14
教教 教教 教教 教教教教教教 教教教教 教教教教教教教教 (1) 教教教 教教教 教教教教 教教 教教教教教教教教教 教教教教教教 ()、 教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教 教教教教教教教 教教教教教教教教教教教教教教 教教教 教教教教教教教教教教教 。、 教教教教教教教教教教 教教教教教教教教教教教教教教教教教 、。 教教 教教教教教教教教教 () 教教教教教教教教教教教教教教 教教教教教教教教教教教教教 教教教教 教教教教教教教教教教教教教教教 13。 教1 教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教 教教教教教教教教教 ・、。 教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教教 ・。

学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

(1)

ア   式 と 証 明

( ア ) 整 式 の 乗 法 ・

除 法 、 分 数 式 の 計 算

三 次 の 乗 法 公 式 及

び 因 数 分 解 の 公 式 を

理 解 し 、 そ れ ら を 用

い て 式 の 展 開 や 因 数

分 解 を す る こ と 。 ま

た 、 整 式 の 除 法 や 分

数 式 の 四 則 計 算 に つ

い て 理 解 し 、 簡 単 な

場 合 に つ い て 計 算 を

す る こ と 。

・ 1 文 字 の 3 次 式 の 展 開 や 因

数 分 解 が で き る 。

・ 1 次 式 で 割 る よ う な 整 式 の 除

法 が で き る 。

・ 二 項 定 理 や パ ス カ ル の 三 角

形 の 考 え を 用 い て 、 式 の 展 開

が で き る 。

・ 簡 単 な 分 数 式 の 計 算 が で き

る 。

Page 2: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

( イ ) 等 式 と 不 等 式

の 証 明

等 式 や 不 等 式 が 成

り 立 つ こ と を 、 そ れ

ら の 基 本 的 な 性 質 や

実 数 の 性 質 な ど を 用

い て 証 明 す る こ と 。

イ   高 次 方 程 式

( ア ) 複 素 数 と 二 次

方 程 式

数 を 複 素 数 ま で 拡

張 す る 意 義 を 理 解

し 、 複 素 数 の 四 則 計

算 を す る こ と 。 ま

・ 恒 等 式 の 意 味 を 理 解 す る 。

・ 簡 単 な 等 式 や 不 等 式 を 証 明

が で き る 。

・ 平 方 完 成 を 用 い て 、 不 等 式

の 証 明 が で き る 。

・ 簡 単 な 条 件 付 き 等 式 の 証 明

が で き る 。

Page 3: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

た 、 二 次 方 程 式 の 解

の 種 類 の 判 別 及 び 解

と 係 数 の 関 係 に つ い

て 理 解 す る こ と 。

( イ ) 因 数 定 理 と 高

次 方 程 式

因 数 定 理 に つ い て

理 解 し 、 簡 単 な 高 次

方 程 式 の 解 を 、 因 数

定 理 な ど を 用 い て 求

め る こ と 。

・ 複 素 数 の 相 等 の 意 味 を 理 解

で き る 。

・ 簡 単 な 複 素 数 の 四 則 計 算 が

で き る 。

・ 複 素 数 の 範 囲 で 2 次 方 程 式

が 解 け る 。

・ 解 と 係 数 の 関 係 の 意 味 を 理

解 で き る 。

・ 剰 余 の 定 理 の 意 味 を 理 解 す

る 。

Page 4: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

(2)図

ア   直 線 と 円

( ア ) 点 と 直 線

座 標 を 用 い て 、 平

面 上 の 線 分 を 内 分 す

る 点 、 外 分 す る 点 の

位 置 や 二 点 間 の 距 離

を 表 す こ と 。 ま た 、

座 標 平 面 上 の 直 線 を

方 程 式 で 表 し 、 そ れ

を 二 直 線 の 位 置 関 係

な ど の 考 察 に 活 用 す

る こ と 。

・ 因 数 定 理 の 意 味 を 理 解 す

る 。

・ 簡 単 な 高 次 方 程 式 を 解 く こ

と が で き る 。

・ 数 直 線 上 や 座 標 平 面 上 の 2

点 間 の 距 離 を 求 め る こ と が で

き る 。

・ 数 直 線 上 の 線 分 や 座 標 平 面

上 の 線 分 を 内 分 す る 点 , 外 分

す る 点 の 座 標 を 求 め る こ と が

で き る 。 ま た , 三 角 形 の 重 心

の 座 標 を 求 め る こ と が で き

Page 5: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

( イ ) 円 の 方 程 式

る 。

・ 座 標 軸 に つ い て 対 称 な 点 や

原 点 に つ い て 対 称 な 点 の 座 標

を 求 め る こ と が で き る 。

・ 公 式 を 用 い て 直 線 の 方 程 式

を 求 め る こ と が で き る 。

・ 二 直 線 の 位 置 関 係 を 直 線 の

傾 き か ら 考 察 で き る 。

Page 6: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

座 標 平 面 上 の 円 を

方 程 式 で 表 し 、 そ れ

を 円 と 直 線 の 位 置 関

係 な ど の 考 察 に 活 用

す る こ と 。

イ   軌 跡 と 領 域

軌 跡 に つ い て 理 解

し 、 簡 単 な 場 合 に つ

い て 軌 跡 を 求 め る こ

と 。 ま た 、 簡 単 な 場

合 に つ い て 、 不 等 式

の 表 す 領 域 を 求 め た

り 領 域 を 不 等 式 で 表

し た り す る こ と 。

・ 1 点 を 通 り , 与 え ら れ た 直

線 に 平 行 な 直 線 や 垂 直 な 直 線

の 方 程 式 を 求 め る こ と が で き

る 。

・ 与 え ら れ た 条 件 か ら 円 の 方

程 式 を 求 め る こ と が で き る 。

・ 円 と 直 線 の 共 有 点 の 座 標 を

求 め る こ と が で き る 。

・ 円 の 周 上 の 点 に お け る 接 線

の 方 程 式 を 求 め る こ と が で き

る 。

・ 2 定 点 か ら 等 距 離 に あ る 点

の 軌 跡 を 求 め る こ と が で き

る 。

Page 7: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

(3)指数関数・対数関数

ア   指 数 関 数

( ア ) 指 数 の 拡 張

指 数 を 正 の 整 数 か

ら 有 理 数 へ 拡 張 す る

意 義 を 理 解 す る こ

と 。

・ 直 線 の 上 側 や 下 側 、 ま た は

円 の 内 部 や 外 部 を 表 す 不 等 式

か ら 、 そ の 領 域 を 図 示 す る こ

と が で き る 。 ま た 、 図 示 さ れ

た 領 域 か ら 不 等 式 を 求 め る こ

と が で き る 。

Page 8: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

( イ ) 指 数 関 数 と そ

の グ ラ フ

指 数 関 数 と そ の グ

ラ フ の 特 徴 に つ い て

理 解 し 、 そ れ ら を 事

象 の 考 察 に 活 用 す る

こ と 。

・ 累 乗 や 3 乗 根 、 4 乗 根 の 値

を 求 め る こ と が で き る 。

Page 9: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

(4)三

イ   対 数 関 数

( ア ) 対 数

対 数 の 意 味 と そ の

基 本 的 な 性 質 に つ い

て 理 解 し 、 簡 単 な 対

数 の 計 算 を す る こ

と 。

( イ ) 対 数 関 数 と そ

の グ ラ フ

対 数 関 数 と そ の グ

ラ フ の 特 徴 に つ い て

理 解 し 、 そ れ ら を 事

象 の 考 察 に 活 用 す る

こ と 。

・ 指 数 法 則 や 累 乗 根 の 性 質 を

利 用 し て 、 乗 法 や 除 法 の 計 算

を 行 う こ と が で き る 。

・ 指 数 関 数 y = ax の グ ラ フ が か け

る 。

・ 指 数 が 有 理 数 の 範 囲 ま で 拡

張 さ れ て い る 数 に つ い て 、 指

数 関 数 の 特 徴 を 踏 ま え て 大 小

関 係 を 求 め る こ と が で き る 。

Page 10: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

ア   角 の 拡 張

角 の 概 念 を 一 般 角

ま で 拡 張 す る 意 義 や

弧 度 法 に よ る 角 度 の

表 し 方 に つ い て 理 解

す る こ と 。

・ a x= b , a x> b の 形 の 指 数 方 程

式 、 指 数 不 等 式 を 解 く こ と が

で き る 。

・ 対 数 の 定 義 を 理 解 し 、 底 の

変 換 公 式 等 を 用 い て 対 数 の 値

を 求 め る こ と が で き る 。

・ 対 数 の 基 本 的 な 性 質 を 用 い

て 、 加 法 ・ 減 法 が で き る 。

・ 対 数 関 数 y = log a x の グ ラ フ が か

け る 。

Page 11: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

イ   三 角 関 数

( ア ) 三 角 関 数 と そ

の グ ラ フ

三 角 関 数 と そ の グ

ラ フ の 特 徴 に つ い て

理 解 す る こ と 。

( イ ) 三 角 関 数 の 基 本

的 な 性 質

三 角 関 数 に つ い

て 、 相 互 関 係 な ど の

基 本 的 な 性 質 を 理 解

・ 対 数 の 大 小 関 係 を 求 め ら れ

る 。

・ log a x = b , log a x > b の 形 の 対 数 方 程

式 、 対 数 不 等 式 を 解 く こ と が

で き る 。

・ 常 用 対 数 表 を 用 い て 、 様 々

な 数 の 常 用 対 数 を 求 め ら れ

る 。

・ 角 の 範 囲 を 一 般 角 ま で 拡 張

し 、 弧 度 法 も 扱 う こ と が で き

る 。

Page 12: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

(5)微

す る こ と 。

ウ   三 角 関 数 の 加 法

定 理

三 角 関 数 の 加 法 定

理 を 理 解 し 、 そ れ を

用 い て 2 倍 角 の 公 式

を 導 く こ と 。

・ 弧 度 法 を 用 い て 、 扇 形 の 面

積 や 周 の 長 さ を 求 め る

こ と が で き る 。

・ 一 般 角 の 正 弦 ・ 余 弦 ・ 正 接

を 求 め る こ と が で き る 。

・ 三 角 関 数 の 周 期 性 や グ ラ フ

を 理 解 で き る 。

Page 13: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

ア   微 分 の 考 え

( ア ) 微 分 係 数 と 導

関 数

微 分 係 数 や 導 関 数

の 意 味 に つ い て 理 解

し 、 関 数 の 定 数 倍 、

和 及 び 差 の 導 関 数 を

求 め る こ と 。

・ 正 弦 、 余 弦 、 正 接 の う ち 、

一 つ の 値 か ら 相 互 関 係

の 公 式 を 活 用 し て 、 残 り の 二

つ の 値 を 求 め る こ と

が で き る 。

・ 三 角 関 数 を 含 む 簡 単 な 方 程

式 、 不 等 式 の 解 を 求 め

る こ と が で き る 。

Page 14: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

( イ ) 導 関 数 の 応 用

導 関 数 を 用 い て 関

数 の 値 の 増 減 や 極

大 ・ 極 小 を 調 べ 、 グ

ラ フ の 概 形 を か く こ

と 。 ま た 、 微 分 の 考

え を 事 象 の 考 察 に 活

用 す る こ と 。

・ 加 法 定 理 を 用 い て 値 を 求 め

る こ と が で き る 。

・ 2 倍 角 の 公 式 を 用 い て 値 を

求 め る こ と が で き る 。

・ 三 角 関 数 の 合 成 が で き る 。

Page 15: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

イ   積 分 の 考 え

( ア ) 不 定 積 分 と 定

積 分

不 定 積 分 及 び 定 積

分 の 意 味 に つ い て 理

解 し 、 関 数 の 定 数

倍 、 和 及 び 差 の 不 定

積 分 や 定 積 分 を 求 め

る こ と 。

( イ ) 面 積

定 積 分 を 用 い て 直

線 や 関 数 の グ ラ フ で

囲 ま れ た 図 形 の 面 積

を 求 め る こ と 。

・ 簡 単 な 整 式 で 表 さ れ た 関 数

に つ い て 、 平 均 変 化 率

や 極 限 を 利 用 し て 微 分 係 数 や

導 関 数 を 求 め る こ

と が で き る 。

・ (xn )' nxn 1や 導 関 数 の 性 質 を 利 用

し て 導 関 数

を 求 め た り 、 微 分 係 数 を 求 め

る こ と が で き る 。

・ 放 物 線 上 の 点 に お け る 接 線

の 傾 き や 接 線 の 方 程 式

を 求 め る こ と が で き る 。

・ 2 次 や 3 次 の 関 数 に つ い

て , 増 減 や 極 値 を 調 べ た

り , グ ラ フ の 概 形 を か い た り

す る こ と が で き る 。

Page 16: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

ま た 区 間 が 制 限 さ れ た 最 大 値

や 最 小 値 を 求 め る

こ と が で き る 。

・ 具 体 的 な 事 象 の 考 察 を 微 分

の 考 え 方 を 用 い る こ と

が で き る 。

・ 不 定 積 分 及 び 定 積 分 の 意 味

や 微 分 と の 関 係 に つ い

て 理 解 し , 2 次 ま で の 関 数 の

不 定 積 分 や 定 積 分 の

値 を 求 め る こ と が で き る 。

・ 放 物 線 や 直 線 で 囲 ま れ た 部

Page 17: 学習指導要領 · Web view三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し、それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また、整式の除法や分数式の四則計算について理解し、簡単な場合について計算をすること。等式や不等式が成り立つことを、それらの基本的な

教科:数  学 科目:数学Ⅱ

学 習 指 導 要 領 淵 江 高 校   学 力 ス タ ン ダ ー ド

分 の 面 積 を 求 め る こ と

が で き る 。