6
セキュリティって 考えてみたこと 考えてみたことありま す? 静岡産業技術専門学校 情報ネットワーク科 1 年 上田 達也

資料

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 資料

セキュリティって 考えてみたこと考えてみたことあります?

静岡産業技術専門学校 情報ネットワーク科 1 年

上田 達也

Page 2: 資料

Copyright (C) 2005 Tatsuya Ueda All Rights Reservd. 2

セキュリティって?必要? セキュリティって?

コンピュータを扱う上での安全性を意味する。

常時接続の普及により、一般ユーザにもセキュリティの問題が。

技術者を目指すなら最低限守って欲しいよね。 家の戸締まりをするのと同じ感覚で

基本は自分の身は自分で守る 被害者になると同時に加害者になる事も

Page 3: 資料

Copyright (C) 2005 Tatsuya Ueda All Rights Reservd. 3

じゃあなにをどうすれば? 最低限やって欲しい事

Windows Update / Office Update (2 つが統合された Microsoft Update も可 )

アンチウイルスソフトのパターンファイル更新

その他に Flash Player / Real Player / Adobe Reader

などにも脆弱性がいくつも存在

Page 4: 資料

Copyright (C) 2005 Tatsuya Ueda All Rights Reservd. 4

放置しておくと・・・ GDI+ のバッファ オーバーラン (MS04-

028) Windows XP や Office 製品を含め多くの製

品に対して 緊急 緊急 としてリリースされた。 不正な JPEG ファイルを開くことによりユーザ

の意図しないコードが実行されてしまいます。 実際にその脆弱性を再現してみます。

悪用すると・・・

Page 5: 資料

Copyright (C) 2005 Tatsuya Ueda All Rights Reservd. 5

こういう事にならないように セキュリティ対策セキュリティ対策には気をつけよう 情報収集も心がけるといいかも

Ex. セキュリティホール memo JPCERT/CC など

難しく考えず、まずは簡単な事からどうぞ。

Page 6: 資料

Copyright (C) 2005 Tatsuya Ueda All Rights Reservd. 6

おしまい ご清聴ありがとうございました。

何か個人的に聞きたいことがありましたら、メールなどでどうぞ。