20
初年次・教養教育の共同開発 主担当校:東海大学福岡短期大学 副担当校:精華女子短期大学 西九州大学短期大学部 B部会-2

教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

初年次・教養教育の共同開発

主担当校:東海大学福岡短期大学

副担当校:精華女子短期大学

西九州大学短期大学部

B部会-2

Page 2: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

・初年次・教養教育に関するアンケート ・初年次教育モデルの調査・研究 1)初年次教育の現状:四年制大学優先の傾向 2)短大の初年次教育の調査:先駆的短大の視察

ソニー湘北短大、自由が丘産能短大、清泉女子短大等

・初年次教育の実験的プログラムの実践 1)リーダース研修会 2)フレッシュマンゼミ ・短大の教養教育の調査・研究

初年次・教養教育の共同開発 に向けての活動

Page 3: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。
Page 4: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。
Page 5: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

0.00

5.00

10.00

15.00

20.00

25.00

30.00

35.00

40.00

45.00

50.00

Q1_1 Q2_1 Q3_1 Q4_1 Q5_1 Q6_1 Q7_1 Q8_1 Q9_1 Q10_1 Q11_1 Q12_1 Q13_1

高校生

保護者

高校教員

「初年次・教養教育」に関するアンケート 設問

Q1 建学の精神の学習を通して母校愛の涵養 Q8 大学で必要な学修手法や技術の会得

Q2 豊かな人間性と倫理観の涵養 Q9 自発的な学修習慣の確立

Q3 友好な人間関係の形成 Q10 社会に相応しいマナーやルールの遵守

Q4 自分で考え、行動する能力の養成 Q11 職業観や勤労意識を植え付ける教育

Q5 多様な価値観に対応できる能力育成 Q12 資格・専門(職)教育

Q6 社会人基礎力の獲得と社会人としての意識付け Q13 四年制等への編入を想定した専門教育の導入

Q7 大学で必要とされる基礎的知識の補習

①初年次教育として重要と考える

(%)

高校の 先生の 期待値 が高い

Page 6: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

0.00

5.00

10.00

15.00

20.00

25.00

30.00

35.00

40.00

Q1_2 Q2_2 Q3_2 Q4_2 Q5_2 Q6_2 Q7_2 Q8_2 Q9_2 Q10_2 Q11_2 Q12_2 Q13_2

高校生

保護者

高校教員

(%)

②教養教育として重要と考える

「初年次・教養教育」に関するアンケート 設問

Q1 建学の精神の学習を通して母校愛の涵養 Q8 大学で必要な学修手法や技術の会得

Q2 豊かな人間性と倫理観の涵養 Q9 自発的な学修習慣の確立

Q3 友好な人間関係の形成 Q10 社会に相応しいマナーやルールの遵守

Q4 自分で考え、行動する能力の養成 Q11 職業観や勤労意識を植え付ける教育

Q5 多様な価値観に対応できる能力育成 Q12 資格・専門(職)教育

Q6 社会人基礎力の獲得と社会人としての意識付け Q13 四年制等への編入を想定した専門教育の導入

Q7 大学で必要とされる基礎的知識の補習

高校生

高校教員

保護者

Page 7: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

初年次教育の一般的定義

教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、 大学では自主的な学習が求められる。入学直後にその移行がうまくいかず、ドロップアウトしていく学生が多い。そのためにリポートの作り方や資料の収集方法など、大学での学習に必要な基本的な作業について教える。導入教育ともいわれる。また、週5日制などによる授業時間の短縮などで、学

力不足の学生が増えたために、高校までに学習しておくべき内容を補習する「リメディアル教育」も、これに含まれる。 ( 増谷文生 朝日新聞)

Page 8: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

教養教育の 一般的定義

新しい時代に求められる教養の全体像は,変化の激しい社会にあって,地球規模の視野,歴史的な視点,多元的な視点で物事を考え,未知の事態や新しい状況に的確に対応していく力として総括することができる。こうした教養を獲得する過程やその結果として,品性や品格といった言葉で表現される徳性も身に付いていくものと考える。(平成14年2月21日中央教育審議会)

Page 9: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

きゃ

導入授業

教養教育

専門教育課程 入学前教育

キャリア教育

初年次 教育

Page 10: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

短大に慣れる

短大生になる

就職活動を行う

新しい環境への適応 短大生活への順応

新たな対人関係の形成

学習技術の習得 生活の管理

知識・教養の深化 専門職技能・技術の学習

自分を知り、 社会人基礎力を育て 将来の自分を考え、

専門職技能・技術の資格を取得する

出口

建学の精神 教育理念

帰属意識

魅力あるカリキュラムの提供

必要な能力の育成

キャリア支援教育

新入生を、素早く短大生として養成

=教育効果の上昇

入口

初年次 教育

専門 教育

教養教育

Page 11: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

新年生(=フレッシュマン)は, ・専門的知識を持っていない

・「大学での学び」に戸惑い、なかなか適応できない

そこで、

・高校までの「受け身の勉強」から,大学での「自主的な学び」へと,学習スタイルを転換させる

「大学での学び」を身につける

初年次教育実現に向けたフレッシュマンゼミの開始!

高校生 を

大学生 へ

移行させるための教育

Page 12: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

本学フレッシュマンゼミ の目的

短大に慣れ、仲間や居場所をつくる

学習スキル(ノートの取り方,レポートの書き方,図書館の利用法・・・)を習得する

望ましい学習態度や学習への動機づけを獲得する

健全な学生を送るための生活リズムを構築する

Page 13: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

区分 情報処理学科 国際文化学科

1

4/12

各ゼミ 履修指導:春学期履修指導の最終確認と学修及び課外の目標設定(各指導教員)

2

4/19

全体

学ぶことの楽しさ・スキルを学ぶ

フレッシュマンゼミ全体説明(2502教室:真下)

学修スキルの基本「ノートテイク」について具体的な資料によって説明(神山)

3

4/26

各学科 学習体験A:図書館体験&ノートテイク練習(配布資料)

・図書館を積極的活用するための利用法

・図書館をレポート作成に活用する:図書の検索、参考文献等の扱い等

学習体験B:コモンホール体験&ノートテイク練習(配布資料)

・コモンホール、フィットネス器具活用法

・健康な生活を送るために自分を知る:体力測定と比較対照

4

5/10

各学科 学習体験B:コモンホール体験&ノートテイク練習(配布資料)

・コモンホール・フィットネス器具活用法

・健康な生活を送るために自分を知る。体力測定と比較対照

*レポート課題:「健康と生活」

図書館やインターネットを活用して、レポート作成体験(提出5月17日各指導教員)

学習体験A:図書館でのノートテイク練習(配布資料)

・図書館を積極的活用するための利用法

・図書館をレポート作成に活用する:図書の検索、参考文献等の扱い等

*レポート課題:「健康と生活」

図書館やインターネットを活用して、レポート作成体験(提出5月17日各指導教員)

5

5/17

全体 レポートの作成法1(2502教室:大方)(配布資料)

6

5/24

全体→

各ゼミ

レポートの作成法2 良く書けたレポートを例にレポート指導。その後各ゼミに別れ、個別に学生のレポート添削・指導(個別指導は、この時間帯以外にも設定可)

7

5/31

全体 異文化講話(2502教室:林):学修スキル習得の確認作業。ノートテイク、テーマに沿ったレポート作成の理解度を確認(課題提出:6月2日各指導教員)

Page 14: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

8

6/7

情:各ゼミ

国:ペアゼミ ゼミ別個別指導:提出されたレポートの添削・指導及び個別面談。生活・学習に関して中間確認

9

6/14

全体→

情:各ゼミ

国:ペアゼミ

プレゼン企画説明会とプレゼン企画作成1(2502教室)

テーマ:「福短を知り、仲間を知り、自分の知る」

ゼミ別企画作成 作品発表会等の説明、必要な資材や資料の収集

10

6/21

情:各ゼミ

国:ペアゼミ

プレゼン企画作成2:ゼミ(ペアーゼミ)毎にゼミ別企画のテーマ提出

グループディスカション、学生一人一人の役割分担表作成

11

6/28

情:各ゼミ

国:ペアゼミ

プレゼン企画作成3:テーマに沿った調査及び調査手順表の提出

各担当者による調査進捗状況報告、プレゼンテーション方法提出

12

7/5

情:各ゼミ

国:ペアゼミ

プレゼン企画作成4:完成作品の提出、ポスターセッション(1号館4階に設置)

発表作品の提出、発表法の提示

13

7/12

全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室)

(各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。14

7/19

情:各ゼミ

国:ペアゼミ 春学期総括:全体で春学期を振り返り、一人一人が秋学期以降の二年間の学習計画を提出する。

15

情:各ゼミ

国:ペアゼミ

ゼミ別個別指導

Page 15: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

時間 A班(担当:宮川) B班(担当:矢原)

12:40~

全体講義

全体集合:図書館閲覧室

最初の段階にて、「全体講義」・「ツアー1/2」にて説明される内容においてメモを取るべき事項(キーワード)を記載した用紙を配布し、「メモ」を取ることを指導

大学での学習と情報資源の有効活用に関する講義(図書館の役割、Web情報検索、レポートと引用・要約についての説明を含む)。

説明:宮川 必要機材:プロジェクタ・PC

12:55~

ツアー1

閲 覧 室 → 開 架 書 庫 2F → 開 架 書 庫 1F

→図書館カウンター

各所を回りながら担当が説明を行い、学生にメモを取らせる。各ゼミ指導教員が個別に学生の状況を注視・適宜指導する。

説明内容:閲覧室での禁止事項・

図書館カウンター→画像閲覧室→閲覧室

各所を回りながら担当が説明を行い、学生にメモを取らせる。各ゼミ指導教員が個別に学生の状況を注視・適宜指導する。

説明内容:カウンターの役割・図書館スタッフ・図書検索システム・新刊/資格図書・視聴覚資料

13:10~

ツアー2

図書館カウンター→画像閲覧室→閲覧室

(B班のツアー1と同内容)

閲覧室→開架書庫2F→開架書庫1F→図書館カウンター

(A班のツアー1と同内容)

13:25~

実践活動

全体集合:図書館閲覧室

各ゼミでグループ分けを実施(人数均等割)

各学科内容にマッチした複数のキーワード(もしくはグラフィック)が記載されたクジを、各ゼミのグループ代表が引き、そのキーワードについてのレポートを書くために必要と思う書籍を各グループ5冊探してくる。(各ゼミ指導教員は「見守り」「お目付け」役)→各ゼミにおいて、探してきた本とキーワードとの関連性について話し合う

(グループでの話し合いで出てきた内容をノートに記録する:ブレスト)

13:50~ 全体集合:図書館閲覧室

宿題として「大学における学習と情報資源」に関するレポートを提示

A4用紙・500文字以上

Page 16: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。
Page 17: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

授業評価アンケート

授業評価アンケート(集計中)

初年次教育に関係する質問項目

・学習技術(ノートテイク・レポートの書き方)の指導は役立ったか?

・企画制作(プレゼン)を通じて、ゼミで協力して活動できたか?

・ゼミ担当教員の学習面・生活面での指導は適切であったか?

・学生生活(仲間作りも含めて)を送る上でこの授業は役に立ったか?

・この授業は、短大生としての自覚を醸成するための手助けとなったか?

Page 18: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

リーダース研修会の意義

初年次教育の目標達成

• 短大生として必要な、コミュニケーション力やマネジメント力を身につけることで、短大生及び社会人として自立する。

• 上級生として、最終学年生としての自覚

⇒就職・進学というキャリア形成への活動開始

初年次教育の担い手の育成

• 振り返りと気付きを通して、新入生が短大に慣れ、自立した短大生活ができるように、サポートする良き先輩となる。

• 二年生が、短大生として、新入生の目標となる。

二年生から一年生への バトンの引き継ぎ

Page 19: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

研修プログラムのしおり

研修会全体の内容 ・座談会 ・初年次教育に関する講演 ・短大組織についての研修 ・マネジメントについての研修 ・リーダーシップについての研修 ・短大行事の企画 ・各部会での目標設定 ・1分間プレゼン

Page 20: 教員から一方的に教えられることが多い高校までと異なり、大学 … · 全体 プレゼン企画発表会及び表彰式(2502教室) (各ゼミ8分程度):教職員及び学生全員が評価し、最優秀ゼミに投票する。

担当者

13:00

学長挨拶 東海大学福岡短期大学 西野 仁

13:10

初年次教育って何? 推進委員 真下 仁

13:25

講演1:「韓国と日本の学生事情」 (株)N&H Communications 代表取締役 林鍾大

14:10 休憩

14:20 講演2:「企業が短大生に求めるもの」

(株)ポータル(九電工グループ)営業部チーフ

沖村大太郎

15:05

15:30

意見交換会:「新入生への教育支援」

企業からの視点、韓国との比較を踏まえ、学生及び教職員が、それぞれの立場から、「新入生に必要な教育支援」について意見交換を行う。

司会:真下

出席者全員

講演内容