2
JES 公開セミナー2018 社員と組織を元気にする ストレスチェックの活用法 第1部 13:40~ メンタル対策の可能性と未来 松本桂樹 EAP(従業員対象のカウンセリングサービス)の普 及に 25 年間尽力してきた代表取締役社長の松本 が、日本のメンタルヘルス対策の歩みを振り返ると 共に、いま企業で起きていること、外部 EAP 機関 に求められる役割、ストレスチェックを契機に企業 が取り組むべき課題をお伝えします。 第2部 14:05~ 産業医、主治医との連携のコツ 米沢 産業医面談やストレスチェック等の面接指導、職場 復帰の判断や業務配慮に関する意見聴取など、産業 医や主治医との連携は職場のメンタルヘルス対策 の一つの要点となっています。長年にわたり精神科 主治医と産業医の立場で企業を支援してきた経験 から、ストレスチェックの面接指導や職場復帰支援 等における医師との上手な連携方法についてお伝 えします。 第3部 15:35~ 集団分析の読み解き方 榎本正己 2016 年に義務化されたストレスチェックも 3 年目。 本来の目的とされる職場環境改善に向けた取り組 みを始める企業が少しずつ増えてきています。一方 で、集団分析のデータが読み解けず取り組みに進め ないとの声も聞きます。集団分析結果の具体例を用 い、どのような仮説が立てられるか、どのような対 策が考えられるかなどをみていきます。 お問い合わせは 中部支社 Tel 052-218-5126(名古屋会場) 関西支社 Tel 06-6449-6669(大阪会場) 名古屋 2018/10/29(月) 13:30~16:30 開場 13:00 会場 ウインクあいち 愛知県産業労働センター 13 階 特別会議室(1307) 定員 50 名(先着順) 主催 (株)ジャパンEAPシステムズ中部支社 大 阪 2018/10/30(火) 13:30~16:30 開場 13:00 会場 大阪産業創造館 5階 研修室A・B 定員 60 名(先着順) 主催 (株)ジャパンEAPシステムズ関西支社 (株)ジャパンEAPシステムズ 代表取締役社長 臨床心理士/精神保健福祉士/1 級キャリアコンサルティング技能士 (株)ジャパンEAPシステムズ 取締役/顧問医 精神科専門医・指導医/認定産業医/臨床心理士 (株)ジャパンEAPシステムズ 執行役員/中部・関西支社長 臨床心理士/2級キャリアコンサルティング技能士 健康経営をバックアップ! 参加特典 新規のお客様対象 研修割引サービス JES のメンタルヘルス研修が 1 回、通常料金の 20%OFF 実施できます。社内研修にぜひ ご利用ください。 参加料 無料 参加料 無料 (1301)へ変更 満員御礼 ※受付終了しました

社員と組織を元気にするchu-kan)201810.pdfJES公開セミナー2018 社員と組織を元気にする ストレスチェックの活用法 第1 部 13:40~ メンタル対策の可能性と未来

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

JES 公開セミナー2018

社員と組織を元気にする

ストレスチェックの活用法

第 1 部 13:40~

メンタル対策の可能性と未来

松本桂樹

EAP(従業員対象のカウンセリングサービス)の普

及に 25 年間尽力してきた代表取締役社長の松本

が、日本のメンタルヘルス対策の歩みを振り返ると

共に、いま企業で起きていること、外部 EAP 機関

に求められる役割、ストレスチェックを契機に企業

が取り組むべき課題をお伝えします。

第 2 部 14:05~

産業医、主治医との連携のコツ

米沢 宏

産業医面談やストレスチェック等の面接指導、職場

復帰の判断や業務配慮に関する意見聴取など、産業

医や主治医との連携は職場のメンタルヘルス対策

の一つの要点となっています。長年にわたり精神科

主治医と産業医の立場で企業を支援してきた経験

から、ストレスチェックの面接指導や職場復帰支援

等における医師との上手な連携方法についてお伝

えします。

第 3 部 15:35~

集団分析の読み解き方

榎本正己

2016年に義務化されたストレスチェックも 3年目。

本来の目的とされる職場環境改善に向けた取り組

みを始める企業が少しずつ増えてきています。一方

で、集団分析のデータが読み解けず取り組みに進め

ないとの声も聞きます。集団分析結果の具体例を用

い、どのような仮説が立てられるか、どのような対

策が考えられるかなどをみていきます。

お問い合わせは

中部支社 Tel 052-218-5126(名古屋会場)

関西支社 Tel 06-6449-6669(大阪会場)

名古屋

2018/10/29(月)

13:30~16:30 開場 13:00

会場 ウインクあいち 愛知県産業労働センター

13 階 特別会議室(1307)

定員 50 名(先着順)

主催 (株)ジャパンEAPシステムズ中部支社

大 阪

2018/10/30(火)

13:30~16:30 開場 13:00

会場 大阪産業創造館

5階 研修室A・B

定員 60 名(先着順)

主催 (株)ジャパンEAPシステムズ関西支社

(株)ジャパンEAPシステムズ 代表取締役社長

臨床心理士/精神保健福祉士/1 級キャリアコンサルティング技能士

(株)ジャパンEAPシステムズ 取締役/顧問医

精神科専門医・指導医/認定産業医/臨床心理士

(株)ジャパンEAPシステムズ 執行役員/中部・関西支社長

臨床心理士/2級キャリアコンサルティング技能士

健康経営をバックアップ!

参加特典 新規のお客様対象

研修割引サービス JES のメンタルヘルス研修が

1 回、通常料金の 20%OFF で

実施できます。社内研修にぜひ

ご利用ください。

参加料

無料

参加料

無料

(1301)へ変更

満員御礼

※受付終了しました

JES 公開セミナー2018

社員と組織を元気にするストレスチェックの活用法

名古屋 2018/10/29(月)

13:30~16:30 開場 13:00 会場 ウインクあいち 愛知県産業労働センター

13 階 特別会議室(1307)(1301)へ変更

大 阪 2018/10/30(火)

13:30~16:30 開場 13:00 会場 大阪産業創造館

5階 研修室A・B

JR・地下鉄・名鉄・近鉄「名古屋駅」

JR 名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩 5 分

ユニモール地下街 5 番出口 徒歩 2 分

※名駅地下街サンロードからミッドランドスクエア、マルケイ観光ビル、

名古屋クロスコートタワーを経由 徒歩 8 分

Osaka Metro 中央線・堺筋線「堺筋本町駅」

1 番出口・12 番出口より 徒歩 5 分

東警察署の道路を挟んで北東の斜め向かい

お申込方法 Web か Fax のどちらかでお申し込みください。

①Web 申込

セミナー名から、[【中部支社】JES 公開セミナー2018 名古屋 10/29(月)] [【関西支社】JES 公開セミナー2018 大阪 10/30(火)]

のどちらかご希望の会場を選択して、お申し込みください。

申込後、セミナー担当者から送られる「受付確定メール」を当日受付でご提示ください。

②Fax 申込 参加会場にチェック☑、その他項目にご記入の上、Fax をお送りください。(*は必須)

参加会場* □ 名古屋 10/29(月)

送信先:中部支社 Fax 052-218-5128

□ 大阪 10/30(火)

送信先:関西支社 Fax 06-6449-6690

氏名*

フリガナ Tel*

Email

法人名* 部署

役職・職種

Fax でお申し込みの方に参加証などの送付はいたしません。当日受付で法人名・氏名をお伝えください。

https://www.jes.ne.jp/form/seminar

上記 URL(セミナー申し込み画面)にアクセスしてください。

個人情報の取扱いについて 株式会社ジャパンEAPシステムズ(以下、「当社」という。)は、当社が開催するセミナーにお申込みいただいた方からご提供いただく個人情報を以下の通り取り扱います。

1.個人情報の利用目的について 当社は、ご本人からご提供いただく個人情報を以下の目的のために利用します。①セミナーの申込受付のため ②当日の運営のため

2.個人情報の提供について 当社は、ご本人の同意がある場合及び法令に基づく場合を除き、ご提供いただく個人情報を第三者に提供することはありません。

3.個人情報の委託について 当社は、ご本人からご提供いただく個人情報の取扱いを第三者に委託することはありません。

4.個人情報の提供の任意性について 個人情報のご提供は任意となりますが、必要な情報をご提供いただけない場合は、上記1.に示す対応に支障が生じることがあります。

5.個人情報の開示等について ご提供いただいた個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止についての求めに対し、ご本人であるこ

とを確認させていただいた上で遅滞なく適切に対応します。開示・相談窓口責任者(TEL:03-3362-6669)までお申し出ください。

株式会社ジャパンEAPシステムズ 個人情報管理責任者 松本 桂樹 TEL:03-3362-6669

満員御礼 ※受付終了しました