12
JA佐久浅間米粉製粉所 (中佐都ライスセンター横) ●JAファーム佐久店 佐久市猿久保27-1 Tel. 0267663300 ●JA佐久浅間東店 佐久市志賀6106 Tel. 0267673602 ●JA佐久浅間中込店 佐久市中込478-1 Tel. 0267632215 ●しらかば店生産者直売所 佐久市協和2356-1 Tel. 0267511177 佐久市経済部農政課 佐久市米粉利活用推進研究会 電 話 0267-62-3203 FAX 0267-62-2269 佐久市内で 佐久市産微細米粉を 販売しているお店 佐久市では、市内のパン・菓子・製麺等の食品産業の事業者、女性グルー プ、米粉普及に関心のある団体等40団体の会員からなる佐久市米粉利活 用推進研究会により、新たな米の需要拡大につながる、佐久市産の米粉 食品に関する会員相互の情報交換、市民への普及・啓発を行い、米粉食 品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く の市民の方々に、見て、知って、米粉を使っていただくため、レシピ集 を作成しましたので、ご家庭での料理や、事業者の方々の新商品開発の ためにご活用いただければ幸いです。 参考 ここでは、毎週水曜日(祝日の場合は 翌日)うるち白米10kg以上をお持ち いただければ、製粉いたします。 【白米1kg当たり200円(税込)】 問い合わせ先 JA佐久浅間さく北部営農センター Tel. 0267-68-4899 米粉料理 レシピ集 佐久市米粉料理レシピコンクール出品作品 監修 佐久市経済部農政課     協力 佐久市米粉利活用推進研究会

米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

JA佐久浅間米粉製粉所(中佐都ライスセンター横)

●JAファーム佐久店 佐久市猿久保27-1 Tel. 0267-66-3300

●JA佐久浅間東店 佐久市志賀6106 Tel. 0267-67-3602

●JA佐久浅間中込店 佐久市中込478-1 Tel. 0267-63-2215

●しらかば店生産者直売所 佐久市協和2356-1 Tel. 0267-51-1177

佐久市経済部農政課佐久市米粉利活用推進研究会電 話 0267-62-3203FAX 0267-62-2269

佐久市内で佐久市産微細米粉を販売しているお店

 佐久市では、市内のパン・菓子・製麺等の食品産業の事業者、女性グループ、米粉普及に関心のある団体等40団体の会員からなる佐久市米粉利活用推進研究会により、新たな米の需要拡大につながる、佐久市産の米粉食品に関する会員相互の情報交換、市民への普及・啓発を行い、米粉食品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催したところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多くの市民の方々に、見て、知って、米粉を使っていただくため、レシピ集を作成しましたので、ご家庭での料理や、事業者の方々の新商品開発のためにご活用いただければ幸いです。

参考

ここでは、毎週水曜日(祝日の場合は翌日)うるち白米10kg以上をお持ちいただければ、製粉いたします。【白米1kg当たり200円(税込)】

■問い合わせ先 JA佐久浅間さく北部営農センター Tel. 0267-68-4899

米粉料理レシピ集

佐久市米粉料理レシピコンクール出品作品

監修 佐久市経済部農政課    協力 佐久市米粉利活用推進研究会

Page 2: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

米粉料理レシピ集目 次

1 もちもちイカ焼き ����������� 2

2 信州サーモンの米粉ヘルシーグラタン ��� 3

3 ブラジル風パンケッカ ��������� 4

4 キャベ米クッキー ����������� 5

5 米プリン ��������������� 6

6 そば湯ういろう ������������ 7

7 米粉カレーピザ ������������ 8

8 簡単米粉のワッフル ���������� 9

9 米ティーア ������������� 10

10 カレーすいとん ����������� 11

11 そばういろう ������������ 12

12 米ラザニア ������������� 13

13 リンゴのアーモンド米粉ケーキ �� 14・15

14 米粉のシュークリーム ������ 16・17

15 米粉小龍包 ����������� 18・19

エントリー作品

レシピライター 勇気凛りん氏タイアップ作品

最優秀賞

優秀賞

優秀賞

優秀賞

特別賞

特別賞

なぜ米粉が注目されているの?

米粉のココがスゴイ!

 主食として日本を支えてきた「お米」の消費量が年々減少し、国内の水田の60%でまかなえる量になっています。 一方パンや麺の原料である小麦はそのほとんどを輸入していますが、世界的な食料需給(生産と消費)の影響を受けて、将来の安定供給に不安が生じています。 今後、食料を安定供給していくためには、水田を最大限に活用して、自給力の向上につなげていく必要があります。 その方法の一つとして、ご飯以外のお米の生産があり、またその中でもパンや麺など様々な食品への利用の可能性が広がっている米粉は、食料自給率向上にうってつけなのです。� (農林水産省HP参照)

 自給率アップの救世主・米粉。国産の米粉を食べるということは、ただ食料自給率をあげるだけでなく、いろいろなメリットがあります。その国産米粉のスゴさは、お米が本来もつ美点がそのまま反映されたものです。日本が世界に誇るお米、そして米粉の素晴らしさを知れば、あなたも米粉を食べたくなってくるに違いありません。

もっちり おいしい新食感米粉で作られたパンや麺は、もっちもちの新食感!1度食べるととりこになる、米粉ならではの新しいおいしさです。また、米粉で作られた料理の中にある、お米の風味は日本人にはホッとするもの。もっちりとした食感と味をどうぞ。

低吸油で、さっぱりヘルシー小麦粉よりも油の吸収率が低く、ヘルシーです。例えば、天ぷらを米粉で揚げると、いつもよりさっぱりした味になり、サクサク感が長く続きます。体重が気になる女性も、おなかが気になるお父さんも安心して召し上がっていただけます。

さまざまなメニューに大変身昔ながらの和菓子はもちろん、パンやケーキ、麺類まで、いまでは幅広く使われるようになりました。米粉はダマになりにくいので料理が苦手な人でも安心です。家庭でもシチューやグラタンなどを作ってみませんか?

環境にも優しいフードマイレージとは、食べ物が運ばれてくる距離に、その量をかけあわせた指標のこと。国産米粉なら、輸入小麦に比べ、フードマイレージを削減し、消費エネルギーとCO₂排出量を抑えることができます。

優れたアミノ酸バランス米粉は、人に必要なアミノ酸のバランスが優れています。筋肉や内臓など、体の重要な組織を作るたんぱく質を構成しているのが、アミノ酸です。

食料自給率アップの救世主国産米粉パンを1人が1カ月に3個食べると自給率が1%アップするといわれています。お米の新しい食べ方で、食料自給率アップの可能性が拡大!※小麦粉(輸入)を国産米粉で代替し、パン1個に使用する米粉量を約80gとして試算。

6

5

4

3

2

1

11

Page 3: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

出品者 ★ 上原悦子 出品者 ★ ベーカリーテラス ポアン

① �イカは中骨と腹わたを取り除き皮付きのまま  �5㎜位の輪切りにし、塩をふっておく。② �ボウルに米粉と水を入れ、そこに皮をむいたじゃがいもをすりおろし、よく混ぜる。③ �フライパンに油をひき、①のイカの水を拭きながら入れ、形が丸くなるように並べ軽く炒める。

④ �ハム・ピーマンを5㎜角に切り③に入れ炒める。⑤ �④に②を流し入れ中火でこんがり焼く。⑥ �ひっくり返して中火で焼き、皿にとり青のりを振って出来上がり。⑦�タレⒶを混ぜ合わせ、つけながらいただく。

★ホワイトソース①�米粉とバター50g(溶かしたもの)を鍋に入れ、さらっとするまで弱火で炒める。②�温めた低脂肪乳を少しずつ入れ、中火でよく混ぜるとホワイトソースの出来上がり。 ※焦がさないように注意すること。★グラタン①�サーモンを一口大に切り、たまねぎはスライス、ホウレンソウは茹でて水分を切り、一口大に切っておく。②�鍋に分量外のバター20gを入れ、たまねぎを炒め、しんなりしたらサーモンを入れる。表面が白くなったら白ワイン(大体30cc)を入れる。しばらく煮詰め、そこに、ホワイトソース、水切りした豆腐をくずしながら入れる。さらに、ホウレンソウを加え、塩コショウで味を調える。★仕上げ①�バター(分量外)を薄く塗ったグラタン皿に、グラタンソースを入れ、ピザチーズ、パン粉をふり、200度に温めたオープンで焼く(約7分)、焼き色がキツネ色になったら出来上がり。

材料 ★ 4人分 材料 ★ 4人分

作 り 方

作 り 方

イカ………………………… 1パイ塩………………………………少々水………………………… 150cc米粉……………………………80gじゃがいも………………… 150gピーマン……………………… 1個ハム…………………………… 3枚

タレⒶ��・ポン酢� …………………… 大2��・ごま油� ……………………少々青のり…………………………少々サラダ油……………………… 大1

米粉…………… 50gバター………… 50g低脂肪乳…… 500㏄信州サーモン…350gホウレンソウ…250gたまねぎ………100g木綿豆腐…………1丁ピザチーズ…… 適量白ワイン……… 適量パン粉………… 適量塩・こしょう… 少々

もちもちイカ焼き 信州サーモンの米粉ヘルシーグラタン1 2

2 3

最優秀賞

優秀賞

Page 4: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

出品者 ★ 土屋しのぶ

① �キャベツを千切りにして、サラダ油を少々ひいたフライパンでじっくり炒め、冷ましておく。

② ��材料Ⓐを振るったものをボウルに入れ、オリーブオイルをたらしながら混ぜる。

③ ��②に、冷ましておいたキャベツを加え、ざっくりと混ぜる。生地がまとまってきたら、打ち粉をした台にのせ、平らにのばして巾3cm×長さ5cmぐらいに切り、天パンに並べ、170℃に温めたオーブンで20~30分程焼いて出来上がり。

材料 ★ 4人分 作 り 方

キャベツ…………………… 200gサラダ油…………………… 少々Ⓐ��・米粉� …………………… 75g��・アーモンドパウダー� … 50g��・ベーキングパウダー� …… 2g��・砂糖� …………………… 16g��・塩� ………………………… 2gオリーブオイル…………… 適量

※�オーブンの大きさによって時間は均一

にはならないので注意してください。

ブラジル風パンケッカ キャベ米まい

クッキー3 4

出品者 ★ 賀沢マリア

★具① �胸肉を1.5cm位の厚さにスライスし、沸騰したお湯でボイルする。

② �ざっと火が通ったらお皿に取り、あら熱がとれたら食べやすい大きさに割いておく。

③ �中鍋にオリーブオイルをあたためて、みじん切りにしたにんにくとたまねぎを炒める。

④ ③に②と塩こしょうを入れて少し炒める。⑤ �④にトマトの水煮を入れて中火で10~15分間ぐらい煮込む。

★生地① ボウルに材料を全部入れてよく混ぜる。② �熱したフライパンにサラダ油を薄く敷いて、生地をお玉1杯弱流し入れて円形に焼く。

③ �焼いた生地は、大きめのお皿に取って重ねて置く。一枚に大さじ3杯位の具を生地の端にのせて手前からお寿司のように巻く。

④ �パイレックス等に並べて残りの具を少しのせて出来上がり。

材料 ★ 4人分 作 り 方

★具鶏胸肉…………… 1枚にんにく………… 1片たまねぎ(小)�… 1個トマトの水煮… 200㏄イタリアンパセリ� 適量オリーブオイル……大2塩・�こしょう� … 適量★生地米粉…………カップ3/4卵……………………1個牛乳……………カップ1塩………………… 適量サラダ油………… 適量

※�最後にパルメザンチーズをかけてオーブンで少し焼くと

さらに美味しくなります。

4 5

優秀賞優秀賞

Page 5: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

出品者 ★ 三月九日 青春食堂(篠原久雄) 出品者 ★ 中澤礼子

① �かぼちゃは皮を取り、薄く切って竹串がスッと通るくらいまで蒸す。

② �カボチャをペースト状にして・牛乳・豆乳・グラニュー糖・米粉を鍋に入

れ、泡立て器でダマがなくなるまで混ぜながら練る。

③ �鍋を中火に掛け、へらでよく混ぜながら練る。

④ �フツフツしたら火を弱火にして米粉の粉っぽさが無くなるまで練る。

  �(プリンの固さは練る時間で変わるので、好みの固さで)

⑤ �お好きな器に入れて、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

⑥ �好みで黒蜜をトッピングして出来上がり。

① �ボウルにそば湯を入れる(熱を取ったも

の)。

② �①に砂糖を入れてよく混ぜ、米粉を3回ぐ

らいに分け、だまができないように混ぜ

る。

③ �タッパー等の容器にラップを敷き②を流

し入れ、2~3回低い所から落し、空気を

出す。

④ �電子レンジ(500W)に入れて7分間で

出来上がり。

材料 ★ 10個分 材料 ★ 4人分

作 り 方

作 り 方

かぼちゃ…………………… 500g牛乳……………………… 500㏄豆乳……………………… 500㏄米粉………………………… 50g

グラニュー糖………… 60~80g�(グラニュー糖はカボチャの        甘さによって調整)

黒蜜………………………… 適量

そばのゆで汁の濃い所… 300㏄

米粉……………………… 100g

砂糖………………………… 70g

※1カップ100ccくらいの器の場合です。

米まい

プリン そば湯ういろう5 6

※�きな粉、黒みつで食べてもおい

しいです。

※�切る時は包丁でなく、ぬらした

糸で切るとうまく切れます。

6 7

特別賞 特別賞

Page 6: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

出品者 ★ 郷土料理レストラン あさしな亭(小泉達彦) 出品者 ★ 柳澤敬子

① �ボウルに米粉、強力粉、カレー粉を入れよく混ぜておく。

② �別のボウルにぬるま湯、サラダ油、砂糖、塩、イーストを入れよくかき混ぜ、①に流し入れ、耳たぶぐらいになるまで良くこねる。

③ �よく練ったら、ボウルごとビニール袋に入れ生地を休ませ冷蔵庫で発酵(夏場1時間、冬場30分程度)させる。その間生地が膨らんだら、つぶして少しこねる。それを2回繰り返す。

④ �のし棒で丸くのばしたら、カレーソース、食べやすくスライスしたたまねぎ、ピーマン、マッシュルーム、じゃがいも、チーズ、トマト、ベーコン、おもちの順にのせ、180℃に温めたオーブンで15分前後焼く。

⑤ �スライスしたかぼちゃ、ナス、米粉うどんを油で揚げ、焼き上がったピザの上にのせ出来上がり。

① �あらかじめワッフルの機械を温めておく。② �ボウルに米粉、卵、砂糖を入れ、最後に牛乳を少しずつ加え調整し、バニラエッセンスをふり、混ぜ合わせたものを、ワッフルの型に流し込む。

③ �表10秒、裏10秒で焼く。④ �あんこや生クリーム、煮たりんごをトッピングして出来上がり。

材料 ★ 4人分 材料 ★ 10個分作 り 方 作 り 方

米粉………………200g強力粉……………200gイースト…………… 4g砂糖………………… 4g塩…………………… 2gサラダ油………… 36㏄ぬるま湯……… 190㏄カレー粉…………… 2gピザチーズ………200gカレーソース… 120㏄★ピザの具たまねぎ………… 半分ピーマン……………1ケマッシュルーム……4個ナス…………………1本かぼちゃ………… 10切ベーコン……………2枚トマト………………1ケじゃがいも…………1個おもち………………4枚米粉うどん………100g揚げ油…………… 適量

米粉……………… 200g卵…………………… 2個砂糖…………60g~80g牛乳�……150㏄~200㏄(調節して伸ばす)

バニラエッセンス…少々生クリーム…………少々あんこ………………少々

※�はさむ具材によって、

味のバリエーション

が楽しめます。

※材料のカレーソースは余ったカレーでも代用できます。

米粉カレーピザ 簡単米粉のワッフル7 8

8 9

Page 7: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

出品者 ★ 柳澤敬子 出品者 ★ 北佐久農業高等学校(堀口心、塩川瑠美)

① �米粉・片栗粉・小麦粉を合わせ、200㏄の水でよく溶いてから、ざるなどで濾(こ)す。

② �残りの水50㏄と塩・サラダ油・砂糖を①に加えてよく混ぜる。

③ ��テフロンのフライパンに分量外の油をごく薄く引き、生地を薄く流し入れ、弱火で焼く。

④ �まわりが浮き上がってきたら容器に取り出来上がり。

⑤ �お好みの具材をまいてゴマドレッシング等をかけてどうぞ。

★カレールー① �野菜をみじん切りにする。② �少々の油で野菜を炒める。③ ��たまねぎが茶色になったら、にんにく、生姜、カレー粉、米粉を入れる。

④ �かぶるくらいの�水を入れ煮込む。⑤ めんつゆとしょう油を入れ、10分煮込む。★すいとん① �米粉と強力粉を計り、ふるいにかける。② ��ボウルに米粉、強力粉、カレー粉を入れ軽く混ぜる。③ ��②のボウルに水を3~4回に分けて、練り合わせる。

④ ��耳たぶくらいの柔らかさになったら、ラップに包み30分程度寝かせる。

⑤ ��1口大に丸め、沸騰したお湯の中にすいとんを入れ、20分程ゆでる。

⑥ �ざるに上げ、水道水でしめる。⑦ �ルーに投入し、出来上がり。

材料 ★ 5人分 材料 ★ 4人分作 り 方 作 り 方

米粉………………100g

片栗粉…………… 10g

小麦粉…………… 40g

塩………………… 少々

砂糖…………小さじ1/2

水……………… 250㏄

サラダ油………小さじ1

★カレールーにんじん…………… 1個たまねぎ…………… 1個じゃがいも………… 1個きのこ………… お好みでカレー粉……… 大さじ1米粉…………… 大さじ1チューブ生姜……… 少量チューブにんにく… 少量めんつゆ……… 大さじ2しょう油……… 大さじ3★すいとん米粉……………… 146g強力粉……………… 54g水………… 100~150㏄カレー粉……… 小さじ2

米コメ

ティーア カレーすいとん9 10

10 11

Page 8: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

出品者 ★ 中澤礼子 出品者 ★ 三月九日 青春食堂(篠原久雄)

① �ボールに米粉、そば粉、砂糖を入れて泡立器で

よく混ぜる。

② �①に水を入れてよく混ぜる。

③ �タッパー等の容器にラップを敷き②を流し入

れ、2~3回低い所から落し、空気を出す。

④ ��電子レンジ(500W)に入れて7分間で出来

上がり。

★ラザニア① �白玉粉を細かくする。② ��米粉・白玉粉・塩をまぜ、水を加えて、耳たぶ程度の固さにする。③ ��台の上に打ち粉をまぶし、厚さ2~3㎜に伸ばし、適当な大きさに切る。(パスタの代わりとして使用するので、ペンネやマカロニサイズが適当)

★ホワイトソース① ��豆乳・米粉・チキンコンソメを鍋に入れ、弱火にかける。② �とろみが出るまでゆっくり混ぜ、塩・こしょうで味を調える。(焦げやすいので注意)

★ミートソース① ��牛豚合い挽きミンチをフライパンで炒め、トマトソースを入れる。

★仕上げ① ��耐熱容器に分量外のバターを塗りラザニア→ホワイトソース→ラザニア→ミートソースの順に重ね、最後にピザ用チーズ・パルメザンチーズをかける。

② ��80℃に温めたオーブンで20~30分焼く。(表面がきつね色になる)

③ 好みでパセリのみじん切りを飾り、出来上がり。

材料 ★ 4人分 材料 ★ 2人分作 り 方 作 り 方

米粉…………………100g

そば粉……………… 50g

砂糖………………… 70g

水………………… 300㏄

★ラザニア米粉…………… 100g白玉粉…………… 30g塩…………… 小さじ1水(50℃位)�…80~90㏄★ホワイトソース豆乳…………… 600㏄米粉……………… 40gチキンコンソメ� 小1個塩こしょう………少々★ミートソース牛豚合い挽きミンチ�200gトマトソース(市販品)……………… 大さじ6ピザ用チーズ……適量パルメザンチーズ� 適量パセリのみじん切り� 適量炒め油……………適量

※きな粉、黒みつで食べてもおいしいです。

※�切る時は包丁でなく、ぬらした糸で切るとうまく

切れます。

そばういろう 米まい

ラザニア11 12

12 13

Page 9: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

出品者 ★ レシピライター 勇気凜りん

① ��リンゴはきれいに洗い、4つに切り分け芯をとる。

  切り分けた一切れを7~8枚にスライスする。

② ���フライパンに①とグラニュー糖(リンゴソテー用)を入れ弱火に

かけて静かにかき混ぜながら炒める。しんなりしてきたら、形がき

れいなものを40枚程度取り出しておく。

③ ���残りのリンゴは、キッチンばさみで細かく切り、さらにしんなりす

るまで炒めて冷ましておく。

④ ��無塩バターをクリーム状に練り、グラニュー糖(ケーキ生地用)

を加えてもったりするまで、泡だて器でよく混ぜる。

⑤ ��④に卵を1個ずつ割り入れて、その都度よく混ぜ合わせる。

⑥ ��⑤にアーモンドプードルを加えて混ぜる。

⑦ ���ここでヘラに持ち替え、⑥にベーキングパウダーを混ぜておいた

米粉を加え、粉気がなくなるまで混ぜたら③を加えて軽く混ぜ合

わせる。

⑧ ���バターを塗っておいた型に⑦を入れて表面を平らにならし200℃

に温めたオーブンで10分焼く。一度取り出し、��②をきれいに並べ

る。

  �180℃に温度を下げたオーブンで約40分焼く。竹串を刺してみて

何もついてこなければ出来上がり。

  粗熱がとれたら型から取り出す。

材料 ★ 20cm×20cm(正方形)

リンゴ……………………… 4個無塩バター……………… 200gグラニュー糖��(リンゴソテー用)�… 大さじ3��(ケーキ生地用)�……… 140g

・�写真のケーキはふじで作りましたが、紅玉を使うと赤色がさらにきれい

なケーキになります。

・�リンゴの表面にはグラサージュ(菓子の表面をコーティングする調理法)

をしているので、つやが出ています。

※��グラサージュは製菓材店で購入できますが、なければハチミツとレモン

汁を合わせたものなどを代用することもできます。

リンゴのアーモンド米粉ケーキ13作 り 方

ワンポイント!

卵…………………………… 4個アーモンドプードル…… 140g米粉……………………… 170gベーキングパウダー… 小さじ2

14 15

Page 10: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

出品者 ★ レシピライター 勇気凜りん

米粉のシュークリーム14

★米粉カスタードクリーム① ����耐熱のボウルの中で、米粉とグラニュー糖を混ぜ、分量

の牛乳のうち50mlを混ぜてペースト状にする。

② ����①に卵黄を加えて混ぜ、残りの牛乳をかき混ぜながら

加え、蓋をせずに電子レンジで、途中3~4回取り出し

てかき混ぜながら10~15分加熱する。

③ ����好みの固さになったら加熱をやめ、バターを加えて混

ぜ溶かす。ここで一度裏ごしをする。(必ずやってください)

④ ����ラップをクリームの表面に密着するようにかぶせて冷ます。

  完全に冷めてからバニラエッセンスを少量入れて混ぜる。

  

★米粉シュー① ���鍋にバターと水を入れて中火にかける。沸騰してきたら火からおろし、米粉を加

えて混ぜ、粉気がなくなったら弱火にかけ、かき混ぜながら加熱する。

② ����水分がとび、ほろほろになってきたら火からおろす。(加熱しすぎに注意)

③ ���よく溶いた卵を5回くらいに分けて②に加え、その都度よく混ぜ合わせる。卵を

全部混ぜたら、生地が滑らかになるまでへらでよく混ぜ練り上げる。(へらで持

ち上げたときに、ゆっくり落ちるようになるまで。)

④ ����丸い口金(13くらいがいい)をつけた絞り袋に③を入れ、オーブンペーパーを

敷いた天板に、間隔をあけて直径5~6㎝に絞り出す。

⑤ ���200℃に温めたオーブンで10分、180℃に下げて25分焼く。

  ���そのまま冷めるまで、天板の上に置いておく。

★仕上げ① ���完全に冷めたシューを上下2つに切り分けて、絞り袋に入れた米粉カスタードク

リームを絞り出し、その上に約10%のグラニュー糖を加えてホイップした生ク

リームを適量絞り出し、お好みで砂糖を振り掛けて、出来上がり。

作 り 方

※�完成品はラップをクリームの表面に密着するようにして、冷蔵庫で保存して

ください。

材料 ★ 8個分

★カスタードクリーム:500ml米粉…………………… 大さじ5

グラニュー糖…………… 130g

牛乳…………………… 450ml

卵黄……………………… 4個分

バター………………………20g

バニラエッセンス…………少々

★米粉シューの材料無塩バター…………………50g

水…………………… 1/2カップ

米粉…………………………50g

卵…………………………… 2個

★ホイップクリーム生クリーム…………… 200ml

グラニュー糖………… 大さじ1

16 17

Page 11: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

出品者 ★ レシピライター 勇気凜りん

米粉小龍包15作 り 方

① ���干しシイタケと干しエビを分量の水に入れ、30分ほど戻しておく。  ����粉ゼラチンを、電子レンジ可能な器に入れた分量の水に振り入れ、ふやかしておく。

② ���あんに加えるスープゼリーを作る。戻しておいた干しシイタケを取り出し、軸をとり除き笠の方を粗みじん切りにする。干しエビも水から取り出す。

③ ���ふやかしておいたゼラチンを器のまま電子レンジに入れ、20秒ほど加熱して溶かす。①の戻し汁に中華スープの素を加えて温め、ゼラチン液を加えて混ぜ合わせる。そのまま冷まし粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。

④ ���生地を作る。米粉、グルテン、塩を混ぜ合わせ、水を加えて練る。粉気がなくなったらサラダ油を加えてよくこねる。生地がひとまとめになったら、ラップでピッタリ包んで1時間ほど休ませる。

⑤ ���あんを作る。豚ばら肉は包丁で細かく切る。キャベツは粗めのみじん切りにして塩をふり、軽くもんで10分ほど置いてから、水気をぎゅっと絞る。長ネギはみじん切りにする。

⑥ ����⑤をすべて混ぜ合わせ、②、生姜すりおろし、オイスターソース、甜麺醤を加えて手で練る。

⑦ ���③をスプーンで細かく崩し⑥に加えて軽く混ぜる。⑧ �����④を20等分して丸め、麺棒で直径12cm位の円に伸ばし⑦の1/20を真ん中にのせ包み込む。

  ���湯気の上がった蒸し器に並べ、7~8分中火で蒸して、出来上がり。

・�とても扱いやすい生地なので、伸ばすときに打ち粉は必要ありません。

 �伸ばす台の水気をよく拭きとってから作業してください。

・肉は、ひき肉でもできます。

・�蒸し器に青梗菜や小松菜の葉を敷いた上に、小龍包を並べれば底が張り

付く心配もありません。

・蒸した青菜は、もちろん食べられます。

ワンポイント!

材料 ★ 20個分

★生地米粉……………………… 250gグルテン……………………35g塩……………………… 小さじ1水……………………… 1カップサラダ油……………… 大さじ1

★あん豚ばら肉(ブロック)�… 200gキャベツ………………… 300g塩……………………… 小さじ1長ネギ……………………… 1本生姜すりおろし…… 大さじ1/2オイスターソース…… 大さじ1甜麺醤………………… 小さじ1

★あんに混ぜるゼリースープ干しシイタケ…………… 1個干しエビ…………… 大さじ2水……………………… 150ml中華スープの素(顆粒)……………………… 小さじ1粉ゼラチン…………………4g水(ゼラチン用)�… 大さじ1

18 19

Page 12: 米粉料理 レシピ集 - Saku...品の利用促進を図っております。 このたび、佐久市民を対象とした米粉料理レシピコンクールを開催し たところ、米粉を使った様々な料理が出品されました。その料理を多く

勇気凛りん(本名 岸田夕子)

夫の米国赴任に伴いシカゴ郊外に在住の2006年より、料理レシピ投稿サイトでオリジナルレシピを公開し始めるとすぐに、インターネット、雑誌、テレビなどのメディアに取り上げられる。2010年に帰国後は、食品メーカーとタイアップしてレシピを提供するなど、料理家として活動。米粉製造販売の企業とも提携中。著書に「勇気凛りんのとっておきごはん」(毎日コミュニケーションズ)、「凜りんさんちのハチミツみそレシピ」(飛鳥新社)がある。14歳から18歳まで長野県佐久市に在住。26歳で結婚後、29歳で渡米するまで上田市に在住。

 米粉レシピコンクールに、審査委員長として参加させていただき、誠にありがとうございました。 まず驚いたことは、コンクールに出品してくださった方々の年齢層の広さです。高校生から、お孫さんのいらっしゃる方まで多くの方がご参加くださいました。また男性やレストラン経営の方などのご参加もありました。 どの料理も楽しみながらレシピの考案をされたことが伝わってくるものばかり。郷土料理や外国料理のアレンジあり、斬新なアイディアありと、私も大変勉強になりました。

 私と米粉のお付き合いはそれほど長くはありません。今から1年ほど前に米粉の会社から仕事としていただいた話が始まりです。それまでは興味はあったものの、値段的なことや購入のし易さから小麦粉を使い続けていました。ところが米粉を使い始めてみると、まずその扱いやすさに感動しました。使い慣れていくうちに味や食感も楽しむ料理ができるようになりました。今では小麦粉は全く使う事なく、粉もの料理のすべてを米粉で賄っています。 お菓子作りから料理のトロミつけまで、まるで魔法のように使い勝手のいい米粉です。これからも米粉の魅力を多くの方に伝えていきたいと思っています。

佐久市米粉レシピコンクールについて

米粉を使い始めて

最後はみんなでお茶会焼き上がったら最後の仕上げ!

上手に焼けるかな?

生地に炒めたリンゴを

乗せてオーブンへ型に敷きつめます生地をよ〜くまぜて…

みんなでリンゴをスラ

イススライスしたリンゴをフライパンで炒めました

日本では珍しい種類のリンゴも使用 料理のポイントを詳しく教えていただきました

岸田先生指導のもと、 米粉料理作品「リンゴのケーキ」の      料理教室を開催しました!