       分 金  額

    2基金繰入

     

    金 332,129 △4

     

    ,237 327,89

     

    2

    4南房総市魅力の

    郷 93

     

    6 251 1,187

     

    づくり基金繰入金

    1南房総市魅力の

    2

    251

    8

    郷づくり基金繰

    入金

    5市民活動応援基金 7,537 △4,915 2,622

    繰入金

    1市民活動応援基 △4,915

    金繰入金

    7教育基金繰入金 1,700 427 2,127

    1

    教育基金繰入金 427

    15,560 20,625

    第 款 寄附金18

  • 業寄附金 974

    然環境を活かした地域

    づくり事業寄附金 13

    5

    市民が主役のま

     

    ちづくり事業寄附金 1

     

    35

     

    18款 寄附金

     

    (単位:千円)

     

    説       明

      

    (企画政策課) 25

    1

    子どもたちの笑

    顔を育む事業繰入金 2

    26

    市民が主役の

    2

    まちづくり事業繰入金

    9

    25

    (市民協働課

    ) △4,915

    市民活動応援基金繰入金 △4,915

    (教育総務課) 427

    教育基金繰入金 427

    第19款 繰入

    1

    7款 財産収入

    (単位:千円)

    説    

       明

    (企画政策課

    ) 1,244

    子ど

    もたちの笑顔を育む事

  •        (補正額 659,194 千円)

    科   目 節

    正 前 の 額 補

     

    正 額 計項 目 区 

     

      分 金  額

     

    1繰越金 44

    1,342 659,1

    94 1,100,53

    6

    1繰越金

    441,342

    659,194 1,1

    00,536

    1前年度繰越金

    659,194

    額 補

    計 4

    41,342 659,

    194

    第 款 諸収入

    21        

    (補正額 26,57

    1 千円)

    科   目

    補 正 前 の 額

    補 正 額 計項 目

    区   分 金  額

    1延滞金

     

    、加算金及び過 3,0

     

    02 3,173 6,1

     

    75

    分 金

    1延滞金

     

    3,000 3,1

     

    73 6,173

    1延滞金 3,

    173

    30

    3受

    託事業収入 13,09

    9 50 13,149

    2農業者年金受託事 597 50 647

    業収入

    1農業者年金受託 50

    事業収入

    4雑入 267,996 23,348 291,344

    2過年度収

    3

    入 19

    3

    ,259 7,533 2

    2

    6,792

    ,130 △4,237

    第 款 繰越金20

  • 第20

    款 繰越金

    (単位:千円)

    説 

          明

     

     

    税務課) 3,173

     

    市税延滞金 3,17

     

    3

     

    (農

     

    業委員会事務局) 50

     

    農業者年金事務取

    扱受託料 50

    第21款 諸収入

    31 ―

    第19款 繰入金

    (単位:千円)

    説     

      明

    (財政課) 65

    9,194

    前年度

    繰越金 659,194

  • 年度収入

    4雑入

     

    75,111 15,8

     

    15 90,926

     目

    1雑入 15

    ,815

    補 正 前

    計 28

    5,047 26,57

    1

    第 款 市債

    22

           (補正

    額 △230,700

    千円)

    科   目 節

    補 正 前 の 額 補

    正 額 計項 目 区

       分 金  額

    1市債 2,

    402,400 △23

    0,700 2,171

    ,700

    2衛生債

    37,8

     

    00 △13,300 2

     

    4,500

     分

    1衛生債 △13,

    300

      

    3農林水産業債

    29,50

    0 △1,000 28,

    500

    32

    1農業債 △1,000

    5土木債 115,400 △22,900 92,500

    1道路橋りょう債 △22,900

    6消防債 901,000 △6,500 894,500

    1消防債 △6,500

    7教育債 120,900 △45,000 75,900

    2過年度収入4 5障害者福祉費過 7,533

  • (総務課

    ) 5,203

    地方

    自治法第252条の1

    7の規定に基づく職員

     

    派遣に伴う負担金 5,

     

    203

    (保険年金

     

    課) 12,364

     

    広域連合負担金返還金

     

    12,364

    (農

     

    林水産課) △1,75

     

    2

    鯨肉配布事業収

    入 △1,752

    第21款 諸

    収入

    (単

    3

    位:千円)

    説    

    3

       明

    (財政課) △

    13,300

    上水

    道事業・一般会計出資

    債 △13,300

    (財

    政課) △1,000

    農地環境整備事業債

    (公共事業等) △1,

    000

    7

    (財政課) △2

    ,

    2,900

    道路改

    5

    良事業債(過疎) △2

    3

    2,900

    3

    (財政課) △6,500

    消防施設整備事業債(緊急

    防災) △6,500

    22款 市債

    自立支援給付費等国庫負担金(過

    年度分) 3,263

    障害者自立支援給付

    費等返還金(過年度分

    ) 4,270

  • 2中学校債 △8,80

     

    0

      

    3幼稚園

    債 △3,600

    8臨時財政対策

    債 95

    0,000 △142,

    000 808,000

    1臨時

    財政対策債 △142,

    000

    計 2,402

    ,400 △230,7

    00

    額 計項 目 区   分 金  額

    ― 34 ―

    7教育債1 1小学校債 △32,600

  • 800

    スクールバ

    ス整備事業債(合併)

    △8,800

    (財政課) △3,6

     

    00

    千倉幼保一体

     

    化施設整備事業債 △2

     

    ,700

    富浦幼保

     

    一体化施設整備事業債

     

    △900

     

    (財政課) △

     

    142,000

    時財政対策債 △142

    ,000

    第22款 市債

    35 ―

    (財政課) △32,600

    スクールバス整備事業債(過疎) △1,

    300

    スクールバ

    ス整備事業債(合併)

    △31,300

    (財政課) △8,

  • 3.

    目国県支出金 地 方 債 そ の 他

    ― 36 ―

    1議会費 250,164 △6,798 243,366 0 0 0 △6,798

    1議会費 250,164 △6,

    798 243,366 0 0 0 △6,798

    0 0 0 △5,349

    1  

    0 0 0 △1,449

     

          (補正額

     

    △6,798 千円

    科   目 補 正

    計 250

    ,164 △6,798

    243,366 0 0 0

     

    △6,798

    財 源

     内 訳

    補正前の額 補

    正 額 計 特  定 

     財  源一般財源項

  • ,349

      

    議員共済会負担金 △5

    ,349△42811

    需用費

    議会一般事務費(

    議会事務局) △1,4

    49△48013委託

     11

     

    需用費 △428

     

      印刷製本費 △4

     

    28△54118備品

     

    購入費

     1

     

    3委託料 △480

     

      委託料 △48

     

    0

       会

    議録作成委託料 △48

    0

     18備品

     

    購入費 △541

     

      公用車購入費 △

     

    541

    分 金  額

    ― 37 ―

    第1款 議会費

    議員人件費(議会事務局) △5,349△5,3494共済費

     4共済費 △5

  • 第 款

    金 地 方 債 そ の 他

    ― 38 ―

    1総務管理費 2,559,004 △32,088 2,526,916 △3,081 △14,600 1,557 △15,964

    1一般管理

    費 1,331,996 △

    7,005 1,324

     

    ,991 0 0 5,20

     

    3 △12,208

       

    0 0 0 △6,744

      務 (補正額 △48,5費 97 千円)

    科   

    0 0 5,203 △5,

    203

    0 0 0 △26

    1

    2文書広

    報費

    39,032 △1,

     

    546 37,486 0

    0 0 △1,546

     源 

    0 0 0 △1,546

    内 訳

    5財産管理費

    9

    8,061 △888 9

    7,173 0 0 0 △8

    88

    0 0 0 △88

    8

    額 計 特  定  財  源一般財源項 目

    国県支出

  •   臨時職員

    等健康保険厚生年金保

    険料 △230△1,6

    007賃金

     7賃金 △1,600

      賃金 △1

    ,600△9149旅

       臨

     

    時職員等賃金 △1,6

     

    00

     9旅費

     

    △914△28412

     

    役務費

      

     

    特別旅費 △914

     

     12役務費 △2

     

    84△40013委託

      その

    他保険料 △284

     

       全国町村会

     

    総合賠償補償保険料 △

     

    34△2,96814

    使用料及び賃借

       協働のまち

     

    づくり活動保険料 △2

     

    50料

     13

    委託料 △400△60

    919負担金、補助及

      委託料

    3

    △400び交付金

    9

       職員健康診

    断委託料 △400

     14使用料及び賃借料 △2,968

      住宅使用料 △2,968

     19負担金、補助及び交付金 △348

      負担金 △348

       会議・研修会等負担金 △348

    一般管理費職員人件費(一般職)(総務課)

    財源補正

    行政連絡員費(総務課) △261

     19負担金、補助及び交付金 △261

      負担金 △261

       

    会議・研修会等負担金

    △261

    一般

    広報紙発行事業

    (情報推進課) △1,

    546△1,5461

    1需用費

     

    11需用費 △1,54

    6

      印刷製

    本費 △1,546

    課)

    車両

    管理費(財政課) △8

    6

    88△88818備品

    ,

    購入費

     1

    7

    8備品購入費 △888

    4

      公用車購

    4

    入費 △888

    第2款 

    2

    総務費

    304共済費

     4共済費 △230

  • 1 603,932 12,815 616,747 31,900 △14,600 △3,646 △839

    0

    0 0 △280

       目 補

    0 0 0 △

    936

    正 額 の 

    0 0 0 △9

    99

     源 内 訳

    補正前

    0 0 △4,89

    0 △110

    額 補 正 額 計

    0 △2,

    600 0 895

      定  

    0 △

    12,000 0 3,5

     

    92

     源一般財源項 目

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    ― 40 ―

    6企画費

  •   補助金 △

    280△664共済費

       国際

    交流協会補助金 △28

    0

    △1,00

    07賃金

    域審議会事業(企画政

    策課) △936

     

     1報酬 △892

     

    △1008報償費

     

      非常勤職員

     

    報酬 △892

     

       地域審議会委員

     

    報酬 △892△364

     

    9旅費

     9

    旅費 △31

     

     費用弁償 △31△1

     

    311需用費

     

     11需用費 △13

     

      食糧費 △

    13△32212役務

     

    国際交流員招致事業(

     

    企画政策課) △999

    △1,37913委託

     1報

    酬 △600

     

    4

     非常勤職員報酬 △6

    1

    00△30014使用

    料及び賃借

       国際交流員報酬 △600料

     4共済費 △66△15,29319負担金、補助及

      臨時職員等労災・雇用保険料 △66び交付金

     9旅費 △33333,14425積立金

      特別旅費 △333

    市民活

    動応援事業(市民協働

    課) △5,000

     19負担金、

    補助及び交付金 △5,

    000

      補

    助金 △2,000

       市民提案型

    まちづくりチャレンジ

    補助金 △2,000

      交付金 △3

    ,000

      

     地域力を育むモデル

    事業交付金 △3,00

    2

    0

    8

    域づくり支援事業(市

    0

    民協働課) △1,70

    5

     19負

    1

    担金、補助及び交付金

    ,

    △1,705

    4

      交付金 △1,70

    9

    5

       地域

    2

    づくり協議会交付金 △

    1,705

    移住・定住者対

    策事業(企画政策課) △8,408

     8報償費 △100

      報償金 △100

       謝礼金 △100

     

     19負担金、補助

    1

    及び交付金 △8,30

    9

    8

      補助金

    △8,308

       空き家利用促進

    奨励補助金 △8,00

    0

    第2款 総務費

    助及び交付金 △280

  • 6企画費1

    0 0 1,244 0

    科   

    0 0 0 △3,00

    1

    補 正 額 の 財 源 内

    31,900 0 0

     

    0

    補正前

    7支所及

    び出張所

    248,676

    △483 248,19

    3 0 0 0 △483

    正 額 計

    0 0 0 △483

    特  定  財

    8電子計算費

     

    13

     

    9,840 △34,9

    81 104,859 △

    34,981 0 0 0

    般財源

    △34,981 0 0

    0

    目国県支出金 地 方 債 そ の 他

    ― 42 ―

  • 金 1,244

      積立金 1,244

       魅力の

    郷づくり基金積立金 1

    ,244

    「和田浦WA・O

    !」管理運営事業(市

    民協働課) △3,00

     

    1

     7賃金

     

    △1,000

     

      賃金 △1,000

     

       臨時職

     

    員等賃金 △1,000

     

     12役務費

     

    △322

      

    手数料 △322

       浄化槽清掃手

     

    数料 △322

     

     13委託料 △1,3

     

    79

      委託

    料 △1,379

       浄化槽保守点

     

    検委託料 △447

     

       防犯警備委

    託料 △252

       受水槽清掃委託

    料 △80

      

    4

     空調設備等保守点検

    3

    委託料 △600

     14使用料及び賃

    借料 △300

     

      土地借上料 △30

     

    0

     

    域の元気臨時交付金基

    金費(企画政策課) 3

    1,900

     25積立金 31,9

    00

      積立

    金 31,900

       地域の元気臨

    時交付金基金積立金 3

    1,900

    入補

    朝夷

    行政センター管理費(

    総務課) △483△4

    334共済費

    3

     4共済費 △433

    0

      臨時職員

    8

    等健康保険厚生年金保険料 △433△507賃金

     7賃金 △50

      賃金 △50

       臨時職員等賃金 △50

    辺地共聴施設整備

    事業(情報推進課) △

    34,981△34,

    98119負担金、補

    助及

     19

    負担金、補助及び交付

    金 △34,981び交

    付金

      補助

    金 △34,981

       辺地共聴

    施設整備事業費補助金

    △34,981

    第2款 

    総務費

    政策課) 1,244

     25積立

  • 費 259,509 △8,734 250,775 3,379 0 154 △12,267

    1税務総務費 242,1

    83 △8,734 23

     

    3,449 3,379

     

    0 154 △12,26

     

    7

    目 補

    0 0 0 △8,7

    34

    正 額 の 財 

    3,379 0 1

    54 △3,533

     内 

    戸籍住民基本台帳費 1

    53,482 △4,1

    72 149,310 △

    115 0 0 △4,05

    7

    1戸籍住民基

    本台

    153,482 △4

    ,172 149,31

    0 △115 0 0 △4,

    057

    帳費

    計 特 

    △11

     

    5 0 0 △4,057

    定  財  源一般財源項 目

    国県支出

    4選挙費 41,324

    △3,603 37,7

    21 △5,360 0 0

    1,757

    2参

    議院議員選挙

    25,05

    9 △3,603 21,

    456 △5,360 0

    0 1,757

    ― 44 ―

    2徴税

  •   通信運搬

    費 △302△8,43

    213委託料

       郵便料 △30

    2

     13委託

    料 △8,432

      委託料 △8,

    432

       

     

    税務GISデータ異動

     

    更新業務委託料 △2,

     

    489

       

     

    課税情報電算処理委託

     

    料 △380

     

     

      標準宅地鑑定評価

     

    業務委託料 △5,21

    0

       電算

    システム改修委託料 △

     

    353

     

    税務総務費職員人件

     

    費(総務課)

    財源補正

    金  額

    戸籍住民基本台帳費

    (市民課) △4,17

    2△4244共済費

    4

     4共済費 △

    5

    424

      臨

    時職員等健康保険厚生

    年金保険料 △360△3,3307賃金

      臨時職員等労災・雇用保険料 △64

     7賃金 △3,330△1249旅費

      賃金 △3,330

       臨時職員等賃金 △3,330△3112役務費

     9旅費 △124

      普通旅費 △124△26313委託料

     12役務費 △31

      手数料 △31

       健康診断手数料 △31

     13委託料 △263

      委託料 △2

    63

       情

    報ネットワーク電算保

    守管理委託料 △263

    費(税務

    第2款 総

    務費

    ) △8,734△30212役務費

     12役務費 △302

  • 4 △5,360 0 0 1,757

    科   目 補 正 額 の 財 源 内 訳

    補正前の額 補 正 額 計 特  定  

    計 3,047,373

    △48,597 2,9

     

    98,776 △5,1

     

    77 △14,600 1

    ,711 △30,53

    1

    般財源項 目国県支出金 地 方 債 そ の 他

    ― 46 ―

    2参議院議員選挙

  • △466△1,336

    3職員手当等

       期日前投票所

    投票管理者報酬 △13

    3

       期日

    前投票所投票立会人報

    酬 △228△2909

    旅費

       

     

    開票立会人報酬 △10

     

    5

     3職員手

     

    当等 △1,336△7

     

    0611需用費

     

      時間外勤務手

     

    当 △1,336

     

     9旅費 △290△

    12212役務費

      費用弁償 △

     

    290

     11

     

    需用費 △706△68

     

    314使用料及び賃借

      消耗品

    費 △551料

     

      印刷製本費 △94

     

      修繕料

    △61

     12

    役務費 △122

      通信運搬費 △1

    4

    22

       郵

    7

    便料 △122

     14使用料及び賃借

    料 △683

     

     用具借上料 △683

    議院議員選挙費(選挙管理

    第2款 総務

    員会事務局) △3,603△4661報酬

     1報酬 △466

      非常勤職員報酬

  • 第 款

    金 地 方 債 そ の 他

    ― 48 ―

    1社会福祉費 3,515,552 △4,320 3,511,232 △14,417 0 7,533 2,564

    1社会福祉総務費

    594,882 △1,028 593

    ,854 △446 0 0

     

    △582

      

    △446

     

    0 0 0

       生 (

    0 0 0 △58

    2

    正額 △15,9費 68

    3障害者

    福祉費

    861,359 △

    4,597 856,7

    62 △6,590 0 7

     

    ,533 △5,540

      目

    △699 0 0 △2

    35

    △186 0 0 1

    86

    △5,705 0

    0 724

     財 源 内 訳

    0 0 7,5

    33 △7,444

    正前の額 補

    0

    0 0 1,229

    正 額 計 特  定  財  源一般財源項 目

    国県支出

  •   住宅扶助

    費 △446△2417

    賃金

    社会福祉法人指導監

    査事業(社会福祉課)

    △582△1319旅

     4共

    済費 △10

     

     

     臨時職員等労災・雇

     

    用保険料 △10△20

     

    019負担金、補助及

     

     7賃金 △

     

    241び交付金

     

      賃金 △241△

     

    44620扶助費

       臨時職員

    等賃金 △241

     

     9旅費 △131

     

      普通旅費

     

    △131

     1

    9負担金、補助及び交

    付金 △200

     

      負担金 △200

     

       会議・研

    修会等負担金 △200

    4

    別障害者手当等給付事

    9

    業(社会福祉課) △9

    34△4,98119

    負担金、補助及

     20扶助費 △934び交付金

      特別障害者手当 △934△93420扶助費

    障害程度区分認定審査会(社会福祉課)1,31823償還金、利子及

    財源補正び割引料

    障害者地域生活支援事業(社会福祉課) △4,981

     19負担金、補助及び交付金 △4,981

      補助金 △4,981

       地域活動支援センタ

    ー運営費補助金 △3,

    751

       

    地域活動支援センター

    重度加算補助金 △24

    0

       地域

    活動支援センター等家

    賃補助金 △630

       地域活動支

    援センター送迎加算補

    助金 △360

    障害者自立支

    援事業(介護給付費等

    )(社会福祉課) 89

     23償還

    金、利子及び割引料 8

    4

    9

      償還金

    4

    89

       国

    6

    庫支出金返還金 89

    障害者

    1

    虐待防止対策支援事業

    0

    (社会福祉課) 1,2

    29

     23

    償還金、利子及び割引

    料 1,229

    第3款 民生費

     20扶助費 △446

  • 3障害者福祉費1

    4老人福祉費 1,396

    ,608 △13,54

     

    1 1,383,067

     

    △7,381 0 0 △6

     

    ,160

    目 補

    △7,3

    81 0 0 △6,053

    正 額 の 

    0 0 0 △107

    財 源 内

    5介護保険費

     

    63

    7,060 14,84

    6 651,906 0 0

    0 14,846

    前の

    0

    0 0 14,846

    補 正 額

    児童福祉費 1,415

    ,374 △10,90

     

    3 1,404,471

     

    △3,642 0 226

    △7,487

     

     

    児童福祉総務費

    150,

     

    835 3,240 15

     

    4,075 0 0 226

    3,014

    一般

    0 0 0

    3,240

    源項 目国県

    0 0 10

    0 △100

    出金 地

    0 0 12

    6 △126

    方 債

    2母子福祉費

    147,8

    56 △10,823 1

    37,033 △4,0

    10 0 0 △6,813

    △3,287 0 0

    5

    △6,572

    0 ―

  • 険年金課) △13,4

    34△10713委託

     19負

    担金、補助及び交付金

    △2,949

      負担金 △2,94

    9△2,94919負

    担金、補助及

     

       千葉県後期高

     

    齢者医療広域連合負担

     

    金 △2,949び交付

     

     28繰出

     

    金 △10,485△1

     

    0,48528繰出金

     

      後期高

    齢者医療特別会計事務

    費繰出金 △644

     

      後期高齢者医

     

    療特別会計保険基盤安

     

    定繰出金 △9,841

    齢者保健福祉計画等管

     

    理事業(健康支援課)

     

    △107

     

    13委託料 △107

      委託料 △1

    07

       高

    5

    齢者保健福祉計画等策

    1

    定委託料 △107

    介護保

     

    険特別会計繰出金(健

     

    康支援課) 14,84

    614,84628繰

    出金

     28

    繰出金 14,846

    1

      介護保険特

    ,

    別会計介護給付費繰出

    2

    金 14,783

    2

      介護保険特別

    9

    会計事務費繰出金 63

    児童福祉総務費(子ども教

     

    育課) 3,2403,

     

    24013委託料

     

     13委託料 3

    ,240

      

    委託料 3,240

       システム

    導入委託料 3,240

    ブッ

    クスタート事業(子ど

    も教育課)

    財源補正

    1

    ぜんそく

    ,

    等小児指定疾患医療費

    2

    助成事業(社会福祉課

    2

    9

    財源補正

    児童扶養手当支給事業(社会福祉課) △9,859△10,82320扶助費

     20扶助費 △9,859

    第3款 民生費

    後期高齢者医療費(保

  • 2母子福祉費2

    △723 0 0 △241

    科  

    3児童福祉施設費

     

    630

    ,820 △3,320

    627,500 368

    0 0 △3,688

    0 0 0 △3,434

    額 の 

    97 0 0 △97

    財 源

    76

     

    0 0 38

    内 訳

    補正

    98 0 0 △

    98

    の額 補

    97 0 0 △97

    正 額

    3生活保護費 539

    ,169 △745 53

    8,424 △681 0

     

    0 △64

     

    1生活

    保護総務費

     

    42,362

     

    △745 41,617

    △681 0 0 △64

      源

    △681 0 0 △64

    一般財源項 目国県支出金 地

    計 5,47

    1,640 △15,9

    68 5,455,67

    2 △18,740 0 7

    ,759 △4,987

    の 他

    ― 52 ―

  • △964

      

    母子生活支援施設入所

    措置費 △964

    千円

    保育所運

    営一般事業(子ども教

    育課) △3,434△

    3,32013委託料

     

     13委託

     

    料 △3,434

     

      委託料 △3,4

     

    34

       

     

    富浦保育所修繕工事設

     

    計監理業務委託料 △3

     

    ,434

    放課後児童健全育

    成事業(子ども教育課

     

     

    財源補正

     

    岩井学童保育所運

    営事業(子ども教育課

    ) 114

     

     

    13委託料 114

     

      委託料 114

       学童保

    育委託料 114

    三芳学童保

    5

    育所運営事業(子ども

    3

    教育課)

    財源補正

    千倉学童保

     

    育所運営事業(子ども

     

    教育課)

    財源補正

    童扶養

    生活保護総

    務費(社会福祉課) △

    745△7457賃金

     7賃金 △

    745

      賃

    9

    金 △745

    ,

       臨時職員等賃金

    8

    △745

    59

    第3款 民生費

    母子生活支援施設入所措置事業(社会福祉課) △964

     20扶助費

  • 第 款

    金 地 方 債 そ の 他

    ― 54 ―

    1保健衛生費 1,057,574 437,254 1,494,828 △18,107 0 △438 455,799

    1保健衛生総務費

    348,703 △5,415 3

    43,288 0 0 0 △

     

    5,415

      

    0 0 0

     

    △5,415

       生 (補正額

    2予防費

    3

    209,08

    8

    5 △49,397 15

    3

    9,688 △9,31

    ,

    5 0 △438 △39,

    3

    644

    費 54

    0 0 0 △1

    01

    千円)

    科  

    △65 0 △11

     

    △58

    目 補 正

    0 0 △75 △

    192

    額 の

    △92 0 △3

     

    0 △60

    財 源 内

    △967 0

     

    0 △42,193

    補正前の額 補

    6,937 0 0 5,0

    11

    額 計 特  定  財  源一般財源項 目

    国県支出

  • △895

      

    臨時職員等健康保険厚

    生年金保険料 △804

    △4,5207賃金

      臨時職員

    等労災・雇用保険料 △

    91

     7賃金

    △4,520

     

      賃金 △4,52

     

    0

       臨時

     

    職員等賃金 △4,52

     

    0

      

    健康診査・保健指導事

     

    業(健康支援課) △1

    01△17112役務

     13委

     

    託料 △101

     

      委託料 △101△

     

    45,36513委託

       健

    康診査等委託料 △82

     

       検査委

     

    託料 △19△3,16

    519負担金、補助及

    び交付金

    肝炎ウイルス検

    5

    診(健康支援課) △1

    5

    34△69620扶助

     13

    委託料 △134

      委託料 △134

       肝炎ウィルス検診委託料 △134

    生活習慣病予防健診(健康支援課) △267

     13委託料 △267

      委託料 △267

       健康診査等委託料 △267

    骨粗しょう症検診(健康支援課) △182

     13委託料 △182

      委託料 △182

       骨粗しょう症検診委託料 △182

    予防接種事業(

    健康支援課) △43,

    160

     1

    3委託料 △39,99

    5

      委託料

    △39,995

       予防接種委託

    料 △39,995

     19負担金、補

    助及び交付金 △3,1

    65

      補助

    金 △3,165

       予防接種費用

    助成金 △3,165

    妊婦・

    乳幼児健診事業(健康

    支援課) △1,926

    5,

    第4款 衛生費

    415△8954共済費

     4共済費

  • 2予防費1

    △521 0 0 △

    175

       目

    △733 0 △

    322 △1,876

    正 額 の 財

    4環境衛生費

     

    4

    74,119 492,

     

    066 966,185

    △8,792 0 0 50

     

    0,858

    0 0 0

    492,209

    前の額 補 正 額 計

    △8

    ,792 0 0 8,79

     

    2

     定 

    0 0 0 △143

     財  源

    2清掃費 814,34

    4 △35,222 77

    9,122 0 0 △1,

    399 △33,823

    源項

    1清掃総務費

    8,

    159 △622 7,5

    37 0 0 1,068 △

    1,690

    出金

    0 0 0

    △259

    方 債 そ の 他

    ― 56 ―

  • 難病患者等居宅支援

    事業(健康支援課) △

    696

     2

    0扶助費 △696

      難病患者等扶

    助費 △696

    がん検診(健

    康支援課) △2,93

     

    1

     12役

     

    務費 △171

     

      通信運搬費 △17

     

    1

       郵便

     

    料 △171

     

     

    13委託料 △2,76

     

    0

      委託料

    △2,760

       胃がん検診委託

     

    料 △1,622

     

       結核・肺がん

     

    検診委託料 △726

       子宮がん

    検診委託料 △209

     

       大腸がん

     

    検診委託料 △203

    環境

    衛生一般事業(環境保

    5

    全課) 492,209

    7

    △14311需用費

     19負担金

    、補助及び交付金 △7

     

    ,791

      

    1

    負担金 △7,791△

    3

    7,79119負担金

    、補助及

     

      安房郡市広域市町

    村圏事務組合負担金(

    ごみ処理広 △7,79

    1

    1び交付金

    ,

    域化推進費

    9

    )500,00025

    2

    積立金

     2

    6

    5積立金 500,000

      積立金 500,000

       一般廃棄物処理施設建設基金積立

     

    金 500,000

     

    合併処理

    浄化槽設置整備事業(

    環境保全課)

    財源補正

    環境都

    1

    市づくり推進事業(環

    ,

    境保全課) △143

    9

     11需用費

    2

    △143

      

    6

    印刷製本費 △143

    清掃総務事業(環境保全課)

     

    △259△3299旅

     

     9旅費

     

    △156

      

    普通旅費 △156△1

    9013委託料

    第4款

     衛生費

    児一般健診委託料 △1,

    926

  • 1清掃総務費2

    0 0 1,0

    68 △1,431

       目 補 正

    2塵芥処理費

    61

    7,989 △33,1

    04 584,885 0

    0 △971 △32,1

    33

     財

    0 0 △592

     

    △17,500

    源 内 訳

    補正前の

    0 0

    592 △13,662

    補 正 額 計 特  定  財  源一般財源

    0 0 △971 △97

    1

    目国県支出金 地 方 債 そ の 他

    ― 58 ―

  • 修会等負担金 △103

    生総務事業(環境保全

    課) △363

     9旅費 △173

      普通旅費 △

    173

     13

    委託料 △190

     

      委託料 △190

     

       消防設

     

    備等保守点検委託料 △

     

    5

       電気

     

    設備等保守点検委託料

     

    △37

       

     

    電算システム改修委託

    料 △148

    区 

    ごみ収集事業

     

    (環境保全課) △18

     

    ,092△2,149

    11需用費

     11需用費 △592

     

      印刷製本

     

    費 △592△24,0

    7413委託料

     13委託料 △1

    5,445

     

    5

     委託料 △15,44

    9

    5△4,33615工

    事請負費

     

      ごみ収集業務委託

     

    料 △15,445

    1

     18備品購入費

    9

    △2,055△2,5

    4518備品購入費

      公用車購

    入費 △2,055

    ごみ処

    理事業(環境保全課)

    △13,070

     11需用費 △9

    45

      消耗

    品費 △945

     13委託料 △7,2

    99

      委託

    料 △7,299

    1

       布類搬出業務

    0

    委託料 △2,892

    3

       処理場関

    係水質等各種分析業務

    1

    委託料 △3,251

    0

       測量業務

    3

    委託料 △137

    1

       設計監理業務

    9

    委託料 △1,019

     15工事請負

    費 △4,336

      工事請負費 △4

    ,336

      

     その他工事請負費 △

    125

       

    千倉清掃センター最終処分場オゾン発生装置更新工 △1,050

       白浜清

     

    掃センタートラックス

     

    ケール改修工事 △11

       白浜清

    掃センター中継施設改

    修工事 △3,150

     18備品購入

    1

    費 △490

     

    0

     管理用備品費 △49

    3

    0

    田最終処分場運営事業

    (環境保全課) △1,

    942

    第4款 衛生費

       会議・研

  • 2塵芥処理費2

    科  

     

    し尿処理費

    188,19

    6 △1,496 186

    ,700 0 0 △1,4

    96 0

    0 0 △49

    1 0

    額 の 財 源

    0 0 △1,00

     

    5 0

    内 訳

    補正前の額 補

    3上水道費 56

    0,897 △18,6

    78 542,219 △

    208 △13,300

    0 △5,170

    計 特

    1上水道費

     

    560,89

     

    7 △18,678 54

    2,219 △208 △

     

    13,300 0 △5,

     

    170

    財 

    △208 △

     

    13,300 0 △5,

    170

    一般財源項 目国県支出金 地

    計 2,432,

    815 383,354

    2,816,169 △

    18,315 △13,

    300 △1,837 4

    16,806

    の 他

    ― 60 ―

  • 託料 △1,330

      委託料 △1,

    330

       

    最終処分場水質測定分

    析業務委託料 △1,3

    30

    し尿収集事業(環境

     

    保全課) △491△2

     

    397賃金

     

     7賃金 △239

     

      賃金 △239

     

    △1,25713委託

     

       臨

     

    時職員等賃金 △239

     13委託料

    △252

     

     

     委託料 △252

     

       し尿収集業

     

    務委託料 △252

    し尿処理

    事業(環境保全課) △

     

    1,005

     

     13委託料 △1,0

    05

      委託

    料 △1,005

       地下タンク漏

    6

    洩検査委託料 △16

    1

       ダイオキ

    シン類測定分析等業務

    委託料 △143

     

       水質検査委託

    1

    料 △156

     

    1

      放射性物質検査業

    務委託料 △76

       精密機能検査

    業務委託料 △614

    △61

    上水道

    2

    費(財政課) △18,678△47319負担金、補助及

     19負担金、補助及び交付金 △473び

     

    交付金

      負

     

    担金 △473△15,

    26124投資及び出

    資金

       

    南房総広域水道企業団

    負担金 △473

     24投資及び出資

    1

    金 △15,261△2

    1

    ,94428繰出金

    2

      南房総広域水道企業団出資金 △1,961

      水道事業会計出資金 △13,300

     

     28繰出金 △2

     

    ,944

      

    水道事業会計繰出金 △

    2,944

    水費 △

    第4款 衛

    2

    生費

    00

      修繕料 △3

    00

     13委

  • 第 款

    県支出金 地 方 債 そ の 他

    ― 62 ―

    1農業費 576,558 △32,692 543,866 △10,440 △15,500 △722 △6,030

    1農業委員会費

    19,076 △432 18,644 408 0 0 △840

    408 0 0 △

     

    840

       林  

    2農

     

    業総務費

     

    196,175

    0 196,175 0 0

    50 △50

    正額

    0 0 5

    0 △50

    △5

    水 3

    農業振興費

    ,

    250,75

    6

    7 △30,742 22

    2

    0,015 △10,8

    7

    48 △14,500 △

    182 △5,212

    千円)

    0 0 0 △1,357

       目 補

    0 0 0 △1,500

    △149 0 0 △35

    1

    の 財 源

    0 0 △182 18

     

    2

     訳

    △8,824 0 0

    △2,771

    正前の額 補

    0 0 0

    △161

    正 額 計 特  定  財  源一般財源項 目

  • △432

      

    委員報酬 △432

       農業委員

    会委員報酬 △432

    円)

    農業

    総務費職員人件費(総

    務課)

     

    財源補正

      

    農業振興一

     

    般事務(農林水産課)

     

    △1,357△161

     

    12役務費

     

     19負担金、補助及

    び交付金 △1,357

      補助金 △

     

    1,357△1,50

     

    013委託料

     

       農業研究会補

    助金 △150

       農業生産団体補

     

    助金 △1,207△2

     

    9,08119負担金

    、補助及

    交付金

    農地利

    用集積円滑化事業(地

    6

    域資源再生課) △1,

    3

    500

     

    13委託料 △1,50

    0

      委託料 △1,500

       優良農地保全管理委託料 △1,500

    廃プラスチック処理対策推進事業(農林水産課) △500

     19負担金、補助及び交付金 △500

      補助金 △500

       廃プラスチック処理対策推進事業補助金 △500

    三芳新規就農支援施設管理運営事業(地域資源再生課)

    財源補正

    輝けちばの園芸

    産地整備支援事業(農

    林水産課) △11,5

    95

     19

    負担金、補助及び交付

    金 △11,595

      補助金 △11

    ,595

      

     輝けちばの園芸産地

    整備支援事業補助金 △

    11,595

    地産地消推進

    事業(地域資源再生課

    ) △161

     12役務費 △161

      手数料 △

    161

       

    アドバイザー派遣手数

    料 △161

    第5款 農林

    水産業費

    △432△4321報

     1報酬

  • 3農業振興費1 0 0 0 △54

    科 

    △1,875 0 0

     

    0

     目 補

    0 △14,500

    0 800

    額 の

     

    畜産業費

    24,496 △

     

    700 23,796 0

    0 0 △700

     内

    0 0

     

    0 △700

    補正前の

    5農地費

    86,054 △

    818 85,236 0

    △1,000 △590

    772

    0 0 0 95

    2

    特  定 

    0 △1,000 △

     

    590 △180

    財  源一

    3水

    産業費 115,836

    △20,935 94,

    901 △10,000

    △300 △1,752

    △8,883

    水産業振興費

    55,29

    0 △20,935 34

    ,355 △10,00

    0 △300 △1,75

    2 △8,883

    10,000 △300

    △1,752 △7,1

    83

    の 他

    ― 64 ―

  • 4

       園芸

    用パイプハウス資材費

    助成事業補助金 △54

    青年

    就農者確保・育成給付

    金事業(地域資源再生

    課) △1,875

     19負担金、

     

    補助及び交付金 △1,

     

    875

      補

     

    助金 △1,875

     

       青年就農給

     

    付金 △1,875

     

    新規就農

     

    者支援事業(地域資源

    再生課) △13,70

    0

     19負

     

    担金、補助及び交付金

     

    △13,700

     

      補助金 △13,

    700

       

    就農研修支援補助金 △

     

    3,450

     

     

      研修生受入支援補

    助金 △1,950

       経営自立安

    定支援補助金 △8,3

    6

    00

    5

    畜産業一般事務費(

    農林水産課) △700

    △70019負担金、

    補助及

     1

    9負担金、補助及び交

    付金 △700び交付金

      補助金 △

    700

      

     家畜伝染病予防事業

    補助金 △700

    ス資

    土地改良

    施設維持管理適正化事

    業(農林水産課) 95

    2△81819負担金

    、補助及

     

    19負担金、補助及び

    交付金 952び交付金

      補助金 9

    52

       

    土地改良施設維持管理

    適正化事業補助金 95

    2

    地環境整備事業(農林

    水産課) △1,770

     19負担

    5

    金、補助及び交付金 △

    4

    1,770

      負担金 △1,770

       農地環境整備事業負担金 △1,770

     1

    水産業振興費(農

    9

    林水産課) △19,2

    35△1,75216

    原材料費

     

    16原材料費 △1,7

    52

      原材

    料費 △1,752△1

    9,18319負担金

    、補助及

     

      鯨肉配布事業原材

    料費 △1,752び交

    付金

    第5款 農林水産業

    54

      補助金 △5

  • 2水産業振興費3

    科   

    0 0 0 △

    1,700

    補 正 額 の 財 源 内 訳

    補正前の額 補 正 額 計 特  定

    計 77

     

    4,091 △53,6

     

    27 720,464 △

    20,440 △15,

     

    800 △2,474 △

     

    14,913

    源一般財源項 目

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    ― 66 ―

  •    漁業共済

    金助成事業補助金 △1

    ,567

      

     東京湾漁業総合対策

    事業補助金 △15,0

    00

       あ

    わび増産総合対策事業

    補助金 △241

     

       既存施設有効

     

    利用事業補助金 △57

     

    5

     

    フォーラム事業(農林

     

    水産課) △1,700

     

     19負担

     

    金、補助及び交付金 △

    1,700

     

     補助金 △1,700

     

       鯨フォ

     

    ーラム実行委員会補助

     

    金 △1,700

    分 金  額

    ― 67 ―

     19

    5款 農林水産業費

    担金、補助及び交付金 △17,483

      補助金 △17,483

       象背根管理

    事業補助金 △100

  • 第 款

    金 地 方 債 そ の 他

    ― 68 ―

    1商工費 1,048,381 △49,104 999,2