29
© 2013 Toshiba Corporation 株式会社東芝 社会インフラシステム社 交通システム推進部 会田 裕一 2013ফ 11月 7日 インド国におけるLRTの開 第3回 鉄道技術展 セミナー「実践的な都市交通システムの海外展開」 عインド市場峢のアプ嵕ーチ ع

第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation

株式会社東芝 社会インフラシステム社交通システム推進部

会田 裕一

2013 11月 7日

インド国におけるLRTの展開第3回 鉄道技術展 セミナー「実践的な都市交通システムの海外展開」

インド市場 のアプ ーチ

Page 2: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 2

本日の発表内容

Part 0:担当業務紹介

Part 1:インド の の リスク

Part 2:インドの都市交通政策

Part 3:インド市場でのLRT展開 LRTは導入可能か?

Part 4:インド展開に向けたチャレンジ

Page 3: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 3

担当業務紹介 交通システム推進都市交通ソリューション推進担当

EVバスソリューション

LRTソリューション

EMSソリューション(エネルギーマネジメント)

インドにおけるLRTシステム導入検討

国内外における都市交通に係るソリューションビジネスの推進

Page 4: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 4

担当業務紹介 の都市交通ソリューション

LRT

EVバス

BRT

MRT

GPS

PVパネル

クラウド

給電設備

急速充電ポスト

救電車

運行管理センター

バッテリーLRV

SCiBTM

SCiBTMSCiBTM

省電型エアコン

高効率モーター

Page 5: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 5

デリー

ムンバイ

Part 1:インド の の リスク コルカタ

Page 6: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 6

インド の の リスク

020406080

0-4

5-9

10-14

15-19

20-24

25-29

30-34

35-39

40-44

45-49

50-54

55-59

60-64

65-69

70-74

75-79

80-

百万人

0 20 40 60 80

出典:Census 2011

【インドの人口】1,210,569,573人(2011 センサス)

⇒ かな

42% 40%

8% 9%

20歳 20歳

60歳 60歳

50% 51%

男性 性

Page 7: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 7

【人口100万人以上の都市数の推移】人口100万人を超える都市が急増 ⇒ 急速な都市化

18都市4000万人

27都市7300万人

45都市1億1400万人

出典:Census of India

インド の の リスク

Page 8: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 8

出典:IMF, World Economic Outlook Database October 2013

【 勱 】2010 に10%を超えてからは経済が低迷

⇒ インフラ への 速

【インド】周辺国の中で最も低い成長率

インド の の リスク

Page 9: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 9

出典: 東 UFJ 、BTMU Asia Weekly 時増 2013 5月10日

【 】(製造業、中堅エンジニア)都市による賃 格差の 化

⇒ バンガロールとムンバイで約1.7倍の格差

インド の の リスク

Page 10: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 10

【インフラ整備状況】している ののインフラ整備は 分 ⇒ 高いインフラ需要

国名 2013-

2014

2012-

2013

2011-

2012

2010-

2011

2009-

2010

韓国 23 22 18 12 20

マレーシア 25 29 23 27 27

台湾 26 27 25 19 19

スリランカ 54 50 48 61 63

タイ 61 49 47 46 41

ラオス 65 N/A N/A N/A N/A

中国 74 69 69 72 66

インドネシア 82 92 82 90 96

インド 85 87 86 91 89

カンボジア 86 72 76 83 82

フィリピン 98 98 113 113 98

出典:World Economic Forum, “Global Competitiveness Report 2013”

インド の の リスク

インフラ整備水準の評価(順位)

Page 11: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 11

順位 容 な国 順位 困難な国1 香港 176 モンテネグロ2 シンガポール 177 アゼルバイジャン3 グルジア 178 ロシア4 マーシャル諸島 179 セルビア5 セントビンセント・グレナディーン 180 タジキスタン6 ニュージーランド 181 中国7 バーレーン 182 インド8 デンマーク 183 ウクライナ9 台湾 184 アルバニア10 グレナダ 185 エリトリア

� 必要な手続きの数:日本(14回)、香港(6回)、インド(34回)� 必要な手続き日数:日本(193日)、香港(67日)、インド(196日)

【 勳 可取 の困難 】建設許可取得が非常に困難 ⇒ 事業遅延リスク高

出典:World Bank, “Doing Business 2013”

インド の の リスク

Page 12: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 12

順位 ビジネスが容 な国 順位 ビジネスが困難な国1 シンガポール 132 インド2 香港 ・・・ ・・・3 ニュージーランド 176 ニジェール4 アメリカ 177 コートジボワール5 デンマーク 178 ギニア6 ノルウェー 179 ギニアビサウ7 イギリス 180 ベネズエラ8 韓国 181 コンゴ 主共和国9 グルジア 182 エリトリア10 オーストラリア 183 コンゴ共和国・・・ ・・・ 184 チャド24 日本 185 中央アフリカ共和国

【ビジネス環境の総合評価】ビジネス環境が 分 ⇒ 事業参入リスク高

出典:World Bank, “Doing Business 2013”

インド の の リスク

Page 13: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 13

デリー

ムンバイ

コルカタPart 2:インドの都市交通政策

Page 14: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 14

インドにおける都市交通の特徴【勢要都市の交通務関 担 】

公共交通 用 と都市規模は 関係⇒中堅都市ではバイク 用 の増加

出典:Ministry of Urban Development, ”Study on Traffic and Transportation Policies and Strategies in Urban Areas in India”

公共交通 動バイク オートリキシャ徒歩人口100万人未満人口400万人未満人口400万人以上

人口1,000万人以上

チャンディガールコーチ

ジャイプールプネ

アーメダバードハイデラバード

チェンナイバンガロール

コルカタデリー

ムンバイ

Page 15: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 15

インドの都市交通政策インド国第12 計画2012-2017(12th Five Year Plan)

国家都市交通政策2006(National Urban Transport Policy)

JnNURM(交通インフラ整備支援のスキーム)

総合交通計画(Comprehensive Mobility Plan)

上位計画

下位計画

中央政府

地方自治体

� 都市交通計画を作成する際のガイドライン� 安全、手頃、早く、快適、安心、持続可能なアクセス確保

� 都市交通政策への方向性� 公共交通シェアを27%から50%へ

� 将来の都市モビリティに する� ビジョン&ゴールの明示、土地 用&交通政策の 、

事業実施計画の明示

Page 16: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 16

インドの都市交通政策交通システム選定基準(国家都市交通政策)

交通システム 旅客需要PHPDT

(2021 )人口

(2011 セン ス)トリ プ

(km)

メトロ(MRT) 15,000人以上※5km以上継続 200万人以上 7-8km以上

LRT 10,000人以下 100万人以上 7-8km以上モノレール 10,000人以下 200万人以上 5-6km

BRT 4,000-20,000人 100万人以上 5km以上バス -- 100万人以上 2-3km以上

【モード選択での考慮項目】①コリドーの需要レベル②可能なROW③システム

の 、コリドー沿線土地 用、建築線の位置、ROW拡張可能性など

【テクノロジー選択での考慮項目】①人口②一人当たり可処分所得③有効な土地④都市構造

市 の など出典:Ministry of Urban Development, ”National Urban Transportation Policy 2006”

Page 17: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 17

インドの都市交通政策

MRT

LRT

BRT

(参考)【インドの交通システム選定基準】

バス

出典:Ministry of Urban Development, ”National Urban Transportation Policy 2006”

モノレール

Page 18: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 18

デリー

ムンバイ

コルカタ

Part 3:インド市場でのLRT展開 LRTは導入可能か?

Page 19: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 19

インド市場でのLRT展開 LRTは導入可能か?

インドにおけるトラム(LRT)整備計画事

�デリーLRT計画

�プネ・トラム計画

�プネLRT計画

Page 20: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 20

インド・プネ地域での取り組み

Page 21: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 21

プネ都市圏

ニューデリー

ムンバイプネ

� デリーから 機で2時間� ムンバイから自 で3時間半� ムンバイから鉄道で5時間

デリー・ムンバイ産業大動脈コリドー

(DMIC)

ムンバイ:マハラシュトラ州の州都プネ :マハラシュトラ州第2の都市

Page 22: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 22

プネ都市圏 全体像

� 面積:約1,610km2

(日本・香川県 約1880km2)� マハラシュトラ州内人口2番目� 教育・研究の中心地

(研究施設、高等教育機関)� IT産業、重工業が中心出典:JICA・インド国プネ市都市鉄道事業準備調査(PPPインフラ調査)[ 公開 ]

Page 23: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 23

JICAプネ都市 事業 準備

状況実施主体: 東芝を含む日本コンソーシアム2012 3月 JICAからPPPインフラ調査を受託、5月に調査開始2013 6月 現地関係機関及びJICAに最 出、調査

概要プネ市中心部と郊外に位置するインド最大規模のヒンジャワディITパークを結ぶ、約21kmのルートへLRT(Light Rail Transit)を導入するための実現可能性調査(PPPインフラ調査)

ヒンジャワディヒンジャワディヒンジャワディヒンジャワディITITITITパークパークパークパーク

プネ中心部プネ中心部プネ中心部プネ中心部

大学エリア大学エリア大学エリア大学エリア

ヒンジャワディITパーク開発約930ha(計画)※諏訪湖約1,000ha

出典:Pune Municipal Corporation,”Comprehensive Mobility Plan for PMC”, 2008

Page 24: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 24

目標� 公共交通 用を 進し、環境 の な持続可能な都市の実現� 大規模ITパーク開発と都心部を結ぶ公共交通モビリティの確保� プネ地域のシンボルとなるインド初の次世代型LRT導入

検討のポイント

� 交通結節点構想: 鉄道、メトロとの り継 化� フィーダーEVバス構想: 環境に優しいアクセス手段� P&R構想:都心部における自 交通 制と沿線外からの� 架線レスLRTの導入: な都市 の保全� LRT沿線空間の整備: 沿線価値の向上

ITITITITITITITITパークパークパークパークパークパークパークパーク

EV

バス

EVバス

LRTLRTLRTLRTLRTLRTLRTLRT

EV

バス

EV

バス

PPPPPPPP 病院病院

鉄道

TTTTTTTT

PPPPPPPP

住宅開発住宅開発

住宅開発住宅開発

住宅

開発

住宅

開発

大学大学

プネ・メトロ計画(プネ・メトロ計画(プネ・メトロ計画(プネ・メトロ計画(プネ・メトロ計画(プネ・メトロ計画(プネ・メトロ計画(プネ・メトロ計画(22222222号線)号線)号線)号線)号線)号線)号線)号線)

プネ・メトロ計画(1号線)プネ・メトロ計画(1号線)プネ・メトロ計画(1号線)プネ・メトロ計画(1号線)プネ・メトロ計画(1号線)プネ・メトロ計画(1号線)プネ・メトロ計画(1号線)プネ・メトロ計画(1号線)

ITIT企業企業 ITIT企業企業ITIT企業企業 ITIT企業企業

ITIT企業企業 ITIT企業企業

PPPPPPPP TTTTTTTTパークパークパークパークパークパークパークパーク & & & & & & & & ライドライドライドライドライドライドライドライド 乗換え施設乗換え施設乗換え施設乗換え施設乗換え施設乗換え施設乗換え施設乗換え施設

MRT駅MRT駅

プネLRT計画のコンセプト

LRT導入コンセプト

Page 25: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 25

デリー

ムンバイ

コルカタPart 4:インド展開におけるチャレンジ

Page 26: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 26

インドでのLRT導入に向けたチャレンジ<インフラビジネス全般>

(1) ビジネス環境⇒ しいビジネス環境(経済成 、インフレ、低賃 など)

(2) 手続き⇒連邦制と複雑な 構造

(3) 人脈⇒ (キーパーソン)の めと のアプローチ

(4) 調達⇒大きす るインフラ整備需要と の 調達⇒経済成 、インフレ等経済 標の 速

(5) 相互裨益⇒地元自治体との連携による相互裨益の醸成

Page 27: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 27

インドでのLRT導入に向けたチャレンジ<都市交通全般>

(1) まちづくり⇒交通システム整備からまちづくりへ

(2) 都市交通政策⇒道 交通から公共交通への と政策的バ クア プ

(3) プロジェクト・コスト⇒インド標準でのシステム整備(低コスト、低品質?)

(4) 事業運営⇒低い運賃レベル環境での事業運営

(5) 土地収用⇒大規模土地収用への反発

Page 28: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)

© 2013 Toshiba Corporation 28

インドでのLRT導入に向けたチャレンジ<LRTシステム関連>

(1) 人材育成⇒LRTシステムに関わる人材の育成(計画、設計、O&M)

(2) 法規整備⇒インド初のLRTシステム導入に向けた法整備⇒LRTにかかる技術・安全 制

(3) 空間 用⇒道 空間の 用、自 交通との共有

(4) システムへの⇒LRTシステムへの

(5) 都市化と将来需要⇒急速な都市化・ 明な将来需要

Page 29: 第3回鉄道技術展セミナー「実践的な都市交通システムの海外展 … · ·、BTMU Asia Weekly 時増 20135月10日 【排掴发 】(拸挝業、中堅エンジニア)