16
年年 年年 年 年年 年 年 年 年 2004626 ・・・・ ・・ 年年年年年年年年年年年年年 年年年年年年年年年年年年 64、。 年年年年年年 年年 11 ・・・・・・ 年年年年・・・ 賢賢賢 II

・・・・2004年6月26日・・・・・

  • Upload
    kaspar

  • View
    27

  • Download
    4

Embed Size (px)

DESCRIPTION

賢竜杯 II. 64人の賢者が己の知を武器に、壮絶な闘いを繰り広げた。. あの闘いから11ヶ月・・・・・・. ・・・・2004年6月26日・・・・・. 今日再び・・・. 賢竜杯 II. 128  brave sages. (^^)  →うに   →とおる→ →ドキュソ 4ため6P ELLE  JBS01 JOKER  JT    K9999 KAYA  KFJT   MT    NHKC6 NIK   NOBU NORI5 PLE2  QUARK RIKKI RIN   RYOKI SILVA TAK @神奈川 - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: ・・・・2004年6月26日・・・・・

・・・・2004年6月26日・・・・・64人の賢者が己の知を武器に、壮絶な闘いを繰り広げた。あの闘いから11ヶ月・・・・・・

今日再び・・・

賢竜杯 II

Page 2: ・・・・2004年6月26日・・・・・

(^^)  →うに   →とおる→ →ドキュソ4ため6P ELLE  JBS01 JOKER JT    K9999 KAYA  KFJT  MT    NHKC6 NIK   NOBUNORI5 PLE2  QUARK RIKKIRIN   RYOKI SILVA TAK@神奈川

TAK@富山  TRON  U16   XAN  アオイ   あおいそら あおば   アクア  あさのネオ アベル   アヤト   アリシア ありんこ  ヨースケ  いきぼとけ イシュタムいときち  いろは   インドじん ウナギパイ

128  brave  sages

賢竜杯 II  

Page 3: ・・・・2004年6月26日・・・・・

えびあーそ えっ    えろり→た オイラー おぱーい  カムカム  かや    きざくら きなこ   きよっちZ ギルエフ  ケイエス こなかな  こんちゃん さいてー  サナエモンサブゼロ  サンダーV しあらー  じーにあすしのこ   ジュン   すず    せきゆおうセヤダタラ セレス   ソウルフル だーりあ たかっちX ちぃといつ とてきて  とれいりあどんとこぃ ながいけん なくしケム ナターシャナナセ   なめねこG ニキ    にじいろ ぬえ    のえみ   パクリ   バジル  

128  brave  sages

賢竜杯 II  

Page 4: ・・・・2004年6月26日・・・・・

はつほ   ぱるちゃん ぱろつー  はんちょひいくん  ひないちご ぶどう   まあさや  マキリン  マコ    マサ    マヒロ   まゆ    マリアン  まるーく  まろん   マントー  み     みたまーな ミドリ  ミラン   みるみる  むつき   メルティナ もえ2   もえたん8 モスコ   やさのん  ユウ    ユウキ   ゆきみ   ゆま   よっぱらい ライデン  ラムーシ  リアラ  りりちゅ  レアノ   レキ    ロン

 

128  brave  sages

賢竜杯 II  

Page 5: ・・・・2004年6月26日・・・・・

そして、この闘いで優勝し、賢竜の称号を得た勇者は・・・・

とれいりあとれいりあさん、優勝おめでとうございます。

賢竜杯 II  

Page 6: ・・・・2004年6月26日・・・・・

○ ×

本日の賢竜杯 II で遠方から来て

支えてくれたスタッフは

みこなーすである。

Page 7: ・・・・2004年6月26日・・・・・

1.Aブロックステーション担当

2.Bブロックステーション担当

3.混雑対策担当

4.受付担当

CESC、アマリンス

ザンギュラ、ふな

マイ、ぴらさ

せっちゃん、はねげさま

Page 8: ・・・・2004年6月26日・・・・・

1.Aブロックステーション担当

2.Bブロックステーション担当

3.混雑対策担当

4.受付担当

ぱの、MKSR

IRIS、スピカ

かけはし、ふゆね

グッとくる、マサタカ

Page 9: ・・・・2004年6月26日・・・・・

1.せんぶん

2.おたり

3.あおい

4.らいち

賢竜杯IIにて、

採点集計事務を担当したのは

おたりとらいちですが

抽選事務を担当したのは

せんぶんと誰?

Page 10: ・・・・2004年6月26日・・・・・

a.F

b.I

c.T

d.Z

次の文字を順に並べて賢竜杯II

で賢竜杯 Live のアップデートを

担当したスタッフの名前にしなさい。

b c d?a? ? ?

Page 11: ・・・・2004年6月26日・・・・・

HF2Kこのスライドを作成したのは?

H F 2 K

Page 12: ・・・・2004年6月26日・・・・・

賢竜杯 IIの主催で司会進行を

務めたのは?

h g s i u

a n r y b

Page 13: ・・・・2004年6月26日・・・・・

賢竜杯 IIの主催者で、主に

進行と運営補助に携わった

のは?

ュ ウ シ

Page 14: ・・・・2004年6月26日・・・・・

名札作成   アリシア 様

背景画像協力  もちもちぱんだ 様(革命前夜)   QMAKET実行委員会 様

会場提供  ゲームシティ国分寺店 様

ご協力ありがとうございました

Page 15: ・・・・2004年6月26日・・・・・

そして・・・・

今、この会場にいるすべての

QMAプレイヤーに・・・・・

勉強不足ね、おしおきよ!

賢竜杯 IIスタッフ一同

Page 16: ・・・・2004年6月26日・・・・・

本日は賢竜杯 IIにお越しいただきましてありがとうございました。

このあとの打ち上げは、渋谷がんこ爺にて21時より行います。

できるだけまとまって、早めの移動をお願いいたします。