38
いつもニコニコ あなたの手元に 這い寄るコメント 2013/4/27 Ver. Draft テレニコツイ

テレニコツイ

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: テレニコツイ

いつもニコニコあなたの手元に這い寄るコメント

2013/4/27

Ver. Draft

テレニコツイ

Page 2: テレニコツイ

こんにちは!

名前:赤兎馬(せきとば)

属性:C#, Java

Twitter: sekitoba

職業: プログラマー

Page 3: テレニコツイ

弊社の社長の期待に応える

20秒

Page 4: テレニコツイ

かめカメラ(Android/iPhone)

Page 5: テレニコツイ

Balloon(Android/iPhone)

Page 6: テレニコツイ

弊社の社長の期待に応える

ありがとうございました

Page 7: テレニコツイ

おかたいのは抜きにして…

・酒好き

→晩酌しながらテレニコツイを開発

・勉強会は打ち上げが楽しみで参加

→今日もそれが楽しみで参加

Page 8: テレニコツイ

ある日アカイトリを見た – 開発のきっかけ

・ホーム画面だろう

が、アプリ起動中だ

ろうがタイムライン

を常に一番画面の手

前に表示するアプリ

→すげぇ

Page 9: テレニコツイ

これはひょっとしたら…

・ワンセグ表示させながらその手前にニコニコ実況のコメント表示させられるんじゃ…

Page 10: テレニコツイ

で、つくってみた

Page 11: テレニコツイ

どんな機能がある?

(無料版・有料版共通)

・Twitter・ニコニコのコメント表示機能

・ニコニコ実況へのコメント機能

・Twitterへのツイート

・コメント履歴から選択してコメント

Page 12: テレニコツイ

どんな機能がある?

(有料版)

・放送番組情報表示

・コメント文字の大きさの変更

・Twitterハッシュタグ設定機能

Page 13: テレニコツイ

使用例

テレニコツイ+ArrowsTab(ワンセグ)

Page 14: テレニコツイ

使用例

テレニコツイ+XperiaZ+nasne

Page 15: テレニコツイ

テレニコツイがめざすもの

Page 16: テレニコツイ

テレニコツイがめざすもの

これを

Page 17: テレニコツイ

テレニコツイがめざすもの

Page 18: テレニコツイ

テレニコツイがめざすもの

にしたい

Page 19: テレニコツイ

テレニコツイがめざすもの

ぼっちテレビ

わいがやテレビ

Page 20: テレニコツイ

テレニコツイの作り方

どの行に表示する?

Page 21: テレニコツイ

テレニコツイの作り方

Page 22: テレニコツイ

テレニコツイの作り方

どうやって動かす?

Page 23: テレニコツイ

テレニコツイの作り方

Page 24: テレニコツイ

機能概要図

Twitter4j(ライブラリ)

ツイート取得スレッド

ニコニコ実況コメ取得スレッド

画面描画サービス(ここで表示する位置を算出・表示)

コメント

ツイート

公開・公式API ライブラリAPI

Page 25: テレニコツイ

開発してみて

・TwitterにはTwitter自身に公開APIがある。

・さらにTwitter4jという神ライブラリがある(しかも作者はイケメン)

Page 26: テレニコツイ

開発してみて

・ニコニコ動画のコメント取得は個人のブログに載っている情報を元に開発。

・公式公開APIがあったらなぁ…niconico4jとか作っちゃうのになぁ…あー作っちゃうのになー(チラッチラッ

Page 27: テレニコツイ

ユーザーの反応

Twitter

Page 28: テレニコツイ

ユーザーの反応

Page 29: テレニコツイ

ユーザーの反応・・・

Page 30: テレニコツイ

ユーザー?の反応・・・・・・

Page 31: テレニコツイ

ユーザーの反応

クラッシュレポート

Page 32: テレニコツイ

クラッシュレポート

Page 33: テレニコツイ

テレニコツイ

ご好評いただいるようです

Page 34: テレニコツイ

なお、テレニコツイは決して

落ちゲーではありません

Page 35: テレニコツイ

なお、テレニコツイは決して

落ちゲーではありません

Page 36: テレニコツイ

まとめ

・公式公開ニコニコAPIがほしい

・テレニコツイは落ちげーじゃない

・テレニコツイはユーザーから好評いただいている

Page 37: テレニコツイ

ダウンロード先はこちら

で検索

Googleとかで

Page 38: テレニコツイ

ご清聴ありがとうございました

この後は超ZUNビールというところで一日中ビールを飲んでいる予定です。