38
41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町 唐津市 東松浦郡玄海町 伊万里市 西松浦郡有田町 武雄市 鹿島市 嬉野市 杵島郡大町町 杵島郡江北町 杵島郡白石町 藤津郡太良町 41 佐賀県

41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-1

佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町

鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町 唐津市

東松浦郡玄海町 伊万里市 西松浦郡有田町 武雄市 鹿島市

嬉野市 杵島郡大町町 杵島郡江北町 杵島郡白石町 藤津郡太良町

41 佐賀県

Page 2: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-2

資_図表 41-1 人口動態

二次医療圏 市区町村 人口人口密度

2025年総人口

2040年総人口

2015→25年

総人口増減率

2015→40年

総人口増減率

2015年75歳以上

人口

2025年75歳以上

人口

2040年75歳以上

人口

2015→25年

75歳以上人口

増減率

2015→40年

75歳以上人口

増減率

平均寿命男性

平均寿命女性

全国 126,660,501 340.0 120,699,960 107,439,209 -5% -15% 16,459,413 21,775,015 22,232,154 32% 35% 79.5 86.4

佐賀県 827,826 339 774,676 680,203 -6% -18% 121,574 142,515 150,639 17% 24% 79.3 86.6

中部 佐賀市 232,205 538 218,323 191,619 -6% -17% 31,773 38,583 41,606 21% 31% 79.5 86.8

中部 多久市 20,185 208 17,891 14,496 -11% -28% 3,493 3,788 3,848 8% 10% 78.8 86.4

中部 小城市 44,129 460 41,641 37,057 -6% -16% 5,953 7,048 7,990 18% 34% 79.3 87.1

中部 神埼市 32,092 257 30,059 26,263 -6% -18% 4,759 5,796 5,969 22% 25% 80.0 86.8

中部 神埼郡吉野ヶ里町 16,505 376 16,308 15,534 -1% -6% 1,819 2,259 2,615 24% 44% 78.9 86.2

東部 鳥栖市 71,674 999 73,955 74,692 3% 4% 7,904 10,601 11,773 34% 49% 79.8 86.0

東部 三養基郡基山町 17,178 777 15,811 13,148 -8% -23% 2,262 3,268 3,818 44% 69% 79.7 87.3

東部 三養基郡上峰町 9,243 723 9,084 8,582 -2% -7% 1,098 1,357 1,482 24% 35% 79.6 86.5

東部 三養基郡みやき町 25,098 484 22,634 18,257 -10% -27% 4,131 5,402 4,969 31% 20% 79.8 87.3

北部 唐津市 122,089 250 111,910 95,370 -8% -22% 19,028 21,454 21,913 13% 15% 78.9 86.1

北部 東松浦郡玄海町 6,048 168 5,399 4,462 -11% -26% 995 976 1,051 -2% 6% 79.2 86.3

西部 伊万里市 55,554 218 51,834 45,603 -7% -18% 8,603 9,591 10,023 11% 17% 79.2 85.8

西部 西松浦郡有田町 20,117 306 18,336 15,434 -9% -23% 3,301 3,816 3,811 16% 15% 78.7 86.8

南部 武雄市 49,299 252 45,938 40,269 -7% -18% 7,667 8,612 9,136 12% 19% 79.1 86.9

南部 鹿島市 29,251 261 26,491 22,317 -9% -24% 4,514 4,868 4,968 8% 10% 79.2 86.8

南部 嬉野市 27,679 219 25,012 20,796 -10% -25% 5,042 5,622 6,038 12% 20% 80.1 87.3

南部 杵島郡大町町 6,858 598 5,927 4,588 -14% -33% 1,346 1,471 1,345 9% 0% 78.7 86.8

南部 杵島郡江北町 9,337 381 8,883 8,120 -5% -13% 1,438 1,499 1,663 4% 16% 78.7 86.4

南部 杵島郡白石町 24,187 243 21,501 17,710 -11% -27% 4,594 4,606 4,774 0% 4% 78.9 87.1

南部 藤津郡太良町 9,098 123 7,739 5,886 -15% -35% 1,854 1,898 1,847 2% 0% 79.3 86.3

出 典<人口、75歳以上人口(2015年、2025年、2040年)>日本の地域別将来推計人口 国立社会保障・人口問題研究所 平成25年3月推計<平均寿命>平成22年厚生労働省市区町村別生命表の概況 平成22年10月

Page 3: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-3

資_図表 41-2 高齢者、要介護者の現状

二次医療圏 市区町村高齢化率 偏差値

*全国は標準偏差

高齢者世帯数

うち夫婦世帯比率

うち独居世帯比率

要介護者数(認定

者)

要介護認定率 偏差値

*全国は標準偏差

要介護3以上認定数

要介護3以上

全認定者に占める

比率

偏差値*全国は標準偏差

要介護者数推計

(2025年)

要介護者数推計

(2040年)

全国 27% (7%) 27,537,444 43% 17% 4,349,079 13% (6%) 2,118,966 49% (5%) 6,289,876 7,763,048

佐賀県 28% 51 190,867 36% 14% 8,232 4% 34 3,815 46% 45 44,548 52,953

中部 佐賀市 26% 49 50,471 39% 16% 11,939 14,498

中部 多久市 32% 57 5,340 36% 14% 1,241 1,404

中部 小城市 26% 49 9,531 34% 11% 2,192 2,728

中部 神埼市 29% 53 7,543 33% 11% 1,798 2,175

中部 神埼郡吉野ヶ里町 22% 44 3,049 37% 13% 692 891

東部 鳥栖市 23% 44 12,211 42% 14% 3,182 4,191

東部 三養基郡基山町 28% 52 3,484 42% 10% 997 1,417

東部 三養基郡上峰町 24% 45 1,738 37% 13% 402 508

東部 三養基郡みやき町 33% 59 6,730 35% 12% 1,611 1,892

北部 唐津市 29% 53 30,231 35% 15% 4,705 13% 51 2,179 46% 45 6,616 7,520

北部 東松浦郡玄海町 28% 51 1,476 19% 8% 200 12% 48 92 46% 45 327 366

西部 伊万里市 29% 53 13,305 34% 14% 2,444 15% 55 1,143 47% 46 3,033 3,500

西部 西松浦郡有田町 31% 56 5,323 34% 13% 883 14% 52 401 45% 43 1,184 1,350

南部 武雄市 29% 53 11,970 32% 12% 2,759 3,211

南部 鹿島市 29% 53 7,522 33% 13% 1,481 1,642

南部 嬉野市 32% 57 7,007 30% 12% 1,917 2,239

南部 杵島郡大町町 36% 63 2,031 38% 22% 465 502

南部 杵島郡江北町 27% 51 2,207 29% 11% 495 573

南部 杵島郡白石町 32% 57 6,813 28% 9% 1,608 1,720

南部 藤津郡太良町 35% 62 2,885 32% 11% 609 627

出 典

<高齢者世帯>平成22年国勢調査 平成22年10月<要介護者数、要介護3以上人数>平成26年度介護保険事業状況報告(年報) 平成26年度<要介護者数推計(2015年、2025年、2040年)>市区町村別将来推計人口 国立社会保障・人口問題研究所 平成25年3月推計 認定者数、要介護(要支援)状態区分・性・年齢階級・都道府県別 厚生労働省 平成26年度

(注) 政令指定都市については、原則区単位で掲載しているが、高齢者世帯数、要介護者数等は、市単位でしかデータが公開されていないため、その項目についてはブランクとしている。また、介護保険の広域連合に加入している市町村については、要介護者数が市町村単位で公表されていないため、その項目についてはブランクとしている。なお、全国や都道府県の合計値は、政令指定都市や広域連合の値を含んだ数値を掲載している。

Page 4: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-4

資_図表 41-3 一般病床数、回復期リハビリ病棟病床数、地域包括ケア病棟病床数、療養病床数

二次医療圏 市区町村一般

病床数県内シェア

人口10万当り

偏差値*全国は標準偏

回復期病床数

県内シェア

人口10万当り

偏差値*全国は標準偏

地域包括ケア病床数

県内シェア

人口10万当り

偏差値*全国は標準偏

療養病床数

県内シェア

人口10万当り

偏差値*全国は標準偏

全国 995,170 786 (603) 70,480 56 (96) 36,025 34 (94) 339,554 268 (462)

佐賀県 8,637 0.9% 1,043 54 510 0.7% 62 51 396 1.1% 48 51 4,753 1.4% 574 57

中部 佐賀市 3,426 40% 1,475 61 96 19% 41 49 68 17% 29 49 926 19% 399 53

中部 多久市 104 1% 515 46 0 0% 0 44 6 2% 30 50 97 2% 481 55

中部 小城市 280 3% 635 47 54 11% 122 57 35 9% 79 55 176 4% 399 53

中部 神埼市 114 1% 355 43 0 0% 0 44 0 0% 0 46 219 5% 682 59

中部 神埼郡吉野ヶ里町 132 2% 800 50 0 0% 0 44 0 0% 0 46 0 0% 0 44

東部 鳥栖市 482 6% 672 48 154 30% 215 67 74 19% 103 57 595 13% 830 62

東部 三養基郡基山町 0 0% 0 37 0 0% 0 44 0 0% 0 46 267 6% 1,554 78

東部 三養基郡上峰町 40 0% 433 44 0 0% 0 44 0 0% 0 46 16 0% 173 48

東部 三養基郡みやき町 422 5% 1,681 65 0 0% 0 44 60 15% 239 72 41 1% 163 48

北部 唐津市 1,124 13% 921 52 37 7% 30 47 23 6% 19 48 722 15% 591 57

北部 東松浦郡玄海町 3 0% 50 38 0 0% 0 44 0 0% 0 46 24 1% 397 53

西部 伊万里市 454 5% 817 51 72 14% 130 58 60 15% 108 58 529 11% 952 65

西部 西松浦郡有田町 252 3% 1,253 58 0 0% 0 44 0 0% 0 46 54 1% 268 50

南部 武雄市 405 5% 822 51 0 0% 0 44 0 0% 0 46 250 5% 507 55

南部 鹿島市 295 3% 1,009 54 30 6% 103 55 24 6% 82 55 92 2% 315 51

南部 嬉野市 661 8% 2,388 77 25 5% 90 54 0 0% 0 46 186 4% 672 59

南部 杵島郡大町町 86 1% 1,254 58 0 0% 0 44 28 7% 408 90 124 3% 1,808 83

南部 杵島郡江北町 70 1% 750 49 0 0% 0 44 0 0% 0 46 92 2% 985 66

南部 杵島郡白石町 208 2% 860 51 42 8% 174 62 8 2% 33 50 343 7% 1,418 75

南部 藤津郡太良町 79 1% 868 51 0 0% 0 44 10 3% 110 58 0 0% 0 44

(注) 地域包括ケア病床数の全国値には、近畿厚生局分は含まれていない。

出 典平成26年医療施設調査 厚生労働省平成26年10月

平成26年度病床機能報告平成26年7月

平成28年6月地方厚生局関東信越厚生局のみ平成28年7月データを使用。近畿厚生局は病床数データがないため非掲載。

平成26年医療施設調査 厚生労働省平成26年10月

Page 5: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-5

資_図表 41-4 在宅療養支援病院、診療所、在宅療養支援診療所

二次医療圏 市区町村在宅療養支援病院

県内シェア

75歳以上1万人当り

偏差値*全国は標準偏

診療所県内シェア

人口10万当り

偏差値*全国は標準偏

在宅療養支援診療所

県内シェア

75歳以上1万人当り

偏差値*全国は標準偏

全国 928 0.6 (1.3) 100,461 79.3 (57.6) 14,397 8.7 (6.7)

佐賀県 13 1.4% 1.1 54 684 0.7% 82.6 51 147 1.0% 12.1 55

中部 佐賀市 4 31% 1.3 55 229 33% 98.6 53 43 29% 13.5 57

中部 多久市 1 8% 2.9 68 13 2% 64.4 47 3 2% 8.6 50

中部 小城市 0 0% 0 46 33 5% 74.8 49 5 3% 8.4 49

中部 神埼市 0 0% 0 46 22 3% 68.6 48 2 1% 4.2 43

中部 神埼郡吉野ヶ里町 0 0% 0 46 11 2% 66.6 48 0 0% 0 37

東部 鳥栖市 3 23% 3.8 75 72 11% 100.5 54 26 18% 32.9 86

東部 三養基郡基山町 0 0% 0 46 10 1% 58.2 46 4 3% 17.7 63

東部 三養基郡上峰町 0 0% 0 46 5 1% 54.1 46 0 0% 0 37

東部 三養基郡みやき町 0 0% 0 46 16 2% 63.8 47 4 3% 9.7 51

北部 唐津市 2 15% 1.1 54 97 14% 79.5 50 24 16% 12.6 56

北部 東松浦郡玄海町 0 0% 0 46 3 0% 49.6 45 2 1% 20.1 67

西部 伊万里市 0 0% 0 46 42 6% 75.6 49 6 4% 7.0 47

西部 西松浦郡有田町 0 0% 0 46 19 3% 94.4 53 1 1% 3.0 41

南部 武雄市 1 8% 1.3 56 47 7% 95.3 53 14 10% 18.3 64

南部 鹿島市 2 15% 4.4 80 18 3% 61.5 47 2 1% 4.4 44

南部 嬉野市 0 0% 0 46 18 3% 65.0 48 6 4% 11.9 55

南部 杵島郡大町町 0 0% 0 46 4 1% 58.3 46 1 1% 7.4 48

南部 杵島郡江北町 0 0% 0 46 5 1% 53.6 46 1 1% 7.0 47

南部 杵島郡白石町 0 0% 0 46 17 2% 70.3 48 3 2% 6.5 47

南部 藤津郡太良町 0 0% 0 46 3 0% 33.0 42 0 0% 0 37

(注) 政令指定都市については、原則区単位で掲載しているが、在宅療養支援病院、在宅療養支援診療所は、市単位でしかデータが公開されていないため、その項目についてはブランクとしている。なお、全国や都道府県の合計値は、政令指定都市の値を含んだ数値を掲載している。

出 典

厚生労働省調べ(厚生労働省「平成28年7月6日 第1回全国在宅医療会議 在宅医療にかかる地域別データ集」より)平成26年3月

平成26年医療施設調査 厚生労働省平成26年10月

厚生労働省調べ(厚生労働省「平成28年7月6日 第1回全国在宅医療会議 在宅医療にかかる地域別データ集」より)平成26年3月

Page 6: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-6

資_図表 41-5 一般診療所による看取りの実施件数、場所別の死亡割合

二次医療圏 市区町村

一般診療所による看取りの実施件数

死亡者数に占める

割合

偏差値*全国は

標準偏差

場所別の死亡割合【自宅】

偏差値*全国は標準偏差

場所別の死亡割合

【老人ホーム】

偏差値*全国は標準偏差

全国 8,167 7.7% (9.5%) 12.8% (5.2%) 5.8% (5.3%)

佐賀県 33 4.1% 46 8.1% 41 5.0% 49

中部 佐賀市 12 5.7% 48 9.3% 43 5.8% 50

中部 多久市 0 0.0% 42 7.7% 40 8.7% 55

中部 小城市 3 7.1% 49 6.9% 39 4.1% 47

中部 神埼市 0 0.0% 42 4.0% 33 4.8% 48

中部 神埼郡吉野ヶ里町 0 0.0% 42 2.2% 30 3.7% 46

東部 鳥栖市 6 12.4% 55 19.5% 63 0.2% 40

東部 三養基郡基山町 0 0.0% 42 8.7% 42 1.7% 42

東部 三養基郡上峰町 0 0.0% 42 2.0% 29 1.0% 41

東部 三養基郡みやき町 0 0.0% 42 7.1% 39 3.2% 45

北部 唐津市 4 3.0% 45 8.3% 41 6.3% 51

北部 東松浦郡玄海町 0 0.0% 42 7.4% 40 17.3% 72

西部 伊万里市 0 0.0% 42 6.9% 39 3.1% 45

西部 西松浦郡有田町 2 9.4% 52 11.4% 47 2.4% 44

南部 武雄市 5 9.5% 52 5.7% 36 4.9% 48

南部 鹿島市 1 3.2% 45 6.6% 38 5.8% 50

南部 嬉野市 0 0.0% 42 3.9% 33 1.7% 42

南部 杵島郡大町町 0 0.0% 42 5.0% 35 8.4% 55

南部 杵島郡江北町 0 0.0% 42 6.5% 38 6.5% 51

南部 杵島郡白石町 0 0.0% 42 4.7% 34 4.7% 48

南部 藤津郡太良町 0 0.0% 42 3.2% 31 13.5% 64

(注) 「一般診療所による看取りの実施件数」は平成26年9月の1か月間の件数である。よって死亡者数に占める割合は、「一般診療所による看取りの実施件数」を単純年換算(12倍)した上で、1年間の死亡者数で割っている。そのため、平成26年9月1か月間の件数が0件の場合は、年間の死亡者数に占める割合も0%となる。また、死亡者数が極端に少ない地域では、看取り数を単純に12倍すると、100%を超えてしまう場合がある。 政令指定都市については、原則区単位で掲載しているが、一般診療所による看取りの実施件数、場所別の死亡割合は、市単位でしかデータが公開されていないため、ブランクとしている。なお、全国や都道府県の合計値は、政令指定都市の値を含んだ数値を掲載している。

出 典

平成26年医療施設調査 特別集計(厚生労働省「平成28年7月6日 第1回全国在宅医療会議 在宅医療にかかる地域別データ集」より)平成26年10月

平成26年人口動態調査 特別集計(厚生労働省「平成28年7月6日 第1回全国在宅医療会議 在宅医療にかかる地域別データ集」より) 平成26年

Page 7: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-7

資_図表 41-6 医師数(総数、病院医師数、診療所医師数)

二次医療圏 市区町村 総医師数県内シェア

人口10万当り

偏差値*全国は標準偏差

病院医師数

県内シェア

人口10万当り

偏差値*全国は標準偏差

診療所医師数

県内シェア

人口10万当り

偏差値*全国は標準偏差

全国 311,205 246 (195) 194,961 154 (159) 101,884 80 (48)

佐賀県 2,319 0.7% 280 52 1,496 0.8% 181 52 726 0.7% 88 52

中部 佐賀市 1,116 48% 481 62 794 53% 342 62 266 37% 115 57

中部 多久市 35 2% 173 46 22 1% 109 47 11 2% 54 45

中部 小城市 76 3% 172 46 33 2% 75 45 41 6% 93 53

中部 神埼市 33 1% 103 43 9 1% 28 42 19 3% 59 46

中部 神埼郡吉野ヶ里町 65 3% 394 58 50 3% 303 59 14 2% 85 51

東部 鳥栖市 151 7% 211 48 61 4% 85 46 87 12% 121 59

東部 三養基郡基山町 14 1% 81 42 5 0% 29 42 8 1% 47 43

東部 三養基郡上峰町 9 0% 97 42 5 0% 54 44 4 1% 43 42

東部 三養基郡みやき町 50 2% 199 48 34 2% 135 49 13 2% 52 44

北部 唐津市 272 12% 223 49 175 12% 143 49 92 13% 75 49

北部 東松浦郡玄海町 4 0% 66 41 0 0% 0 40 3 0% 50 44

西部 伊万里市 85 4% 153 45 44 3% 79 45 37 5% 67 47

西部 西松浦郡有田町 36 2% 179 47 20 1% 99 47 15 2% 75 49

南部 武雄市 97 4% 197 47 39 3% 79 45 55 8% 112 57

南部 鹿島市 52 2% 178 47 36 2% 123 48 14 2% 48 43

南部 嬉野市 138 6% 499 63 118 8% 426 67 19 3% 69 48

南部 杵島郡大町町 11 0% 160 46 6 0% 87 46 4 1% 58 45

南部 杵島郡江北町 17 1% 182 47 8 1% 86 46 6 1% 64 47

南部 杵島郡白石町 49 2% 203 48 31 2% 128 48 16 2% 66 47

南部 藤津郡太良町 9 0% 99 42 6 0% 66 44 2 0% 22 38

出 典 病院医師数と診療所医師数の合計平成26年医師・歯科医師・薬剤師調査平成26年12月

平成26年医師・歯科医師・薬剤師調査平成26年12月

Page 8: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-8

資_図表 41-7 医療費、後発医薬品割合、介護給付費

二次医療圏 市区町村

一人あたり医療費

(国保のみ)(単位:千円)

偏差値*全国は標準偏差

地域差指数後発医薬品

割合

偏差値*全国は標準偏差

被保険者一人あたり介護給付費(単位:千円)

偏差値*全国は標準偏差

全国 327 (49) 1.000 57% (7%) 254 (47)

佐賀県 394 63 1.199 58% 51 288 57

中部 佐賀市 388 62 1.191 52% 43

中部 多久市 461 77 1.348 65% 61

中部 小城市 397 64 1.203 54% 46

中部 神埼市 415 68 1.193 54% 45

中部 神埼郡吉野ヶ里町 397 64 1.178 67% 63

東部 鳥栖市 407 66 1.237 62% 56

東部 三養基郡基山町 389 62 1.087 70% 67

東部 三養基郡上峰町 403 65 1.171

東部 三養基郡みやき町 479 81 1.332 52% 43

北部 唐津市 365 58 1.137 62% 57 295 59

北部 東松浦郡玄海町 334 51 1.126 241 47

西部 伊万里市 384 61 1.152 59% 52 330 66

西部 西松浦郡有田町 420 69 1.218 63% 57 303 60

南部 武雄市 417 68 1.251 66% 61

南部 鹿島市 363 57 1.133 56% 48

南部 嬉野市 413 67 1.266 68% 64

南部 杵島郡大町町 477 80 1.370 54% 45

南部 杵島郡江北町 448 74 1.339 67% 63

南部 杵島郡白石町 373 59 1.162 53% 44

南部 藤津郡太良町 362 57 1.170

出 典

<一人あたり医療費>平成26年医療費の地域差分析 厚生労働省<後発医薬品割合>平成26年度市町村別後発医薬品割合(市町村国民健康保険)              厚生労働省<一人あたり介護給付費>平成25年度介護保険事業状況報告(年報)

(注) 政令指定都市については、原則区単位で掲載しているが、医療費、地域差指数、介護費、後発品使用割合等は、市単位でしかデータが公開されていないため、その項目についてはブランクとしている。また、介護保険の広域連合に加入している市町村については、介護費が市町村単位で公表されていないため、その項目についてはブランクとしている。なお、全国や都道府県の合計値は、政令指定都市や広域連合の値を含んだ数値を掲載している。

Page 9: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-9

資_図表 41-8 総高齢者施設・住宅定員数、介護保険施設定員(病床)数、高齢者住宅定員数

二次医療圏 市区町村総高齢者施設・住宅定員数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

介護保険施設定員(病床)数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

高齢者住宅

定員数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

全国 1,595,172 97 (44) 945,433 57 (38) 649,739 39 (26)

佐賀県 11,211 0.7% 92 49 7,334 0.8% 60 51 3,877 0.6% 32 47

中部 佐賀市 2,789 25% 88 48 1,918 26% 60 51 871 22% 27 45

中部 多久市 414 4% 119 55 242 3% 69 53 172 4% 49 54

中部 小城市 433 4% 73 45 244 3% 41 46 189 5% 32 47

中部 神埼市 401 4% 84 47 230 3% 48 48 171 4% 36 49

中部 神埼郡吉野ヶ里町 77 1% 42 38 50 1% 27 42 27 1% 15 40

東部 鳥栖市 967 9% 122 56 350 5% 44 47 617 16% 78 65

東部 三養基郡基山町 268 2% 118 55 200 3% 88 58 68 2% 30 46

東部 三養基郡上峰町 185 2% 168 66 85 1% 77 55 100 3% 91 70

東部 三養基郡みやき町 434 4% 105 52 230 3% 56 50 204 5% 49 54

北部 唐津市 1,810 16% 95 50 1,201 16% 63 52 609 16% 32 47

北部 東松浦郡玄海町 99 1% 99 51 90 1% 90 59 9 0% 9 38

西部 伊万里市 714 6% 83 47 448 6% 52 49 266 7% 31 47

西部 西松浦郡有田町 362 3% 110 53 293 4% 89 58 69 2% 21 43

南部 武雄市 672 6% 88 48 478 7% 62 51 194 5% 25 44

南部 鹿島市 294 3% 65 43 187 3% 41 46 107 3% 24 44

南部 嬉野市 284 3% 56 41 230 3% 46 47 54 1% 11 39

南部 杵島郡大町町 108 1% 80 46 90 1% 67 53 18 0% 13 40

南部 杵島郡江北町 147 1% 102 51 120 2% 83 57 27 1% 19 42

南部 杵島郡白石町 561 5% 122 56 483 7% 105 63 78 2% 17 41

南部 藤津郡太良町 192 2% 104 52 165 2% 89 58 27 1% 15 40

出 典介護保険施設定員(病床)数と高齢者住宅定員数の合計

老人保健施設(老健)定員数、特別養護老人ホーム(特養)定員数、介護療養病床数の合計

グループホーム、特定施設、サ高住(非特定施設)の合計

Page 10: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-10

資_図表 41-9 介護療養病床数、老人保健施設(老健)定員数、特別養護老人ホーム(特養)定員数

二次医療圏 市区町村介護療養病床数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

老人保健施設(老健)定員数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

特別養護老人ホーム

(特養)定員数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

全国 67,598 4 (9) 361,993 22 (22) 515,842 31 (30)

佐賀県 983 1.5% 8 54 2,926 0.8% 24 51 3,425 0.7% 28 49

中部 佐賀市 206 21% 6 53 959 33% 30 54 753 22% 24 47

中部 多久市 52 5% 15 62 113 4% 32 55 77 2% 22 47

中部 小城市 0 0% 0 45 94 3% 16 47 150 4% 25 48

中部 神埼市 0 0% 0 45 80 3% 17 48 150 4% 32 50

中部 神埼郡吉野ヶ里町 0 0% 0 45 0 0% 0 40 50 1% 27 49

東部 鳥栖市 10 1% 1 47 80 3% 10 45 260 8% 33 51

東部 三養基郡基山町 120 12% 53 105 80 3% 35 56 0 0% 0 39

東部 三養基郡上峰町 0 0% 0 45 0 0% 0 40 85 2% 77 66

東部 三養基郡みやき町 0 0% 0 45 80 3% 19 49 150 4% 36 52

北部 唐津市 93 9% 5 51 500 17% 26 52 608 18% 32 50

北部 東松浦郡玄海町 0 0% 0 45 0 0% 0 40 90 3% 90 70

西部 伊万里市 118 12% 14 61 160 5% 19 48 170 5% 20 46

西部 西松浦郡有田町 38 4% 12 58 80 3% 24 51 175 5% 53 57

南部 武雄市 128 13% 17 64 160 5% 21 49 190 6% 25 48

南部 鹿島市 0 0% 0 45 80 3% 18 48 107 3% 24 47

南部 嬉野市 0 0% 0 45 80 3% 16 47 150 4% 30 49

南部 杵島郡大町町 0 0% 0 45 70 2% 52 63 20 1% 15 44

南部 杵島郡江北町 0 0% 0 45 70 2% 49 62 50 1% 35 51

南部 杵島郡白石町 218 22% 47 99 160 5% 35 56 105 3% 23 47

南部 藤津郡太良町 0 0% 0 45 80 3% 43 59 85 2% 46 55

出 典 平成28年6月 都道府県介護サービス情報公表システムに基づいて株式会社ウェルネスが市区町村別に集計したもの

Page 11: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-11

資_図表 41-10 グループホーム定員数、特定施設定員数、サ高住(非特定)定員数

二次医療圏 市区町村グループホーム

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

特定施設

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

サ高住(非特定)

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

全国 191,184 11.6 (10.2) 259,101 15.7 (18.1) 199,454 12.1 (10.6)

佐賀県 2,273 1.2% 18.7 57 1,066 0.4% 8.8 46 538 0.3% 4.4 43

中部 佐賀市 540 24% 17.0 55 119 11% 3.7 43 212 39% 6.7 45

中部 多久市 35 2% 10.0 48 120 11% 34.4 60 17 3% 4.9 43

中部 小城市 99 4% 16.6 55 0 0% 0 41 90 17% 15.1 53

中部 神埼市 63 3% 13.2 52 60 6% 12.6 48 48 9% 10.1 48

中部 神埼郡吉野ヶ里町 27 1% 14.8 53 0 0% 0 41 0 0% 0 39

東部 鳥栖市 279 12% 35.3 73 212 20% 26.8 56 126 23% 15.9 54

東部 三養基郡基山町 18 1% 8.0 46 50 5% 22.1 54 0 0% 0 39

東部 三養基郡上峰町 81 4% 73.8 111 0 0% 0 41 19 4% 17.3 55

東部 三養基郡みやき町 126 6% 30.5 68 78 7% 18.9 52 0 0% 0 39

北部 唐津市 439 19% 23.1 61 170 16% 8.9 46 0 0% 0 39

北部 東松浦郡玄海町 9 0% 9.0 47 0 0% 0 41 0 0% 0 39

西部 伊万里市 135 6% 15.7 54 120 11% 13.9 49 11 2% 1.3 40

西部 西松浦郡有田町 54 2% 16.4 55 15 1% 4.5 44 0 0% 0 39

南部 武雄市 126 6% 16.4 55 68 6% 8.9 46 0 0% 0 39

南部 鹿島市 53 2% 11.7 50 54 5% 12.0 48 0 0% 0 39

南部 嬉野市 54 2% 10.7 49 0 0% 0 41 0 0% 0 39

南部 杵島郡大町町 18 1% 13.4 52 0 0% 0 41 0 0% 0 39

南部 杵島郡江北町 27 1% 18.8 57 0 0% 0 41 0 0% 0 39

南部 杵島郡白石町 63 3% 13.7 52 0 0% 0 41 15 3% 3.3 42

南部 藤津郡太良町 27 1% 14.6 53 0 0% 0 41 0 0% 0 39

出 典

<グループホーム><特定施設>平成28年6月 都道府県介護サービス情報公表システムに基づいて株式会社ウェルネスが市区町村別に集計したもの<特定施設>有料老人ホーム(特定施設)、軽費老人ホーム(特定施設)、サ高住(特定施設)の合計<サ高住(非特定)>平成27年2月 サービス付き高齢者向け住宅情報提供システムに基づいて株式会社ウェルネスが市区町村別に集計したもの

Page 12: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-12

資_図表 41-11 居宅サービス事業所数(訪問介護、訪問看護、通所介護)

二次医療圏 市区町村 訪問介護

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

訪問看護

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

通所介護

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

全国 33,088 2.0 (1) 9,602 0.6 (0) 42,647 2.6 (1)

佐賀県 194 0.6% 1.6 46 68 0.7% 0.6 49 517 1.2% 4.3 65

中部 佐賀市 71 37% 2.2 52 15 22% 0.5 47 140 27% 4.4 66

中部 多久市 3 2% 0.9 39 3 4% 0.9 57 12 2% 3.4 58

中部 小城市 4 2% 0.7 37 4 6% 0.7 52 26 5% 4.4 66

中部 神埼市 9 5% 1.9 49 0 0% 0 36 22 4% 4.6 68

中部 神埼郡吉野ヶ里町 2 1% 1.1 41 3 4% 1.6 76 5 1% 2.7 51

東部 鳥栖市 20 10% 2.5 55 11 16% 1.4 70 37 7% 4.7 69

東部 三養基郡基山町 1 1% 0.4 35 1 1% 0.4 47 6 1% 2.7 51

東部 三養基郡上峰町 3 2% 2.7 57 0 0% 0 36 4 1% 3.6 59

東部 三養基郡みやき町 4 2% 1.0 40 2 3% 0.5 48 14 3% 3.4 57

北部 唐津市 24 12% 1.3 43 9 13% 0.5 47 80 15% 4.2 64

北部 東松浦郡玄海町 1 1% 1.0 40 0 0% 0 36 1 0% 1.0 36

西部 伊万里市 13 7% 1.5 45 6 9% 0.7 53 46 9% 5.3 75

西部 西松浦郡有田町 2 1% 0.6 36 3 4% 0.9 58 11 2% 3.3 57

南部 武雄市 15 8% 2.0 49 3 4% 0.4 45 37 7% 4.8 70

南部 鹿島市 5 3% 1.1 41 2 3% 0.4 47 17 3% 3.8 61

南部 嬉野市 8 4% 1.6 46 1 1% 0.2 40 27 5% 5.4 75

南部 杵島郡大町町 1 1% 0.7 38 0 0% 0 36 3 1% 2.2 47

南部 杵島郡江北町 3 2% 2.1 51 2 3% 1.4 70 7 1% 4.9 70

南部 杵島郡白石町 4 2% 0.9 39 2 3% 0.4 46 16 3% 3.5 58

南部 藤津郡太良町 1 1% 0.5 36 1 1% 0.5 49 6 1% 3.2 56

出 典 平成28年6月 都道府県介護サービス情報公表システムに基づいて株式会社ウェルネスが市区町村別に集計したもの

Page 13: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-13

資_図表 41-12 居宅サービス事業所数(通所リハ、訪問入浴、短期入所、居宅介護支援)

二次医療圏 市区町村通所リハ

全国シェア県内シェア

75歳以上

1,000人当り

偏差値*全国は

標準偏差

訪問入浴

全国シェア県内シェア

75歳以上

1,000人当り

偏差値*全国は

標準偏差

短期入所

全国シェア県内シェア

75歳以上

1,000人当り

偏差値*全国は

標準偏差

居宅介護支援

全国シェア県内シェア

75歳以上

1,000人当り

偏差値*全国は

標準偏差

全国 7,276 0.4 (0.4) 2,148 0.1 (0.2) ##### 0.6 (0.6) ##### 2.4 (1.0)

佐賀県 96 1.3% 0.8 58 11 0.5% 0.1 48 73 0.7% 0.6 50 274 0.7% 2.3 49

中部 佐賀市 25 26% 0.8 58 3 27% 0.1 48 18 25% 0.6 49 83 30% 2.6 52

中部 多久市 3 3% 0.9 60 0 0% 0 43 1 1% 0.3 44 10 4% 2.9 55

中部 小城市 3 3% 0.5 51 0 0% 0 43 4 5% 0.7 51 10 4% 1.7 43

中部 神埼市 4 4% 0.8 60 1 9% 0.2 54 3 4% 0.6 50 9 3% 1.9 45

中部 神埼郡吉野ヶ里町 2 2% 1.1 66 0 0% 0 43 1 1% 0.5 49 5 2% 2.7 54

東部 鳥栖市 10 10% 1.3 70 1 9% 0.1 50 4 5% 0.5 48 26 9% 3.3 59

東部 三養基郡基山町 2 2% 0.9 61 0 0% 0 43 0 0% 0 40 1 0% 0.4 30

東部 三養基郡上峰町 1 1% 0.9 61 0 0% 0 43 2 3% 1.8 70 3 1% 2.7 54

東部 三養基郡みやき町 3 3% 0.7 57 0 0% 0 43 3 4% 0.7 52 8 3% 1.9 45

北部 唐津市 13 14% 0.7 56 3 27% 0.2 51 9 12% 0.5 48 41 15% 2.2 48

北部 東松浦郡玄海町 1 1% 1.0 64 0 0% 0 43 1 1% 1.0 57 2 1% 2.0 46

西部 伊万里市 9 9% 1.0 64 1 9% 0.1 49 7 10% 0.8 53 22 8% 2.6 52

西部 西松浦郡有田町 1 1% 0.3 47 1 9% 0.3 59 4 5% 1.2 60 5 2% 1.5 41

南部 武雄市 3 3% 0.4 49 1 9% 0.1 50 5 7% 0.7 51 17 6% 2.2 48

南部 鹿島市 3 3% 0.7 55 0 0% 0 43 1 1% 0.2 43 9 3% 2.0 46

南部 嬉野市 5 5% 1.0 63 0 0% 0 43 3 4% 0.6 50 5 2% 1.0 36

南部 杵島郡大町町 1 1% 0.7 57 0 0% 0 43 1 1% 0.7 52 3 1% 2.2 48

南部 杵島郡江北町 0 0% 0 39 0 0% 0 43 2 3% 1.4 63 4 1% 2.8 54

南部 杵島郡白石町 5 5% 1.1 66 0 0% 0 43 3 4% 0.7 51 6 2% 1.3 39

南部 藤津郡太良町 2 2% 1.1 65 0 0% 0 43 1 1% 0.5 49 5 2% 2.7 53

出 典 平成28年6月 都道府県介護サービス情報公表システムに基づいて株式会社ウェルネスが市区町村別に集計したもの

Page 14: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-14

資_図表 41-13 介護施設・高齢者住宅利用者数、訪問介護利用者数

二次医療圏 市区町村介護施設・高齢者住宅利用者数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は標準偏差

訪問介護利用者数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は標準偏差

全国 1,601,911 97 (90) 412,167 25 (19)

佐賀県 10,005 0.6% 82 48 1,135 0.3% 9 42

中部 佐賀市 2,328 23% 73 47 236 21% 7 41

中部 多久市 391 4% 112 52 52 5% 15 45

中部 小城市 360 4% 60 46 94 8% 16 45

中部 神埼市 331 3% 70 47 0 0% 0 37

中部 神埼郡吉野ヶ里町 77 1% 42 44 51 4% 28 52

東部 鳥栖市 796 8% 101 50 207 18% 26 51

東部 三養基郡基山町 263 3% 116 52 0 0% 0 37

東部 三養基郡上峰町 155 2% 141 55 0 0% 0 37

東部 三養基郡みやき町 427 4% 103 51 0 0% 0 37

北部 唐津市 1,671 17% 88 49 132 12% 7 40

北部 東松浦郡玄海町 105 1% 106 51 0 0% 0 37

西部 伊万里市 663 7% 77 48 120 11% 14 44

西部 西松浦郡有田町 332 3% 101 50 38 3% 12 43

南部 武雄市 591 6% 77 48 70 6% 9 42

南部 鹿島市 281 3% 62 46 46 4% 10 42

南部 嬉野市 278 3% 55 45 11 1% 2 38

南部 杵島郡大町町 138 1% 103 51 0 0% 0 37

南部 杵島郡江北町 138 1% 96 50 16 1% 11 43

南部 杵島郡白石町 492 5% 107 51 34 3% 7 41

南部 藤津郡太良町 188 2% 101 50 28 2% 15 45

出 典

平成28年6月 都道府県介護サービス情報公表システムに基づいて株式会社ウェルネスが市区町村別に集計したもの<介護施設・高齢者住宅利用者数>介護療養型医療施設、老人保健施設、特別養護老人ホーム、グループホーム、有料老人ホーム(特定施設)、軽費老人ホーム(特定施設)、サ高住(特定施設)の記入日前月の利用者数の合計<訪問介護利用者数>訪問介護の記入日前月の利用者数の合計

Page 15: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-15

資_図表 41-14 介護サービス従事介護職員数(介護施設等、在宅介護)

二次医療圏 市区町村

介護サービス従事介護職員

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

介護職員数

(介護施設等)

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

介護職員数

(在宅)

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

全国 1,489,440 90 (30) 1,259,191 77 (30) 230,249 14 (7)

佐賀県 11,884 0.8% 98 52 10,854 0.9% 89 54 1,030 0.4% 8 43

中部 佐賀市 3,152 27% 99 53 2,775 26% 87 54 377 37% 12 47

中部 多久市 293 2% 84 48 273 3% 78 51 20 2% 6 39

中部 小城市 471 4% 79 46 422 4% 71 48 49 5% 8 42

中部 神埼市 418 4% 88 49 378 3% 79 51 40 4% 8 42

中部 神埼郡吉野ヶ里町 141 1% 78 46 132 1% 73 49 9 1% 5 38

東部 鳥栖市 857 7% 108 56 763 7% 97 57 94 9% 12 47

東部 三養基郡基山町 134 1% 59 40 128 1% 56 43 6 1% 3 35

東部 三養基郡上峰町 128 1% 117 59 117 1% 107 60 11 1% 10 45

東部 三養基郡みやき町 408 3% 99 53 394 4% 95 56 14 1% 3 36

北部 唐津市 2,062 17% 108 56 1,926 18% 101 58 136 13% 7 41

北部 東松浦郡玄海町 122 1% 123 61 119 1% 120 65 3 0% 3 35

西部 伊万里市 807 7% 94 51 733 7% 85 53 74 7% 9 43

西部 西松浦郡有田町 394 3% 119 60 379 3% 115 63 15 1% 5 37

南部 武雄市 762 6% 99 53 684 6% 89 54 78 8% 10 45

南部 鹿島市 386 3% 85 48 364 3% 81 51 22 2% 5 38

南部 嬉野市 360 3% 71 44 323 3% 64 46 37 4% 7 41

南部 杵島郡大町町 128 1% 95 51 124 1% 92 55 4 0% 3 35

南部 杵島郡江北町 148 1% 103 54 134 1% 93 56 14 1% 10 44

南部 杵島郡白石町 512 4% 111 57 486 4% 106 60 26 2% 6 39

南部 藤津郡太良町 203 2% 109 56 199 2% 107 60 4 0% 2 34

出 典

平成28年6月 都道府県介護サービス情報公表システムに基づいて株式会社ウェルネスが市区町村別に集計したもの<介護サービス従事介護職員数>全介護サービスの介護職員数の合計(常勤換算)<介護職員数(介護施設等)>介護職員総数から介護職員数(在宅)を引いた介護職員数(常勤換算)<介護職員数(在宅)>訪問介護、夜間対応型訪問介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護の介護職員数の合計(常勤換算)

Page 16: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-16

資_図表 41-15 介護サービス従事看護師数(介護施設、訪問看護)

二次医療圏 市区町村介護サービス従事看護師数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

看護師数(施設)

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

看護師数(訪問)

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は

標準偏差

全国 160,468 9.7 (5.5) 118,281 7.2 (5.1) 42,186 2.6 (1.7)

佐賀県 1,479 0.9% 12.2 54 1,185 1.0% 9.7 55 295 0.7% 2.4 49

中部 佐賀市 312 21% 9.8 50 247 21% 7.8 51 66 22% 2.1 47

中部 多久市 45 3% 12.8 55 36 3% 10.2 56 9 3% 2.5 50

中部 小城市 46 3% 7.6 46 26 2% 4.4 45 19 7% 3.2 54

中部 神埼市 28 2% 5.8 43 28 2% 5.8 47 0 0% 0 35

中部 神埼郡吉野ヶ里町 19 1% 10.2 51 6 0% 3.2 42 13 4% 6.9 75

東部 鳥栖市 106 7% 13.4 57 57 5% 7.2 50 49 17% 6.2 71

東部 三養基郡基山町 53 4% 23.5 75 51 4% 22.4 80 3 1% 1.1 42

東部 三養基郡上峰町 13 1% 11.8 54 13 1% 11.8 59 0 0% 0 35

東部 三養基郡みやき町 36 2% 8.7 48 33 3% 8.1 52 3 1% 0.6 39

北部 唐津市 222 15% 11.6 53 184 16% 9.7 55 37 13% 2.0 47

北部 東松浦郡玄海町 6 0% 6.0 43 6 1% 6.0 48 0 0% 0 35

西部 伊万里市 131 9% 15.3 60 109 9% 12.7 61 22 7% 2.6 50

西部 西松浦郡有田町 80 5% 24.2 76 72 6% 21.8 79 8 3% 2.4 49

南部 武雄市 108 7% 14.0 58 86 7% 11.2 58 22 7% 2.8 52

南部 鹿島市 36 2% 8.1 47 27 2% 6.1 48 9 3% 2.0 47

南部 嬉野市 59 4% 11.7 54 55 5% 10.9 57 4 1% 0.8 40

南部 杵島郡大町町 19 1% 13.7 57 19 2% 13.7 63 0 0% 0 35

南部 杵島郡江北町 38 3% 26.1 80 15 1% 10.5 56 23 8% 15.6 125

南部 杵島郡白石町 106 7% 23.0 74 100 8% 21.8 79 6 2% 1.3 43

南部 藤津郡太良町 19 1% 10.2 51 15 1% 8.0 52 4 1% 2.2 48

出 典

平成28年6月 都道府県介護サービス情報公表システムに基づいて株式会社ウェルネスが市区町村別に集計したもの<介護サービス従事看護師数>看護師数(施設)と看護師数(訪問)の合計(常勤換算)<看護師数(施設)>有料老人ホーム(特定施設)、軽費老人ホーム(特定施設)、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、グループホーム、介護療養型医療施設の看護師数の合計(常勤換算)<看護師数(訪問)>訪問看護の看護師数(常勤換算)

Page 17: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-17

資_図表 41-16 介護サービス従事療法士数、介護支援専門員数

二次医療圏 市区町村介護サービス従事療法士数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は標準偏差

介護支援専門員数

全国シェア県内シェア

75歳以上1,000人

当り

偏差値*全国は標準偏差

全国 67,221 4.1 (3.0) 135,663 8.2 (2.4)

佐賀県 643 1.0% 5.3 54 1,025 0.8% 8.4 51

中部 佐賀市 139 22% 4.4 51 306 30% 9.6 56

中部 多久市 19 3% 5.6 55 28 3% 8.1 49

中部 小城市 36 6% 6.0 57 42 4% 7.0 45

中部 神埼市 15 2% 3.1 47 33 3% 7.0 45

中部 神埼郡吉野ヶ里町 18 3% 10.1 70 12 1% 6.7 43

東部 鳥栖市 45 7% 5.7 55 64 6% 8.2 50

東部 三養基郡基山町 13 2% 5.8 56 13 1% 5.6 39

東部 三養基郡上峰町 1 0% 0.6 38 12 1% 10.9 61

東部 三養基郡みやき町 11 2% 2.7 45 29 3% 6.9 44

北部 唐津市 71 11% 3.7 49 148 14% 7.8 48

北部 東松浦郡玄海町 1 0% 1.0 40 9 1% 8.9 53

西部 伊万里市 82 13% 9.6 68 68 7% 8.0 49

西部 西松浦郡有田町 20 3% 6.0 56 34 3% 10.2 58

南部 武雄市 32 5% 4.2 50 66 6% 8.7 52

南部 鹿島市 49 8% 10.8 73 42 4% 9.3 55

南部 嬉野市 16 2% 3.1 47 34 3% 6.7 44

南部 杵島郡大町町 6 1% 4.4 51 12 1% 9.2 54

南部 杵島郡江北町 5 1% 3.5 48 12 1% 8.5 51

南部 杵島郡白石町 40 6% 8.6 65 38 4% 8.3 50

南部 藤津郡太良町 25 4% 13.6 82 20 2% 10.9 61

出 典

平成28年6月 都道府県介護サービス情報公表システムに基づいて株式会社ウェルネスが市区町村別に集計したもの<介護サービス従事療法士数>理学療法士(常勤換算)、作業療法士(常勤換算)、言語聴覚士(常勤換算)の合計全介護サービスの職員数の合計<介護支援専門職員数>介護支援専門職員数(常勤換算)全介護サービスの職員数の合計

Page 18: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-18

佐賀県

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 佐賀県は、人口は827826人、人口密度は339人/㎢である。第1号被保険者人口(65歳以上人口)

は230543人、高齢化率(65歳以上人口割合)は28%と全国平均レベルである。高齢者の世帯数は

190867、うち夫婦世帯は36%と低く、高齢者の独居世帯は14%とやや低い。死亡場所が自宅の割合

は8%と低く、老人ホームの割合は5%と全国平均レベルである。

 佐賀県の人口は、2025年に774676人(2015年比-6%)、2040年に680203人(2015年比-18%)と推

計されている。75歳以上は2015年121574人が、2025年に142515人(2015年比+17%)、2040年に

150639人(2015年比+24%)と推計されている。

 要介護数(認定者)は8232人、要介護認定率は4%と非常に少ない。うち要介護3以上は3815人、

要介護者数に占める割合は46%とやや低い。

 要介護数(認定者)は、全国認定率を用いた推計によると、2025年に44548人(2014年比+

441%)、2040年に52953人(2014年比+543%)と推計された。

 平均寿命は、男性が79.3歳と全国平均並み、女性が86.6歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値54とやや多い。人口あたり回復期病床は偏差値51と全国平均レベル

である。地域包括ケア病棟は偏差値51と全国平均レベルである。療養病床は偏差値57と多い。在宅

療養支援病院は偏差値54とやや多い。

 診療所数は偏差値51と全国平均レベルである。うち在宅療養支援診療所数は偏差値55とやや多

い。平成26年9月の1か月間の看取り件数は33件と死亡者数に比してやや少ない。

 医師数は、総医師数が偏差値52と全国平均レベル、うち病院医師数が偏差値52と全国平均レベ

ル、診療所医師数が偏差値52と全国平均レベルである。

 1人あたり医療費(国保)は394千円(偏差値63)と高い。後発医薬品割合は58%と全国平均レベルで

ある。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は11211人(偏差値49)と全国平均レベルである。介護保険施設の定員

(病床)数は偏差値51と全国平均レベル、うち介護療養が偏差値54とやや多く、老健が偏差値51と全

国平均レベル、特養が偏差値49と全国平均レベルである。高齢者住宅定員数は偏差値47とやや少な

く、うちグループホームが偏差値57と多く、特定施設は偏差値46とやや少なく、サ高住(非特定)は

偏差値43と少ない。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値46とやや少なく、訪問看

護が偏差値49と全国平均レベル、通所介護が偏差値65と多い。通所リハが偏差値58と多く、訪問入

浴が偏差値48と全国平均レベル、短期入所が偏差値50と全国平均レベル、居宅介護支援が偏差値49

と全国平均レベルである。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値48と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は偏差値42と少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値52と全国平均レベル、うち高齢者施設・住宅等に勤

務する介護職員が偏差値54とやや多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値43と少ない。介護

サービスに従事する看護師数は偏差値54とやや多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は

偏差値55とやや多く、訪問看護に従事する看護師が偏差値49と全国平均レベルである。介護サービ

スに従事する療法士は偏差値54とやや多く、介護支援専門員は偏差値51と全国平均レベルである。

65歳以上1人あたり介護給付費は288千円(偏差値57)と高い。

Page 19: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-19

佐賀市

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 佐賀市は、中部二次医療圏に属している。人口は232205人、人口密度は538人/㎢である。第1号

被保険者人口(65歳以上人口)は61393人、高齢化率(65歳以上人口割合)は26%と全国平均レベ

ルである。高齢者の世帯数は50471、うち夫婦世帯は39%とやや低く、高齢者の独居世帯は16%と

全国平均レベルである。死亡場所が自宅の割合は9%と低く、老人ホームの割合は6%と全国平均レ

ベルである。

 佐賀市の人口は、2025年に218323人(2015年比-6%)、2040年に191619人(2015年比-17%)と推

計されている。75歳以上は2015年31773人が、2025年に38583人(2015年比+21%)、2040年に41606

人(2015年比+31%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が79.5歳と全国平均並み、女性が86.8歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値61と多い。人口あたり回復期病床は偏差値49と全国平均レベルであ

る。地域包括ケア病棟は偏差値49と全国平均レベルである。療養病床は偏差値53とやや多い。在宅

療養支援病院は偏差値55とやや多い。

 診療所数は偏差値53とやや多い。うち在宅療養支援診療所数は偏差値57と多い。平成26年9月の1

か月間の看取り件数は12件と死亡者数に比して全国平均レベルである。

 医師数は、総医師数が偏差値62と多く、うち病院医師数が偏差値62と多く、診療所医師数が偏差

値57と多い。

 1人あたり医療費(国保)は388千円(偏差値62)と高い。後発医薬品割合は52%と低い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は2789人(偏差値48)と全国平均レベルである。介護保険施設の定員

(病床)数は偏差値51と全国平均レベル、うち介護療養が偏差値53とやや多く、老健が偏差値54とや

や多く、特養が偏差値47とやや少ない。高齢者住宅定員数は偏差値45とやや少なく、うちグループ

ホームが偏差値55とやや多く、特定施設は偏差値43と少なく、サ高住(非特定)は偏差値45とやや少

ない。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値52と全国平均レベル、訪問看護が偏差

値47とやや少なく、通所介護が偏差値66と非常に多い。通所リハが偏差値58と多く、訪問入浴が偏

差値48と全国平均レベル、短期入所が偏差値49と全国平均レベル、居宅介護支援が偏差値52と全国

平均レベルである。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値47とやや少なく、訪問介護利用者

数は偏差値41と少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値53とやや多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する

介護職員が偏差値54とやや多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値47とやや少ない。介護サー

ビスに従事する看護師数は偏差値50と全国平均レベル、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師

は偏差値51と全国平均レベル、訪問看護に従事する看護師が偏差値47とやや少ない。介護サービス

に従事する療法士は偏差値51と全国平均レベル、介護支援専門員は偏差値56と多い。

Page 20: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-20

多久市

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 多久市は、中部二次医療圏に属している。人口は20185人、人口密度は208人/㎢である。第1号被

保険者人口(65歳以上人口)は6368人、高齢化率(65歳以上人口割合)は32%と高い。高齢者の世

帯数は5340、うち夫婦世帯は36%と低く、高齢者の独居世帯は14%とやや低い。死亡場所が自宅の

割合は8%と低く、老人ホームの割合は9%とやや高い。

 多久市の人口は、2025年に17891人(2015年比-11%)、2040年に14496人(2015年比-28%)と推計

されている。75歳以上は2015年3493人が、2025年に3788人(2015年比+8%)、2040年に3848人(2015

年比+10%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が78.8歳と全国平均より低く、女性が86.4歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値46とやや少ない。人口あたり回復期病床は0である。地域包括ケア

病棟は偏差値50と全国平均レベルである。療養病床は偏差値55とやや多い。在宅療養支援病院は偏

差値68と非常に多い。

 診療所数は偏差値47とやや少ない。うち在宅療養支援診療所数は偏差値50と全国平均レベルであ

る。平成26年9月の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値46とやや少なく、うち病院医師数が偏差値47とやや少なく、診療所

医師数が偏差値45とやや少ない。

 1人あたり医療費(国保)は461千円(偏差値77)と非常に高い。後発医薬品割合は65%と高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は414人(偏差値55)と全国平均レベルをやや上回る。介護保険施設の

定員(病床)数は偏差値53とやや多く、うち介護療養が偏差値62と多く、老健が偏差値55とやや多

く、特養が偏差値47とやや少ない。高齢者住宅定員数は偏差値54とやや多く、うちグループホーム

が偏差値48と全国平均レベル、特定施設は偏差値60と多く、サ高住(非特定)は偏差値43と少ない。

一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値39と少なく、訪問看護が偏差値57と多く、通

所介護が偏差値58と多い。通所リハが偏差値60と多く、訪問入浴が0、短期入所が偏差値44と少な

く、居宅介護支援が偏差値55とやや多い。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値52と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は偏差値45とやや少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値48と全国平均レベル、うち高齢者施設・住宅等に勤

務する介護職員が偏差値51と全国平均レベル、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値39と少ない。

介護サービスに従事する看護師数は偏差値55とやや多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護

師は偏差値56と多く、訪問看護に従事する看護師が偏差値50と全国平均レベルである。介護サービ

スに従事する療法士は偏差値55とやや多く、介護支援専門員は偏差値49と全国平均レベルである。

Page 21: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-21

小城市

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 小城市は、中部二次医療圏に属している。人口は44129人、人口密度は460人/㎢である。第1号被

保険者人口(65歳以上人口)は11410人、高齢化率(65歳以上人口割合)は26%と全国平均レベル

である。高齢者の世帯数は9531、うち夫婦世帯は34%と低く、高齢者の独居世帯は11%と低い。死

亡場所が自宅の割合は7%と低く、老人ホームの割合は4%とやや低い。

 小城市の人口は、2025年に41641人(2015年比-6%)、2040年に37057人(2015年比-16%)と推計

されている。75歳以上は2015年5953人が、2025年に7048人(2015年比+18%)、2040年に7990人

(2015年比+34%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が79.3歳と全国平均並み、女性が87.1歳と全国平均より高い。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値47とやや少ない。人口あたり回復期病床は偏差値57と多い。地域包

括ケア病棟は偏差値55とやや多い。療養病床は偏差値53とやや多い。在宅療養支援病院は0であ

る。

 診療所数は偏差値49と全国平均レベルである。うち在宅療養支援診療所数は偏差値49と全国平均

レベルである。平成26年9月の1か月間の看取り件数は3件と死亡者数に比して全国平均レベルであ

る。

 医師数は、総医師数が偏差値46とやや少なく、うち病院医師数が偏差値45とやや少なく、診療所

医師数が偏差値53とやや多い。

 1人あたり医療費(国保)は397千円(偏差値64)と高い。後発医薬品割合は54%とやや低い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は433人(偏差値45)と全国平均レベルをやや下回る。介護保険施設の

定員(病床)数は偏差値46とやや少なく、うち介護療養が0人、老健が偏差値47とやや少なく、特養

が偏差値48と全国平均レベルである。高齢者住宅定員数は偏差値47とやや少なく、うちグループ

ホームが偏差値55とやや多く、特定施設は0人、サ高住(非特定)は偏差値53とやや多い。一方、居

宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値37と少なく、訪問看護が偏差値52と全国平均レベル、

通所介護が偏差値66と非常に多い。通所リハが偏差値51と全国平均レベル、訪問入浴が0、短期入

所が偏差値51と全国平均レベル、居宅介護支援が偏差値43と少ない。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値46とやや少なく、訪問介護利用者

数は偏差値45とやや少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値46とやや少なく、うち高齢者施設・住宅等に勤務す

る介護職員が偏差値48と全国平均レベル、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値42と少ない。介護

サービスに従事する看護師数は偏差値46とやや少なく、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師

は偏差値45とやや少なく、訪問看護に従事する看護師が偏差値54とやや多い。介護サービスに従事

する療法士は偏差値57と多く、介護支援専門員は偏差値45とやや少ない。

Page 22: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-22

神埼市

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 神埼市は、中部二次医療圏に属している。人口は32092人、人口密度は257人/㎢である。第1号被

保険者人口(65歳以上人口)は9209人、高齢化率(65歳以上人口割合)は29%とやや高い。高齢者

の世帯数は7543、うち夫婦世帯は33%と低く、高齢者の独居世帯は11%と低い。死亡場所が自宅の

割合は4%と非常に低く、老人ホームの割合は5%と全国平均レベルである。

 神埼市の人口は、2025年に30059人(2015年比-6%)、2040年に26263人(2015年比-18%)と推計

されている。75歳以上は2015年4759人が、2025年に5796人(2015年比+22%)、2040年に5969人

(2015年比+25%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が80歳と全国平均より高く、女性が86.8歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値43と少ない。人口あたり回復期病床は0である。地域包括ケア病棟

も0である。療養病床は偏差値59と多い。在宅療養支援病院は0である。

 診療所数は偏差値48と全国平均レベルである。うち在宅療養支援診療所数は偏差値43と少ない。

平成26年9月の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値43と少なく、うち病院医師数が偏差値42と少なく、診療所医師数が

偏差値46とやや少ない。

 1人あたり医療費(国保)は415千円(偏差値68)と非常に高い。後発医薬品割合は54%とやや低い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は401人(偏差値47)と全国平均レベルをやや下回る。介護保険施設の

定員(病床)数は偏差値48と全国平均レベル、うち介護療養が0人、老健が偏差値48と全国平均レベ

ル、特養が偏差値50と全国平均レベルである。高齢者住宅定員数は偏差値49と全国平均レベル、う

ちグループホームが偏差値52と全国平均レベル、特定施設は偏差値48と全国平均レベル、サ高住

(非特定)は偏差値48と全国平均レベルである。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差

値49と全国平均レベル、訪問看護が0、通所介護が偏差値68と非常に多い。通所リハが偏差値60と

多く、訪問入浴が偏差値54とやや多く、短期入所が偏差値50と全国平均レベル、居宅介護支援が偏

差値45とやや少ない。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値47とやや少なく、訪問介護利用者

数は0人である。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値49と全国平均レベル、うち高齢者施設・住宅等に勤

務する介護職員が偏差値51と全国平均レベル、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値42と少ない。

介護サービスに従事する看護師数は偏差値43と少なく、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師

は偏差値47とやや少なく、訪問看護に従事する看護師が0人である。介護サービスに従事する療法

士は偏差値47とやや少なく、介護支援専門員は偏差値45とやや少ない。

Page 23: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-23

神埼郡吉野ヶ里町

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 神埼郡吉野ヶ里町は、中部二次医療圏に属している。人口は16505人、人口密度は376人/㎢であ

る。第1号被保険者人口(65歳以上人口)は3694人、高齢化率(65歳以上人口割合)は22%と低

い。高齢者の世帯数は3049、うち夫婦世帯は37%と低く、高齢者の独居世帯は13%とやや低い。死

亡場所が自宅の割合は2%と非常に低く、老人ホームの割合は4%とやや低い。

 神埼郡吉野ヶ里町の人口は、2025年に16308人(2015年比-1%)、2040年に15534人(2015年比-

6%)と推計されている。75歳以上は2015年1819人が、2025年に2259人(2015年比+24%)、2040年に

2615人(2015年比+44%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が78.9歳と全国平均より低く、女性が86.2歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値50と全国平均レベルである。人口あたり回復期病床は0である。地

域包括ケア病棟も0である。療養病床は0である。在宅療養支援病院も0である。

 診療所数は偏差値48と全国平均レベルである。うち在宅療養支援診療所数は0である。平成26年9

月の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値58と多く、うち病院医師数が偏差値59と多く、診療所医師数が偏差

値51と全国平均レベルである。

 1人あたり医療費(国保)は397千円(偏差値64)と高い。後発医薬品割合は67%と高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は77人(偏差値38)と全国平均レベルを下回る。介護保険施設の定員

(病床)数は偏差値42と少なく、うち介護療養が0人、老健が0人、特養が偏差値49と全国平均レベル

である。高齢者住宅定員数は偏差値40と少なく、うちグループホームが偏差値53とやや多く、特定

施設は0人、サ高住(非特定)は0人である。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値41

と少なく、訪問看護が偏差値76と非常に多く、通所介護が偏差値51と全国平均レベルである。通所

リハが偏差値66と非常に多く、訪問入浴が0、短期入所が偏差値49と全国平均レベル、居宅介護支

援が偏差値54とやや多い。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値44と少なく、訪問介護利用者数は

偏差値52と全国平均レベルである。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値46とやや少なく、うち高齢者施設・住宅等に勤務す

る介護職員が偏差値49と全国平均レベル、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値38と少ない。介護

サービスに従事する看護師数は偏差値51と全国平均レベル、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看

護師は偏差値42と少なく、訪問看護に従事する看護師が偏差値75と非常に多い。介護サービスに従

事する療法士は偏差値70と非常に多く、介護支援専門員は偏差値43と少ない。

Page 24: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-24

鳥栖市

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 鳥栖市は、東部二次医療圏に属している。人口は71674人、人口密度は999人/㎢である。第1号被

保険者人口(65歳以上人口)は16248人、高齢化率(65歳以上人口割合)は23%と低い。高齢者の

世帯数は12211、うち夫婦世帯は42%と全国平均レベルで、高齢者の独居世帯は14%とやや低い。

死亡場所が自宅の割合は20%と高く、老人ホームの割合は0%と低い。

 鳥栖市の人口は、2025年に73955人(2015年比+3%)、2040年に74692人(2015年比+4%)と推計さ

れている。75歳以上は2015年7904人が、2025年に10601人(2015年比+34%)、2040年に11773人

(2015年比+49%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が79.8歳と全国平均並み、女性が86歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値48と全国平均レベルである。人口あたり回復期病床は偏差値67と非

常に多い。地域包括ケア病棟は偏差値57と多い。療養病床は偏差値62と多い。在宅療養支援病院は

偏差値75と非常に多い。

 診療所数は偏差値54とやや多い。うち在宅療養支援診療所数は偏差値86と非常に多い。平成26年

9月の1か月間の看取り件数は6件と死亡者数に比してやや多い。

 医師数は、総医師数が偏差値48と全国平均レベル、うち病院医師数が偏差値46とやや少なく、診

療所医師数が偏差値59と多い。

 1人あたり医療費(国保)は407千円(偏差値66)と非常に高い。後発医薬品割合は62%と高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は967人(偏差値56)と全国平均レベルを上回る。介護保険施設の定員

(病床)数は偏差値47とやや少なく、うち介護療養が偏差値47とやや少なく、老健が偏差値45とやや

少なく、特養が偏差値51と全国平均レベルである。高齢者住宅定員数は偏差値65と多く、うちグ

ループホームが偏差値73と非常に多く、特定施設は偏差値56と多く、サ高住(非特定)は偏差値54と

やや多い。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値55とやや多く、訪問看護が偏差値

70と非常に多く、通所介護が偏差値69と非常に多い。通所リハが偏差値70と非常に多く、訪問入浴

が偏差値50と全国平均レベル、短期入所が偏差値48と全国平均レベル、居宅介護支援が偏差値59と

多い。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値50と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は偏差値51と全国平均レベルである。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値56と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する介護

職員が偏差値57と多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値47とやや少ない。介護サービスに従

事する看護師数は偏差値57と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値50と全国平

均レベル、訪問看護に従事する看護師が偏差値71と非常に多い。介護サービスに従事する療法士は

偏差値55とやや多く、介護支援専門員は偏差値50と全国平均レベルである。

Page 25: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-25

三養基郡基山町

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 三養基郡基山町は、東部二次医療圏に属している。人口は17178人、人口密度は777人/㎢であ

る。第1号被保険者人口(65歳以上人口)は4822人、高齢化率(65歳以上人口割合)は28%と全国

平均レベルである。高齢者の世帯数は3484、うち夫婦世帯は42%と全国平均レベルで、高齢者の独

居世帯は10%と低い。死亡場所が自宅の割合は9%と低く、老人ホームの割合は2%と低い。

 三養基郡基山町の人口は、2025年に15811人(2015年比-8%)、2040年に13148人(2015年比-

23%)と推計されている。75歳以上は2015年2262人が、2025年に3268人(2015年比+44%)、2040年

に3818人(2015年比+69%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が79.7歳と全国平均並み、女性が87.3歳と全国平均より高い。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は0である。人口あたり回復期病床は0である。地域包括ケア病棟も0であ

る。療養病床は偏差値78と非常に多い。在宅療養支援病院は0である。

 診療所数は偏差値46とやや少ない。うち在宅療養支援診療所数は偏差値63と多い。平成26年9月

の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値42と少なく、うち病院医師数が偏差値42と少なく、診療所医師数が

偏差値43と少ない。

 1人あたり医療費(国保)は389千円(偏差値62)と高い。後発医薬品割合は70%と非常に高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は268人(偏差値55)と全国平均レベルをやや上回る。介護保険施設の

定員(病床)数は偏差値58と多く、うち介護療養が偏差値105と非常に多く、老健が偏差値56と多

く、特養が0人である。高齢者住宅定員数は偏差値46とやや少なく、うちグループホームが偏差値

46とやや少なく、特定施設は偏差値54とやや多く、サ高住(非特定)は0人である。一方、居宅サー

ビスは、訪問介護の事業所数が偏差値35と少なく、訪問看護が偏差値47とやや少なく、通所介護が

偏差値51と全国平均レベルである。通所リハが偏差値61と多く、訪問入浴が0、短期入所が0、居宅

介護支援が偏差値30と非常に少ない。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値52と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は0人である。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値40と少なく、うち高齢者施設・住宅等に勤務する介

護職員が偏差値43と少なく、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値35と少ない。介護サービスに従

事する看護師数は偏差値75と非常に多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値80と

非常に多く、訪問看護に従事する看護師が偏差値42と少ない。介護サービスに従事する療法士は偏

差値56と多く、介護支援専門員は偏差値39と少ない。

Page 26: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-26

三養基郡上峰町

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 三養基郡上峰町は、東部二次医療圏に属している。人口は9243人、人口密度は723人/㎢である。

第1号被保険者人口(65歳以上人口)は2176人、高齢化率(65歳以上人口割合)は24%とやや低

い。高齢者の世帯数は1738、うち夫婦世帯は37%と低く、高齢者の独居世帯は13%とやや低い。死

亡場所が自宅の割合は2%と非常に低く、老人ホームの割合は1%と低い。

 三養基郡上峰町の人口は、2025年に9084人(2015年比-2%)、2040年に8582人(2015年比-7%)と

推計されている。75歳以上は2015年1098人が、2025年に1357人(2015年比+24%)、2040年に1482人

(2015年比+35%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が79.6歳と全国平均並み、女性が86.5歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値44と少ない。人口あたり回復期病床は0である。地域包括ケア病棟

も0である。療養病床は偏差値48と全国平均レベルである。在宅療養支援病院は0である。

 診療所数は偏差値46とやや少ない。うち在宅療養支援診療所数は0である。平成26年9月の1か月

間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値42と少なく、うち病院医師数が偏差値44と少なく、診療所医師数が

偏差値42と少ない。

 1人あたり医療費(国保)は403千円(偏差値65)と高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は185人(偏差値66)と全国平均レベルを大きく上回る。介護保険施設

の定員(病床)数は偏差値55とやや多く、うち介護療養が0人、老健が0人、特養が偏差値66と非常に

多い。高齢者住宅定員数は偏差値70と非常に多く、うちグループホームが偏差値111と非常に多

く、特定施設は0人、サ高住(非特定)は偏差値55とやや多い。一方、居宅サービスは、訪問介護の

事業所数が偏差値57と多く、訪問看護が0、通所介護が偏差値59と多い。通所リハが偏差値61と多

く、訪問入浴が0、短期入所が偏差値70と非常に多く、居宅介護支援が偏差値54とやや多い。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値55とやや多く、訪問介護利用者数

は0人である。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値59と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する介護

職員が偏差値60と多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値45とやや少ない。介護サービスに従

事する看護師数は偏差値54とやや多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値59と多

く、訪問看護に従事する看護師が0人である。介護サービスに従事する療法士は偏差値38と少な

く、介護支援専門員は偏差値61と多い。

Page 27: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-27

三養基郡みやき町

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 三養基郡みやき町は、東部二次医療圏に属している。人口は25098人、人口密度は484人/㎢であ

る。第1号被保険者人口(65歳以上人口)は8407人、高齢化率(65歳以上人口割合)は33%と高

い。高齢者の世帯数は6730、うち夫婦世帯は35%と低く、高齢者の独居世帯は12%と低い。死亡場

所が自宅の割合は7%と低く、老人ホームの割合は3%とやや低い。

 三養基郡みやき町の人口は、2025年に22634人(2015年比-10%)、2040年に18257人(2015年比-

27%)と推計されている。75歳以上は2015年4131人が、2025年に5402人(2015年比+31%)、2040年

に4969人(2015年比+20%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が79.8歳と全国平均並み、女性が87.3歳と全国平均より高い。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値65と多い。人口あたり回復期病床は0である。地域包括ケア病棟は

偏差値72と非常に多い。療養病床は偏差値48と全国平均レベルである。在宅療養支援病院は0であ

る。

 診療所数は偏差値47とやや少ない。うち在宅療養支援診療所数は偏差値51と全国平均レベルであ

る。平成26年9月の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値48と全国平均レベル、うち病院医師数が偏差値49と全国平均レベ

ル、診療所医師数が偏差値44と少ない。

 1人あたり医療費(国保)は479千円(偏差値81)と非常に高い。後発医薬品割合は52%と低い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は434人(偏差値52)と全国平均レベルである。介護保険施設の定員(病

床)数は偏差値50と全国平均レベル、うち介護療養が0人、老健が偏差値49と全国平均レベル、特養

が偏差値52と全国平均レベルである。高齢者住宅定員数は偏差値54とやや多く、うちグループホー

ムが偏差値68と非常に多く、特定施設は偏差値52と全国平均レベル、サ高住(非特定)は0人であ

る。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値40と少なく、訪問看護が偏差値48と全国

平均レベル、通所介護が偏差値57と多い。通所リハが偏差値57と多く、訪問入浴が0、短期入所が

偏差値52と全国平均レベル、居宅介護支援が偏差値45とやや少ない。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値51と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は0人である。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値53とやや多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する

介護職員が偏差値56と多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値36と少ない。介護サービスに従

事する看護師数は偏差値48と全国平均レベル、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値

52と全国平均レベル、訪問看護に従事する看護師が偏差値39と少ない。介護サービスに従事する療

法士は偏差値45とやや少なく、介護支援専門員は偏差値44と少ない。

Page 28: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-28

唐津市

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 唐津市は、北部二次医療圏に属している。人口は122089人、人口密度は250人/㎢である。第1号

被保険者人口(65歳以上人口)は35733人、高齢化率(65歳以上人口割合)は29%とやや高い。高

齢者の世帯数は30231、うち夫婦世帯は35%と低く、高齢者の独居世帯は15%と全国平均レベルで

ある。死亡場所が自宅の割合は8%と低く、老人ホームの割合は6%と全国平均レベルである。

 唐津市の人口は、2025年に111910人(2015年比-8%)、2040年に95370人(2015年比-22%)と推計

されている。75歳以上は2015年19028人が、2025年に21454人(2015年比+13%)、2040年に21913人

(2015年比+15%)と推計されている。

 要介護数(認定者)は4705人、要介護認定率は13%と全国平均レベルである。うち要介護3以上

は2179人、要介護者数に占める割合は46%とやや低い。

 要介護数(認定者)は、全国認定率を用いた推計によると、2025年に6616人(2014年比+41%)、

2040年に7520人(2014年比+60%)と推計された。

 平均寿命は、男性が78.9歳と全国平均より低く、女性が86.1歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値52と全国平均レベルである。人口あたり回復期病床は偏差値47とや

や少ない。地域包括ケア病棟は偏差値48と全国平均レベルである。療養病床は偏差値57と多い。在

宅療養支援病院は偏差値54とやや多い。

 診療所数は偏差値50と全国平均レベルである。うち在宅療養支援診療所数は偏差値56と多い。平

成26年9月の1か月間の看取り件数は4件と死亡者数に比してやや少ない。

 医師数は、総医師数が偏差値49と全国平均レベル、うち病院医師数が偏差値49と全国平均レベ

ル、診療所医師数が偏差値49と全国平均レベルである。

 1人あたり医療費(国保)は365千円(偏差値58)と高い。後発医薬品割合は62%と高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は1810人(偏差値50)と全国平均レベルである。介護保険施設の定員

(病床)数は偏差値52と全国平均レベル、うち介護療養が偏差値51と全国平均レベル、老健が偏差値

52と全国平均レベル、特養が偏差値50と全国平均レベルである。高齢者住宅定員数は偏差値47とや

や少なく、うちグループホームが偏差値61と多く、特定施設は偏差値46とやや少なく、サ高住(非

特定)は0人である。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値43と少なく、訪問看護が

偏差値47とやや少なく、通所介護が偏差値64と多い。通所リハが偏差値56と多く、訪問入浴が偏差

値51と全国平均レベル、短期入所が偏差値48と全国平均レベル、居宅介護支援が偏差値48と全国平

均レベルである。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値49と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は偏差値40と少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値56と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する介護

職員が偏差値58と多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値41と少ない。介護サービスに従事す

る看護師数は偏差値53とやや多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値55とやや多

く、訪問看護に従事する看護師が偏差値47とやや少ない。介護サービスに従事する療法士は偏差値

49と全国平均レベル、介護支援専門員は偏差値48と全国平均レベルである。65歳以上1人あたり介

護給付費は295千円(偏差値59)と高い。

Page 29: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-29

東松浦郡玄海町

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 東松浦郡玄海町は、北部二次医療圏に属している。人口は6048人、人口密度は168人/㎢である。

第1号被保険者人口(65歳以上人口)は1672人、高齢化率(65歳以上人口割合)は28%と全国平均

レベルである。高齢者の世帯数は1476、うち夫婦世帯は19%と低く、高齢者の独居世帯は8%と低

い。死亡場所が自宅の割合は7%と低く、老人ホームの割合は17%と非常に高い。

 東松浦郡玄海町の人口は、2025年に5399人(2015年比-11%)、2040年に4462人(2015年比-26%)

と推計されている。75歳以上は2015年995人が、2025年に976人(2015年比-2%)、2040年に1051人

(2015年比+6%)と推計されている。

 要介護数(認定者)は200人、要介護認定率は12%と全国平均レベルである。うち要介護3以上は

92人、要介護者数に占める割合は46%とやや低い。

 要介護数(認定者)は、全国認定率を用いた推計によると、2025年に327人(2014年比+64%)、

2040年に366人(2014年比+83%)と推計された。

 平均寿命は、男性が79.2歳と全国平均並み、女性が86.3歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値38と少ない。人口あたり回復期病床は0である。地域包括ケア病棟

も0である。療養病床は偏差値53とやや多い。在宅療養支援病院は0である。

 診療所数は偏差値45とやや少ない。うち在宅療養支援診療所数は偏差値67と非常に多い。平成26

年9月の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値41と少なく、うち病院医師数が0人、診療所医師数が偏差値44と少

ない。

 1人あたり医療費(国保)は334千円(偏差値51)と全国平均レベルである。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は99人(偏差値51)と全国平均レベルである。介護保険施設の定員(病

床)数は偏差値59と多く、うち介護療養が0人、老健が0人、特養が偏差値70と非常に多い。高齢者

住宅定員数は偏差値38と少なく、うちグループホームが偏差値47とやや少なく、特定施設は0人、

サ高住(非特定)は0人である。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値40と少なく、

訪問看護が0、通所介護が偏差値36と少ない。通所リハが偏差値64と多く、訪問入浴が0、短期入所

が偏差値57と多く、居宅介護支援が偏差値46とやや少ない。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値51と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は0人である。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値61と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する介護

職員が偏差値65と多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値35と少ない。介護サービスに従事す

る看護師数は偏差値43と少なく、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値48と全国平均

レベル、訪問看護に従事する看護師が0人である。介護サービスに従事する療法士は偏差値40と少

なく、介護支援専門員は偏差値53とやや多い。65歳以上1人あたり介護給付費は241千円(偏差値47)

とやや低い。

Page 30: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-30

伊万里市

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 伊万里市は、西部二次医療圏に属している。人口は55554人、人口密度は218人/㎢である。第1号

被保険者人口(65歳以上人口)は15900人、高齢化率(65歳以上人口割合)は29%とやや高い。高

齢者の世帯数は13305、うち夫婦世帯は34%と低く、高齢者の独居世帯は14%とやや低い。死亡場

所が自宅の割合は7%と低く、老人ホームの割合は3%とやや低い。

 伊万里市の人口は、2025年に51834人(2015年比-7%)、2040年に45603人(2015年比-18%)と推

計されている。75歳以上は2015年8603人が、2025年に9591人(2015年比+11%)、2040年に10023人

(2015年比+17%)と推計されている。

 要介護数(認定者)は2444人、要介護認定率は15%とやや多い。うち要介護3以上は1143人、要

介護者数に占める割合は47%とやや低い。

 要介護数(認定者)は、全国認定率を用いた推計によると、2025年に3033人(2014年比+24%)、

2040年に3500人(2014年比+43%)と推計された。

 平均寿命は、男性が79.2歳と全国平均並み、女性が85.8歳と全国平均より低い。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値51と全国平均レベルである。人口あたり回復期病床は偏差値58と多

い。地域包括ケア病棟は偏差値58と多い。療養病床は偏差値65と多い。在宅療養支援病院は0であ

る。

 診療所数は偏差値49と全国平均レベルである。うち在宅療養支援診療所数は偏差値47とやや少な

い。平成26年9月の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値45とやや少なく、うち病院医師数が偏差値45とやや少なく、診療所

医師数が偏差値47とやや少ない。

 1人あたり医療費(国保)は384千円(偏差値61)と高い。後発医薬品割合は59%と全国平均レベルで

ある。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は714人(偏差値47)と全国平均レベルをやや下回る。介護保険施設の

定員(病床)数は偏差値49と全国平均レベル、うち介護療養が偏差値61と多く、老健が偏差値48と全

国平均レベル、特養が偏差値46とやや少ない。高齢者住宅定員数は偏差値47とやや少なく、うちグ

ループホームが偏差値54とやや多く、特定施設は偏差値49と全国平均レベル、サ高住(非特定)は偏

差値40と少ない。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値45とやや少なく、訪問看護

が偏差値53とやや多く、通所介護が偏差値75と非常に多い。通所リハが偏差値64と多く、訪問入浴

が偏差値49と全国平均レベル、短期入所が偏差値53とやや多く、居宅介護支援が偏差値52と全国平

均レベルである。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値48と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は偏差値44と少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値51と全国平均レベル、うち高齢者施設・住宅等に勤

務する介護職員が偏差値53とやや多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値43と少ない。介護

サービスに従事する看護師数は偏差値60と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差

値61と多く、訪問看護に従事する看護師が偏差値50と全国平均レベルである。介護サービスに従事

する療法士は偏差値68と非常に多く、介護支援専門員は偏差値49と全国平均レベルである。65歳以

上1人あたり介護給付費は330千円(偏差値66)と非常に高い。

Page 31: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-31

西松浦郡有田町

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 西松浦郡有田町は、西部二次医療圏に属している。人口は20117人、人口密度は306人/㎢であ

る。第1号被保険者人口(65歳以上人口)は6242人、高齢化率(65歳以上人口割合)は31%と高

い。高齢者の世帯数は5323、うち夫婦世帯は34%と低く、高齢者の独居世帯は13%とやや低い。死

亡場所が自宅の割合は11%とやや低く、老人ホームの割合は2%と低い。

 西松浦郡有田町の人口は、2025年に18336人(2015年比-9%)、2040年に15434人(2015年比-

23%)と推計されている。75歳以上は2015年3301人が、2025年に3816人(2015年比+16%)、2040年

に3811人(2015年比+15%)と推計されている。

 要介護数(認定者)は883人、要介護認定率は14%と全国平均レベルである。うち要介護3以上は

401人、要介護者数に占める割合は45%と低い。

 要介護数(認定者)は、全国認定率を用いた推計によると、2025年に1184人(2014年比+34%)、

2040年に1350人(2014年比+53%)と推計された。

 平均寿命は、男性が78.7歳と全国平均より低く、女性が86.8歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値58と多い。人口あたり回復期病床は0である。地域包括ケア病棟も0

である。療養病床は偏差値50と全国平均レベルである。在宅療養支援病院は0である。

 診療所数は偏差値53とやや多い。うち在宅療養支援診療所数は偏差値41と少ない。平成26年9月

の1か月間の看取り件数は2件と死亡者数に比して全国平均レベルである。

 医師数は、総医師数が偏差値47とやや少なく、うち病院医師数が偏差値47とやや少なく、診療所

医師数が偏差値49と全国平均レベルである。

 1人あたり医療費(国保)は420千円(偏差値69)と非常に高い。後発医薬品割合は63%と高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は362人(偏差値53)と全国平均レベルをやや上回る。介護保険施設の

定員(病床)数は偏差値58と多く、うち介護療養が偏差値58と多く、老健が偏差値51と全国平均レベ

ル、特養が偏差値57と多い。高齢者住宅定員数は偏差値43と少なく、うちグループホームが偏差値

55とやや多く、特定施設は偏差値44と少なく、サ高住(非特定)は0人である。一方、居宅サービス

は、訪問介護の事業所数が偏差値36と少なく、訪問看護が偏差値58と多く、通所介護が偏差値57と

多い。通所リハが偏差値47とやや少なく、訪問入浴が偏差値59と多く、短期入所が偏差値60と多

く、居宅介護支援が偏差値41と少ない。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値50と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は偏差値43と少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値60と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する介護

職員が偏差値63と多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値37と少ない。介護サービスに従事す

る看護師数は偏差値76と非常に多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値79と非常

に多く、訪問看護に従事する看護師が偏差値49と全国平均レベルである。介護サービスに従事する

療法士は偏差値56と多く、介護支援専門員は偏差値58と多い。65歳以上1人あたり介護給付費は303

千円(偏差値60)と高い。

Page 32: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-32

武雄市

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 武雄市は、南部二次医療圏に属している。人口は49299人、人口密度は252人/㎢である。第1号被

保険者人口(65歳以上人口)は14154人、高齢化率(65歳以上人口割合)は29%とやや高い。高齢

者の世帯数は11970、うち夫婦世帯は32%と低く、高齢者の独居世帯は12%と低い。死亡場所が自

宅の割合は6%と低く、老人ホームの割合は5%と全国平均レベルである。

 武雄市の人口は、2025年に45938人(2015年比-7%)、2040年に40269人(2015年比-18%)と推計

されている。75歳以上は2015年7667人が、2025年に8612人(2015年比+12%)、2040年に9136人

(2015年比+19%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が79.1歳と全国平均並み、女性が86.9歳と全国平均より高い。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値51と全国平均レベルである。人口あたり回復期病床は0である。地

域包括ケア病棟も0である。療養病床は偏差値55とやや多い。在宅療養支援病院は偏差値56と多

い。

 診療所数は偏差値53とやや多い。うち在宅療養支援診療所数は偏差値64と多い。平成26年9月の1

か月間の看取り件数は5件と死亡者数に比して全国平均レベルである。

 医師数は、総医師数が偏差値47とやや少なく、うち病院医師数が偏差値45とやや少なく、診療所

医師数が偏差値57と多い。

 1人あたり医療費(国保)は417千円(偏差値68)と非常に高い。後発医薬品割合は66%と高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は672人(偏差値48)と全国平均レベルである。介護保険施設の定員(病

床)数は偏差値51と全国平均レベル、うち介護療養が偏差値64と多く、老健が偏差値49と全国平均

レベル、特養が偏差値48と全国平均レベルである。高齢者住宅定員数は偏差値44と少なく、うちグ

ループホームが偏差値55とやや多く、特定施設は偏差値46とやや少なく、サ高住(非特定)は0人で

ある。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値49と全国平均レベル、訪問看護が偏差

値45とやや少なく、通所介護が偏差値70と非常に多い。通所リハが偏差値49と全国平均レベル、訪

問入浴が偏差値50と全国平均レベル、短期入所が偏差値51と全国平均レベル、居宅介護支援が偏差

値48と全国平均レベルである。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値48と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は偏差値42と少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値53とやや多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する

介護職員が偏差値54とやや多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値45とやや少ない。介護サー

ビスに従事する看護師数は偏差値58と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値58

と多く、訪問看護に従事する看護師が偏差値52と全国平均レベルである。介護サービスに従事する

療法士は偏差値50と全国平均レベル、介護支援専門員は偏差値52と全国平均レベルである。

Page 33: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-33

鹿島市

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 鹿島市は、南部二次医療圏に属している。人口は29251人、人口密度は261人/㎢である。第1号被

保険者人口(65歳以上人口)は8384人、高齢化率(65歳以上人口割合)は29%とやや高い。高齢者

の世帯数は7522、うち夫婦世帯は33%と低く、高齢者の独居世帯は13%とやや低い。死亡場所が自

宅の割合は7%と低く、老人ホームの割合は6%と全国平均レベルである。

 鹿島市の人口は、2025年に26491人(2015年比-9%)、2040年に22317人(2015年比-24%)と推計

されている。75歳以上は2015年4514人が、2025年に4868人(2015年比+8%)、2040年に4968人(2015

年比+10%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が79.2歳と全国平均並み、女性が86.8歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値54とやや多い。人口あたり回復期病床は偏差値55とやや多い。地域

包括ケア病棟は偏差値55とやや多い。療養病床は偏差値51と全国平均レベルである。在宅療養支援

病院は偏差値80と非常に多い。

 診療所数は偏差値47とやや少ない。うち在宅療養支援診療所数は偏差値44と少ない。平成26年9

月の1か月間の看取り件数は1件と死亡者数に比してやや少ない。

 医師数は、総医師数が偏差値47とやや少なく、うち病院医師数が偏差値48と全国平均レベル、診

療所医師数が偏差値43と少ない。

 1人あたり医療費(国保)は363千円(偏差値57)と高い。後発医薬品割合は56%と全国平均レベルで

ある。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は294人(偏差値43)と全国平均レベルを下回る。介護保険施設の定員

(病床)数は偏差値46とやや少なく、うち介護療養が0人、老健が偏差値48と全国平均レベル、特養

が偏差値47とやや少ない。高齢者住宅定員数は偏差値44と少なく、うちグループホームが偏差値50

と全国平均レベル、特定施設は偏差値48と全国平均レベル、サ高住(非特定)は0人である。一方、

居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値41と少なく、訪問看護が偏差値47とやや少なく、通

所介護が偏差値61と多い。通所リハが偏差値55とやや多く、訪問入浴が0、短期入所が偏差値43と

少なく、居宅介護支援が偏差値46とやや少ない。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値46とやや少なく、訪問介護利用者

数は偏差値42と少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値48と全国平均レベル、うち高齢者施設・住宅等に勤

務する介護職員が偏差値51と全国平均レベル、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値38と少ない。

介護サービスに従事する看護師数は偏差値47とやや少なく、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看

護師は偏差値48と全国平均レベル、訪問看護に従事する看護師が偏差値47とやや少ない。介護サー

ビスに従事する療法士は偏差値73と非常に多く、介護支援専門員は偏差値55とやや多い。

Page 34: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-34

嬉野市

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 嬉野市は、南部二次医療圏に属している。人口は27679人、人口密度は219人/㎢である。第1号被

保険者人口(65歳以上人口)は8778人、高齢化率(65歳以上人口割合)は32%と高い。高齢者の世

帯数は7007、うち夫婦世帯は30%と低く、高齢者の独居世帯は12%と低い。死亡場所が自宅の割合

は4%と非常に低く、老人ホームの割合は2%と低い。

 嬉野市の人口は、2025年に25012人(2015年比-10%)、2040年に20796人(2015年比-25%)と推計

されている。75歳以上は2015年5042人が、2025年に5622人(2015年比+12%)、2040年に6038人

(2015年比+20%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が80.1歳と全国平均より高く、女性が87.3歳と全国平均より高い。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値77と非常に多い。人口あたり回復期病床は偏差値54とやや多い。地

域包括ケア病棟は0である。療養病床は偏差値59と多い。在宅療養支援病院は0である。

 診療所数は偏差値48と全国平均レベルである。うち在宅療養支援診療所数は偏差値55とやや多

い。平成26年9月の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値63と多く、うち病院医師数が偏差値67と非常に多く、診療所医師数

が偏差値48と全国平均レベルである。

 1人あたり医療費(国保)は413千円(偏差値67)と非常に高い。後発医薬品割合は68%と高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は284人(偏差値41)と全国平均レベルを下回る。介護保険施設の定員

(病床)数は偏差値47とやや少なく、うち介護療養が0人、老健が偏差値47とやや少なく、特養が偏

差値49と全国平均レベルである。高齢者住宅定員数は偏差値39と少なく、うちグループホームが偏

差値49と全国平均レベル、特定施設は0人、サ高住(非特定)は0人である。一方、居宅サービスは、

訪問介護の事業所数が偏差値46とやや少なく、訪問看護が偏差値40と少なく、通所介護が偏差値75

と非常に多い。通所リハが偏差値63と多く、訪問入浴が0、短期入所が偏差値50と全国平均レベ

ル、居宅介護支援が偏差値36と少ない。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値45とやや少なく、訪問介護利用者

数は偏差値38と少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値44と少なく、うち高齢者施設・住宅等に勤務する介

護職員が偏差値46とやや少なく、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値41と少ない。介護サービス

に従事する看護師数は偏差値54とやや多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値57

と多く、訪問看護に従事する看護師が偏差値40と少ない。介護サービスに従事する療法士は偏差値

47とやや少なく、介護支援専門員は偏差値44と少ない。

Page 35: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-35

杵島郡大町町

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 杵島郡大町町は、南部二次医療圏に属している。人口は6858人、人口密度は598人/㎢である。第

1号被保険者人口(65歳以上人口)は2470人、高齢化率(65歳以上人口割合)は36%と高い。高齢

者の世帯数は2031、うち夫婦世帯は38%と低く、高齢者の独居世帯は22%と高い。死亡場所が自宅

の割合は5%と低く、老人ホームの割合は8%とやや高い。

 杵島郡大町町の人口は、2025年に5927人(2015年比-14%)、2040年に4588人(2015年比-33%)と

推計されている。75歳以上は2015年1346人が、2025年に1471人(2015年比+9%)、2040年に1345人

(2015年比±0%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が78.7歳と全国平均より低く、女性が86.8歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値58と多い。人口あたり回復期病床は0である。地域包括ケア病棟は

偏差値90と非常に多い。療養病床は偏差値83と非常に多い。在宅療養支援病院は0である。

 診療所数は偏差値46とやや少ない。うち在宅療養支援診療所数は偏差値48と全国平均レベルであ

る。平成26年9月の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値46とやや少なく、うち病院医師数が偏差値46とやや少なく、診療所

医師数が偏差値45とやや少ない。

 1人あたり医療費(国保)は477千円(偏差値80)と非常に高い。後発医薬品割合は54%とやや低い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は108人(偏差値46)と全国平均レベルをやや下回る。介護保険施設の

定員(病床)数は偏差値53とやや多く、うち介護療養が0人、老健が偏差値63と多く、特養が偏差値

44と少ない。高齢者住宅定員数は偏差値40と少なく、うちグループホームが偏差値52と全国平均レ

ベル、特定施設は0人、サ高住(非特定)は0人である。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数

が偏差値38と少なく、訪問看護が0、通所介護が偏差値47とやや少ない。通所リハが偏差値57と多

く、訪問入浴が0、短期入所が偏差値52と全国平均レベル、居宅介護支援が偏差値48と全国平均レ

ベルである。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値51と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は0人である。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値51と全国平均レベル、うち高齢者施設・住宅等に勤

務する介護職員が偏差値55とやや多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値35と少ない。介護

サービスに従事する看護師数は偏差値57と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差

値63と多く、訪問看護に従事する看護師が0人である。介護サービスに従事する療法士は偏差値51

と全国平均レベル、介護支援専門員は偏差値54とやや多い。

Page 36: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-36

杵島郡江北町

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 杵島郡江北町は、南部二次医療圏に属している。人口は9337人、人口密度は381人/㎢である。第

1号被保険者人口(65歳以上人口)は2553人、高齢化率(65歳以上人口割合)は27%と全国平均レ

ベルである。高齢者の世帯数は2207、うち夫婦世帯は29%と低く、高齢者の独居世帯は11%と低

い。死亡場所が自宅の割合は7%と低く、老人ホームの割合は7%と全国平均レベルである。

 杵島郡江北町の人口は、2025年に8883人(2015年比-5%)、2040年に8120人(2015年比-13%)と

推計されている。75歳以上は2015年1438人が、2025年に1499人(2015年比+4%)、2040年に1663人

(2015年比+16%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が78.7歳と全国平均より低く、女性が86.4歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値49と全国平均レベルである。人口あたり回復期病床は0である。地

域包括ケア病棟も0である。療養病床は偏差値66と非常に多い。在宅療養支援病院は0である。

 診療所数は偏差値46とやや少ない。うち在宅療養支援診療所数は偏差値47とやや少ない。平成26

年9月の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値47とやや少なく、うち病院医師数が偏差値46とやや少なく、診療所

医師数が偏差値47とやや少ない。

 1人あたり医療費(国保)は448千円(偏差値74)と非常に高い。後発医薬品割合は67%と高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は147人(偏差値51)と全国平均レベルである。介護保険施設の定員(病

床)数は偏差値57と多く、うち介護療養が0人、老健が偏差値62と多く、特養が偏差値51と全国平均

レベルである。高齢者住宅定員数は偏差値42と少なく、うちグループホームが偏差値57と多く、特

定施設は0人、サ高住(非特定)は0人である。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値

51と全国平均レベル、訪問看護が偏差値70と非常に多く、通所介護が偏差値70と非常に多い。通所

リハが0、訪問入浴が0、短期入所が偏差値63と多く、居宅介護支援が偏差値54とやや多い。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値50と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は偏差値43と少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値54とやや多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する

介護職員が偏差値56と多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値44と少ない。介護サービスに従

事する看護師数は偏差値80と非常に多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値56と

多く、訪問看護に従事する看護師が偏差値125と非常に多い。介護サービスに従事する療法士は偏

差値48と全国平均レベル、介護支援専門員は偏差値51と全国平均レベルである。

Page 37: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-37

杵島郡白石町

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 杵島郡白石町は、南部二次医療圏に属している。人口は24187人、人口密度は243人/㎢である。

第1号被保険者人口(65歳以上人口)は7750人、高齢化率(65歳以上人口割合)は32%と高い。高

齢者の世帯数は6813、うち夫婦世帯は28%と低く、高齢者の独居世帯は9%と低い。死亡場所が自

宅の割合は5%と非常に低く、老人ホームの割合は5%と全国平均レベルである。

 杵島郡白石町の人口は、2025年に21501人(2015年比-11%)、2040年に17710人(2015年比-27%)

と推計されている。75歳以上は2015年4594人が、2025年に4606人(2015年比±0%)、2040年に4774

人(2015年比+4%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が78.9歳と全国平均より低く、女性が87.1歳と全国平均より高い。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値51と全国平均レベルである。人口あたり回復期病床は偏差値62と多

い。地域包括ケア病棟は偏差値50と全国平均レベルである。療養病床は偏差値75と非常に多い。在

宅療養支援病院は0である。

 診療所数は偏差値48と全国平均レベルである。うち在宅療養支援診療所数は偏差値47とやや少な

い。平成26年9月の1か月間の看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値48と全国平均レベル、うち病院医師数が偏差値48と全国平均レベ

ル、診療所医師数が偏差値47とやや少ない。

 1人あたり医療費(国保)は373千円(偏差値59)と高い。後発医薬品割合は53%と低い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は561人(偏差値56)と全国平均レベルを上回る。介護保険施設の定員

(病床)数は偏差値63と多く、うち介護療養が偏差値99と非常に多く、老健が偏差値56と多く、特養

が偏差値47とやや少ない。高齢者住宅定員数は偏差値41と少なく、うちグループホームが偏差値52

と全国平均レベル、特定施設は0人、サ高住(非特定)は偏差値42と少ない。一方、居宅サービス

は、訪問介護の事業所数が偏差値39と少なく、訪問看護が偏差値46とやや少なく、通所介護が偏差

値58と多い。通所リハが偏差値66と非常に多く、訪問入浴が0、短期入所が偏差値51と全国平均レ

ベル、居宅介護支援が偏差値39と少ない。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値51と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は偏差値41と少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値57と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する介護

職員が偏差値60と多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値39と少ない。介護サービスに従事す

る看護師数は偏差値74と非常に多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差値79と非常

に多く、訪問看護に従事する看護師が偏差値43と少ない。介護サービスに従事する療法士は偏差値

65と多く、介護支援専門員は偏差値50と全国平均レベルである。

Page 38: 41 佐賀県41.佐賀県(2016年版) 41-1 佐賀市 多久市 小城市 神埼市 神埼郡吉野ヶ里町 鳥栖市 三養基郡基山町 三養基郡上峰町 三養基郡みやき町

41.佐賀県(2016年版)

41-38

藤津郡太良町

 

■ 医療・介護の需要(人口動態)

 藤津郡太良町は、南部二次医療圏に属している。人口は9098人、人口密度は123人/㎢である。第

1号被保険者人口(65歳以上人口)は3180人、高齢化率(65歳以上人口割合)は35%と高い。高齢

者の世帯数は2885、うち夫婦世帯は32%と低く、高齢者の独居世帯は11%と低い。死亡場所が自宅

の割合は3%と非常に低く、老人ホームの割合は14%と高い。

 藤津郡太良町の人口は、2025年に7739人(2015年比-15%)、2040年に5886人(2015年比-35%)と

推計されている。75歳以上は2015年1854人が、2025年に1898人(2015年比+2%)、2040年に1847人

(2015年比±0%)と推計されている。

 平均寿命は、男性が79.3歳と全国平均並み、女性が86.3歳と全国平均並みである。

■ 医療の供給

 人口あたり一般病床は偏差値51と全国平均レベルである。人口あたり回復期病床は0である。地

域包括ケア病棟は偏差値58と多い。療養病床は0である。在宅療養支援病院も0である。

 診療所数は偏差値42と少ない。うち在宅療養支援診療所数は0である。平成26年9月の1か月間の

看取り件数は0件である。

 医師数は、総医師数が偏差値42と少なく、うち病院医師数が偏差値44と少なく、診療所医師数が

偏差値38と少ない。

 1人あたり医療費(国保)は362千円(偏差値57)と高い。

■ 介護の供給

 総高齢者施設・住宅定員数は192人(偏差値52)と全国平均レベルである。介護保険施設の定員(病

床)数は偏差値58と多く、うち介護療養が0人、老健が偏差値59と多く、特養が偏差値55とやや多

い。高齢者住宅定員数は偏差値40と少なく、うちグループホームが偏差値53とやや多く、特定施設

は0人、サ高住(非特定)は0人である。一方、居宅サービスは、訪問介護の事業所数が偏差値36と少

なく、訪問看護が偏差値49と全国平均レベル、通所介護が偏差値56と多い。通所リハが偏差値65と

多く、訪問入浴が0、短期入所が偏差値49と全国平均レベル、居宅介護支援が偏差値53とやや多

い。

 75歳以上1,000人あたり介護施設・高齢者住宅定員数は偏差値50と全国平均レベル、訪問介護利

用者数は偏差値45とやや少ない。

 介護サービスに従事する介護職員数は偏差値56と多く、うち高齢者施設・住宅等に勤務する介護

職員が偏差値60と多く、在宅介護に勤務する介護職員が偏差値34と非常に少ない。介護サービスに

従事する看護師数は偏差値51と全国平均レベル、うち高齢者施設・住宅等に勤務する看護師は偏差

値52と全国平均レベル、訪問看護に従事する看護師が偏差値48と全国平均レベルである。介護サー

ビスに従事する療法士は偏差値82と非常に多く、介護支援専門員は偏差値61と多い。