11
四四四四四四四四四四四

下和泉連合町内会

Embed Size (px)

DESCRIPTION

自治会町内会長研修会. 四ツ谷町内会の活動紹介. 下和泉連合町内会. 四 ッ 谷 町 内 会. 会長 小森谷 克己. 四ッ谷町内会の概要. 和泉町757~1356 世帯数:208世帯 (7月1日現在) 加入世帯数:177世帯 (加入率:85%). 四ツ谷町内会(クリーン四ツ谷)の活動. ○  クリーン四ツ谷とは・・・   10数年前、犬の散歩時にポイ捨ての缶・ビン等のゴミ  を拾っていたことがきっかけで平成11年に有志4名で定  期的に月1回町内会生活道路の清掃を始めました。   その後、メンバーも増え現在18名が会員として活動し  ています。. - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

四ツ谷町内会の活動紹介

和泉町757~1356

世帯数:208世帯

(7月1日現在)

加入世帯数:177世帯

(加入率:85%)

○ クリーン四ツ谷とは・・・  10数年前、犬の散歩時にポイ捨ての缶・ビン等のゴミ を拾っていたことがきっかけで平成11年に有志4名で定 期的に月1回町内会生活道路の清掃を始めました。  その後、メンバーも増え現在18名が会員として活動し ています。

☆ 主な活動として・・・1 G30サポーターとしての活動2 ハマロードサポーターとしての活動 (平成19年1月28日 認定)3 防犯活動4 防災活動

・集積所の改善 黄色ネット 3ヵ所/折りたたみBOX 5ヵ所・資源集団回収の開始 平成17年10月~・ゴミと資源物の分け方・出し方指導(早朝啓発指導)

従前からの青ネットを使用

(特大ネットを二重にして片側に竿を取り付けてカラス対策を実施)

従前からの青ネットから

カラスよけの黄色のネッ

トを使用

◎ハマロードサポーターの概要

認 定:平成19年1月28日

活動日:毎月最終日曜日 8時から

活動場所:・和泉町449号線他

     ・四ッ谷町内会地区内全生活

      道路(約2.4km)

     ・和泉川(草木橋~赤坂橋間)

会員数:18名(20.4.1現在)

支援団体:中和田南小学校

     下和泉小学校

◎和泉川周辺環境整備の様子

◎町内ちびっ子広場清掃の様子

◎クリーン四ツ谷の実施要領とメンバー

◎和泉川周辺に掲示した小学生のポスターと、下和泉小学校、中和田小学校への感謝状

◎ 中和田南小学校2年2組の校外学習の様子【平成19年11月30日】

 (第六天神社・酒湧の池)

◎ 防犯パトロール

  活動日:毎月第1週~第4週の日曜日

      11月~2月 19:00

      3月~10月 20:00

      年36回 延べ345人参加

  夜 ブロック別に実施(定例)

  昼 役員中心に随時実施(年40回 295人)

◎ 子どもの見守り

  中和田南小学校の下校時を対象として、赤坂交差

 点で第2・5水曜日実施

  常時4名体制を維持する。

  年15回 延べ90人参加

1 町内会員の加入率向上 (85%→90%)

2 要支援者に対する取組

3 町の防犯・防災に対する取組 

 (参加者の増・意識向上)

4 町内会役員の選考 (担い手がいない)

5 協働という名のもとに、町内会で実施することが年々多 

 くなる

6 子ども会の復活 (学校区の見直し)

7 町内会館の建設

8 会員相互の和

御清聴ありがとうございました。