39
07/2/17 ©綿引宣道 1 新潟県中越地方の産業 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセス クラスター形成プロセス 長岡技術科学大学経営情報系 准教授 綿引宣道

新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 1

新潟県中越地方の産業新潟県中越地方の産業クラスター形成プロセスクラスター形成プロセス

長岡技術科学大学経営情報系

准教授 綿引宣道

Page 2: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 2

産業クラスターとは産業クラスターとは別名:産業集積

「特定分野において相互に連結する企業群と関係機関群が地理的に集中している状態」

「企業群が競争しつつ同時に協力し、共通性や補完性により連結している 。

(内閣府2003の見解)

ソーシャル・キャピタルが背景に必要

Page 3: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 3

SocialSocial  CapitalCapital

ソーシャル・キャピタルとは、社会的なつながりの量・質を決定する制度、関係、規範である。社会的なつながりは経済の繁栄や経済発展の持続に不可欠である。(パットナム2004)

一般的には社会的背景の意味。(生まれ育った社会階層、親の職業、近所にあった物など)

Page 4: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 4

新潟県の位置づけ新潟県の位置づけ

東北地方?北陸?関東甲信越?中部?

 ・ 地理的環境(一般イメージ)では東北

 ・ 気候環境では北陸

 ・ 経済圏(交通網)では関東甲信越

 ・ 文化的には中部東海(牧野一族と家臣団の移住)

もしかしたら、いいとこ取りが可能では?

Page 5: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 5

統計統計((量)から見た長岡市量)から見た長岡市

震災前のデータで比較(H15年現在)  (16年のデータには山古志などが欠如、長岡市も一時的な生産性低下して

いるはずなので異常値として排除)

都道府県+市+特別区で比較、 887の自治体

H12国勢調査

H15工業統計表産業編(経済産業省)

H15商業統計表(経済産業省)

農業統計   各省庁によって調査する年度が違うので単純操作は出来ません

Page 6: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 6

国勢調査から(国勢調査から(H12)H12)

毎日町1つ分の移動

昼間人口>夜間人口・・・働き口がある

このくらいの人口規模の地方都市でこれだけ大量の移動は珍しい

             ↓

現在は周辺市町村との合併で大きく変化した可能性あり

H12年現在

866の市と特別区夜間人口 160位 193308昼間人口 146位 213596昼間 79位 20288変動率 87位 10.50%

Page 7: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 7

工業統計:付加価値総額工業統計:付加価値総額

1位豊田市(272931982万円)長岡の約14倍2位東京23区合計

全体の付加価値額については悪くない

一人当たりの付加価値については?

順位 自治体名 粗付加価値額 付加価値/人

165 松本市 19986115 809.2460

166 焼津市 19796416 621.8387

167 大津市 19772356 1109.1531

168 大阪市西淀川区 19618125 1014.5488

169 神戸市東灘区 19616366 1315.7610

170 長岡市 19518287 647.6984

171 沖縄県 19283647 561.4525

172 秦野市 19282115 717.7334

173 小平市 19213190 547.0042

174 足利市 18849835 554.7365

175 仙台市 18776601 1129.5040

Page 8: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 8

工業統計:一人当たりの付加価値工業統計:一人当たりの付加価値

1位千葉県中央区6606万円

(港湾施設、バブルのときに避難した上場企業の本社が多い?)

2位鹿島市4400万円

長岡はほぼ真ん中

職人技を必要とする工場が多い地域?

順位 自治体 付加価値/人

405 原町市 651.1023

406 青梅市 650.4410

407 清瀬市 649.9844

408 貝塚市 649.4934

409 千曲市 648.0553

410 長岡市 647.6984

411 草津市 647.1236

412 明石市 643.9830

413 さぬき市 643.7254

414 草加市 643.6915

415 臼杵市 643.0544

416 今治市 642.1917

Page 9: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 9

工業統計:給与水準工業統計:給与水準

1位大阪市69077748万円

政令指定都市以外では浜松市(30502787万円)

現金経済が成り立っているか?

人口規模から見れば悪くないレベル

給与支給総額は決して低くないが、一人当たりの給与は??

順位 自治体名 現金給与総額 給与/人

149 東広島市 7317227 473.3924436

150 田原市 7313645 619.4329635

151 横浜市港北区 7265517 464.6362474

152 小山市 7264710 469.2965116

153 長岡京市 7235548 696.2613549

154 長岡市 7185291 367.5716697

155 いなべ市 7132958 605.2060071

156 長崎市 7021889 554.6077719

157 大垣市 6923264 425.1835657

158 豊中市 6902642 478.9177826

159 足立区 6880200 386.3110612

Page 10: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 10

工業統計:一人当たりの給与工業統計:一人当たりの給与((万円)万円)

1位南足柄市(775万円)・・・何故なのかは不明

付加価値に対しての給料はでみるとやや安い!

順位 自治体名 給与/人 付加価値/人 出荷額/人

559 下妻市 368.076 521.136 2169.672

560 関市 367.889 537.159 1985.252

561 筑後市 367.682 778.002 2165.215

562 佐賀県 367.641 678.395 2491.231

563 名張市 367.598 986.551 2865.978

564 長岡市 367.572 647.698 2440.282

565 熊本県 367.418 813.282 2499.342

566

名古屋市

天白区 367.118 692.309 2775.347

567 南国市 366.952 340.626 2504.676

568 岸和田市 366.798 505.878 2041.352

Page 11: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 11

長岡の製造業(出荷額ベース)長岡の製造業(出荷額ベース)

Page 12: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 12

商業統計:売上総額商業統計:売上総額

売上規模はかなり上位だが

順位 売上総額

131 埼玉県 所沢市 110,299

132 青森県 弘前市 109,501

133 大阪府 茨木市 108,882

134 島根県 松江市 107,828

135 神奈川県 横浜市鶴見区 107,341

136 新潟県 長岡市 107,168

137 千葉県 松戸市 107,083

138 山口県 下関市 106,711

139 神奈川県 川崎市中原区 105,946

140 埼玉県 越谷市 104,479

141 徳島県 徳島市 103,235

Page 13: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 13

商業統計:面積あたりの効率(商業統計:面積あたりの効率(847847都市中)都市中)

単位100万円

1位京都市南区356万円

2位東京中央区266万円

長岡は面積あたりは効率が悪い(低価格品が多い。ゆったりしているというべきか?)

530位弘前平米0.634万円

順位 売上/平米

605 栃木県 小山市 0.5810

606 千葉県 鴨川市 0.5806

607 山形県 山形県 0.5805

608 奈良県 橿原市 0.5800

609 岐阜県 多治見市 0.5800

610 新潟県 長岡市 0.5798

611 三重県 鈴鹿市 0.5797

612 新潟県 新井市 0.5795

613 宮崎県 西都市 0.5789

614 兵庫県 龍野市 0.5788

615 富山県 富山県 0.5787

Page 14: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 14

商業統計:商業統計:11人あたりの売上人あたりの売上

  単位100万円

1位京都市南区51.52位東京中央区47.4一人当たりの売上は真ん中・・・高級品が置いていない地域と同レベル

ちなみに弘前142位(1800万/人)

よほど粗利がいいのか?

順位 売上/人

422 東京都 小金井市 15.36315

423 京都府 京都市伏見区 15.33398

424 神奈川県 鎌倉市 15.31627

425 大阪府 大阪市城東区 15.29996

426 長崎県 長崎県 15.27488

427 新潟県 長岡市 15.27262

428 山形県 山形県 15.26308

429 茨城県 日立市 15.25854

430 神奈川県 伊勢原市 15.25684

431 埼玉県 越谷市 15.24573

432 北海道 根室市 15.24551

Page 15: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 15

長岡の産業の特徴長岡の産業の特徴工業

職人技が強い可能性がある

相場より安く売ってしまっている可能性がある

マンパワーで規模を大きくしている

売り方があまりにも善良すぎる?

商業

一人当たりの販売額が低い(単価が安い?)

面積あたりの販売額が低い

扱う商品が高額でない

Page 16: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 16

統計から見た長岡人統計から見た長岡人

雨にも負けず、風にも負けず的な???

高給取りが多いわけでもなく

さほど贅沢をせず

コツコツと働くまじめさが出てる  潜在能力が高いのに活かされていない可能性も。

 もっと高く売る、生産性・効率性を考える必要があるかも!

Page 17: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 17

中越地方の歴史中越地方の歴史((質)から見た産業質)から見た産業

米百表にみる教育水準

 (山本五十六:聯合艦隊司令長官、角田覚治:第1航空艦隊司令長官、井上円了:東洋大学となる哲学館を設立)

産業クラスターが高度に発達

 (エネルギー、食料、機械・・・全てが残っている)

Page 18: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは
Page 19: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 19

中越地方産業クラスターの特徴中越地方産業クラスターの特徴

特徴  別紙参照(前頁と同じ)

1 ここ300年ぐらいの産業が全て残る

2 1次産業から4次産業まで満遍なく

3 県外資本の比率が低い、しかも長岡に集中

4 消費財よりも生産財の傾向

5 完成品よりも部品の傾向

6 小規模人口

7 人材の流出が少ない

8 自治体・中央政府にそれほど依存していない

Page 20: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 20

過去過去300300年ぐらいの産業年ぐらいの産業

300年前のもの(仏具、漆、鐘楼など輸送

に手間と金がかかるもの農産品)

100~120年前(エネルギー、石油設備)

50~60年前(生産機械)

30年前(制御系)

同じ人口規模の都市はほとんど300年前のまま変化なしex藩の中心地だったところ

Page 21: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 21

11次産業から次産業から44次産業まで満遍なく次産業まで満遍なく

米と石油天然ガスのを中心とした1次産業

金属加工、建設、電力の2次産業

教育、卸の3次産業

情報関係の4次産業

 強いのは2次産業→生産設備=大きな退

出障壁

Page 22: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 22

県外資本の比率が低い県外資本の比率が低い

古くはクレハ、倉敷紡績関係

近の大手では、アルプス電気、新潟三洋(撤退?)

市内には中小企業があり、大企業はほとんどない

  →1社依存になりにくい環境

危険分散としては非常に良い

逆に全体の底上げにはなりにくい??

Page 23: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 23

消費財よりも生産財の傾向消費財よりも生産財の傾向

消費財・・・消費者の嗜好の変化,景気の変

流行の 先端を作り出していく必要

生産財・・・固定客

派手には稼げないが、安定的

Page 24: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 24

工業地帯の区分工業地帯の区分

生産財

消費財

完成品部品

名古屋、群馬、広島

けいはんな

大田区

長岡横浜

Page 25: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 25

完成品よりも部品の傾向完成品よりも部品の傾向

 完成品 終商品中心

目立つ

規格品の大量生産

業態を変化させにくい

技術力よりも安さ

納入先とのコミュニケーションは少なくなる

企業城下町になり易い・・・景気の変動を直撃

 部品・生産機械中心

目立たない

少量多品種

他の産業に応用できる

安さよりも技術力

納入先とのコミュニケーションが密である必要

企業間の水平的関係・・・納入先の変更がし易い 

Page 26: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 26

企業間の水平的関係企業間の水平的関係

大企業と下請けの関係

下請け同士がライバル

部品メーカーが水平的関係にあることで

補完関係、情報交換がスムーズ

Page 27: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 27

中小規模都市中小規模都市

通常15万(合併前)から20万(合併後)規模の都

市では

ケース1:弘前市(官依存体質)

ケース2:群馬県桐生、伊勢崎市、太田市、邑楽郡東毛地区(産業クラスターよりも一社依存ex富士重工、三洋電機その他誘致企業依存体質)

          ↓

住民自らが動くことはあまり無い

Page 28: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 28

人材の流出人材の流出

昭和50年代までは出稼ぎの問題

東北地方で比較するとUターンが非常に多い(下平尾1988)実は流出はさほど酷くない

      ↓

技術の蓄積に貢献、新しい思考に貢献

 (ある意味日本人が英語が苦手であることによる技術優位確保と似ている)

Page 29: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 29

自治体・政府との関係自治体・政府との関係歴史的合理性でみると

1 戊辰戦争

新政府の仕返し

長生橋の民間での建設

→弘前と比較すると

2 長岡空襲、中越地震、水害など

公的機関は制度に縛られるため緊急事態に弱い・動きが遅くなる事を充分に知っている

→阪神淡路大地震と比較すると

 「反骨精神」というより、民が動いた方が結果が出る事を理解している。

Page 30: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 30

災害のフォーマット機能災害のフォーマット機能

  (あまりいい表現ではないが)

戊辰戦争、第二次大戦、水害、大震災

強制的に生産設備を入れ替える

副次的に生産方法、製品の組み合わせの変更

        ↓

他の地域と比べて、新たな顧客を相手にする事がそれほど苦にはならない可能性

        ↓

革新と産業クラスターの創出に繋がりやすい?

Page 31: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 31

他の地域との比較他の地域との比較

証券市場がある(あった)ところで比較すると

名古屋・・・自動車

福岡・・・製鉄

広島・・・自動車

札幌・・・エネルギー

・・・・・・・・・・・・・以上政令指定都市・・・・・・・・・・・

新潟(長岡)・・・スーパースターがいない強み逆になぜ町自体が大きくなれなかったのか?

大きくなる必要が無かったのか?

Page 32: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 32

長岡の位置づけ長岡の位置づけ

県内の周辺都市で見てもかなり特徴的

Ex小千谷、三条・燕はその後の広がりが

小さい

何処かのカテゴリーに入れてしまうより、長岡文化圏を意識した方が良いかも

Page 33: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 33

長岡の産業を高度化するための課題長岡の産業を高度化するための課題

   ここでは高度化=高付加価値化と考えます

観察結果からみると

産業クラスターが発達している→意図的に有効活用を!

時間の感覚:重要な資源

飲み会に参加しないと、お近づきになれない。しかもエンドレス→情報の共有が進みやすいが・・・

思考も職人技:準備が完璧でないと許さない。シミュレーションと検証に時間をかけすぎ。

よそ者が居つかない:本当か?

Page 34: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 34

質的調査:参与観察質的調査:参与観察

対象:市役所、商工会議所、工業関係、政治団体など

官に期待していない・・・自分たちで動く癖がついている

工業系は仲間内で競争する傾向・・・職人気質の醸成

作ることに満足する・・・商売人が育ちにくい

見返りよりも同僚を応援する気質

Page 35: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 35

他の地域への応用は可能か?他の地域への応用は可能か?

政府の方針

「特定産業集積の活性化に関する臨時措置法」

Page 36: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 36

特定産業集積の活性化に関す特定産業集積の活性化に関する臨時措置法る臨時措置法19981998年年

 ①基盤的技術産業集積<部品、金型、試作品等を製造する製造業の集積>

 ②特定中小企業集積<「産地」「企業城下町」などの中小企業の集積>

 

 自治体等の産業インフラ整備・支援事業への補助、新商品開発等への支援、低利融資・税制上の優遇措置

Page 37: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 37

政府の方針では政府の方針では

今までの産業支援と根本的に何が違うのか分からない

大学などの高等教育機関との連携?

「高度技術工業集積地域開発促進法 」(通称テクノポリス法1983年)と何ら変わらず

      ↓

また失敗するだろう(補助金垂れ流し)

Page 38: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 38

むしろむしろ

官を当てにする住民を教育する方が先では?

どこもかしこも産業集積を高めるわけには行かない。地域格差はある程度仕方ない?

地元企業同士の競争意識を高める社会構造

その土地の文化との整合性

人の意識を変えて実行するようになるには、20年から30年以上の計画が必要であろう

Page 39: 新潟県中越地方の産業 クラスター形成プロセスkjs.nagaokaut.ac.jp/watahiki/himitsu/企業論特論/新潟県中越地方の産業...07/2/17 ©綿引宣道 2 産業クラスターとは

07/2/17 ©綿引宣道 39

参考文献参考文献赤澤計眞1998『越後織物史の研究』高志書院

長岡市災害対策本部2005『自治体の危機管理は機能したか』ぎょうせい

長岡市史編集委員会1990『統計に見る長岡の近代』長岡市

長岡商工会議所1983『長岡産業経済発達史』東洋経済新報社

西川芳昭2002『国際協力とわが国の地域開発の研究』国際協力事業団報告書

Putnam,Robert D.2004 Better Together: Restoring the American Community Simon & Schuster

下平尾勲1988『東北地方における産業おこしの流通マーケッティングのあり方』財団法人 東北開発研究センター

下平尾勲1993『地域振興と地場産業』八朔社

島津光夫2000『新潟の石油・天然ガス』野島出版

綿引宣道編集2004『中小製造業の地域ブランドに関する調査研究』中小企業総合研究機構